JP5633454B2 - プリンターおよびプリンターの制御方法 - Google Patents
プリンターおよびプリンターの制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5633454B2 JP5633454B2 JP2011074378A JP2011074378A JP5633454B2 JP 5633454 B2 JP5633454 B2 JP 5633454B2 JP 2011074378 A JP2011074378 A JP 2011074378A JP 2011074378 A JP2011074378 A JP 2011074378A JP 5633454 B2 JP5633454 B2 JP 5633454B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- cover member
- width direction
- paper width
- printer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 72
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 61
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 11
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 11
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 17
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 7
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012840 feeding operation Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0025—Handling copy materials differing in width
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J13/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
- B41J13/0009—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets control of the transport of the copy material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/26—Pin feeds
- B41J11/30—Pin traction elements other than wheels, e.g. pins on endless bands
Landscapes
- Handling Of Sheets (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
Description
図1は、本発明の実施の形態にかかるプリンター1の斜視図である。図2は、プリンター1の主要部を示す概略縦断面図である。図3は、図1に示すプリンター1から筺体5を取り外した状態の斜視図である。図4は、筺体5を取り外した状態のプリンター1を他の方向から示す斜視図である。
図5は、印刷領域Pにおけるプリンター1の構成を示す概略図である。図6は、可動側のカバー部材21A、トラクター4Aおよび連結部材27を上側から示す斜視図である。図7は、可動側の支持部材24、トラクター4Aおよび連結部材27を下側から示す斜視図である。
図8は、分割プラテン9および保持部材30の平面図である。図9は、図8のE−E断面の断面図である。
図10は、装置左右方向から印刷ヘッド7、キャリッジ8および可動側のカバー部材21A等を示す図である。図11は、可動側のカバー部材21Aおよびその周辺部の拡大平面図である。
以上説明したように、本形態のプリンター1は、印刷領域Pにおいて、スプロケットホール2aを上側から覆うカバー部材21A、21Bを備えている。そのため、スプロケットホール2aで発生した紙粉が印刷ヘッド7に向かって舞い上がるのをカバー部材21A、21Bによって防止することが可能になる。したがって、スプロケットホール2aで発生した紙粉が印刷ヘッド7のノズルに付着するのを防止することが可能になり、その結果、紙粉に起因する印刷ヘッド7のノズルの詰まりを防止することが可能になる。
上述した形態では、紙端2bの位置の特定は、トラクター4に連続用紙2がセットされ、印刷領域Pへ連続用紙2が給紙された後であって、連続用紙2への印刷が行われる前に実施されているが、紙端2bの位置の特定は、トラクター4に連続用紙2がセットされた後であって、印刷領域Pへ連続用紙2が給紙される前に行われても良い。この場合、検出機構35は、連続用紙2によって覆われていない分割プラテン9の装置後方側部分の上方を通過する。すなわち、検出機構35は、カバー部21aの上方に加え、光を反射する部材で形成される支持板32の上方を通過する。そのため、検出機構35の受光素子の出力レベルの変化のみからでは、制御部36は、カバー部21aが検出されたのか、あるいは、支持板32が検出されたのかを区別できず、カバー部21aの端面21bの位置を検出することはできない。
Claims (7)
- 紙幅方向の両端部分に所定の間隔で送り孔が形成される連続用紙に向かってインク滴を吐出する印刷ヘッドと、
少なくとも前記連続用紙の搬送方向における前記印刷ヘッドの設置領域で、前記送り孔が形成される前記連続用紙の前記紙幅方向の端部を覆うとともに、前記紙幅方向へ移動可能なカバー部材と、
前記紙幅方向における前記カバー部材の位置を検出するための検出機構と、
検出された前記カバー部材の前記紙幅方向の位置に基づいて、前記紙幅方向における前記連続用紙の紙端の位置を特定する紙端位置特定手段と、を有することを特徴とするプリンター。 - 前記送り孔に順次にトラクターピンを係合させながら前記連続用紙を搬送するとともに前記紙幅方向へ移動可能なトラクターと、前記トラクターと前記カバー部材とを連結する連結部材と、を有し、
前記カバー部材と前記トラクターとは、連動して前記紙幅方向へ移動することを特徴とする請求項1に記載のプリンター。 - 前記検出機構は、発光素子と、前記発光素子から出射され前記カバー部材で反射された光を受光する受光素子とを有する反射型の光学式センサーであることを特徴とする請求項1または2に記載のプリンター。
- 前記印刷ヘッドが搭載されるとともに前記紙幅方向へ移動可能なキャリッジを有し、
前記検出機構は、前記キャリッジに取り付けられていることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のプリンター。 - 前記搬送方向における前記印刷ヘッドの設置領域に配置されるとともに前記紙幅方向で分割された複数の分割プラテンを有し、
前記カバー部材には、光を反射するカバー反射部が形成され、
前記分割プラテンには、光を反射するプラテン反射部が形成され、
前記紙幅方向における前記カバー反射部の幅と前記プラテン反射部の幅とは、異なっており、
前記検出機構は、発光素子と、前記発光素子から出射され前記カバー反射部または前記プラテン反射部で反射された光を受光する受光素子とを有する反射型の光学式センサーであることを特徴とする請求項4記載のプリンター。 - 前記キャリッジは、前記検出機構が前記カバー反射部および前記プラテン反射部を横切るように移動し、
前記紙端位置特定手段は、前記受光素子が前記カバー反射部で反射された光を受光する時間と、前記受光素子が前記プラテン反射部で反射された光を受光する時間とに基づいて、前記カバー反射部または前記プラテン反射部のいずれが検出されたのかを区別して、前記カバー部材の前記紙幅方向の位置を検出することを特徴とする請求項5に記載のプリンター。 - 紙幅方向の両端部分に所定の間隔で送り孔が形成される連続用紙に向かってインク滴を吐出する印刷ヘッドと、
少なくとも前記連続用紙の搬送方向における前記印刷ヘッドの設置領域で、前記送り孔が形成される前記連続用紙の前記紙幅方向の端部を覆うとともに、前記紙幅方向へ移動可能なカバー部材と、を有するプリンターの制御方法であって、
前記紙幅方向における前記カバー部材の位置を検出し、検出された前記カバー部材の前記紙幅方向の位置に基づいて、前記紙幅方向における前記連続用紙の紙端の位置を特定することを特徴とするプリンターの制御方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011074378A JP5633454B2 (ja) | 2011-03-30 | 2011-03-30 | プリンターおよびプリンターの制御方法 |
IN378DE2012 IN2012DE00378A (ja) | 2011-03-30 | 2012-02-10 | |
CN201210061681.3A CN102729619B (zh) | 2011-03-30 | 2012-03-09 | 打印机及打印机的控制方法 |
TW101110646A TWI513598B (zh) | 2011-03-30 | 2012-03-27 | 印表機及印表機的控制方法 |
US13/435,443 US8944555B2 (en) | 2011-03-30 | 2012-03-30 | Printer and printer control method |
US14/584,596 US9205684B2 (en) | 2011-03-30 | 2014-12-29 | Printer and printer control method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011074378A JP5633454B2 (ja) | 2011-03-30 | 2011-03-30 | プリンターおよびプリンターの制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012206416A JP2012206416A (ja) | 2012-10-25 |
JP5633454B2 true JP5633454B2 (ja) | 2014-12-03 |
Family
ID=46926656
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011074378A Expired - Fee Related JP5633454B2 (ja) | 2011-03-30 | 2011-03-30 | プリンターおよびプリンターの制御方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8944555B2 (ja) |
JP (1) | JP5633454B2 (ja) |
CN (1) | CN102729619B (ja) |
IN (1) | IN2012DE00378A (ja) |
TW (1) | TWI513598B (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5633454B2 (ja) | 2011-03-30 | 2014-12-03 | セイコーエプソン株式会社 | プリンターおよびプリンターの制御方法 |
CN104794630A (zh) * | 2015-03-12 | 2015-07-22 | 杨子武 | 一种电子商务职业经纪系统 |
JP6507777B2 (ja) | 2015-03-26 | 2019-05-08 | セイコーエプソン株式会社 | 液滴吐出装置 |
JP7608090B2 (ja) * | 2020-08-19 | 2025-01-06 | 東芝テック株式会社 | プリンタ |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61115661U (ja) * | 1984-12-29 | 1986-07-22 | ||
JPS62102553U (ja) * | 1985-12-12 | 1987-06-30 | ||
US5027993A (en) * | 1989-08-14 | 1991-07-02 | Precision Handling Devices, Inc. | Perforated paper feed apparatus with an optical system for detecting the presence and/or motion of the paper |
JPH06754U (ja) * | 1992-06-10 | 1994-01-11 | セイコーエプソン株式会社 | プリンタの紙案内構造 |
JP3137152B2 (ja) * | 1993-04-23 | 2001-02-19 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェット記録方法、及び記録装置 |
JPH1044549A (ja) * | 1996-08-01 | 1998-02-17 | Asahi Optical Co Ltd | 連続紙の搬送装置 |
JP2000168060A (ja) * | 1998-12-04 | 2000-06-20 | Hitachi Koki Co Ltd | インクジェット記録装置 |
JP2003170579A (ja) * | 2001-12-07 | 2003-06-17 | Hitachi Printing Solutions Ltd | インクジェット記録装置 |
JP4022725B2 (ja) * | 2002-01-31 | 2007-12-19 | リコープリンティングシステムズ株式会社 | インクジェット式記録装置 |
JP4380232B2 (ja) | 2003-06-13 | 2009-12-09 | リコープリンティングシステムズ株式会社 | インクジェットプリンタ |
JP2005343643A (ja) | 2004-06-03 | 2005-12-15 | Oki Data Corp | 印刷装置 |
JP2006264055A (ja) * | 2005-03-23 | 2006-10-05 | Seiko Epson Corp | 印刷システム、印刷方法及び印刷制御装置 |
JP2008238422A (ja) * | 2007-03-26 | 2008-10-09 | Seiko Epson Corp | 記録装置及びその制御方法 |
JP5633454B2 (ja) | 2011-03-30 | 2014-12-03 | セイコーエプソン株式会社 | プリンターおよびプリンターの制御方法 |
-
2011
- 2011-03-30 JP JP2011074378A patent/JP5633454B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-02-10 IN IN378DE2012 patent/IN2012DE00378A/en unknown
- 2012-03-09 CN CN201210061681.3A patent/CN102729619B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2012-03-27 TW TW101110646A patent/TWI513598B/zh not_active IP Right Cessation
- 2012-03-30 US US13/435,443 patent/US8944555B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-12-29 US US14/584,596 patent/US9205684B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150109362A1 (en) | 2015-04-23 |
CN102729619A (zh) | 2012-10-17 |
JP2012206416A (ja) | 2012-10-25 |
US8944555B2 (en) | 2015-02-03 |
TWI513598B (zh) | 2015-12-21 |
CN102729619B (zh) | 2014-09-17 |
US9205684B2 (en) | 2015-12-08 |
IN2012DE00378A (ja) | 2015-05-15 |
US20120249656A1 (en) | 2012-10-04 |
TW201238782A (en) | 2012-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8191984B2 (en) | Recording medium detection method and label printer | |
JP5353755B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5663867B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6020241B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP5633454B2 (ja) | プリンターおよびプリンターの制御方法 | |
JP5842409B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP5051390B2 (ja) | 液滴吐出装置 | |
JP2009269317A (ja) | 記録装置及び記録装置の予備吐出方法 | |
JP4352248B2 (ja) | 記録装置 | |
JP4985224B2 (ja) | 記録装置 | |
JP5699486B2 (ja) | プリンター | |
CN221698299U (zh) | 印刷装置 | |
JP4530124B2 (ja) | 記録装置、液体噴射装置 | |
CN211165945U (zh) | 印刷装置 | |
JP5966964B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP5533434B2 (ja) | プリンター | |
JP4798079B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2010030189A (ja) | 記録紙の配置不良検出方法およびシリアルプリンタ | |
JP6241511B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2020138412A (ja) | 画像記録装置 | |
JP2004249664A (ja) | インクジェット画像形成装置 | |
JP2008173935A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2013244677A (ja) | 記録装置 | |
JP2005280977A (ja) | 液体噴射装置 | |
JP2007098877A (ja) | プリンタのキャリッジ搬送機構 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140828 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140916 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140929 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5633454 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |