JP5584249B2 - トルクコンバータのロックアップ装置 - Google Patents
トルクコンバータのロックアップ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5584249B2 JP5584249B2 JP2012088953A JP2012088953A JP5584249B2 JP 5584249 B2 JP5584249 B2 JP 5584249B2 JP 2012088953 A JP2012088953 A JP 2012088953A JP 2012088953 A JP2012088953 A JP 2012088953A JP 5584249 B2 JP5584249 B2 JP 5584249B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- front cover
- clutch
- turbine
- oil chamber
- torque
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H45/00—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
- F16H45/02—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D25/00—Fluid-actuated clutches
- F16D25/06—Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch
- F16D25/062—Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces
- F16D25/063—Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces with clutch members exclusively moving axially
- F16D25/0635—Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces with clutch members exclusively moving axially with flat friction surfaces, e.g. discs
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D25/00—Fluid-actuated clutches
- F16D25/12—Details not specific to one of the before-mentioned types
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D33/00—Rotary fluid couplings or clutches of the hydrokinetic type
- F16D33/18—Details
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H45/00—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
- F16H45/02—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
- F16H2045/021—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type three chamber system, i.e. comprising a separated, closed chamber specially adapted for actuating a lock-up clutch
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H45/00—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
- F16H45/02—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
- F16H2045/0215—Details of oil circulation
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H45/00—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
- F16H45/02—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
- F16H2045/0221—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type with damping means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H45/00—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
- F16H45/02—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
- F16H2045/0221—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type with damping means
- F16H2045/0226—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type with damping means comprising two or more vibration dampers
- F16H2045/0231—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type with damping means comprising two or more vibration dampers arranged in series
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H45/00—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
- F16H45/02—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
- F16H2045/0273—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type characterised by the type of the friction surface of the lock-up clutch
- F16H2045/0294—Single disk type lock-up clutch, i.e. using a single disc engaged between friction members
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Mechanical Operated Clutches (AREA)
- Control Of Fluid Gearings (AREA)
Description
図1は本発明の一実施形態が採用されたトルクコンバータ1の縦断面図である。トルクコンバータ1は、エンジンのクランクシャフトからトランスミッションの入力シャフトにトルクを伝達するための装置である。図1の左側に図示しないエンジンが配置され、図1の右側に図示しないトランスミッションが配置されている。図1に示すO−Oがトルクコンバータ1の回転軸である。
フロントカバー2は、円板状の部材であって、内周端にはセンターボス8が溶接により固定されている。センターボス8は、軸方向に延びる円筒形状の部材であり、クランクシャフト(図示せず)の中心孔内に挿入されるものである。
インペラ3は、主に、インペラシェル10と、その内側に固定された複数のインペラブレード11と、から構成されている。そして、インペラシェル10の外周側先端部が、前述のように、フロントカバー2に溶接されている。なお、インペラハブ10の内周端部には、トランスミッション側に延びる筒状部10aが形成されている。
タービン4はインペラ3に対して軸方向に対向して配置されている。タービン4は、主に、タービンシェル14と、その内部に固定された複数のタービンブレード15と、タービンシェル14の内周端部に固定されたタービンハブ16と、から構成されている。タービンシェル14とタービンハブ16とは複数のリベット17によって固定されている。
ステータ5は、インペラ3の内周部とタービン4の内周部との間に配置され、タービン4からインペラ3に戻る作動油の流れを整流するための機構である。ステータ5は樹脂やアルミ合金等で鋳造により一体に形成されている。ステータ5は、主に、環状のステータシェル20と、ステータシェル20の外周面に設けられた複数のステータブレード21と、を有している。ステータシェル20は、ワンウェイクラッチ22を介して固定シャフト23に連結されている。
ロックアップ装置6は、フロントカバー2とタービン4との間に配置され、フロントカバー2からタービン4に動力を直接伝達するものである。このロックアップ装置6は、フロントカバー2とタービン4との間に配置されたクラッチ部24と、クラッチ部24からのトルクをタービン4に伝達するダンパ機構25と、を備えている。
クラッチ部24は、フロントカバー2からのトルクをダンパ機構25に伝達し、あるいはフロントカバー2とダンパ機構25との間のトルク伝達を遮断する。このクラッチ部24は、図2に拡大して示すように、クラッチ出力部材27と、クラッチプレート28と、油室プレート29と、ピストン30と、ボス31と、を有している。
以上のように、油室構成部30aと油室プレート29及びフロントカバー2とによって、ピストン30のタービン4側にロックアップ用の第1油室L1が構成され、ピストン30のフロントカバー2側にロックアップ解除用の第2油室L2が構成されている。
ダンパ機構25は、図4に示すように、タービンシェル14に固定された出力プレート55と、複数のトーションスプリング56と、複数の中間部材57と、を有している。なお、図4は、ロックアップ装置6のうちのダンパ機構25及びそれに関連する構成のみを抽出して示したものである。
ロックアップ装置6において、ロックアップを解除する場合には、ロックアップ用の第1油室L1が第1油路51を介してドレンに接続されるとともに、図示しないコントロールバルブから第2油路52を介してピストン30とフロントカバー2との間のロックアップ解除用の第2油室L2に作動油が供給される。これにより、ピストン30はタービン4側に移動し、ピストン30の押圧部30bはクラッチプレート28から離れる。
(1)フロントカバー2とタービン4との間にロックアップ用の第1油室L1が形成され、ピストン30はタービン4側からフロントカバー2側に移動してロックアップ状態になる。したがって、従来のロックアップ装置に比較して、軸方向寸法を短縮することができる。
本発明は以上のような実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲を逸脱することなく種々の変形又は修正が可能である。
2 フロントカバー
4 タービン
6 ロックアップ装置
14 タービンシェル
15 タービンハブ
16 タービンハブ
16a フランジ部
16d 軸方向支持部
16e 径方向支持部
24 クラッチ部
25 ダンパ機構
27 クラッチ出力部材
27b クラッチ係合部
27c ダンパ係合部
27d 径方向当接部
27e 軸方向当接部
27f 径方向位置決め部
27g 軸方向位置決め部
28 クラッチプレート
29 油室プレート
30 ピストン
31 ボス
51〜53 油路
55 出力プレート
56 トーションスプリング
57 中間部材
57a スプリング係合部
57b カバー部
57c 突起部
L1 ロックアップ用第1油室
L2 ロックアップ解除用第2油室
Claims (6)
- フロントカバーからのトルクをトルクコンバータのタービンを介してトランスミッション側の部材に伝達するためのトルクコンバータのロックアップ装置であって、
前記フロントカバーと前記タービンとの間に配置され、トルクを伝達あるいは遮断するためのクラッチ部と、
前記クラッチ部からのトルクを前記タービンに伝達するとともに、捩り振動を吸収・減衰するダンパ機構と、
を備え、
前記タービンは、複数のタービンブレードと、前記複数のタービンブレードを支持するタービンシェルと、タービンシェルが連結されたタービンハブと、を有し、
前記クラッチ部は、
前記ダンパ機構にトルクを出力するクラッチ出力部材と、
前記フロントカバーと前記クラッチ出力部材との間でトルク伝達を行うためのクラッチプレートと、
前記フロントカバーと前記タービンハブとの間に前記フロントカバーに対して軸方向移動不能に設けられた円板状の油室プレートと、
前記フロントカバーと前記油室プレートとの間に軸方向移動自在に設けられ、前記油室プレートとの間にシール部材によりシールされたロックアップ用の第1油室を構成するとともに、前記フロントカバーとの間にシール部材によりシールされたロックアップ解除用の第2油室を構成し、前記第1油室に供給される作動油によって前記クラッチ部を係合状態にするピストンと、
を有し、
前記クラッチ出力部材は、円板部と、前記円板部から前記フロントカバー側に延び前記クラッチプレートに軸方向移動自在にかつ相対回転不能に係合するクラッチ係合部と、外周部に形成され前記ダンパ機構に係合するダンパ係合部と、を有し、
前記クラッチプレートは前記フロントカバーと前記ピストンとの間に軸方向移動自在に配置され、前記第1油室に供給される作動油により作動する前記ピストンによって前記フロントカバーと前記ピストンとの間に圧接される、
トルクコンバータのロックアップ装置。 - フロントカバーからのトルクをトルクコンバータのタービンを介してトランスミッション側の部材に伝達するためのトルクコンバータのロックアップ装置であって、
前記フロントカバーと前記タービンとの間に配置され、トルクを伝達あるいは遮断するためのクラッチ部と、
前記クラッチ部からのトルクを前記タービンに伝達するとともに、捩り振動を吸収・減衰するダンパ機構と、
を備え、
前記クラッチ部は、
前記ダンパ機構にトルクを出力するクラッチ出力部材と、
前記フロントカバーと前記クラッチ出力部材との間でトルク伝達を行うためのクラッチプレートと、
前記フロントカバーと前記タービン内周部との間に前記フロントカバーに対して軸方向移動不能に設けられた円板状の油室プレートと、
前記フロントカバーと前記油室プレートとの間に軸方向移動自在に設けられ、前記油室プレートとの間にロックアップ用の第1油室を構成するとともに、前記フロントカバーとの間にロックアップ解除用の第2油室を構成し、前記第1油室に供給される作動油によって前記クラッチ部を係合状態にするピストンと、
を有し、
前記クラッチ部は軸方向に延びる環状のボスをさらに有し、
前記環状のボスは、前記トランスミッション側の端部に前記油室プレートの内周部が固定されるとともに、前記フロントカバー側の端面が前記フロントカバーに固定され、外周面を前記ピストンが軸方向に摺動し、前記第1油室に作動油を供給するための油路が形成されている、
トルクコンバータのロックアップ装置。 - 前記タービンは、複数のタービンブレードと、前記複数のタービンブレードを支持するタービンシェルと、タービンシェルが連結されたタービンハブと、を有し、
前記タービンハブは、径方向に延び前記タービンシェルの内周部が連結されたフランジ部を有し、前記フランジ部は、外周部に形成された軸方向支持部と、前記軸方向支持部の外周端部から前記フロントカバー側に延び筒状に形成された径方向支持部と、を有し、
前記クラッチ出力部材は、
径方向中間部に前記フロントカバー側に延びて形成され、前記クラッチプレートに軸方向移動自在にかつ相対回転不能に係合するクラッチ係合部と、
外周部に形成され、前記ダンパ機構に係合するダンパ係合部と、
内周部において軸方向に延びる筒状に形成され、前記タービンハブの径方向支持部に当接する径方向当接部と、
前記径方向当接部から内周側に突出し、前記タービンハブの軸方向支持部に当接する軸方向当接部と、
を有する、
請求項2に記載のトルクコンバータのロックアップ装置。 - 前記ダンパ機構は、
前記クラッチ出力部材と係合する複数のトーションスプリングと、
前記クラッチ出力部材と相対回転自在に配置され、前記複数のトーションスプリングのうちの少なくとも2つを直列に作用させるための中間部材と、
を有し、
前記中間部材は
前記トーションスプリングの端面に係合するスプリング係合部と、
前記トーションスプリングの外周及び前記フロントカバー側の側部を覆うカバー部と、
前記カバー部から内周側に延びる複数の突起部と、
を有し、
前記クラッチ出力部材は、前記クラッチ係合部の上方でかつ前記ダンパ係合部の下方において、前記中間部材の複数の突起部に当接して前記中間部材の位置決めを行う位置決め部を有している、
請求項3に記載のトルクコンバータのロックアップ装置。 - 前記クラッチ出力部材の位置決め部は、
前記中間部材の内周端面と当接して前記中間部材を径方向に位置決めする径方向位置決め部と、
前記中間部材の複数の突起部の側面に当接して前記中間部材を軸方向に位置決めする軸方向位置決め部と、
を有する、
請求項4に記載のトルクコンバータのロックアップ装置。 - 前記環状ボスには、前記ロックアップ解除用の第2油室に作動油を供給するための油路が形成されている、請求項2に記載のトルクコンバータのロックアップ装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012088953A JP5584249B2 (ja) | 2012-04-10 | 2012-04-10 | トルクコンバータのロックアップ装置 |
KR1020147023600A KR102017093B1 (ko) | 2012-04-10 | 2013-04-08 | 토크 컨버터의 록업 장치 |
CN201380015042.6A CN104204616B (zh) | 2012-04-10 | 2013-04-08 | 转矩变换器的锁定装置 |
PCT/JP2013/060595 WO2013154065A1 (ja) | 2012-04-10 | 2013-04-08 | トルクコンバータのロックアップ装置 |
DE112013002023.8T DE112013002023T5 (de) | 2012-04-10 | 2013-04-08 | Überbrückungsvorrichtung für einen Drehmomentwandler |
US14/380,291 US9303747B2 (en) | 2012-04-10 | 2013-04-08 | Lock-up device for torque converter |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012088953A JP5584249B2 (ja) | 2012-04-10 | 2012-04-10 | トルクコンバータのロックアップ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013217452A JP2013217452A (ja) | 2013-10-24 |
JP5584249B2 true JP5584249B2 (ja) | 2014-09-03 |
Family
ID=49327628
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012088953A Active JP5584249B2 (ja) | 2012-04-10 | 2012-04-10 | トルクコンバータのロックアップ装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9303747B2 (ja) |
JP (1) | JP5584249B2 (ja) |
KR (1) | KR102017093B1 (ja) |
CN (1) | CN104204616B (ja) |
DE (1) | DE112013002023T5 (ja) |
WO (1) | WO2013154065A1 (ja) |
Families Citing this family (42)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102014214553A1 (de) * | 2013-08-06 | 2015-02-12 | Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg | Deckelbaugruppe für einen Drehmomentwandler, die eine Antriebsplatte mit einem elastischen Vorspannungselement aufweist |
US9915328B2 (en) | 2014-05-07 | 2018-03-13 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Centering posts for positioning a hub |
WO2016010712A1 (en) * | 2014-07-16 | 2016-01-21 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Torque converter clutch with reduced back pressure |
JP6197765B2 (ja) * | 2014-08-25 | 2017-09-20 | マツダ株式会社 | 流体伝動装置 |
DE112015005424T5 (de) * | 2014-12-02 | 2017-08-31 | Schaeffler Group Usa, Inc. | Normal eingerückte Turbinenkupplung |
JP6639807B2 (ja) * | 2015-05-20 | 2020-02-05 | 株式会社エクセディ | トルクコンバータのロックアップ装置 |
DE112016001454T5 (de) * | 2015-05-20 | 2018-01-04 | Exedy Corporation | Überbrückungsvorrichtung für Drehmomentwandler |
JP2016217447A (ja) * | 2015-05-20 | 2016-12-22 | 株式会社エクセディ | トルクコンバータのロックアップ装置 |
US9677654B2 (en) * | 2015-07-24 | 2017-06-13 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Torque converter with a selective pressure activated seal system |
JP6608317B2 (ja) * | 2015-08-19 | 2019-11-20 | 株式会社エクセディ | トルクコンバータのロックアップ装置 |
DE112015007089T5 (de) * | 2015-11-04 | 2018-08-09 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Überbrückungskupplung für einen Drehmomentwandler, die eine axiale Freilaufkupplung enthält |
JP6656967B2 (ja) * | 2016-03-18 | 2020-03-04 | 株式会社エクセディ | トルクコンバータのロックアップ装置 |
JP6654072B2 (ja) * | 2016-03-18 | 2020-02-26 | 株式会社エクセディ | トルクコンバータのロックアップ装置 |
JP6725278B2 (ja) * | 2016-03-18 | 2020-07-15 | 株式会社エクセディ | トルクコンバータのロックアップ装置 |
KR101844491B1 (ko) * | 2016-10-12 | 2018-04-03 | 주식회사 카펙발레오 | 4-라인 토크 컨버터 |
US9915332B1 (en) * | 2016-10-26 | 2018-03-13 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Motor vehicle clutch assembly including shock absorber for smoothing clutch engagement |
CN109863332B (zh) | 2016-11-01 | 2022-07-08 | 博格华纳公司 | 用于自动变速器的具有单向离合器的变矩器 |
JP6902691B2 (ja) * | 2016-11-10 | 2021-07-14 | エヌティーエンジニアリング株式会社 | 位置補正機能付き作業機械。 |
EP3586038B1 (en) | 2017-03-10 | 2023-01-18 | Valeo Kapec Co., Ltd. | Hydrokinetic torque coupling device with centered lock-up clutch and method for assembling the same |
US10428925B2 (en) * | 2017-06-14 | 2019-10-01 | Valeo Embrayages | Hydrokinetic torque coupling device with lock-up friction clutch |
US10948062B2 (en) * | 2017-11-02 | 2021-03-16 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Torque converter for modular hybrid transmission including coast engagement structure |
US10451158B2 (en) * | 2017-11-06 | 2019-10-22 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Torque converter configured for cross-flow to pressure chambers |
US10539212B2 (en) * | 2017-11-09 | 2020-01-21 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Two piece centering flange |
JP7138442B2 (ja) * | 2018-01-17 | 2022-09-16 | ヴァレオカペックジャパン株式会社 | 回転体の係合構造、およびそれを用いたトルクコンバータ |
KR102440528B1 (ko) * | 2018-04-23 | 2022-09-06 | 현대자동차주식회사 | 별실 적용 토크컨버터 |
KR102568655B1 (ko) * | 2018-10-22 | 2023-08-18 | 주식회사 카펙발레오 | 토크 컨버터 |
US20200256442A1 (en) * | 2019-02-07 | 2020-08-13 | GM Global Technology Operations LLC | Torque converter clutch |
JP7208820B2 (ja) | 2019-02-22 | 2023-01-19 | 株式会社エクセディ | ロックアップ装置 |
JP7306841B2 (ja) * | 2019-03-11 | 2023-07-11 | 株式会社エクセディ | トルクコンバータ |
JP2021025568A (ja) | 2019-08-02 | 2021-02-22 | 株式会社エクセディ | 回転装置及びその芯出し構造 |
US11156278B2 (en) * | 2019-09-13 | 2021-10-26 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Cross flow turbine hub |
KR102270690B1 (ko) * | 2019-11-13 | 2021-06-28 | 주식회사 카펙발레오 | 원웨이클러치, 이의 제조 및 설치방법 및 이를 포함하는 토크컨버터 |
US11156279B2 (en) * | 2019-12-17 | 2021-10-26 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Torque converter with flow-control sleeve |
US11402004B2 (en) * | 2020-02-14 | 2022-08-02 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Three-pass torque converter having multiple flow passages |
JP7451308B2 (ja) | 2020-06-01 | 2024-03-18 | 株式会社エクセディ | ロックアップ装置 |
EP4230454A4 (en) | 2020-12-31 | 2024-04-17 | Valeo Kapec Co., Ltd. | HYBRID DRIVE MODULE |
KR102680620B1 (ko) * | 2020-12-31 | 2024-07-02 | 주식회사 카펙발레오 | 하이브리드 구동 모듈 |
US11421768B1 (en) * | 2021-04-16 | 2022-08-23 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Torque converter having stamped pilot plate with cross flow to pressure chambers |
US11703103B2 (en) * | 2021-09-02 | 2023-07-18 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Torque converter damper assembly |
US20230243406A1 (en) * | 2022-01-28 | 2023-08-03 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Transmission assembly with torque converter cover to hub connector using extruded studs |
KR102552733B1 (ko) | 2022-02-14 | 2023-07-06 | 주식회사 카펙발레오 | 차량용 토크 컨버터 |
US11725717B1 (en) * | 2022-07-28 | 2023-08-15 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Torque converter damper assembly |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4012363B2 (ja) * | 2000-09-08 | 2007-11-21 | 株式会社豊田中央研究所 | ロックアップクラッチ機構 |
JP4530750B2 (ja) * | 2004-07-21 | 2010-08-25 | 株式会社ユタカ技研 | ロックアップクラッチ付き流体伝動装置 |
DE102004060256A1 (de) * | 2004-12-15 | 2006-06-29 | Zf Friedrichshafen Ag | Hydrodynamische Kopplungsvorrichtung |
WO2007054061A2 (de) * | 2005-11-10 | 2007-05-18 | Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg | Hydrodynamische drehmomentwandler-vorrichtung für einen kraftfahrzeug- antriebsstrang |
JP4931217B2 (ja) * | 2007-02-15 | 2012-05-16 | 正博 大窪 | 自動変速装置の入力継手 |
US20090032351A1 (en) * | 2007-07-31 | 2009-02-05 | Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg | Combined sealing plate and leaf spring drive-plate |
JP5072770B2 (ja) | 2008-08-20 | 2012-11-14 | 株式会社エクセディ | トルクコンバータ |
DE102009002481B4 (de) * | 2008-12-10 | 2022-06-02 | Zf Friedrichshafen Ag | Antriebssystem mit Drehmomentübertragungsanordnung und hydrodynamische Kopplungsanordnung |
DE102009045609B4 (de) * | 2009-10-13 | 2018-12-27 | Zf Friedrichshafen Ag | Drehmomentübertragungssystem, insbesondere für ein Fahrzeug |
JP2011190845A (ja) * | 2010-03-12 | 2011-09-29 | Toyota Motor Corp | ロックアップクラッチ機構 |
JP5505357B2 (ja) * | 2011-03-31 | 2014-05-28 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | クラッチ装置およびそれを備えた流体伝動装置 |
US20120298471A1 (en) * | 2011-05-23 | 2012-11-29 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Sealed backing plate drive connection |
JP5202719B1 (ja) * | 2011-12-05 | 2013-06-05 | 株式会社エクセディ | トルクコンバータのロックアップ装置 |
JP5202718B1 (ja) * | 2011-12-05 | 2013-06-05 | 株式会社エクセディ | トルクコンバータのロックアップ装置 |
JP5258952B2 (ja) * | 2011-12-05 | 2013-08-07 | 株式会社エクセディ | トルクコンバータのロックアップ装置 |
US20130224002A1 (en) * | 2012-02-23 | 2013-08-29 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Cover hub with sealing ring |
-
2012
- 2012-04-10 JP JP2012088953A patent/JP5584249B2/ja active Active
-
2013
- 2013-04-08 US US14/380,291 patent/US9303747B2/en active Active
- 2013-04-08 WO PCT/JP2013/060595 patent/WO2013154065A1/ja active Application Filing
- 2013-04-08 CN CN201380015042.6A patent/CN104204616B/zh active Active
- 2013-04-08 DE DE112013002023.8T patent/DE112013002023T5/de not_active Ceased
- 2013-04-08 KR KR1020147023600A patent/KR102017093B1/ko active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104204616B (zh) | 2017-03-01 |
KR102017093B1 (ko) | 2019-10-21 |
DE112013002023T5 (de) | 2015-03-12 |
WO2013154065A1 (ja) | 2013-10-17 |
US9303747B2 (en) | 2016-04-05 |
CN104204616A (zh) | 2014-12-10 |
KR20140144678A (ko) | 2014-12-19 |
US20150008086A1 (en) | 2015-01-08 |
JP2013217452A (ja) | 2013-10-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5584249B2 (ja) | トルクコンバータのロックアップ装置 | |
JP5258952B2 (ja) | トルクコンバータのロックアップ装置 | |
JP5202718B1 (ja) | トルクコンバータのロックアップ装置 | |
JP5202719B1 (ja) | トルクコンバータのロックアップ装置 | |
JP5067512B2 (ja) | ロックアップクラッチ機構 | |
JP2017537284A (ja) | タービン−ピストンロックアップクラッチを有する流体動力学トルク連結装置、及び関連する方法 | |
JP6182434B2 (ja) | トルクコンバータのロックアップ装置 | |
JP4000152B2 (ja) | クラッチ装置 | |
JP6277053B2 (ja) | トルクコンバータ | |
JP7014775B2 (ja) | クラッチ係合を円滑にするための緩衝器を有する自動車クラッチアッセンブリ | |
JP6173814B2 (ja) | クラッチ | |
JP6153707B2 (ja) | トルクコンバータ | |
WO2016186125A1 (ja) | トルクコンバータのロックアップ装置 | |
JP6639807B2 (ja) | トルクコンバータのロックアップ装置 | |
JP4395407B2 (ja) | トルクコンバータのロックアップ装置 | |
JP7451308B2 (ja) | ロックアップ装置 | |
JP6247524B2 (ja) | トルクコンバータのロックアップ装置 | |
JP7208820B2 (ja) | ロックアップ装置 | |
JP5986868B2 (ja) | クラッチ | |
JP2016217447A (ja) | トルクコンバータのロックアップ装置 | |
JP7451307B2 (ja) | ロックアップ装置 | |
JP6325926B2 (ja) | トルクコンバータのロックアップ装置 | |
JP2006070982A (ja) | ダンパ装置 | |
JP6473044B2 (ja) | トルクコンバータのロックアップ装置 | |
JP7326046B2 (ja) | 流体継手及びトルクコンバータ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130719 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140708 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140717 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5584249 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |