JP5610359B2 - 銀鏡膜層形成組成液、銀鏡膜層形成組成液の製造方法及び銀鏡膜塗面の形成方法 - Google Patents
銀鏡膜層形成組成液、銀鏡膜層形成組成液の製造方法及び銀鏡膜塗面の形成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5610359B2 JP5610359B2 JP2013190282A JP2013190282A JP5610359B2 JP 5610359 B2 JP5610359 B2 JP 5610359B2 JP 2013190282 A JP2013190282 A JP 2013190282A JP 2013190282 A JP2013190282 A JP 2013190282A JP 5610359 B2 JP5610359 B2 JP 5610359B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silver
- mirror film
- film layer
- silver mirror
- forming composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 title claims description 475
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 453
- 239000004332 silver Substances 0.000 title claims description 446
- 239000011254 layer-forming composition Substances 0.000 title claims description 186
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims description 171
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 38
- 239000007888 film coating Substances 0.000 title claims description 26
- 238000009501 film coating Methods 0.000 title claims description 26
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 14
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 186
- -1 ammonium carbamate compound Chemical class 0.000 claims description 165
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 102
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 82
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 69
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 69
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 67
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 57
- 239000003973 paint Substances 0.000 claims description 57
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 56
- 229940100890 silver compound Drugs 0.000 claims description 53
- 150000003379 silver compounds Chemical class 0.000 claims description 52
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 46
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 43
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 42
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 41
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 41
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 39
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 claims description 36
- 150000003378 silver Chemical group 0.000 claims description 36
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 claims description 32
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 claims description 31
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 27
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 24
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 claims description 23
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-N carbonic acid monoamide Natural products NC(O)=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N butan-1-amine Chemical compound CCCCN HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 17
- KDSNLYIMUZNERS-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropanamine Chemical compound CC(C)CN KDSNLYIMUZNERS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N N-dimethylaminoethanol Chemical compound CN(C)CCO UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- FZHAPNGMFPVSLP-UHFFFAOYSA-N silanamine Chemical compound [SiH3]N FZHAPNGMFPVSLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- JMPXSWBXXUOKFP-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexylazanium;n-(2-ethylhexyl)carbamate Chemical compound CCCCC(CC)C[NH3+].CCCCC(CC)CNC([O-])=O JMPXSWBXXUOKFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 13
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 12
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims description 12
- 238000005240 physical vapour deposition Methods 0.000 claims description 11
- 230000001603 reducing effect Effects 0.000 claims description 11
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 9
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 claims description 9
- JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-N isopropylamine Chemical compound CC(C)N JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- SBZXBUIDTXKZTM-UHFFFAOYSA-N diglyme Chemical compound COCCOCCOC SBZXBUIDTXKZTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 claims description 6
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N monopropylene glycol Natural products CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- ZXSQEZNORDWBGZ-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydropyrrolo[2,3-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CN=C2NC(=O)CC2=C1 ZXSQEZNORDWBGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910001958 silver carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 5
- LKZMBDSASOBTPN-UHFFFAOYSA-L silver carbonate Substances [Ag].[O-]C([O-])=O LKZMBDSASOBTPN-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 5
- XNGYKPINNDWGGF-UHFFFAOYSA-L silver oxalate Chemical compound [Ag+].[Ag+].[O-]C(=O)C([O-])=O XNGYKPINNDWGGF-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 5
- 235000013772 propylene glycol Nutrition 0.000 claims description 4
- VFWRGKJLLYDFBY-UHFFFAOYSA-N silver;hydrate Chemical compound O.[Ag].[Ag] VFWRGKJLLYDFBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims description 4
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 claims description 3
- BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 2-diethylaminoethanol Chemical compound CCN(CC)CCO BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- VATRWWPJWVCZTA-UHFFFAOYSA-N 3-oxo-n-[2-(trifluoromethyl)phenyl]butanamide Chemical compound CC(=O)CC(=O)NC1=CC=CC=C1C(F)(F)F VATRWWPJWVCZTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 392
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 138
- 239000002585 base Substances 0.000 description 78
- NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N silver oxide Chemical compound [O-2].[Ag+].[Ag+] NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 56
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 54
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 39
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 36
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 33
- NKUFAKIEICOTFD-UHFFFAOYSA-N [Ag]=O.C(CCC)N Chemical compound [Ag]=O.C(CCC)N NKUFAKIEICOTFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 31
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 30
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 28
- 229910001923 silver oxide Inorganic materials 0.000 description 28
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 26
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 26
- XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N acrylonitrile butadiene styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- 239000004676 acrylonitrile butadiene styrene Substances 0.000 description 25
- FOIXSVOLVBLSDH-UHFFFAOYSA-N Silver ion Chemical compound [Ag+] FOIXSVOLVBLSDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 24
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 23
- 230000008859 change Effects 0.000 description 22
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 19
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 19
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 19
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 19
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 19
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 17
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 17
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 17
- 239000002987 primer (paints) Substances 0.000 description 17
- RSOILICUEWXSLA-UHFFFAOYSA-N bis(1,2,2,6,6-pentamethylpiperidin-4-yl) decanedioate Chemical compound C1C(C)(C)N(C)C(C)(C)CC1OC(=O)CCCCCCCCC(=O)OC1CC(C)(C)N(C)C(C)(C)C1 RSOILICUEWXSLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 16
- LTHNHFOGQMKPOV-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexan-1-amine Chemical compound CCCCC(CC)CN LTHNHFOGQMKPOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 15
- 238000007601 warm air drying Methods 0.000 description 15
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 206010040844 Skin exfoliation Diseases 0.000 description 12
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 12
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 11
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 11
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 11
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- GRZQZLLTSNBBHE-UHFFFAOYSA-N [Ag]=O.C(C)(C)N Chemical compound [Ag]=O.C(C)(C)N GRZQZLLTSNBBHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 10
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 10
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 10
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 9
- 210000004243 sweat Anatomy 0.000 description 9
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 8
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 8
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 8
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 8
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 7
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 7
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 7
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- BVCZEBOGSOYJJT-UHFFFAOYSA-N ammonium carbamate Chemical class [NH4+].NC([O-])=O BVCZEBOGSOYJJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 6
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 6
- DDWQBJYWGXHLCN-UHFFFAOYSA-N butan-1-amine;butylcarbamic acid Chemical compound CCCC[NH3+].CCCCNC([O-])=O DDWQBJYWGXHLCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000011161 development Methods 0.000 description 6
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 6
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 6
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 5
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 5
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 5
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 125000003808 silyl group Chemical group [H][Si]([H])([H])[*] 0.000 description 5
- RTTZISZSHSCFRH-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=CC(CN=C=O)=C1 RTTZISZSHSCFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical group NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000005456 alcohol based solvent Substances 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 4
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 description 4
- 239000004447 silicone coating Substances 0.000 description 4
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011882 ultra-fine particle Substances 0.000 description 4
- NECRQCBKTGZNMH-UHFFFAOYSA-N 3,5-dimethylhex-1-yn-3-ol Chemical compound CC(C)CC(C)(O)C#C NECRQCBKTGZNMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 3
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 3
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 3
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 3
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 3
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 3
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 3
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol Natural products OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 3
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 3
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 3
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 3
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 3
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 3
- 229960004063 propylene glycol Drugs 0.000 description 3
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 3
- BHRGYSLLXICIEL-UHFFFAOYSA-N 2-cyanoethylazanium;n-(2-cyanoethyl)carbamate Chemical compound [NH3+]CCC#N.[O-]C(=O)NCCC#N BHRGYSLLXICIEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FEPKTMACMPNCGN-UHFFFAOYSA-N 2-methoxyethylazanium;n-(2-methoxyethyl)carbamate Chemical compound COCC[NH3+].COCCNC([O-])=O FEPKTMACMPNCGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KXLKRDONYDSHID-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropylazanium;n-(2-methylpropyl)carbamate Chemical compound CC(C)C[NH3+].CC(C)CNC([O-])=O KXLKRDONYDSHID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZRDUSMYWDRPZRM-UHFFFAOYSA-N 2-sec-butyl-4,6-dinitrophenyl 3-methylbut-2-enoate Chemical compound CCC(C)C1=CC([N+]([O-])=O)=CC([N+]([O-])=O)=C1OC(=O)C=C(C)C ZRDUSMYWDRPZRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IENDUPQOSWAYMW-UHFFFAOYSA-N 3-triethoxysilylpropylazanium;n-(3-triethoxysilylpropyl)carbamate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCC[NH3+].CCO[Si](OCC)(OCC)CCCNC([O-])=O IENDUPQOSWAYMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M Carbamate Chemical compound NC([O-])=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- XTEGARKTQYYJKE-UHFFFAOYSA-M Chlorate Chemical compound [O-]Cl(=O)=O XTEGARKTQYYJKE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000004641 Diallyl-phthalate Substances 0.000 description 2
- ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N Dimethylamine Chemical compound CNC ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 2
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical compound NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QPFYXYFORQJZEC-FOCLMDBBSA-N Phenazopyridine Chemical compound NC1=NC(N)=CC=C1\N=N\C1=CC=CC=C1 QPFYXYFORQJZEC-FOCLMDBBSA-N 0.000 description 2
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N Pyrrole Chemical compound C=1C=CNC=1 KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MPEJUXGDUMDKPF-UHFFFAOYSA-N [Ag]=O.C(N)(OC(CCCCC)CC)=O Chemical compound [Ag]=O.C(N)(OC(CCCCC)CC)=O MPEJUXGDUMDKPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 125000005370 alkoxysilyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 239000001099 ammonium carbonate Substances 0.000 description 2
- 235000012501 ammonium carbonate Nutrition 0.000 description 2
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- WGQKYBSKWIADBV-UHFFFAOYSA-N benzylamine Chemical compound NCC1=CC=CC=C1 WGQKYBSKWIADBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CGABNMAUJREYGO-UHFFFAOYSA-N benzylcarbamic acid;phenylmethanamine Chemical compound NCC1=CC=CC=C1.OC(=O)NCC1=CC=CC=C1 CGABNMAUJREYGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N bis(prop-2-enyl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound C=CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC=C QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N butan-2-ol Chemical compound CCC(C)O BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NMJJFJNHVMGPGM-UHFFFAOYSA-N butyl formate Chemical compound CCCCOC=O NMJJFJNHVMGPGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- PAFZNILMFXTMIY-UHFFFAOYSA-N cyclohexylamine Chemical compound NC1CCCCC1 PAFZNILMFXTMIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- FNPQBMYFLGSBBI-UHFFFAOYSA-N decyl(methyl)azanium;n-decyl-n-methylcarbamate Chemical compound CCCCCCCCCC[NH2+]C.CCCCCCCCCCN(C)C([O-])=O FNPQBMYFLGSBBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LXSFGVACVWCFRS-UHFFFAOYSA-N dibutylazanium;n,n-dibutylcarbamate Chemical compound CCCC[NH2+]CCCC.CCCCN(C([O-])=O)CCCC LXSFGVACVWCFRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- HKUFIYBZNQSHQS-UHFFFAOYSA-O dioctadecylazanium Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC[NH2+]CCCCCCCCCCCCCCCCCC HKUFIYBZNQSHQS-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- CTEPBUFYCZLELZ-UHFFFAOYSA-N ethyl n-hexylcarbamate Chemical compound CCCCCCNC(=O)OCC CTEPBUFYCZLELZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GPUHGQYNYJIMDZ-UHFFFAOYSA-N ethylazanium;n-ethylcarbamate Chemical compound CC[NH3+].CCNC([O-])=O GPUHGQYNYJIMDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 2
- IVJISJACKSSFGE-UHFFFAOYSA-N formaldehyde;1,3,5-triazine-2,4,6-triamine Chemical compound O=C.NC1=NC(N)=NC(N)=N1 IVJISJACKSSFGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SLGWESQGEUXWJQ-UHFFFAOYSA-N formaldehyde;phenol Chemical compound O=C.OC1=CC=CC=C1 SLGWESQGEUXWJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N glyoxal Chemical compound O=CC=O LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diamine Chemical compound NCCCCCCN NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007602 hot air drying Methods 0.000 description 2
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 2
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 2
- BMFVGAAISNGQNM-UHFFFAOYSA-N isopentylamine Chemical compound CC(C)CCN BMFVGAAISNGQNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002075 main ingredient Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- TZIHFWKZFHZASV-UHFFFAOYSA-N methyl formate Chemical compound COC=O TZIHFWKZFHZASV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BEVIPXZYSPERIE-UHFFFAOYSA-N morpholine;morpholin-4-ium;carbamate Chemical compound NC([O-])=O.C1COCCN1.C1COCC[NH2+]1 BEVIPXZYSPERIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZZHGIUCYKGFIPV-UHFFFAOYSA-M n-butylcarbamate Chemical compound CCCCNC([O-])=O ZZHGIUCYKGFIPV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- WBFJLQYCLUOFRY-UHFFFAOYSA-N octadecylazanium;n-octadecylcarbamate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC[NH3+].CCCCCCCCCCCCCCCCCCNC([O-])=O WBFJLQYCLUOFRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- MPXHWRXXJUKENG-UHFFFAOYSA-N propan-2-ylazanium;n-propan-2-ylcarbamate Chemical compound CC(C)[NH3+].CC(C)NC([O-])=O MPXHWRXXJUKENG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N propylamine Chemical compound CCCN WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940070891 pyridium Drugs 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 150000003335 secondary amines Chemical class 0.000 description 2
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- YBRBMKDOPFTVDT-UHFFFAOYSA-N tert-butylamine Chemical compound CC(C)(C)N YBRBMKDOPFTVDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XBXCNNQPRYLIDE-UHFFFAOYSA-N tert-butylcarbamic acid Chemical compound CC(C)(C)NC(O)=O XBXCNNQPRYLIDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N triethylenediamine Chemical compound C1CN2CCN1CC2 IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QZNNVYOVQUKYSC-JEDNCBNOSA-N (2s)-2-amino-3-(1h-imidazol-5-yl)propanoic acid;hydron;chloride Chemical compound Cl.OC(=O)[C@@H](N)CC1=CN=CN1 QZNNVYOVQUKYSC-JEDNCBNOSA-N 0.000 description 1
- WYTZZXDRDKSJID-UHFFFAOYSA-N (3-aminopropyl)triethoxysilane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCN WYTZZXDRDKSJID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POILWHVDKZOXJZ-ARJAWSKDSA-M (z)-4-oxopent-2-en-2-olate Chemical compound C\C([O-])=C\C(C)=O POILWHVDKZOXJZ-ARJAWSKDSA-M 0.000 description 1
- FJLUATLTXUNBOT-UHFFFAOYSA-N 1-Hexadecylamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCN FJLUATLTXUNBOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LXQMHOKEXZETKB-UHFFFAOYSA-N 1-amino-2-methylpropan-2-ol Chemical compound CC(C)(O)CN LXQMHOKEXZETKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HXKKHQJGJAFBHI-UHFFFAOYSA-N 1-aminopropan-2-ol Chemical compound CC(O)CN HXKKHQJGJAFBHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMVXCPBXGZKUPN-UHFFFAOYSA-N 1-hexanamine Chemical compound CCCCCCN BMVXCPBXGZKUPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QKWWDTYDYOFRJL-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethoxyethanamine Chemical compound COC(CN)OC QKWWDTYDYOFRJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWCGXANSAOXRFE-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxyethoxy)ethanamine Chemical compound COCCOCCN QWCGXANSAOXRFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKUWOEKJQRUMBW-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-methoxyethoxy)ethoxy]ethanamine Chemical compound COCCOCCOCCN OKUWOEKJQRUMBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HLCPWBZNUKCSBN-UHFFFAOYSA-N 2-aminobenzonitrile Chemical compound NC1=CC=CC=C1C#N HLCPWBZNUKCSBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OZDFMZUKOBBNHM-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl carbamate Chemical compound CCCCC(CC)COC(N)=O OZDFMZUKOBBNHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YNVZDODIHZTHOZ-UHFFFAOYSA-K 2-hydroxypropanoate;iron(3+) Chemical compound [Fe+3].CC(O)C([O-])=O.CC(O)C([O-])=O.CC(O)C([O-])=O YNVZDODIHZTHOZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- ASUDFOJKTJLAIK-UHFFFAOYSA-N 2-methoxyethanamine Chemical compound COCCN ASUDFOJKTJLAIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FAXDZWQIWUSWJH-UHFFFAOYSA-N 3-methoxypropan-1-amine Chemical compound COCCCN FAXDZWQIWUSWJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJECZPVISLOESU-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCN SJECZPVISLOESU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LPULCTXGGDJCTO-UHFFFAOYSA-N 6-methylheptan-1-amine Chemical compound CC(C)CCCCCN LPULCTXGGDJCTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710134784 Agnoprotein Proteins 0.000 description 1
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HTJDQJBWANPRPF-UHFFFAOYSA-N Cyclopropylamine Chemical compound NC1CC1 HTJDQJBWANPRPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MHZGKXUYDGKKIU-UHFFFAOYSA-N Decylamine Chemical compound CCCCCCCCCCN MHZGKXUYDGKKIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- WJYIASZWHGOTOU-UHFFFAOYSA-N Heptylamine Chemical compound CCCCCCCN WJYIASZWHGOTOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GMPKIPWJBDOURN-UHFFFAOYSA-N Methoxyamine Chemical compound CON GMPKIPWJBDOURN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- REYJJPSVUYRZGE-UHFFFAOYSA-N Octadecylamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCN REYJJPSVUYRZGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Natural products C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M Thiocyanate anion Chemical compound [S-]C#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001297 Zn alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N acetaldehyde Chemical compound [14CH]([14CH3])=O IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N 0.000 description 1
- OFLXLNCGODUUOT-UHFFFAOYSA-N acetohydrazide Chemical compound C\C(O)=N\N OFLXLNCGODUUOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000002318 adhesion promoter Substances 0.000 description 1
- 125000003172 aldehyde group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 1
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O ammonium group Chemical group [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 150000004982 aromatic amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PLKATZNSTYDYJW-UHFFFAOYSA-N azane silver Chemical compound N.[Ag] PLKATZNSTYDYJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LHIXRGZNDMSPPY-UHFFFAOYSA-N azane;carbamic acid;silver Chemical compound N.[Ag].NC(O)=O LHIXRGZNDMSPPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZSIQJIWKELUFRJ-UHFFFAOYSA-N azepane Chemical compound C1CCCNCC1 ZSIQJIWKELUFRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- LWTNJZJJELQQJM-UHFFFAOYSA-N boron;butan-1-amine Chemical compound [B].CCCCN LWTNJZJJELQQJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RJTANRZEWTUVMA-UHFFFAOYSA-N boron;n-methylmethanamine Chemical compound [B].CNC RJTANRZEWTUVMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXLZCUXYMYHOSV-UHFFFAOYSA-N butylazanium carbamate Chemical compound C(N)([O-])=O.C(CCC)[NH3+] VXLZCUXYMYHOSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000010668 complexation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- TVZPLCNGKSPOJA-UHFFFAOYSA-N copper zinc Chemical compound [Cu].[Zn] TVZPLCNGKSPOJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- IBAHLNWTOIHLKE-UHFFFAOYSA-N cyano cyanate Chemical compound N#COC#N IBAHLNWTOIHLKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NISGSNTVMOOSJQ-UHFFFAOYSA-N cyclopentanamine Chemical compound NC1CCCC1 NISGSNTVMOOSJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 1
- WEHWNAOGRSTTBQ-UHFFFAOYSA-N dipropylamine Chemical compound CCCNCCC WEHWNAOGRSTTBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L disodium hydrogen phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].OP([O-])([O-])=O BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- JRBPAEWTRLWTQC-UHFFFAOYSA-N dodecylamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCN JRBPAEWTRLWTQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 229960002089 ferrous chloride Drugs 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 229940015043 glyoxal Drugs 0.000 description 1
- 238000007646 gravure printing Methods 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 150000002391 heterocyclic compounds Chemical group 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000043 hydrogen iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N hydrogen thiocyanate Natural products SC#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000007641 inkjet printing Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- NMCUIPGRVMDVDB-UHFFFAOYSA-L iron dichloride Chemical compound Cl[Fe]Cl NMCUIPGRVMDVDB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 238000009766 low-temperature sintering Methods 0.000 description 1
- 239000002082 metal nanoparticle Substances 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N methanone Chemical compound O=[14CH2] WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 150000004682 monohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 1
- LFLZOWIFJOBEPN-UHFFFAOYSA-N nitrate, nitrate Chemical compound O[N+]([O-])=O.O[N+]([O-])=O LFLZOWIFJOBEPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJDUDHYHRVPMJZ-UHFFFAOYSA-N nonan-1-amine Chemical compound CCCCCCCCCN FJDUDHYHRVPMJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- WCVVIGQKJZLJDB-UHFFFAOYSA-N o-butylhydroxylamine Chemical compound CCCCON WCVVIGQKJZLJDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AQFWNELGMODZGC-UHFFFAOYSA-N o-ethylhydroxylamine Chemical compound CCON AQFWNELGMODZGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYWLWVJCJEYPJ-UHFFFAOYSA-N o-hexan-2-ylhydroxylamine Chemical compound CCCCC(C)ON ZCYWLWVJCJEYPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IOQPZZOEVPZRBK-UHFFFAOYSA-N octan-1-amine Chemical compound CCCCCCCCN IOQPZZOEVPZRBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- BHAAPTBBJKJZER-UHFFFAOYSA-N p-anisidine Chemical compound COC1=CC=C(N)C=C1 BHAAPTBBJKJZER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007649 pad printing Methods 0.000 description 1
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-M perchlorate Inorganic materials [O-]Cl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920005906 polyester polyol Polymers 0.000 description 1
- 229920000193 polymethacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 150000003138 primary alcohols Chemical class 0.000 description 1
- AOHJOMMDDJHIJH-UHFFFAOYSA-N propylenediamine Chemical compound CC(N)CN AOHJOMMDDJHIJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- BHRZNVHARXXAHW-UHFFFAOYSA-N sec-butylamine Chemical compound CCC(C)N BHRZNVHARXXAHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003333 secondary alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 1
- HAAYBYDROVFKPU-UHFFFAOYSA-N silver;azane;nitrate Chemical compound N.N.[Ag+].[O-][N+]([O-])=O HAAYBYDROVFKPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 1
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 150000003509 tertiary alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 125000001302 tertiary amino group Chemical group 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 239000000326 ultraviolet stabilizing agent Substances 0.000 description 1
- 125000004417 unsaturated alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229920006305 unsaturated polyester Polymers 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Chemically Coating (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
Description
硝酸銀水溶液にアンモニア水を加えると、酸化銀の沈殿が生じる(反応式(1))。
2Ag++2OH− → Ag2O+H2O ・・・(1)
この水溶液にアンモニア水を過剰に添加すると、酸化銀が溶解して透明なアンモニア性硝酸銀水溶液(トレンス試薬)が得られる(反応式(2))。
Ag2O+4NH3+H2O → 2[Ag(NH3)2]++2OH− ・・・(2)
このトレンス試薬中にアルデヒド基(−CHO)を持つ化合物を含有する水溶液(例えば糖(RCHO)のアルカリ性水溶液)を添加して穏やかに加熱すると、銀アンモニア錯イオンが還元されて、銀が析出する(反応式(3))。
RCHO+2[Ag(NH3)2]++2OH−
→ RCOOH+2Ag+4NH3+H2O ・・・(3)
(1)アルコール系溶媒中では、銀化合物の銀原子にアミン系化合物が配位した錯体は溶解せずに沈降するが、銀化合物の銀原子にアンモニウムカルバメート系化合物が配位した錯体は溶解する。
(2)銀化合物の銀原子にアンモニウムカルバメート系化合物が配位した錯体が溶解しているアルコール系溶液中に、銀化合物の銀原子にアミン系化合物が配位した錯体を添加すると、銀化合物の銀原子にアミン系化合物が配位した錯体は溶解する。
(3)銀化合物の銀原子にアンモニウムカルバメート系化合物が配位した錯体及び銀化合物の銀原子にアミン系化合物が配位した錯体がともに溶解しているアルコール系溶液は、還元剤を含有させることにより、低い温度(77℃以上90℃以下の温度範囲)で銀鏡膜を形成することができる銀鏡膜層形成組成液として使用し得る。
アルコール系溶媒中に、
銀化合物の銀原子にアンモニウムカルバメート系化合物が配位した第1の錯体と、
銀化合物の銀原子にアミン系化合物が配位した第2の錯体と、
還元剤と、
を含んでいる。
エチルアンモニウム エチルカルバメート、
イソプロピルアンモニウム イソプロピルカルバメート、
n−ブチルアンモニウム n−ブチルカルバメート、
イソブチルアンモニウム イソブチルカルバメート、
t−ブチルアンモニウム t−ブチルカルバメート、
2−エチルヘキシルアンモニウム 2−エチルヘキシルカルバメート、
オクタデシルアンモニウム オクタデシルカルバメート、
2−メトキシエチルアンモニウム 2−メトキシエチルカルバメート、
2−シアノエチルアンモニウム 2−シアノエチルカルバメート、
ジブチルアンモニウム ジブチルカルバメート、
ジオクタデシルアンモニウム ジオクタデシルカルバメート、
メチルデシルアンモニウム メチルデシルカルバメート、
ヘキサメチレンイミンアンモニウム ヘキサメチレンイミンカルバメート、
モルホリニウム モルホリンカルバメート、
ピリジウム エチルヘキシリカルバメート、
ベンジルアンモニウム ベンジルカルバメート、
トリエトキシシリルプロピルアンモニウム トリエトキシシリルプロピルカルバメート、
及びその誘導体から選択される1種又は2種以上の混合物。
アルコール系溶媒中に銀化合物とアンモニウムカルバメート系化合物を添加し、未反応の銀化合物を濾別することにより、前記銀化合物に前記アンモニウムカルバメート系化合物が配位した第1の錯体を含有するアルコール系溶液を調製する工程と、
アルコール系溶媒中に、銀化合物と、前記銀化合物中の銀原子に配位する量に等しいかそれ以上の量のアミン系化合物とを添加し、沈降した前記銀化合物の銀原子に前記アミン系化合物が配位した第2の錯体を前記アルコール系溶媒で洗浄した後、前記アルコール系溶媒中に分散させて前記第2の錯体が分散したアルコール系溶液を調製する工程と、
前記第1の錯体を含有するアルコール系溶液と、前記第2の錯体が分散したアルコール系溶液とを混合する工程と、
還元剤を添加する工程と、
とを含んでいる。
基材の表面に下塗り塗面層を形成する工程と、
前記下塗り塗面層上に、上述した銀鏡膜層形成組成液を塗布する工程と、
前記銀鏡膜層形成組成液が塗布された基材を加熱して、前記基材の表面に形成した下塗り塗面層上に銀鏡膜層を形成する工程と、
を備えている。
2リットルのステンレス容器の重さを測定した。この2リットルのステンレス容器に、2−エチルヘキシルアミン(和光純薬株式会社製)を1.0kg注入し、2−エチルヘキシルアミン中に炭酸ガス(CO2)を吹き込みながら撹拌を行い、2−エチルヘキシルアミンのカルバメート化を行った。
2リットルのステンレス容器の重さを予め測定した。この2リットルのステンレス容器に、n−ブチルアミン(和光純薬株式会社製)を1.0kg入れ、n−ブチルアミンに炭酸ガス(CO2)を吹き込みながら撹拌を行い、n−ブチルアミンのカルバメート化を行った。
(2−エチルヘキシルアンモニウム 2−エチルヘキシルカルバメート酸化銀錯体の調製)
2−エチルヘキシルアンモニウム 2−エチルヘキシルカルバメート4.16gに、2−プロパノール(イソプロピルアルコール)(大伸化学株式会社製)10.0gを混合した溶液に、酸化銀(Ag2O)(石福金属工業株式会社製)2.1gを添加し、常温で2時間撹拌した。この溶液は、最初は黒色の懸濁液であったが、やがて灰白色に濁った2−エチルヘキシルアンモニウム 2−エチルヘキシルカルバメート酸化銀錯体を含む2−プロパノール溶液になった。灰白色に濁った成分は未反応の酸化銀粒子であり、2−エチルヘキシルアンモニウム 2−エチルヘキシルカルバメート酸化銀錯体は2−プロパノールに溶解した状態となる。この2−エチルヘキシルアンモニウム 2−エチルヘキシルカルバメート酸化銀錯体は本発明の第1の錯体に対応する。
n−ブチルアミン(和光純薬株式会社製)1.93gに2−プロパノール(大伸化学株式会社製)6.0gを混合した溶液に、酸化銀(石福金属工業株式会社製)0.9gを添加し、常温で30分間撹拌し、n−ブチルアミン酸化銀錯体を調製した。このn−ブチルアミン酸化銀錯体は本発明の第2の錯体に対応する。n−ブチルアミン酸化銀錯体は、2−プロパノール中で黒色の懸濁液となり、その後、2−プロパノールには溶解せずに沈降する。
次に、上述のようにして調製した2−エチルヘキシルアンモニウム 2−エチルヘキシルカルバメート酸化銀錯体が溶解した2−プロパノール溶液とn−ブチルアミン酸化銀錯体が懸濁した2−プロパノール溶液とを混合し、撹拌した。この混合液は、次第に灰色の懸濁液となり、その後、透明な溶液になった。
溶媒として、実験例1における2−プロパノールに代えてメタノール(甘糟化学株式会社製)を同量用いた以外は実験例1の場合と同様にして、実験例2の銀鏡膜層形成組成液の調製した。実験例2で得られた2−エチルヘキシルアンモニウム 2−エチルヘキシルカルバメート酸化銀錯体のメタノール溶液は灰白色に濁った溶液であったので、未反応の酸化銀を濾別して、透明な2−エチルヘキシルアンモニウム 2−エチルヘキシルカルバメート酸化銀錯体のメタノール溶液を調製した。また、得られたn−ブチルアミン酸化銀錯体のメタノール溶液は黒色の懸濁液であったので、n−ブチルアミン酸化銀錯体をメタノールで洗浄後にメタノールに分散させ、n−ブチルアミン酸化銀錯体が懸濁したメタノール溶液を調製した。
溶媒として、実験例1における2−プロパノールに代えてエタノール(脱水エタノール、和光純薬株式会社製)を同量用いた以外は実験例1の場合と同様にして、実験例3の銀鏡膜層形成組成液の調製した。実験例3で得られた2−エチルヘキシルアンモニウム 2−エチルヘキシルカルバメート酸化銀錯体のエタノール溶液は灰白色に濁った溶液であったので、未反応の酸化銀を濾別して、透明な2−エチルヘキシルアンモニウム 2−エチルヘキシルカルバメート酸化銀錯体のエタノール溶液を調製した。また、得られたn−ブチルアミン酸化銀錯体のエタノール溶液は黒色の懸濁液であったので、n−ブチルアミン酸化銀錯体をエタノールで洗浄後にエタノールに分散させ、n−ブチルアミン酸化銀錯体が懸濁したエタノール溶液を調製した。
溶媒として、実験例1における2−プロパノールに代えて1−プロパノール(脱水1−プロパノール、和光純薬株式会社製)を同量用いた以外は実験例1の場合と同様にして、実験例4の銀鏡膜層形成組成液の調製した。実験例4で得られた2−エチルヘキシルアンモニウム 2−エチルヘキシルカルバメート酸化銀錯体の1−プロパノール溶液は灰白色に濁った溶液であったので、未反応の酸化銀を濾別して、透明な2−エチルヘキシルアンモニウム 2−エチルヘキシルカルバメート酸化銀錯体の1−プロパノール溶液を調製した。また、得られたn−ブチルアミン酸化銀錯体の1−プロパノール溶液は黒色の懸濁液であったので、n−ブチルアミン酸化銀錯体を1−プロパノールで洗浄後に1−プロパノールに分散させ、n−ブチルアミン酸化銀錯体が懸濁した1−プロパノール溶液を調製した。
溶媒として、実験例1における2−プロパノールに代えて1−ブタノール(和光純薬株式会社製)を同量用いた以外は実験例1の場合と同様にして、実験例5の銀鏡膜層形成組成液の調製した。実験例5で得られた2−エチルヘキシルアンモニウム 2−エチルヘキシルカルバメート酸化銀錯体の1−ブタノール溶液は灰白色に濁った溶液であったので、未反応の酸化銀を濾別して、透明な2−エチルヘキシルアンモニウム 2−エチルヘキシルカルバメート酸化銀錯体の1−ブタノール溶液を調製した。また、得られたn−ブチルアミン酸化銀錯体の1−ブタノール溶液は黒色の懸濁液であったので、n−ブチルアミン酸化銀錯体を1−ブタノールで洗浄後に1−ブタノールに分散させ、n−ブチルアミン酸化銀錯体が懸濁した1−ブタノール溶液を調製した。
溶媒として、実験例1における2−プロパノールに代えて2−メチル−1−プロパノール(和光純薬株式会社製)を同量用いた以外は実験例1の場合と同様にして、実験例6の銀鏡膜層形成組成液の調製した。実験例6で得られた2−エチルヘキシルアンモニウム 2−エチルヘキシルカルバメート酸化銀錯体の2−メチル−1−プロパノール溶液は灰白色に濁った溶液であったので、未反応の酸化銀を濾別して、透明な2−エチルヘキシルアンモニウム 2−エチルヘキシルカルバメート酸化銀錯体の2−メチル−1−プロパノール溶液を調製した。また、得られたn−ブチルアミン酸化銀錯体の2−メチル−1−プロパノール溶液は黒色の懸濁液であったので、n−ブチルアミン酸化銀錯体を2−メチル−1−プロパノールで洗浄後に2−メチル−1−プロパノールに分散させ、n−ブチルアミン酸化銀錯体が懸濁した2−メチル−1−プロパノール溶液を調製した。
アミン系化合物として実験例1におけるn−ブチルアミンに代えてイソプロピルアミン(和光純薬工業株式会社製)を用い、実験例1のn−ブチルアミン酸化銀錯体に代えてイソプロピルアミン酸化銀錯体を同量用いた以外は実験例1の場合と同様にして、実験例7の銀鏡膜層形成組成液の調製した。
イソプロピルアミン(和光純薬株式会社製)1.93gに2−プロパノール(大伸化学株式会社製)6.0gを混合した溶液に、酸化銀(石福金属工業株式会社製)0.9gを添加し、常温で30分間、撹拌し、酸化銀のイソプロピルアミン酸化銀錯体を調製した。このイソプロピルアミン酸化銀錯体は本発明の第2の錯体に対応する。イソプロピルアミン酸化銀錯体は、2−プロパノール中で黒色の懸濁液となり、その後、2−プロパノールには溶解せずに沈降する。
アミン系化合物として実験例1におけるn−ブチルアミンに代えてイソブチルアミン(和光純薬工業株式会社製)を用い、実験例1のn−ブチルアミン酸化銀錯体に代えてイソブチルアミン酸化銀錯体を同量用いた以外は実験例1の場合と同様にして、実験例8の銀鏡膜層形成組成液の調製した。
イソブチルアミン(和光純薬株式会社製)1.93gに2−プロパノール(大伸化学株式会社製)6.0gを混合した溶液に、酸化銀(Ag2O)(石福金属工業株式会社製)0.9gを添加し、常温で30分間撹拌し、イソブチルアミン酸化銀錯体を調製した。このイソブチルアミン酸化銀錯体も本発明の第2の錯体に対応する。イソブチルアミン酸化銀錯体は、2−プロパノール中で黒色の懸濁液となり、その後、2−プロパノールには溶解せずに沈降した。
還元剤として、実験例1のN,N−ジメチルアミノエタノールに代えてN,N−ジエチルアミノエタノール(和光純薬工業株式会社製)を同量用いた以外は実験例1の場合と同様にして、実験例9の銀鏡膜層形成組成液を調製した。この実験例9の銀鏡膜層形成組成液をPP容器に密閉し、室温で、暗所に、30日間、保管した。その結果、銀鏡膜層形成組成液に変化は見られず、銀ナノ粒子の析出や沈澱は観察されなかった。
還元剤として、実験例1のN,N−ジメチルアミノエタノールに代えて1,2プロパンジオール(プロピレングリコール、和光純薬工業株式会社製)を同量用いた以外は実験例1の場合と同様にして、実験例10の銀鏡膜層形成組成液の調製した。この実験例10の銀鏡膜層形成組成液をPP容器に密閉し、室温で、暗所に、30日間、保管した。その結果、銀鏡膜層形成組成液に変化は見られず、銀ナノ粒子の析出や沈澱は観察されなかった。
実験例1の銀鏡膜層形成組成液の調製に際し、還元剤としてのN,N−ジメチルアミノエタノールを2.33g添加した後に、更にビス(2−メトキシエチル)エーテル(和光純薬株式会社製)を3.55g添加し、2−プロパノールを加えて全量を30gになるように調製した以外は,実験例1の場合と同様にして、実験例11の銀鏡膜層形成組成液を調製した。この実験例11の銀鏡膜層形成組成液をPP容器に密閉し、室温で、暗所に、30日間、保管した。その結果、銀鏡膜層形成組成液に変化は見られず、銀ナノ粒子の析出や沈澱は観察されなかった。
実験例1の銀鏡膜層形成組成液の調製に際し、還元剤としてのN,N−ジメチルアミノエタノールを2.33g添加した後に、更にジプロピレングリコールジメチルエーテル(和光純薬株式会社製)を3.55g加え、2−プロパノールを加えて全量を30gになるように調製した以外は,実験例1の場合と同様にして、実験例12の銀鏡膜層形成組成液を調製した。この実験例12の銀鏡膜層形成組成液をPP容器に密閉し、室温で、暗所に、30日間、保管した。その結果、銀鏡膜層形成組成液に変化は見られず、銀ナノ粒子の析出や沈澱は観察されなかった。
実験例11の銀鏡膜層形成組成液中に、更に2−エチルヘキシルアンモニウム 2−エチルヘキシルカルバメート酸化銀錯体及びn−ブチルアミン酸化銀錯体の両者に含まれる銀100質量部に対してヒンダードアミン化合物としてTINUVIN292を0.10質量部となる割合いで添加し、実験例13の銀鏡膜層形成組成液を調製した。この実験例13の銀鏡膜層形成組成液をPP容器に密閉し、室温で、暗所に、30日間、保管した。その結果、銀鏡膜層形成組成液に変化は見られず、銀ナノ粒子の析出や沈澱は観察されなかった。
実験例13の銀鏡膜層形成組成液中に、更に2−エチルヘキシルアンモニウム 2−エチルヘキシルカルバメート酸化銀錯体及びn−ブチルアミン酸化銀錯体の両者に含まれる銀100質量部に対してアミノシラン処理ナノシリカ(SIS6962.1N30)を10.0質量部となる割合いで添加し、実験例14の銀鏡膜層形成組成液を調製した。この実験例14の銀鏡膜層形成組成液をPP容器に密閉し、室温で、暗所に、30日間、保管した。その結果、銀鏡膜層形成組成液に変化は見られず、銀ナノ粒子の析出や沈澱は観察されなかった。
銀化合物として、実験例1で用いた酸化銀に代えて炭酸銀(Ag2CO3、和光純薬株式会社製)を同量用いた以外は実験例1の場合と同様にして、実験例15の銀鏡膜層形成組成液を調製した。この実験例15の銀鏡膜層形成組成液をPP容器に密閉し、室温で、暗所に、30日間、保管した。その結果、銀鏡膜層形成組成液に変化は見られず、銀ナノ粒子の析出や沈澱は観察されなかった。
銀化合物として、実験例1で用いた酸化銀に代えてシュウ酸銀(和光純薬株式会社製)を同量用いた以外は実験例1の場合と同様にして、実験例16の銀鏡膜層形成組成液を調製した。この実験例16の銀鏡膜層形成組成液をPP容器に密閉し、室温で、暗所に、30日間、保管した。その結果、銀鏡膜層形成組成液に変化は見られず、銀ナノ粒子の析出や沈澱は観察されなかった。
上述のようにして調製した2−エチルヘキシルアンモニウム 2−エチルヘキシルカルバメート5.83gと、n−ブチルアンモニウム n−ブチルカルバメート1.38gと、2−プロパノール(大伸化学株式会社製)6.0gとを混合した溶液に、酸化銀(石福金属工業株式会社製)3.0gを添加し、常温で、5時間、撹拌を行い、2−エチルヘキシルアンモニウム 2−エチルヘキシルカルバメートとn−ブチルアンモニウム n−ブチルカルバメートとの酸化銀錯体を調製した。溶液は、最初は黒色の懸濁液であったが、混合後に2時間を経過した頃から白濁し始め、混合後に3時間が経過した頃から灰白色の溶液になった。この溶液の色が灰白色の溶液になってから、更にこの溶液を常温で2時間撹拌したが、この溶液の色は、灰白色のままで、変化がなかった。
上述のようにして調製した2−エチルヘキシルアンモニウム 2−エチルヘキシルカルバメート5.83gと、n−ブチルアンモニウム n−ブチルカルバメート1.38gと、2−プロパノール(大伸化学株式会社製)6.0gとを混合した溶液に、酸化銀(石福金属工業株式会社製)3.0gを添加し、常温で、5時間、撹拌を行い、2−エチルヘキシルアンモニウム 2−エチルヘキシルカルバメートとn−ブチルアンモニウム n−ブチルカルバメートとの酸化銀錯体を調製した。溶液は、最初は黒色の懸濁液であったが、混合後に2時間を経過した頃から白濁し始め、混合後に3時間が経過した頃から灰白色の溶液になった。この溶液の色が灰白色の溶液になってから、更にこの溶液を常温で2時間撹拌したが、この溶液の色は、灰白色のままで、変化がなかった。
(ウレタン樹脂下塗り塗料の調製)
アクリル系ポリオール樹脂:アロタン(登録商標名)2050−55(日本触媒株式会社製、不揮発分:55%、水酸基価:22KOHmg/g)に、アクリル系ポリオール樹脂の樹脂固形成分100質量部に対し、アセチレンアルコール類:サーフィノール504を1.0質量部、コロイダルシリカ:MIBK−ST(日産化学工業株式会社製、SiO2:30%、粒子径:10nm〜20nm、分散溶剤:メチルイソブチルケトン)を5.0質量部、ヒンダードアミン:TINUVIN292を0.05質量部添加して、ウレタン樹脂下塗り塗料の主剤を調製した。
Aタイプのアクリル−シリコーン樹脂は、加水分解性のシリル基含有シリコーン化合物でアクリル樹脂を架橋するタイプのものである。アミノ基含有アクリル樹脂(主剤):アクリディックA−9510(DIC株式会社製、不揮発分:50%、アミン価(17))に、アクリル樹脂の樹脂固形成分100質量部に対し、アセチレンアルコール化合物:サーフィノール104BCを2.0質量部、コロイダルシリカ:IPA−ST(日産化学工業株式会社製、SiO2:30%、粒子径:10nm〜20nm、分散溶剤:2−プロパノール)を8.0質量部、ヒンダードアミン系化合物:TINUVIN123を0.05質量部、添加して、Aタイプのアクリル−シリコーン樹脂下塗り塗料の主剤を調製した。
Bタイプのアクリル−シリコーン樹脂は、アルコキシシリルを有するアクリル樹脂を少量の触媒で加水分解、縮合するタイプのものである。アルコキシリル基を結合させたアクリル樹脂:カネカゼムラックYC4383(株式会社カネカ製、不揮発成分:55%)に、アクリル樹脂固形成分100質量部に対し、アセチレンアルコール類:サーフィノール504Tを1.5質量部、コロイダルシリカ:IPA−STを10質量部、ヒンダードアミン系化合物:TINUVIN292を0.06質量部、添加して、Bタイプのアクリル−シリコーン樹脂下塗り塗料の主剤を調製した。
(ウレタン樹脂下塗り塗面の作製)
上記のようにして調製されたウレタン樹脂下塗り塗料の主剤:硬化剤:シンナーが、質量比で8:1:4となるように混合したものを、PC基材(150×50×1mm)及びABS基材(150×50×1mm)の各々にスプレーで塗布した。
上記のようにして調製されたAタイプのアクリル−シリコーン樹脂下塗り塗料の主剤:硬化剤:シンナーが、8:1:5となるように混合したものをPC基材(150×50×1mm)及びABS基材(150×50×1mm)の各々にスプレーで塗布した。
上記のようにして調製されたBタイプのアクリル−シリコーン樹脂下塗り塗料の主剤:硬化剤:シンナーが、質量比で、10:1:6となるように混合したものをPC基材(150×50×1mm)及びABS基材(150×50×1mm)の各々にスプレーで塗布した。
上記のようにして作製したPC基材上に下塗り塗面を形成した3種類の基材について、それぞれ実験例1〜18の銀鏡膜層形成組成を塗布した際の濡れ性を測定した。なお、濡れ性は、目視によりハジキ現象が認められなかったものを「○」で表し、ハジキ現象が認められたものを「×」で表した。
実験例1で調製した銀鏡膜層形成組成液を、上記のPC基材上にウレタン樹脂下塗り塗面を作製した複数枚の基材の表面に塗布し、それぞれ、50℃、60℃、70℃、80℃、90℃、100℃、110℃、120℃、及び130℃の各々の温度に設定した温風乾燥炉内で加熱し、下塗り塗面層上に銀鏡膜層が形成されるまでの時間を測定した。結果を表2及び図1に示した。
実験例19〜21としては、実験例1、実験例11及び実験例13で調製した銀鏡膜層形成組成液を用い、銀鏡膜層の表面に上塗り塗面を形成し、得られた上塗り塗面が形成された銀鏡膜層形成試料の物性の測定を行った。
銀膜の保護のための透明の上塗り塗装用の塗料として、アクリル系ポリオール樹脂(アロタン2050−55):イソシアネート硬化剤(タケネートD−160N):シンナー=70:10:50となるように混合し、上塗り塗料を調製した。
上記のようにして作製したABS基材上にウレタン樹脂下塗り塗面を形成した基材を複数枚用意した。また、実験例1、実験例11及び実験例13で調製した銀鏡膜層形成組成液の各々を2−プロパノールを用いて50%に希釈した。次に、ABS基材上にウレタン樹脂下塗り塗面を形成した基材の各々に、実験例1、実験例11及び実験例13で調製した銀鏡膜層形成組成液の各々を2−プロパノールを用いて50%に希釈してスプレー塗装した。次いで、これらのスプレー塗装された3種類の基材の各々を、80℃の温度に設定した温風乾燥炉で30分間加熱し、ABS基材上に銀鏡膜層を形成した。なお、実験例11の銀鏡膜層形成組成液は、実験例1の銀鏡膜層形成組成液に更にビス(2−メトキシエチル)エーテルを添加したものであり、実験例13の銀鏡膜層形成組成液は、実験例11の銀鏡膜層形成組成液に更にヒンダードアミンとしてのTINUVIN292を添加したものである。
(1)外観評価、
(2)付着性評価試験、
(3)不粘着性評価試験、
(4)耐湿付着性試験、
(5)冷熱繰り返し付着性試験、
(6)耐水性試験、
(7)紫外線耐光試験、
(8)耐衝撃性試験、
(9)耐アルカリ性試験、
(10)耐酸性試験、及び、
(11)耐人工汗試験を行なった。
結果をまとめて表3に示した。なお、それぞれの試験の判断基準は以下に示したとおりである。
上塗り塗面が形成された銀鏡膜層形成試料の銀鏡膜層に、発色不良、クレータ、クラック、膨れ、白亜化のいずれか一つでも目視できた場合には、「×」とし、発色不良、クレータ、クラック、膨れ、白亜化のいずれも目視できない場合には、「○」として評価した。
付着性評価試験は、JIS5600−5−6(2007)に準じて評価した。即ち、上塗り塗面が形成された銀鏡膜層形成試料の各々の表面に形成されている塗膜にカッターナイフを垂直に当てて、2mm×2mm角の碁盤目(100マス)に切込みを入れた後、各々の表面に接着強度0.44±0.05kgf/mmの接着テープを貼り付け、その後、これを45°の角度で急激に引き剥がす付着性試験を行い、それぞれの上塗り塗面が形成された銀鏡膜層形成試料の表面に形成されている塗膜の剥離の有無を調べた。その結果、碁盤目(100マス)中、塗膜の剥離が1箇所も認められなかったものを○、塗膜の剥離が1箇所でも認められたものを×として評価した。
50℃±2℃に設定された恒温槽内に、500gの重り(直径(φ):40mm)、複数枚のガーゼ、実験例19〜21の上塗り塗面が形成された銀鏡膜層形成試料の各々を収容し、2時間放置した後、恒温槽内で各々の表面に形成されている塗膜の表面上にガーゼを5枚を重ね、更にその上に500gの重りを載置し、更に2時間放置した。その後、各々の上塗り塗面が形成された銀鏡膜層形成試料料を恒温槽内から取り出して、常温(25℃)となるまで放置した後、目視により、各々の表面に形成されている塗膜の表面に重りを載置した部分に、ガーゼの痕が視認できる場合は×、できない場合は○として評価した。
耐湿付着性試験は、実験例19〜21の上塗り塗面が形成された銀鏡膜層形成試料の各々を、40℃±1℃、相対湿度(RH):95%以上の恒温槽内に収容して120時間放置し、その後、各々の上塗り塗面が形成された銀鏡膜層形成試料について、上記(1)に示す付着性評価試験を実施した。その結果、碁盤目(100マス)中、各々の上塗り塗面が形成された銀鏡膜層形成試料の表面に形成されている塗膜の剥離が1箇所もなかったものを○、塗膜の剥離が1箇所でも認められたものを×として評価した。
冷熱繰り返し付着性試験は、実験例19〜21の上塗り塗面が形成された銀鏡膜層形成試料の各々を、−30℃に1時間放置し、その後、60℃に2時間放置するというサイクルを3回行った後、各々の上塗り塗面が形成された銀鏡膜層形成試料について、上記(1)に示す付着性評価試験を実施した。その結果、碁盤目(100マス)中、各々の表面に形成されている塗膜の剥離が1箇所も認められなかったものを○、1箇所でも認められたものを×として評価した。
耐水性試験は、実験例19〜21の上塗り塗面が形成された銀鏡膜層形成試料の各々を、40℃の水に24時間浸漬した後、上記(1)に示す付着性評価試験を実施した。その結果、碁盤目(100マス)中、塗膜の剥離が1箇所もなかったものを○、塗膜の剥離が1箇所でも認められたものを×として評価した。
紫外線オートフェーダドメーター(U48AU、スガ試験機株式会社製)を用い、実験例19〜21の上塗り塗面が形成された銀鏡膜層形成試料の各々に紫外線を200時間照射した後、上記(1)に示す付着性評価試験を実施した。その結果、碁盤目(100マス)中、塗膜の剥離が1箇所も認められなかったものを○、塗膜の剥離が1箇所でも認められたものを×として評価した。
耐衝撃性試験は、JIS K5600−5−3に準拠して行なった。即ち、デュポン式衝撃試験機を用いて、上塗り塗面が形成された3種類の上塗り塗面が形成された銀鏡膜層形成試料の各の表面に500gの重りを300mmの高さから落下した。その結果、目視により、各々の表面に形成されている塗膜を観察し、各々の表面に形成されている塗膜に割れや剥離が認められなかったものを○、各々の表面に形成されている塗膜に割れや剥離が認められものを×として評価した。
耐アルカリ性試験は、JIS K5600−6−1に準拠して行なった。即ち、実験例19〜21の上塗り塗面が形成された銀鏡膜層形成試料の各々を、55℃の0.1Nの水酸化ナトリウム水溶液に24時間浸漬した後、各々の表面に形成されている塗膜の外観を目視により観察し、塗膜の外観に異常や、その一部にふくれが認められなかったものを○、塗膜の外観に異常や、その一部にふくれが認められたものを×として評価した。
耐酸性性試験は、JIS K5600−6−1に準拠して行なった。即ち、実験例19〜21の上塗り塗面が形成された銀鏡膜層形成試料の各々を、55℃の0.1Nの硫酸水溶液に24時間浸漬した後、各々の表面に形成されている塗膜の外観を目視により観察し、各々の表面に形成されている塗膜の外観に異常や、その一部にふくれが認められなかったものを○、各々の表面に形成されている塗膜の外観に異常や、その一部にふくれが認められたものを×として評価した。
人工汗は、JIS−L−1047に準じて調製した。即ち、L−ヒスチジン塩酸塩(1水塩)0.5g、塩化ナトリウム5g、燐酸水素二ナトリウム(12水塩)5g、(1/10)N水酸化ナトリウム溶液25mlと蒸留水を加え、pH8.0で全容が1リットルになるよう調整したものである。この人工汗を、実験例19〜21の上上塗り塗面が形成された銀鏡膜層形成試料の各々の表面に形成されている塗膜に滴下し、室温(25℃)にて8時間処理した。この処理の後、各々の表面に形成されている塗膜上の人工汗をふき取り、表面状態を目視観察し、各々の表面に形成されている塗膜の外観に異常や、人工汗の銀鏡膜層への浸透が認められなかったものを○、各々の表面に形成されている塗膜の外観に異常や、人工汗の銀鏡膜層への浸透が認められ、人工汗の銀鏡膜層への浸透が認められた場所と人工汗の銀鏡膜層への浸透が認められない場所との色相との違いが観察されたものを×として評価した。
(銀鏡膜層形成組成液中の第1の錯体と第2の錯体との配合割合について)
実験例22〜28では、実験例1で用いた銀鏡膜層形成組成液中の2−エチルヘキシルアンモニウム 2−エチルヘキシルカルバメート酸化銀錯体(以下「第1の錯体」ということがある)とn−ブチルアミン酸化銀錯体(以下「第2の錯体」ということがある)との配合割合を種々変更して、銀鏡膜層形成組成液中の第1の錯体と第2の錯体との最適な配合割合について検討した。
(銀鏡膜形成組成液中のヒンダードアミン系化合物の配合割合について)
実験例21では、ヒンダードアミン系化合物としてTINUVIN292が銀鏡膜層形成組成液中の銀100質量部に対して0.10質量部添加された実験例13で調製された銀鏡膜形成組成液を用いて銀鏡膜層を形成し、この銀鏡膜層上に上塗り塗面層を形成した例を示した。実験例29〜34では、実験例13で調製された銀鏡膜層形成組成液において、ヒンダードアミン系化合としてTINUVIN292を、表5に示すように、銀鏡膜層形成組成液中の銀100質量部に対して2質量部(実験例29)、3質量部(実験例30)、5質量部(実験例31)、9質量部(実験例32)、10質量部(実験例33)及び11質量%(実験例34)と変化させたものを用いた以外は、実験例21と同様の上塗り塗面層が形成された銀鏡膜層を作製し、それぞれの外観評価及び紫外線評価試験を行った。外観評価基準及び紫外線耐光試験の評価基準は、次のとおりである。
実験例29〜34の各々の上塗り塗面層が形成された銀鏡膜層に、発色不良、クレータ、クラック、膨れ、白亜化のいずれか一つでも目視できた場合には×とし、発色不良、クレータ、クラック、膨れ、白亜化のいずれも目視できない場合には○として評価した。
紫外線オートフェーダドメーター(U48AU、スガ試験機株式会社製)を用い、実験例29〜34の各々の上塗り塗面層が形成された銀鏡膜層に紫外線を300時間照射した後、上述の「(2)付着性評価試験」を実施した。結果は、実験例29〜34の各々の表面に形成されている塗膜の剥離が碁盤目(100マス)中に1箇所も認められなかったものを○、塗膜の剥離が碁盤目(100マス)中に1箇所でも認められたものを×として評価した。なお、この時の紫外線照射時間は、実験例19〜21の上塗り塗面層が形成された銀鏡膜層に対する紫外線照射時間の1.5倍となっている。結果をまとめて表5に示した。
(銀鏡膜形成組成液中のアミノシラン処理ナノシリカの配合割合について)
実験例14では、銀鏡膜層形成組成液中の銀100質量部に対してアミノシラン処理ナノシリカ(SIS6962.1N30)を10.00質量部添加した銀鏡膜層形成組成液を示した。実験例35〜40では、実験例14で用いたのと同様のアミノシラン処理ナノシリカを、銀鏡膜層形成組成液中の銀100質量部に対して2質量部(実験例35)、3質量部(実験例36)、5質量部(実験例37)、9質量部(実験例38)、10質量部(実験例39)及び11質量部(実験例40)とした以外は実験例14と同様の銀鏡膜形成組成液を用い、2−プロパノールを用いて50%に希釈し、実験例19〜21で用いたのと同様のABS基材上にウレタン樹脂下塗り塗面を形成した基材の表面にスプレー塗装した。
(下塗り塗料中のアセチレンアルコールの配合割合について)
アクリル系ポリオール樹脂の樹脂固形成分100質量部に対し、アセチレンアルコール類:サーフィノール504の配合割合を変える以外は、上記の[下塗り塗料の調製]において説明したウレタン樹脂下塗り塗料の主剤を調製した。すなわち、アクリル系ポリオール樹脂の樹脂固形成分100質量部に対し、アセチレンアルコール類を0.3質量部(実験例41)、0.5質量部(実験例42)、1.5質量部(実験例43)、3.0質量部(実験例44)及び4.0質量部(実験例45)とした5種類のウレタン樹脂下塗り塗料の主剤を調製した。
(コロイダルシリカを含むウレタン樹脂下塗り塗料の保存安定性について)
アクリル系ポリオール樹脂の樹脂固形成分100質量部に対し、コロイダルシリカ:MIBK−STの配合割合を変える以外は、上記の[下塗り塗料の調製]における(ウレタン樹脂下塗り塗料の調製)において説明したのと同様にしてウレタン樹脂下塗り塗料の主剤を調製した。すなわち、アクリル系ポリオール樹脂の樹脂固形成分100質量部に対し、コロイダルシリカを1質量部(実験例46)、3質量部(実験例47)、5質量部(実験例48)、10質量部(実験例49)及び20質量部(実験例50)とした5種類のウレタン樹脂下塗り塗料の主剤を調製した。
(コロイダルシリカを含むアクリル−シリコーン樹脂下塗り塗膜の特性について)
Aタイプのアクリル−シリコーン樹脂の樹脂固形分100質量部に対し、コロイダルシリカ(IPA−ST)の配合割合を変える以外は、上記の[下塗り塗料の調製]における(Aタイプのアクリル−シリコーン樹脂下塗り塗料の調製)において説明したのと同様にして、Aタイプのアクリル−シリコーン樹脂下塗り塗料の主剤を調製した。すなわち、Aタイプのアクリル−シリコーン樹脂の樹脂固形分100質量部に対し、コロイダルシリカを1質量部(実験例51)、3質量部(実験例52)、5質量部(実験例53)、10質量部(実験例54)及び20質量部(実験例55)とした5種類のAタイプのアクリル−シリコーン樹脂下塗り塗料の主剤を調製した。
実験例1で調製した銀膜形成組成液は透明であるため、装部位と未塗装部位の判別を行い難い。そのため、塗装時の塗着状況の把握が困難であり、塗装作業性の問題が生じることがある。そこで、実験例53では、実験例1で調製した銀膜形成組成液30.0gに対し、更にPVD法により作製されたアルミニウム顔料(ECKART社のMETALUREA−61010BG、アルミニウム顔料の含有率:10%)を0.0045g添加して充分撹拌して、混合することにより銀膜形成組成液を調製した。
エチルアンモニウム エチルカルバメート、
イソプロピルアンモニウム イソプロピルカルバメート、
n−ブチルアンモニウム n−ブチルカルバメート、
イソブチルアンモニウム イソブチルカルバメート、
t−ブチルアンモニウム t−ブチルカルバメート、
2−エチルヘキシルアンモニウム 2−エチルヘキシルカルバメート、
オクタデシルアンモニウム オクタデシルカルバメート、
2−メトキシエチルアンモニウム 2−メトキシエチルカルバメート、
2−シアノエチルアンモニウム 2−シアノエチルカルバメート、
ジブチルアンモニウム ジブチルカルバメート、
ジオクタデシルアンモニウム ジオクタデシルカルバメート、
メチルデシルアンモニウム メチルデシルカルバメート、
ヘキサメチレンイミンアンモニウム ヘキサメチレンイミンカルバメート、
モルホリニウム モルホリンカルバメート、
ピリジウム エチルヘキシリカルバメート、
ベンジルアンモニウム ベンジルカルバメート、
トリエトキシシリルプロピルアンモニウム トリエトキシシリルプロピルカルバメート、
及びその誘導体から選択される1種又は2種以上の混合物を用いることもできる。
2…下塗り塗面層
3…銀鏡膜層
4…上塗り塗面層
B…基材
Claims (18)
- アルコール系溶媒中に、
銀化合物の銀原子にアンモニウムカルバメート系化合物が配位した第1の錯体と、
銀化合物の銀原子にアミン系化合物が配位した第2の錯体と、
還元剤と、
を含み、
前記第1の錯体と前記第2の錯体との混合割合は、銀原子のモル比で、6:4〜8:2である、
銀鏡膜層形成組成液。 - 前記アルコール系溶媒は、メタノール、エタノール、2−プロパノール、1−プロパノール、1−ブタノール及び2−メチル−1−プロパノールからなる群から選択される少なくとも1種である、請求項1に記載の銀鏡膜層形成組成液。
- 前記銀化合物は、酸化銀(Ag2O)、炭酸銀(Ag2CO3)及びシュウ酸銀(Ag2C2O4)からなる群から選択される少なくとも1種である、請求項1又は2に記載の銀鏡膜層形成組成液。
- 前記アンモニウムカルバメート系化合物は、2−エチルヘキシルアンモニウム 2−エチルヘキシルカルバメートである、請求項1〜3のいずれかに記載の銀鏡膜層形成組成液。
- 前記アミン系化合物は、イソプロピルアミン、n−ブチルアミン及びイソブチルアミンからなる群から選択される少なくとも1種である、請求項1〜4のいずれかに記載の銀鏡膜層形成組成液。
- 前記還元剤は、室温では還元作用を示さず、室温を超えた温度で還元作用を示すものである、請求項1〜5のいずれかに記載の銀鏡膜層形成組成液。
- 前記還元剤は、N,N−ジメチルアミノエタノール、N,N−ジエチルアミノエタノール及び1,2−プロパンジオールの群から選択される少なくとも1種である、請求項6に記載の銀鏡膜層形成組成液。
- ビス(2−メトキシエチル)エーテル及びジプロピレングリコールジメチルエーテルの群から選択される少なくとも1種を更に含む、請求項6に記載の銀鏡膜層形成組成液。
- ヒンダードアミン系化合物を更に含む、請求項1〜8のいずれかに記載の銀鏡膜層形成組成液。
- アミノシラン処理ナノシリカを更に含む、請求項1〜9のいずれかに記載の銀鏡膜層形成組成液。
- 物理蒸着法によって製造されたアルミニウム顔料を前記第1の錯体及び前記第2の錯体の合計質量に対して0.005〜0.5質量%更に含む、請求項1〜10のいずれかに記載の銀鏡膜層形成組成液。
- 請求項1〜11のいずれかに記載の銀鏡膜層形成組成液の製造方法であって、
アルコール系溶媒中に銀化合物とアンモニウムカルバメート系化合物を添加し、未反応の銀化合物を濾別することにより、前記銀化合物に前記アンモニウムカルバメート系化合物が配位した第1の錯体を含有するアルコール系溶液を調製する工程と、
アルコール系溶媒中に、銀化合物と、前記銀化合物中の銀原子に配位する量に等しいかそれ以上の量のアミン系化合物とを添加し、沈降した前記銀化合物の銀原子に前記アミン系化合物が配位した第2の錯体を前記アルコール系溶媒で洗浄した後、前記アルコール系溶媒中に分散させて前記第2の錯体が分散したアルコール系溶液を調製する工程と、
前記第1の錯体を含有するアルコール系溶液と、前記第2の錯体が分散したアルコール系溶液とを混合する工程と、
還元剤を添加する工程と、
を含む、銀鏡膜層形成組成液の製造方法。 - 基材の表面に下塗り塗面層を形成する工程と、
前記下塗り塗面層上に、請求項1〜11のいずれかに記載の銀鏡膜層形成組成液を塗布する工程と、
前記銀鏡膜層形成組成液が塗布された基材を加熱して、前記基材の表面に形成した下塗り塗面層上に銀鏡膜層を形成する工程と、
を備える、銀鏡膜塗面の形成方法。 - 前記加熱時の温度を77℃以上90℃以下とした、請求項13に記載の銀鏡膜塗面の形成方法。
- 前記下塗り塗料は、ポリオール樹脂と、イソシアネート化合物と、アセチレンアルコール化合物と、コロイダルシリカとを含む、請求項13又は14に記載の銀鏡膜塗面の形成方法。
- 前記下塗り塗料は、アクリル−シリコーン樹脂と、アセチレンアルコール化合物と、コロイダルシリカとを含む、請求項13又は14に記載の銀鏡膜塗面の形成方法。
- 前記下塗り塗料が、ヒンダードアミン系化合物を更に含む、請求項13〜16のいずれかに記載の銀鏡膜塗面の形成方法。
- 前記下塗り塗面層上に形成した銀鏡膜層上に更に銀鏡膜層保護膜層を形成した、請求項13〜17のいずれかに記載の銀鏡膜塗面の形成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013190282A JP5610359B2 (ja) | 2012-12-21 | 2013-09-13 | 銀鏡膜層形成組成液、銀鏡膜層形成組成液の製造方法及び銀鏡膜塗面の形成方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012278983 | 2012-12-21 | ||
JP2012278983 | 2012-12-21 | ||
JP2013190282A JP5610359B2 (ja) | 2012-12-21 | 2013-09-13 | 銀鏡膜層形成組成液、銀鏡膜層形成組成液の製造方法及び銀鏡膜塗面の形成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014139291A JP2014139291A (ja) | 2014-07-31 |
JP5610359B2 true JP5610359B2 (ja) | 2014-10-22 |
Family
ID=51416161
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013190282A Active JP5610359B2 (ja) | 2012-12-21 | 2013-09-13 | 銀鏡膜層形成組成液、銀鏡膜層形成組成液の製造方法及び銀鏡膜塗面の形成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5610359B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019031086A (ja) * | 2017-01-18 | 2019-02-28 | 株式会社シマノ | 銀鏡膜層を備えた表面装飾構造 |
US11155924B2 (en) | 2017-03-31 | 2021-10-26 | Toyoda Gosei Co., Ltd. | Silver mirror film, decorative article, silver mirror film-forming liquid, and method for producing reducing liquid therefor |
US20230278070A1 (en) * | 2020-07-17 | 2023-09-07 | Showa Denko Materials Co., Ltd. | Method for manufacturing laminate |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5950427B1 (ja) * | 2015-06-12 | 2016-07-13 | 株式会社フェクト | 銀鏡膜層形成用組成液の製造方法及び銀鏡膜層の形成方法 |
JP6835427B2 (ja) * | 2015-07-08 | 2021-02-24 | 株式会社シマノ | 繊維強化樹脂製部品の表面装飾構造 |
US10633550B2 (en) * | 2017-08-31 | 2020-04-28 | Xerox Corporation | Molecular organic reactive inks for conductive silver printing |
JPWO2022163127A1 (ja) * | 2021-02-01 | 2022-08-04 | ||
JP7453925B2 (ja) * | 2021-02-12 | 2024-03-21 | グローブライド株式会社 | 釣部材等の基材を被覆する銀皮膜及びこれを形成する方法 |
CN113813993B (zh) * | 2021-10-12 | 2023-10-13 | 合肥工业大学 | 高选择性Ag2C2O4/Ag2O复合催化剂的制备及在乙苯氧化中的应用 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100727483B1 (ko) * | 2006-04-29 | 2007-06-13 | 주식회사 잉크테크 | 유기 은 착체 화합물을 포함하는 반사막 코팅액 조성물 및이를 이용한 반사막 제조방법 |
KR100856508B1 (ko) * | 2007-06-15 | 2008-09-04 | 주식회사 잉크테크 | 투명도전막 및 이의 제조방법 |
KR101487342B1 (ko) * | 2010-07-30 | 2015-01-30 | 주식회사 잉크테크 | 투명 도전막의 제조방법 및 이에 의해 제조된 투명 도전막 |
JP5361025B2 (ja) * | 2011-05-10 | 2013-12-04 | 株式会社シマノ | 釣り具用部品又は自転車用部品の表面装飾構造 |
-
2013
- 2013-09-13 JP JP2013190282A patent/JP5610359B2/ja active Active
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019031086A (ja) * | 2017-01-18 | 2019-02-28 | 株式会社シマノ | 銀鏡膜層を備えた表面装飾構造 |
US11944997B2 (en) | 2017-01-18 | 2024-04-02 | Shimano Inc. | Surface decoration structure provided with silver mirror film layer and method for forming same |
US11155924B2 (en) | 2017-03-31 | 2021-10-26 | Toyoda Gosei Co., Ltd. | Silver mirror film, decorative article, silver mirror film-forming liquid, and method for producing reducing liquid therefor |
US20230278070A1 (en) * | 2020-07-17 | 2023-09-07 | Showa Denko Materials Co., Ltd. | Method for manufacturing laminate |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014139291A (ja) | 2014-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5610359B2 (ja) | 銀鏡膜層形成組成液、銀鏡膜層形成組成液の製造方法及び銀鏡膜塗面の形成方法 | |
JP5243409B2 (ja) | 有機銀錯体化合物を含む反射膜コーティング液組成物及びこれを用いた反射膜の製造方法 | |
KR101463527B1 (ko) | 아연계 도금 강판용의 표면 처리액 그리고 아연계 도금 강판 및 그의 제조 방법 | |
TWI259216B (en) | Surface-treated steel sheet excellent in resistance to white rust and method for production thereof | |
KR101463528B1 (ko) | 아연계 도금 강판용의 표면 처리액 그리고 아연계 도금 강판 및 그의 제조 방법 | |
KR101471949B1 (ko) | 용융 아연계 도금 강판 및 그의 제조 방법 | |
CN103748252B (zh) | 涂装镀覆钢材 | |
US5094881A (en) | Mirrorback coating | |
US8252382B2 (en) | Aluminum wheel having high gloss | |
US5075134A (en) | Mirrorback coating | |
JP5083843B2 (ja) | 金属被覆フレーク状ガラス、それを含む樹脂組成物、およびその製造方法 | |
CN117203288A (zh) | 包括铝颗粒、氧化镁以及铝和/或铁化合物的腐蚀抑制涂层 | |
US5143789A (en) | Mirrorback coating | |
JP2016204574A (ja) | 光輝性塗料組成物、光輝性樹脂膜、及び、積層塗膜 | |
US8795836B2 (en) | Electrodepositable coating composition comprising a bismuth salt and a stabilizing compound | |
US5156917A (en) | Mirrorback coating | |
EP1012135B1 (en) | Iminodiacetonitrile mirror back coating corrosion inhibitor | |
JPWO2005056883A1 (ja) | 耐食性に優れた亜鉛系合金電気めっき皮膜およびこれを用いためっき金属材 | |
US5252402A (en) | Mirrorback coating | |
US5248331A (en) | Mirror back coating | |
KR20230154066A (ko) | 폴리설파이드 부식 억제제를 포함하는 코팅 조성물 | |
JP6321766B1 (ja) | 銀鏡膜層が形成されたゴム弾性体及びその製造方法 | |
JP4116610B2 (ja) | 塗装アルミ部材 | |
JPH05209141A (ja) | 耐候性塗膜及びそれを形成したアルミニウム部材 | |
JPH05209140A (ja) | 耐候性塗膜及びそれを形成したアルミニウム部材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20140401 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20140407 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140424 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20140424 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140423 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20140423 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20140711 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140716 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140728 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140822 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5610359 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |