JP5552829B2 - 自動車の下部構造 - Google Patents
自動車の下部構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5552829B2 JP5552829B2 JP2010030323A JP2010030323A JP5552829B2 JP 5552829 B2 JP5552829 B2 JP 5552829B2 JP 2010030323 A JP2010030323 A JP 2010030323A JP 2010030323 A JP2010030323 A JP 2010030323A JP 5552829 B2 JP5552829 B2 JP 5552829B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- width direction
- vehicle width
- support
- suspension cross
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D21/00—Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
- B62D21/15—Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted having impact absorbing means, e.g. a frame designed to permanently or temporarily change shape or dimension upon impact with another body
- B62D21/152—Front or rear frames
- B62D21/155—Sub-frames or underguards
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D21/00—Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
- B62D21/11—Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted with resilient means for suspension, e.g. of wheels or engine; sub-frames for mounting engine or suspensions
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
前記サスペンションクロスメンバは、車輪と揺動可能に連結されるアームを揺動可能に支持するサスペンションクロスメンバ本体と、該サスペンションクロスメンバ本体の左右からそれぞれ車幅方向外側かつ上方に延設された一対の縦メンバと、上下方向に延びて前記サスペンションクロスメンバ取付け用のボルトが挿通されて前記サイドフレームに締結され、前記縦メンバの上部に設けられた支持部に支持される取付部材とを備え、前記支持部は車幅方向外側に延設されており、前記取付部材は、その側面部の車幅方向内側部、車両前後方向の前部、及び後部が、それぞれ前記支持部に固着されて支持されるとともに、前記取付部材の下部が、前記支持部に非固着であることにより、前記側面部の車幅方向内側部、前部、及び後部の支持剛性よりも車両前後方向において低い支持剛性で前記支持部に支持されており、前記サイドフレームの車両前後方向中間部が、前突荷重で車幅方向外側に折れ曲がるように構成されるとともに、該折れ曲がり部よりも車両後方側に前記取付部材が締結されたものである。
さらに、この場合、前記側面部、下部の支持状態を解除するタイミングをずらすことができるため、側面部、下部の支持状態を同時に解除する場合に比べ、必要とされる荷重を低く抑えることができる。このため、縦メンバの取付部材からの離脱を容易にすることができる。
つまり、通常走行時には、車幅方向におけるサスペンションクロスメンバの支持剛性を確保できる一方、車両の前面衝突時には、縦メンバを取付部材から容易に離脱させることを可能にしたため、パワーユニットの後退がサスペンションクロスメンバによって阻害されることなくスムーズに行われることになり、その結果乗員に与える衝突荷重の影響をより改善することができる。
この発明の一実施態様においては、前突時に、前記側面部の車幅方向内側部、後部、前部の順番でタイミングをずらして支持状態を解除するように構成したものである。
この発明の一実施態様においては、前記支持部の車両前後方向の後部と下部との間には、前記取付部材よりも車幅方向内側に延びる切欠き部が設けられるものである。
そして、この場合、取付部材の上部には、車両前後方向および車幅方向において斜めの荷重が加わることになるが、支持部の後部と下部との間に車幅方向内側に延びる切欠き部を形成したことで、前記斜めの荷重を受けた時のねじれ剛性を低下させることができる。
つまり、通常走行時には、車幅方向における取付部材の支持剛性を確保できる一方、車両の前面衝突時には、縦メンバを取付部材から容易に離脱させることを可能にしたため、パワーユニットの後退がサスペンションクロスメンバによって阻害されることなくスムーズに行われることになり、その結果、乗員に与える衝突荷重の影響をより改善することができる。
図1は、本実施形態に係る自動車の下部構造を示す平面図であり、図2は同側断面図である。図1、図2に示すように、車両Vの車体1には、車室SとエンジンルームEとを前後に仕切るダッシュパネル2(図2参照)、このダッシュパネル2の前側に配設される左右一対のフロントサイドフレーム3が設けられている。なお、図中において矢印(F)は車体前方、矢印(R)は車体後方を示す。
この発明の、縦メンバは、中間部取付部材61、71に対応し、
以下同様に、
取付部材は、パイプ状取付部材21に対応し、
切欠き部は、切欠き部61e、71eに対応し、
車幅方向に突設された別部材は、下部支持部材61Dに対応するも、
この発明は、上述の実施形態の構成のみに限定されるものではなく、多くの実施の形態を得ることができる。
6…サスペンションクロスメンバ本体
7…サスペンションアーム(アーム)
11…サスペンションクロスメンバ
21…パイプ状取付部材(取付部材)
21b…側面部
21c…下部
22B…ボルト
32a…第1アウタビード(折れ曲がり部)
61、71…中間部取付部材(縦メンバ)
61A…支持部
61B…前側パネル部材(前側パネル)
61C…後側パネル部材(後側パネル)
61D…下部支持部材
61b…前側の接合片
61e、71e…切欠き部
61f…後側の接合片
P1,P3…接合部位
P2…支持される部位
P5…非接合部位(非接合部)
P/U…パワーユニット
S…車室
W…前輪(車輪)
Claims (6)
- 略車室前部から前方に延びる左右一対のサイドフレームと、
該サイドフレームの間に配設されたパワーユニットの後方または直下に延設されたサスペンションクロスメンバとを備えた自動車の下部構造であって、
前記サスペンションクロスメンバは、車輪と揺動可能に連結されるアームを揺動可能に支持するサスペンションクロスメンバ本体と、
該サスペンションクロスメンバ本体の左右からそれぞれ車幅方向外側かつ上方に延設された一対の縦メンバと、
上下方向に延びて前記サスペンションクロスメンバ取付け用のボルトが挿通されて前記サイドフレームに締結され、前記縦メンバの上部に設けられた支持部に支持される取付部材とを備え、
前記支持部は車幅方向外側に延設されており、
前記取付部材は、その側面部の車幅方向内側部、車両前後方向の前部、及び後部が、それぞれ前記支持部に固着されて支持されるとともに、
前記取付部材の下部が、前記支持部に非固着であることにより、前記側面部の車幅方向内側部、前部、及び後部の支持剛性よりも車両前後方向において低い支持剛性で前記支持部に支持されており、
前記サイドフレームの車両前後方向中間部が、前突荷重で車幅方向外側に折れ曲がるように構成されるとともに、該折れ曲がり部よりも車両後方側に前記取付部材が締結された
自動車の下部構造。 - 前記縦メンバは、前側パネルと後側パネルとが所定部位で接合されて閉断面形状に構成されるとともに、取付部材近傍かつ側面部の車幅方向内側部が前記支持部に固着されて支持される部位の近傍に所定距離非接合部を有する
請求項1記載の自動車の下部構造。 - 前記取付部材の側面部の後部が前記支持部に支持される部位の下端は、前記取付部材の側面部の前部が前記支持部に支持される部位の下端よりも上方に位置しており、前記取付部材の側面部の前部は、前記支持部の前側の接合片により、また前記取付部材の側面部の後部は、前記支持部の後側の接合片により、それぞれ接合により支持されており、前記後側の接合片における接合部位が、前記前側の接合片における接合部位よりも小さい
請求項1または2記載の自動車の下部構造。 - 前突時に、前記側面部の車幅方向内側部、後部、前部の順番でタイミングをずらして支持状態を解除するように構成した
請求項1〜3の何れか一項に記載の自動車の下部構造。 - 前記支持部の車両前後方向の後部と下部との間には、前記取付部材よりも車幅方向内側に延びる切欠き部が設けられる
請求項1〜4の何れか一項に記載の自動車の下部構造。 - 前記支持部の下部は、前記縦メンバ本体の側面から車幅方向に突設された別部材で構成される
請求項1〜5の何れか一項に記載の自動車の下部構造。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010030323A JP5552829B2 (ja) | 2010-02-15 | 2010-02-15 | 自動車の下部構造 |
US12/978,023 US8490988B2 (en) | 2010-02-15 | 2010-12-23 | Lower structure of automotive vehicle |
DE102011009120.3A DE102011009120B4 (de) | 2010-02-15 | 2011-01-21 | Unterstruktur eines Kraftfahrzeugs |
CN201110043055.7A CN102161352B (zh) | 2010-02-15 | 2011-02-15 | 汽车的下部结构 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010030323A JP5552829B2 (ja) | 2010-02-15 | 2010-02-15 | 自動車の下部構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011162159A JP2011162159A (ja) | 2011-08-25 |
JP5552829B2 true JP5552829B2 (ja) | 2014-07-16 |
Family
ID=44317432
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010030323A Expired - Fee Related JP5552829B2 (ja) | 2010-02-15 | 2010-02-15 | 自動車の下部構造 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8490988B2 (ja) |
JP (1) | JP5552829B2 (ja) |
CN (1) | CN102161352B (ja) |
DE (1) | DE102011009120B4 (ja) |
Families Citing this family (74)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5573413B2 (ja) * | 2010-06-28 | 2014-08-20 | マツダ株式会社 | 車両の下部車体構造 |
JP5440421B2 (ja) * | 2010-06-30 | 2014-03-12 | マツダ株式会社 | 車両のサスペンション取り付け構造 |
JP5821425B2 (ja) * | 2011-08-31 | 2015-11-24 | マツダ株式会社 | 車両の車体構造 |
JP5822130B2 (ja) * | 2011-11-29 | 2015-11-24 | スズキ株式会社 | サスペンションフレームの周辺構造 |
JP5870673B2 (ja) * | 2011-12-20 | 2016-03-01 | マツダ株式会社 | 自動車のフロントサブフレーム構造 |
JP5974475B2 (ja) * | 2011-12-20 | 2016-08-23 | マツダ株式会社 | 自動車のフロントサブフレーム構造 |
FR2984839A1 (fr) * | 2011-12-22 | 2013-06-28 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Interface de fixation d'un plancher pour fixation d'un berceau moteur de vehicule et vehicule presentant une telle interface. |
WO2013108353A1 (ja) * | 2012-01-16 | 2013-07-25 | トヨタ自動車株式会社 | 車体前部構造 |
JP5509241B2 (ja) * | 2012-03-26 | 2014-06-04 | 本田技研工業株式会社 | 自動車の車体前部構造 |
JP5982924B2 (ja) * | 2012-03-26 | 2016-08-31 | マツダ株式会社 | 自動車のサブフレーム構造 |
JP5879205B2 (ja) * | 2012-05-31 | 2016-03-08 | 本田技研工業株式会社 | 車体フレーム構造 |
EP2851270B1 (en) * | 2012-05-18 | 2016-11-02 | Honda Motor Co., Ltd. | Vehicle body frame structure for automobile |
JP5896827B2 (ja) * | 2012-05-18 | 2016-03-30 | 本田技研工業株式会社 | 自動車の車体フレーム構造 |
JP5597682B2 (ja) * | 2012-05-31 | 2014-10-01 | 本田技研工業株式会社 | 車体フレーム構造 |
JP6003301B2 (ja) * | 2012-07-05 | 2016-10-05 | マツダ株式会社 | 自動車のサブフレーム構造 |
US8851520B2 (en) * | 2012-10-22 | 2014-10-07 | Honda Motor Co., Ltd. | Front subframe for a narrow offset collision |
JP2014094588A (ja) * | 2012-11-07 | 2014-05-22 | Toyota Motor Corp | 車体前部構造 |
JP5713033B2 (ja) * | 2013-01-21 | 2015-05-07 | トヨタ自動車株式会社 | 車両構造 |
JP5949600B2 (ja) * | 2013-03-05 | 2016-07-06 | マツダ株式会社 | 車両の前部車体構造 |
JP5831489B2 (ja) * | 2013-04-09 | 2015-12-09 | トヨタ自動車株式会社 | 車両前部構造 |
ITTO20130474A1 (it) * | 2013-06-07 | 2014-12-08 | Fiat Group Automobiles Spa | Autoveicolo provvisto di un sistema di sgancio per staccare una traversa nel vano motore in caso d'urto frontale |
JP5790714B2 (ja) | 2013-06-20 | 2015-10-07 | トヨタ自動車株式会社 | 車両下部構造 |
JP6052120B2 (ja) * | 2013-09-20 | 2016-12-27 | マツダ株式会社 | 車体前部構造 |
JP6209929B2 (ja) * | 2013-10-15 | 2017-10-11 | スズキ株式会社 | サスペンションフレーム支持構造 |
FR3021021B1 (fr) * | 2014-05-14 | 2017-12-22 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Fixation a rupture programmee du berceau moteur au plancher d'un vehicule |
US9260135B2 (en) * | 2014-06-05 | 2016-02-16 | Ford Global Technologies, Llc | Deflector structure |
JP6011583B2 (ja) * | 2014-07-04 | 2016-10-19 | トヨタ自動車株式会社 | 車両下部構造 |
KR101637287B1 (ko) * | 2014-09-02 | 2016-07-07 | 현대자동차 주식회사 | 서브 프레임용 마운팅 유닛 |
US9422006B2 (en) * | 2014-12-11 | 2016-08-23 | Honda Motor Co., Ltd | Frame structure for urging wheels to a desired position during crashes |
US9423093B1 (en) | 2014-12-19 | 2016-08-23 | Allyn Clark | Under-vehicle ground effect system |
DE112015005716B4 (de) * | 2014-12-22 | 2024-03-14 | Mazda Motor Corporation | Antriebsstrangtragkonstruktion für ein fahrzeug |
JP6337342B2 (ja) * | 2015-02-04 | 2018-06-06 | トヨタ車体株式会社 | サスペンションメンバ取付け構造 |
JP6522981B2 (ja) * | 2015-02-18 | 2019-05-29 | 本田技研工業株式会社 | 車体前部構造 |
DE102015004465B4 (de) * | 2015-04-04 | 2018-09-06 | Audi Ag | Zweispuriges Fahrzeug |
US9616932B2 (en) * | 2015-05-14 | 2017-04-11 | Ford Global Technologies, Llc | Chassis assembly including connector breaking feature |
SE540075C2 (en) * | 2015-05-19 | 2018-03-13 | Ningbo Geely Automobile Res & Development Co Ltd | Sub-frame method and arrangement for releasing a front section of the sub-frame |
SE540071C2 (en) * | 2015-05-19 | 2018-03-13 | Ningbo Geely Automobile Res & Development Co Ltd | Sub-frame method and arrangement for retaining a rear section of a sub-frame |
US10131381B2 (en) * | 2015-06-30 | 2018-11-20 | Faraday & Future Inc. | Joint for an underbody of a motor vehicle |
US10112563B2 (en) | 2015-06-30 | 2018-10-30 | Faraday & Future Inc. | Tapered crush can |
US10300948B2 (en) | 2015-10-30 | 2019-05-28 | Faraday&Future Inc. | Webbing devices for an underbody of a motor vehicle |
JP6264352B2 (ja) * | 2015-09-29 | 2018-01-24 | トヨタ自動車株式会社 | サスペンションメンバのロアアームブラケット構造 |
JP6265505B2 (ja) * | 2015-11-02 | 2018-01-24 | 本田技研工業株式会社 | 車体前部構造 |
KR101786673B1 (ko) * | 2015-12-14 | 2017-10-18 | 현대자동차 주식회사 | 전방 차체 구조 |
US9676418B1 (en) * | 2016-01-15 | 2017-06-13 | Fca Us Llc | Vehicle crossmember assembly with pedestal detachment |
DE102016200518A1 (de) * | 2016-01-18 | 2017-07-20 | Ford Global Technologies, Llc | Fahrwerk-Hilfsrahmenanordnung zur Verbesserung der Crashsicherheit |
JP6457959B2 (ja) * | 2016-01-28 | 2019-01-23 | 本田技研工業株式会社 | 車体前部構造および車体前部構造の衝撃吸収方法 |
JP6332837B2 (ja) | 2016-02-04 | 2018-05-30 | マツダ株式会社 | 車両の下部車体構造 |
DE102016006848A1 (de) * | 2016-06-04 | 2017-12-07 | Audi Ag | Achsträger für ein mehrspuriges Kraftfahrzeug |
CN106143612B (zh) * | 2016-06-23 | 2018-02-16 | 奇瑞汽车股份有限公司 | 一种副车架安装点结构 |
JP6237863B1 (ja) * | 2016-11-17 | 2017-11-29 | マツダ株式会社 | フロントサブフレーム構造 |
JP6565945B2 (ja) * | 2017-01-26 | 2019-08-28 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の前部構造 |
JP6819476B2 (ja) * | 2017-06-16 | 2021-01-27 | トヨタ自動車株式会社 | 車両前部構造 |
US10214243B2 (en) * | 2017-07-11 | 2019-02-26 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle frame |
JP2019031234A (ja) * | 2017-08-09 | 2019-02-28 | 三菱自動車工業株式会社 | クロスメンバの取り付け構造 |
JP6888502B2 (ja) * | 2017-09-25 | 2021-06-16 | トヨタ自動車株式会社 | 電気機器の車載構造 |
WO2019140026A1 (en) * | 2018-01-10 | 2019-07-18 | Polaris Industries Inc. | Vehicle |
WO2019163582A1 (ja) * | 2018-02-20 | 2019-08-29 | マツダ株式会社 | サブフレーム構造 |
JP6973329B2 (ja) * | 2018-08-22 | 2021-11-24 | マツダ株式会社 | 車両の前部車体構造 |
JP7167630B2 (ja) * | 2018-10-30 | 2022-11-09 | トヨタ自動車株式会社 | 車両前部構造 |
JP6871897B2 (ja) * | 2018-12-17 | 2021-05-19 | ダイハツ工業株式会社 | 車両構造 |
JP7164871B2 (ja) * | 2018-12-27 | 2022-11-02 | ヒルタ工業株式会社 | 自動車用クロスメンバ |
JP6935979B2 (ja) * | 2019-01-29 | 2021-09-15 | ダイハツ工業株式会社 | 車両前部構造 |
JP6861751B2 (ja) * | 2019-03-27 | 2021-04-21 | 本田技研工業株式会社 | 車体前部構造 |
JP7267810B2 (ja) * | 2019-03-29 | 2023-05-02 | 株式会社エフテック | 車両用サブフレーム |
JP7149419B2 (ja) * | 2019-06-17 | 2022-10-06 | 本田技研工業株式会社 | 車体前部構造 |
EP3808635B1 (en) * | 2019-10-17 | 2023-11-29 | Stellantis Europe S.p.A. | Motor vehicle provided with a release system for uncoupling a cross member in the engine compartment in case of a front crash |
KR102764157B1 (ko) * | 2019-12-13 | 2025-02-05 | 현대자동차주식회사 | 전방 차체 보강 구조물 |
CN114435475B (zh) * | 2020-11-02 | 2024-12-27 | 株式会社F.泰克 | 车辆用副车架 |
JP7639356B2 (ja) | 2021-01-21 | 2025-03-05 | スズキ株式会社 | 車両下部構造 |
DE102021103042A1 (de) | 2021-02-10 | 2022-08-11 | Audi Aktiengesellschaft | Verbindungsanordnung zwischen Vorderachsträger und Fahrzeugkarosserie und Kraftfahrzeug mit einer solchen Verbindungsanordnung |
US11897543B2 (en) * | 2021-07-26 | 2024-02-13 | Rivian Ip Holdings, Llc | Vehicle chassis shear plate |
CN116443103A (zh) * | 2022-01-10 | 2023-07-18 | 本田技研工业株式会社 | 车辆框体结构 |
KR20240047121A (ko) * | 2022-10-04 | 2024-04-12 | 현대자동차주식회사 | 차량용 프레임 구조 |
CN119551071A (zh) * | 2023-09-01 | 2025-03-04 | 宁德时代(上海)智能科技有限公司 | 车架结构、车身和车辆 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5174628A (en) * | 1989-09-30 | 1992-12-29 | Mazda Motor Corporation | Automobile rear body structure |
JPH0813670B2 (ja) * | 1989-09-30 | 1996-02-14 | マツダ株式会社 | 車両の後部車体構造 |
JPH06329045A (ja) | 1993-05-20 | 1994-11-29 | Toyota Motor Corp | フロントボデーの構造 |
JP2000072032A (ja) * | 1998-09-02 | 2000-03-07 | Daihatsu Motor Co Ltd | 車両用フロントメンバ |
US6085856A (en) * | 1998-12-16 | 2000-07-11 | Daimlerchrysler Corporation | Attachment system for suspension cradle |
JP3689273B2 (ja) * | 1999-08-30 | 2005-08-31 | 本田技研工業株式会社 | 車体のサスペンション装置取付部の構造 |
JP3806286B2 (ja) | 2000-06-15 | 2006-08-09 | 三菱自動車工業株式会社 | 車体構造 |
JP4164864B2 (ja) | 2002-10-30 | 2008-10-15 | マツダ株式会社 | サスペンションクロスメンバの取付構造 |
JP4325351B2 (ja) * | 2003-10-08 | 2009-09-02 | 三菱自動車工業株式会社 | 車両のシャシ取付構造 |
US7213873B2 (en) * | 2004-03-25 | 2007-05-08 | Mazda Motor Corporation | Vehicle front-part structure |
JP4297853B2 (ja) * | 2004-09-14 | 2009-07-15 | ダイハツ工業株式会社 | 車両のサスペンションアーム支持構造 |
JP2006240325A (ja) | 2005-02-28 | 2006-09-14 | Toyota Motor Corp | サスペンションメンバ締結構造 |
JP4648733B2 (ja) * | 2005-03-15 | 2011-03-09 | 本田技研工業株式会社 | 車体構造 |
US7513329B2 (en) * | 2005-03-02 | 2009-04-07 | Honda Motor Co., Ltd. | Vehicle rear body structure |
JP2007168484A (ja) * | 2005-12-19 | 2007-07-05 | Toyota Motor Corp | 車両前部構造 |
JP2007206550A (ja) | 2006-02-03 | 2007-08-16 | Toshiba Corp | 液晶パネルの欠陥画素修正装置 |
JP2008056191A (ja) | 2006-09-04 | 2008-03-13 | Fuji Heavy Ind Ltd | 車体前部構造 |
JP4872624B2 (ja) * | 2006-11-24 | 2012-02-08 | マツダ株式会社 | 車体前部構造 |
JP4956794B2 (ja) * | 2007-04-03 | 2012-06-20 | 日産自動車株式会社 | サスペンション取り付け構造 |
JP4832546B2 (ja) * | 2009-04-15 | 2011-12-07 | 本田技研工業株式会社 | 車両用補強バーの締結構造 |
JP5504820B2 (ja) * | 2009-10-26 | 2014-05-28 | マツダ株式会社 | 車両の前部車体構造 |
JP5471559B2 (ja) * | 2010-02-15 | 2014-04-16 | マツダ株式会社 | 自動車の下部構造 |
JP5573413B2 (ja) * | 2010-06-28 | 2014-08-20 | マツダ株式会社 | 車両の下部車体構造 |
-
2010
- 2010-02-15 JP JP2010030323A patent/JP5552829B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-12-23 US US12/978,023 patent/US8490988B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-01-21 DE DE102011009120.3A patent/DE102011009120B4/de not_active Expired - Fee Related
- 2011-02-15 CN CN201110043055.7A patent/CN102161352B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8490988B2 (en) | 2013-07-23 |
CN102161352B (zh) | 2015-08-12 |
CN102161352A (zh) | 2011-08-24 |
DE102011009120B4 (de) | 2015-10-01 |
US20110198889A1 (en) | 2011-08-18 |
JP2011162159A (ja) | 2011-08-25 |
DE102011009120A1 (de) | 2011-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5552829B2 (ja) | 自動車の下部構造 | |
JP5471559B2 (ja) | 自動車の下部構造 | |
US8863877B2 (en) | Vehicle battery mounting structure | |
US7762619B2 (en) | Sequential crash hinges in automotive frame rails | |
JP5597682B2 (ja) | 車体フレーム構造 | |
JP5504820B2 (ja) | 車両の前部車体構造 | |
US20160039373A1 (en) | Vehicle body front section structure | |
JP6332837B2 (ja) | 車両の下部車体構造 | |
JP5417463B2 (ja) | 自動車の車体前部構造 | |
JP6801601B2 (ja) | 車両前部構造 | |
CN110356474A (zh) | 车辆前方构造 | |
JP5954203B2 (ja) | 車両の前部車体構造 | |
JP5896827B2 (ja) | 自動車の車体フレーム構造 | |
JP5104272B2 (ja) | 自動車の前部車体構造 | |
JP5942920B2 (ja) | 車両の前部車体構造 | |
JP4396264B2 (ja) | 車体前部構造 | |
JP5605025B2 (ja) | 車両用サスペンションメンバ支持装置 | |
JP2013216201A (ja) | 自動車のcfrp製キャビン | |
JP4432672B2 (ja) | 自動車の前部車体構造 | |
JP3861519B2 (ja) | 車体のフロア構造 | |
JP7419921B2 (ja) | 車両用フロントサスペンション装置 | |
JP6893385B2 (ja) | 車両前部構造 | |
JP2006056394A (ja) | 自動車の前部車体構造 | |
JP6094434B2 (ja) | 車体前部構造 | |
JP2015016718A (ja) | 自動車の車室前部構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121025 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131105 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140430 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140513 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5552829 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |