JP5592766B2 - 自動車用制御装置 - Google Patents
自動車用制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5592766B2 JP5592766B2 JP2010258177A JP2010258177A JP5592766B2 JP 5592766 B2 JP5592766 B2 JP 5592766B2 JP 2010258177 A JP2010258177 A JP 2010258177A JP 2010258177 A JP2010258177 A JP 2010258177A JP 5592766 B2 JP5592766 B2 JP 5592766B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connector
- control device
- housing
- substrate
- automobile
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 41
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 33
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 33
- 238000004078 waterproofing Methods 0.000 claims description 7
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 5
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 3
- 239000013464 silicone adhesive Substances 0.000 claims description 2
- 229920006332 epoxy adhesive Polymers 0.000 claims 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 15
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 5
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000004382 potting Methods 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004512 die casting Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K5/00—Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
- H05K5/0026—Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units
- H05K5/0069—Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units having connector relating features for connecting the connector pins with the PCB or for mounting the connector body with the housing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
- Connection Or Junction Boxes (AREA)
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
Description
ものである。
かかる構成により、2個のコネクタを有する構造において、接続時の大きな外力にも十分な保持能力を確保できる構成をより簡素な形で有し、更に厳しい環境での防水性の確保、各接続部の高い信頼性をもつものとなる。
最初に、図1〜図2を用いて、本実施形態による自動車用制御装置の全体構成について説明する。
図1は、本発明の一実施形態による自動車用制御装置の全体構成を示す断面図である。図2は、本発明の一実施形態による自動車用制御装置の全体構成を示す分解図である。なお、図1〜図2において、同一符号は同一部分を示している。
図3は、本発明の一実施形態による自動車用制御装置におけるコネクタの保持部の各種構成の要部を示す断面図である。なお、図1〜図2と同一符号は同一部分を示している。
図4は、本発明の一実施形態による自動車用制御装置に用いる位置決め構造を示す要部拡大断面図である。なお、図1〜図3と同一符号は、同一部分を示している。
図5〜図7は、本発明の一実施形態による自動車用制御装置に用いる位置決め構造の他のを示す要部拡大断面図である。なお、図1〜図4と同一符号は、同一部分を示している。また、図5(A)は左側面図であり、図5(B)は平面図である。また、図6(A)は左側面図であり、図6(B)は平面図である。
110…電子部品
120…半田
130…カバー
131…取り付け用フランジ部
132…突起部
136…凸部
134…凹部
135…穴部
150…防水用接着剤
200,300…コネクタ
210,310…端子
220…保持部
221…スナップフィット部
222…圧入用ピン部
223…位置決め用ピン部
230,330…モールド部
240,320…溝部
400,600…固定、防水用接着剤
500…ケース
510…接着部
520…伝熱用凸部
530…放熱用フィン部
700…伝熱用部材
800,900…封止剤
Claims (8)
- 電子部品を搭載する基板と、
制御対象機器に取り付ける際に直挿しされる第1のコネクタと、
他の制御装置と接続されるための第2のコネクタと、
前記基板を内部に収納保持するとともに、前記第1及び第2のコネクタが取り付けられる筐体とを有する防水構造の自動車用制御装置であって、
前記第1のコネクタは、前記筐体の外側から筐体に固定される構造であり、
前記第2のコネクタは、前記基板に保持・固定された上で、前記制御装置内部から筐体に固定されているとともに、
前記筐体には、前記第1のコネクタの端部が挿入される穴と前記穴の周りに前記筐体の外側に向けて突出する突部が形成され、
前記第1のコネクタの前記筐体側の端部には、前記突部に対向する溝部が形成され、
前記筐体に形成された前記突部は、前記第1のコネクタに形成された前記溝部と嵌合し、
前記第2のコネクタには、一体成形された筐体に対する保持部を備え、
該保持部は、前記基板の貫通穴を介して、前記第1のコネクタ側の前記筐体の内部に設けられた受け部に当接することを特徴とする自動車用制御装置。 - 請求項1記載の自動車用制御装置において、
前記第1のコネクタは、基板の、前記制御対象機器と向き合う側から接続され、
前記第2のコネクタは、前記制御対象機器と向き合う面の裏側から接続されたことを特徴とする自動車用制御装置。 - 請求項1記載の自動車用制御装置において、
前記第1及び第2のコネクタは、それぞれ、コネクタ内の端子部とモールド部の防水するための封止剤が配置されていることを特徴とする自動車用制御装置。 - 請求項1記載の自動車用制御装置において、
前記第2のコネクタが固定される筐体は、内装される前記基板の発熱を放熱するためのフィンが設置されていることを特徴とする自動車用制御装置。 - 請求項1記載の自動車用制御装置において、
制御用の大型の電解コンデンサ若しくはコイルは、前記基板の前記制御対象機器と向き合う面の裏側に配置されることを特徴とする自動車用制御装置。 - 請求項1記載の自動車用制御装置において、
前記第1のコネクタを前記筐体に固定するための接着剤はエポキシ系の接着剤であり、前記第2のコネクタを前記筐体に固定するための接着剤はシリコーン系の接着剤であることを特徴とする自動車用制御装置。 - 請求項1記載の自動車用制御装置において、
前記筐体は、前記制御対象機器に取り付けられる箇所に設けられた、筐体に制御装置取り付け時の回転防止機構を備えることを特徴とする自動車用制御装置。 - 請求項7記載の自動車用制御装置において、
前記回転防止機構は、前記制御対象機器との接触面に、機器側に向かうように設置されている突起であり、前記突起は前記制御対象機器に食い込むことを特徴とする自動車用制御装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010258177A JP5592766B2 (ja) | 2010-11-18 | 2010-11-18 | 自動車用制御装置 |
CN201110379126.0A CN102463938B (zh) | 2010-11-18 | 2011-11-18 | 汽车用控制装置 |
EP11189687.4A EP2456289B1 (en) | 2010-11-18 | 2011-11-18 | Automotive control unit |
US13/299,379 US8873242B2 (en) | 2010-11-18 | 2011-11-18 | Automotive control unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010258177A JP5592766B2 (ja) | 2010-11-18 | 2010-11-18 | 自動車用制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012109161A JP2012109161A (ja) | 2012-06-07 |
JP5592766B2 true JP5592766B2 (ja) | 2014-09-17 |
Family
ID=45002753
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010258177A Active JP5592766B2 (ja) | 2010-11-18 | 2010-11-18 | 自動車用制御装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8873242B2 (ja) |
EP (1) | EP2456289B1 (ja) |
JP (1) | JP5592766B2 (ja) |
CN (1) | CN102463938B (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102012204145A1 (de) * | 2012-03-16 | 2013-09-19 | Continental Automotive Gmbh | Gehäuseblende zur Aufnahme von Steckermodulen |
JP3191032U (ja) * | 2014-03-25 | 2014-06-05 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 自動車用内燃機関制御装置 |
DE102014223644A1 (de) * | 2014-11-19 | 2016-05-19 | Zf Friedrichshafen Ag | Steckeranordnung mit zumindest einem Steckerelement |
JP6472462B2 (ja) * | 2015-01-14 | 2019-02-20 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電子制御装置 |
DE102016203718A1 (de) * | 2016-03-08 | 2017-09-14 | Zf Friedrichshafen Ag | Steuergerät |
JP6926687B2 (ja) * | 2017-06-05 | 2021-08-25 | 株式会社デンソー | 電子装置 |
JP6511101B2 (ja) * | 2017-08-07 | 2019-05-15 | 株式会社東海理化電機製作所 | 電子機器 |
JP6958401B2 (ja) | 2018-02-08 | 2021-11-02 | 住友電装株式会社 | コネクタ嵌合体 |
JP6590999B1 (ja) | 2018-06-11 | 2019-10-16 | 三菱電機株式会社 | 防水型電子機器および防水型電子機器の製造方法 |
JP7420482B2 (ja) * | 2019-05-14 | 2024-01-23 | ダイヤゼブラ電機株式会社 | 電子機器 |
WO2020250747A1 (ja) * | 2019-06-11 | 2020-12-17 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電子装置 |
JP2022079037A (ja) * | 2020-11-16 | 2022-05-26 | 三菱電機株式会社 | 車載用電気機器 |
JP7308897B2 (ja) * | 2021-10-15 | 2023-07-14 | 三菱電機株式会社 | 電子装置 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH055796Y2 (ja) * | 1987-02-12 | 1993-02-16 | ||
US5533905A (en) * | 1993-07-29 | 1996-07-09 | Sumitomo Wiring Systems, Ltd. | Unit integrated system and connector |
JPH0992992A (ja) * | 1995-09-25 | 1997-04-04 | Toshiba Corp | 電気機器 |
JPH0997652A (ja) * | 1995-09-29 | 1997-04-08 | Yazaki Corp | 可動コネクタの回転防止構造 |
DE19722357C1 (de) * | 1997-05-28 | 1998-11-19 | Bosch Gmbh Robert | Steuergerät |
DE20115670U1 (de) * | 2001-09-24 | 2002-02-21 | TRW Automotive Electronics & Components GmbH & Co. KG, 78315 Radolfzell | Gehäuse für ein elektronisches Steuergerät in Fahrzeugen |
JP2003151676A (ja) * | 2001-11-13 | 2003-05-23 | Hitachi Ltd | 電子部品収納ハウジング |
JP4002427B2 (ja) * | 2001-11-26 | 2007-10-31 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 回路構成体の製造方法 |
DE10159113A1 (de) * | 2001-12-01 | 2003-06-18 | Hella Kg Hueck & Co | Leiterplattenanordnung |
DE10222534A1 (de) * | 2002-05-18 | 2003-11-27 | Conti Temic Microelectronic | Elektronische Baugruppe |
JP3954915B2 (ja) * | 2002-05-29 | 2007-08-08 | 矢崎総業株式会社 | 電気接続箱とその製造方法 |
JP4015590B2 (ja) * | 2003-06-04 | 2007-11-28 | 住友電装株式会社 | ケースのシール構造、及びその組付方法 |
JP4055662B2 (ja) * | 2003-06-13 | 2008-03-05 | 住友電装株式会社 | 電気接続箱 |
DE102005044867B4 (de) * | 2005-09-20 | 2021-08-19 | Vitesco Technologies GmbH | Kombiniertes Befestigungs- und Kontaktierungssystem für elektrische Bauelemente auf übereinander angeordneten Leiterplatten |
US10017847B2 (en) * | 2007-03-05 | 2018-07-10 | Gentex Corporation | Method and apparatus for ion milling |
JP4967919B2 (ja) | 2007-08-09 | 2012-07-04 | トヨタ自動車株式会社 | 電気機器 |
JP5037377B2 (ja) * | 2008-02-07 | 2012-09-26 | 本田技研工業株式会社 | 電気機器およびこれを搭載した車両並びに燃料電池車両 |
JP2009302039A (ja) * | 2008-05-15 | 2009-12-24 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | ワイヤハーネスの止水構造 |
JP5198198B2 (ja) | 2008-09-24 | 2013-05-15 | 矢崎総業株式会社 | 電気接続箱 |
CN201536464U (zh) * | 2009-06-11 | 2010-07-28 | 阿尔派株式会社 | 车载电子设备 |
-
2010
- 2010-11-18 JP JP2010258177A patent/JP5592766B2/ja active Active
-
2011
- 2011-11-18 CN CN201110379126.0A patent/CN102463938B/zh active Active
- 2011-11-18 US US13/299,379 patent/US8873242B2/en active Active
- 2011-11-18 EP EP11189687.4A patent/EP2456289B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102463938B (zh) | 2016-02-03 |
US20120127677A1 (en) | 2012-05-24 |
EP2456289A3 (en) | 2017-12-06 |
CN102463938A (zh) | 2012-05-23 |
EP2456289A2 (en) | 2012-05-23 |
JP2012109161A (ja) | 2012-06-07 |
EP2456289B1 (en) | 2019-04-03 |
US8873242B2 (en) | 2014-10-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5592766B2 (ja) | 自動車用制御装置 | |
JP6330679B2 (ja) | 電子装置 | |
US10292281B2 (en) | Electronic control device | |
JP4475160B2 (ja) | 電子装置の製造方法 | |
US6683789B1 (en) | Electronic control module for a removable connector and methods of assembling same | |
US9318824B2 (en) | Connecting structure for terminal fitting and substrate | |
CN105265031A (zh) | 电气控制设备 | |
JP6498185B2 (ja) | 電子部品ケーシングにおける差込接続のためのコンタクトシステム | |
JP2005129275A (ja) | コネクタ固定構造 | |
US10880989B2 (en) | Electrical junction box | |
WO2017006622A1 (ja) | 防水コネクタ組立体 | |
JP4866830B2 (ja) | 自動車用電子装置 | |
JP4864742B2 (ja) | モジュール装置 | |
JP2010212136A (ja) | ジョイントコネクタ | |
JP2004214486A (ja) | 電子制御機器のケース及びこのケースを使用する電子制御機器 | |
JP6685252B2 (ja) | 電子制御装置 | |
JP6389796B2 (ja) | 電子制御装置及び車載変速機 | |
US11081831B2 (en) | Waterproof connector | |
JP4374297B2 (ja) | 電気接続箱及びその製造方法 | |
JP2000033848A (ja) | エアバッグ制御装置 | |
JP4403951B2 (ja) | 電子機器 | |
JP4883035B2 (ja) | 電子回路ユニット | |
JP2009049109A (ja) | モジュール装置 | |
JP2006112963A (ja) | 基板の取付構造 | |
JPH11274766A (ja) | 電子制御ユニットの回路基板固定構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140325 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20140325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140430 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140630 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140722 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140801 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5592766 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |