JP5624410B2 - メサ型のatカット水晶振動片及び水晶デバイス - Google Patents
メサ型のatカット水晶振動片及び水晶デバイス Download PDFInfo
- Publication number
- JP5624410B2 JP5624410B2 JP2010196303A JP2010196303A JP5624410B2 JP 5624410 B2 JP5624410 B2 JP 5624410B2 JP 2010196303 A JP2010196303 A JP 2010196303A JP 2010196303 A JP2010196303 A JP 2010196303A JP 5624410 B2 JP5624410 B2 JP 5624410B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- excitation
- axis direction
- vibrating piece
- quartz crystal
- crystal vibrating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H01L41/08—
-
- H01L41/18—
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic elements; Electromechanical resonators
- H03H9/15—Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material
- H03H9/17—Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator
- H03H9/19—Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator consisting of quartz
Landscapes
- Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
Description
<水晶デバイス100の構成>
図1(a)は、水晶デバイス100の斜視図である。水晶デバイス100は、リッド10、ベース20、及びベース20内に載置されているATカット水晶振動片30(図1(b)参照)により構成されている。ATカットの水晶振動片は、主面が人工水晶の結晶軸(XYZ)のY軸に対して、X軸を中心としてZ軸からY軸方向に35度15分傾斜している。このため、水晶デバイス100の長辺方向をx軸方向、水晶デバイス100の短辺方向をz’軸方向、水晶デバイス100の上下方向をy’軸方向として説明する。また本明細書の説明としてy’軸方向の高低を、+方向を高く−方向を低いと表現する。
ATカット水晶振動片30の実際の製造工程では、励振部31の長さMxを精度よく形成することは難しく、励振部31の長さMxの製造誤差許容範囲が狭い場合には製品の不良率が上がる。そのため、励振部31の長さMxは製造誤差許容範囲を広く取ることができる設計とされることが望ましい。この製造許容範囲は、CI(クリスタルインピーダンス)値が低くなる範囲が選択されることによりATカット水晶振動片30に発生する不要振動が抑えられるように決められる。以下、図3A(a)から図3B(e)を参照して励振部31の長さMxの製造誤差許容範囲を広く取ることができる励振外周部32の厚さTs及び励振部31の厚さTmの関係について説明する。
ATカット水晶振動片30には外枠が形成されていても良い。以下に、外枠が形成されているATカット水晶振動片を備える水晶デバイス200について説明する。
図4(a)は、水晶デバイス200の斜視図である。水晶デバイス200は、リッド210と、ATカット水晶振動片230と、ベース220とにより構成されている。水晶デバイス200は、上部にリッド210が配置され、下部にベース220が配置され、ATカット水晶振動片230はリッド210とベース220とに挟まれた位置に配置されている。また、ベース220の下面には外部電極221が形成されている。リッド210及びベース220は、ガラス又は水晶等の材料で形成されている。
20、220 … ベース
21、221 … 外部電極
22、222 … 接続電極
24、224 … キャビティ
30、230 … ATカット水晶振動片
31、231 … 励振部
32、232 … 励振外周部
33、233 … 励振電極
34、234 … 引出電極
40 … 封止材
41 … 導電性接着剤
100、200 … 水晶デバイス
211 … 第1面
212、225 … 凹部
223 … 第2面
235 … 外枠
236 … 接続腕
237 … 接続点
Claims (6)
- 長辺方向をx軸方向、短辺方向をz’軸方向、厚さ方向をy’軸方向とし、前記x軸方向の長さMxが714μmから731μmの矩形の励振部と、前記励振部の外周に形成され前記励振部よりも厚さが薄い励振外周部とを有し、38.4MHzで振動するメサ型のATカット水晶振動片において、
前記励振部の前記y’軸方向の厚さをTm(μm)、前記励振外周部の前記y’軸方向の厚さをTs(μm)とするとき、
式
(Tm−Ts)/Tmが0.096となるメサ型のATカット水晶振動片。 - 長辺方向をx軸方向、短辺方向をz’軸方向、厚さ方向をy’軸方向とし、前記x軸方向の長さMxが724μmから735μmの矩形の励振部と、前記励振部の外周に形成され前記励振部よりも厚さが薄い励振外周部とを有し、38.4MHzで振動するメサ型のATカット水晶振動片において、
前記励振部の前記y’軸方向の厚さをTm(μm)、前記励振外周部の前記y’軸方向の厚さをTs(μm)とするとき、
式
(Tm−Ts)/Tmが0.19となるメサ型のATカット水晶振動片。 - 長辺方向をx軸方向、短辺方向をz’軸方向、厚さ方向をy’軸方向とし、前記x軸方向の長さMxが729μmから735μmの矩形の励振部と、前記励振部の外周に形成され前記励振部よりも厚さが薄い励振外周部とを有し、38.4MHzで振動するメサ型のATカット水晶振動片において、
前記励振部の前記y’軸方向の厚さをTm(μm)、前記励振外周部の前記y’軸方向の厚さをTs(μm)とするとき、
式
(Tm−Ts)/Tm が0.24となるメサ型のATカット水晶振動片。 - 前記励振外周部の周囲を囲み且つ前記励振外周部を支持する外枠を有する請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のメサ型のATカット水晶振動片。
- 請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のメサ型のATカット水晶振動片と、
凹部が形成され前記凹部に前記メサ型のATカット水晶振動片を収容するベースと、
前記凹部を密閉するリッドと、
を備える水晶デバイス。 - 一主面と他主面とを有する請求項4に記載のメサ型のATカット水晶振動片と、
前記外枠の一主面に接合される第1面を有するリッドと、
前記外枠の他主面に接合される第2面を有するベースと、
を備える水晶デバイス。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010196303A JP5624410B2 (ja) | 2010-09-02 | 2010-09-02 | メサ型のatカット水晶振動片及び水晶デバイス |
CN2011102254969A CN102386871A (zh) | 2010-09-02 | 2011-08-02 | 台面型at切割水晶振动片及水晶装置 |
US13/223,463 US8525394B2 (en) | 2010-09-02 | 2011-09-01 | Mesa-type AT-cut quartz-crystal vibrating piece and quartz-crystal device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010196303A JP5624410B2 (ja) | 2010-09-02 | 2010-09-02 | メサ型のatカット水晶振動片及び水晶デバイス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012054796A JP2012054796A (ja) | 2012-03-15 |
JP5624410B2 true JP5624410B2 (ja) | 2014-11-12 |
Family
ID=45907664
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010196303A Expired - Fee Related JP5624410B2 (ja) | 2010-09-02 | 2010-09-02 | メサ型のatカット水晶振動片及び水晶デバイス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5624410B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102684636B (zh) | 2011-03-09 | 2015-12-16 | 精工爱普生株式会社 | 振动元件、振子、振荡器以及电子设备 |
JP5708089B2 (ja) | 2011-03-18 | 2015-04-30 | セイコーエプソン株式会社 | 圧電振動素子、圧電振動子、圧電発振器及び電子デバイス |
JP6390836B2 (ja) | 2014-07-31 | 2018-09-19 | セイコーエプソン株式会社 | 振動片、振動子、振動デバイス、発振器、電子機器、および移動体 |
JP6577791B2 (ja) * | 2015-08-24 | 2019-09-18 | 京セラ株式会社 | 水晶素板、水晶振動素子及び水晶デバイス |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008263387A (ja) * | 2007-04-11 | 2008-10-30 | Epson Toyocom Corp | メサ型圧電振動片 |
-
2010
- 2010-09-02 JP JP2010196303A patent/JP5624410B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012054796A (ja) | 2012-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5562757B2 (ja) | メサ型のatカット水晶振動片及び水晶デバイス | |
US8525394B2 (en) | Mesa-type AT-cut quartz-crystal vibrating piece and quartz-crystal device | |
JP6017189B2 (ja) | 圧電振動片及び圧電デバイス | |
US20100207696A1 (en) | Piezoelectric vibrator, method for manufacturing piezoelectric vibrator, and oscillator | |
US8729775B2 (en) | Piezoelectric vibrating devices and methods for manufacturing same | |
JP2009165006A (ja) | 圧電振動片、圧電デバイス及び音叉型圧電振動子の周波数調整方法 | |
JP5991566B1 (ja) | 水晶振動子及びその製造方法並びに水晶振動デバイス | |
JP5624410B2 (ja) | メサ型のatカット水晶振動片及び水晶デバイス | |
JP2012039420A5 (ja) | ||
US8319404B2 (en) | Surface-mountable quartz-crystal devices and methods for manufacturing same | |
JP5699809B2 (ja) | 圧電振動片 | |
JP5155352B2 (ja) | 圧電デバイス | |
JP2016039516A (ja) | 圧電デバイス | |
JP5562787B2 (ja) | メサ型のatカット水晶振動片及び水晶デバイス | |
JP5504927B2 (ja) | 圧電振動片、圧電振動デバイス、及び圧電振動デバイスの製造方法 | |
JP6390206B2 (ja) | 圧電発振器 | |
TWI824438B (zh) | 晶體振動子及其製造方法 | |
JP5562772B2 (ja) | メサ型のatカット水晶振動片及び水晶デバイス | |
JP2012142875A (ja) | 圧電デバイス及びその製造方法 | |
JP5867170B2 (ja) | 音叉型水晶振動子の製造方法 | |
US11152908B2 (en) | Method for manufacturing piezoelectric vibration element and method for manufacturing piezoelectric vibrator | |
KR102029502B1 (ko) | 수정 진동자 패키지 | |
JP6137274B2 (ja) | 振動素子、振動子、電子デバイス、及び電子機器 | |
JP4907728B2 (ja) | 圧電デバイスの周波数調整方法 | |
JP2010010955A (ja) | 圧電振動子の製造方法及び圧電振動子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130731 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140409 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140616 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140717 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140922 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140926 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5624410 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |