JP5548524B2 - 非常止め装置を備えた昇降装置 - Google Patents
非常止め装置を備えた昇降装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5548524B2 JP5548524B2 JP2010125514A JP2010125514A JP5548524B2 JP 5548524 B2 JP5548524 B2 JP 5548524B2 JP 2010125514 A JP2010125514 A JP 2010125514A JP 2010125514 A JP2010125514 A JP 2010125514A JP 5548524 B2 JP5548524 B2 JP 5548524B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guide rail
- seat
- lifting
- emergency stop
- braking
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 claims description 28
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 19
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 10
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 10
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 235000019606 astringent taste Nutrition 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
Description
Claims (6)
- ガイドレールに沿って昇降路内を昇降する昇降体と、この昇降体および釣り合い重りを吊る主ロープと、この主ロープを巻き掛けて駆動する巻上機と、前記昇降体の下方部に設けられ非常時に前記ガイドレールを挟圧して前記昇降体の下方への移動を停止させる楔を有する非常止め装置を備えた昇降装置において、
前記非常止め装置内に、保守点検時に前記楔がガイドレールを挟圧した状態を保持する楔保持機構を設け、
前記非常止め装置は、前記ガイドレールと隙間を持って対向し前記楔を支持する受座と、非常停止信号によって動作する駆動機構により前記ガイドレールを挟圧する挟圧部材とを有し、この挟圧部材が前記昇降体のさらなる下降によって前記受座を介して前記楔を前記ガイドレールを挟圧する位置まで変位させるように構成され、
前記楔保持機構は、前記楔が前記ガイドレールを挟圧する位置に、前記楔を固定する係合体であり、
通常時には、前記挟圧部材は前記駆動機構によって前記ガイドレールから離され、かつ前記係合体は前記受座の外面に当接し、
保守点検時において、前記挟圧部材は、前記駆動機構により前記ガイドレールを挟圧して、前記受座を介して前記楔を前記ガイドレールを挟圧する位置まで変位させ、前記係合体は、前記挟圧部材に接触し、前記受座の底面に係合することにより前記昇降体の上方への移動を防止し、
保守点検終了時に、前記駆動機構により前記挟圧部材を前記ガイドレールから離すことにより、前記挟圧部材の外面および前記受座の外面を面一あるいは前記受座の外面が前記挟圧部材の外面よりも外側に位置させて、前記係合体を前記受座の外面側に移動することにより、上方への移動が防止された前記昇降体を開放することを特徴とする非常止め装置を備えた昇降装置。 - ガイドレールに沿って昇降路内を昇降する昇降体と、この昇降体および釣り合い重りを吊る主ロープと、この主ロープを巻き掛けて駆動する巻上機とを備え、前記昇降体の下方部に設けられ前記昇降体の下降速度が規定値を超えたときに前記ガイドレールを挟圧して前記昇降体の下方への移動を停止させる第1の制動体と、この第1の制動体を支持する受座と、前記昇降体に設けられ、非常停止信号によって動作する駆動機構により前記ガイドレールを挟圧することで前記昇降体に対して相対変位して前記第1の制動体を、前記受座を介して前記ガイドレールの挟圧位置まで移動させる第2の制動体と、を有する非常止め装置を備えた昇降装置において、
前記非常止め装置内に、通常時には前記受座の外面に横方から接触し、保守点検時に、前記駆動機構により前記第2の制動体が前記ガイドレールを挟圧したときに、前記受座の上方への相対変位により前記受座の底面側に移動して、前記受座の底面と前記第2の制動体の外面に、前記第2の制動体の横方向から接触し、前記第1の制動体を挟圧位置に固定する係合体を設け、保守点検時に昇降体の上方への荷重があると前記係合体が前記受座を介して前記第1の制動体を上方に押圧し、前記昇降体を停止し、保守点検終了時に、前記駆動機構により前記第2の制動体を前記ガイドレールから離すことにより、前記第2の制動体の外面および前記受座の外面を面一あるいは前記受座の外面が前記第2の制動体の外面よりも外側に位置させて、前記係合体を前記受座の外面側に移動することにより、上方への移動が防止された前記昇降体を開放するように構成されていることを特徴とする非常止め装置を備えた昇降装置。 - 前記係合体は、横方向に直線的に進退する係合ピンであることを特徴とする請求項2記載の非常止め装置を備えた昇降装置。
- 前記係合体は、横方向に支軸を中心に回動して進退するL字状のリンクピンであることを特徴とする請求項2記載の非常止め装置を備えた昇降装置。
- 前記係合体は、前記第1の制動体の垂直投影面と重なる位置に設置されていることを特徴とする請求項2記載の非常止め装置を備えた昇降装置。
- 請求項2,3,4又は5記載の非常止め装置を備えた昇降装置の昇降体を保守点検時に前記ガイドレールに固定するに際し、前記昇降体を静止させた状態において前記第2の制動体によって前記ガイドレールを挟圧し、その後、乗かごを下方に寸動させて前記第1の制動体を上方に相対変位させて前記ガイドレールを第1の制動体を挟圧させると共に、通常運転時に前記受座の外面に接触している前記係合体を相対変位により前記受座の下方の前記第2の制動体の外面に接触させ、かつ、保守点検終了時に昇降体を前記ガイドレールから固定解除するに際し、前記第2の制動体の前記ガイドレールへの挟圧を解いて前記第2の制動体の外面を前記受座の外面と面一あるいは前記受座の外面よりも外側に位置させることで、前記第1の制動体及び前記受座は自重により下方に移動して前記第1の制動体による前記ガイドレールへの挟圧を解き、この状態で前記昇降体を上方に移動させて前記係合体を前記受座の外面側に相対移動させるようにしたことを特徴とする非常止め装置を備えた昇降装置の保守点検時における昇降体の固定及び固定解除方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010125514A JP5548524B2 (ja) | 2010-06-01 | 2010-06-01 | 非常止め装置を備えた昇降装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010125514A JP5548524B2 (ja) | 2010-06-01 | 2010-06-01 | 非常止め装置を備えた昇降装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011251793A JP2011251793A (ja) | 2011-12-15 |
JP5548524B2 true JP5548524B2 (ja) | 2014-07-16 |
Family
ID=45416089
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010125514A Expired - Fee Related JP5548524B2 (ja) | 2010-06-01 | 2010-06-01 | 非常止め装置を備えた昇降装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5548524B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2857340A1 (de) * | 2013-10-07 | 2015-04-08 | Inventio AG | Verfahren und Vorrichtung zum Kontrollieren der Bewegung einer Aufzugskabine und Aufzug mit einer solchen Vorrichtung |
KR101811094B1 (ko) * | 2014-04-30 | 2017-12-20 | 정도안 | 촬영 시스템 |
CN111776912A (zh) * | 2020-07-20 | 2020-10-16 | 台州学院 | 电梯安全钳及电梯 |
CN115650017A (zh) * | 2022-12-14 | 2023-01-31 | 南通勇振机电有限公司 | 一种电梯轿厢安全保护装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4709650B2 (ja) * | 2003-10-07 | 2011-06-22 | オーチス エレベータ カンパニー | エレベータ用の遠隔リセット可能なロープ無し非常停止装置 |
JP4478704B2 (ja) * | 2007-08-20 | 2010-06-09 | 株式会社日立製作所 | エレベーター装置 |
JP5137507B2 (ja) * | 2007-09-11 | 2013-02-06 | 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 | エレベータのかご保持装置 |
-
2010
- 2010-06-01 JP JP2010125514A patent/JP5548524B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011251793A (ja) | 2011-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101372302B (zh) | 电梯设备 | |
JP5345183B2 (ja) | エレベータの非常止め装置 | |
KR100611596B1 (ko) | 엘리베이터의 제동장치 | |
JP5548524B2 (ja) | 非常止め装置を備えた昇降装置 | |
CN111377339B (zh) | 电梯轿厢停车制动器和电梯 | |
JP4672656B2 (ja) | エレベータの安全装置 | |
CN105819302A (zh) | 夹绳器 | |
JP4315839B2 (ja) | エレベーターの保守作業用管制装置 | |
JP5502234B2 (ja) | ダブルデッキエレベータ | |
JP2014114130A (ja) | エレベータ | |
JP5541357B2 (ja) | エレベータの非常停止装置 | |
JPWO2005113402A1 (ja) | エレベータの非常止め装置 | |
JP2002255466A (ja) | エレベータのかごの非常停止装置 | |
CN210162987U (zh) | 电梯 | |
KR100627539B1 (ko) | 엘리베이터 장치 | |
JP2012180201A (ja) | 停止装置及びエレベータ | |
JP2009190862A (ja) | エレベータ装置 | |
JP6211216B2 (ja) | エレベータ、エレベータの引上レバー連結装置、及びエレベータの改修方法 | |
WO2005121006A1 (ja) | エレベーター用の非常ブレーキ装置 | |
JP2010168172A (ja) | エレベーター装置 | |
JP6326599B2 (ja) | エレベータ | |
CN114364627B (zh) | 施工用升降机 | |
WO2022249793A1 (ja) | 非常止め装置、エレベーター及び非常止め装置の復帰方法 | |
WO2006033144A1 (ja) | エレベータの非常止め装置 | |
KR101291582B1 (ko) | 상시동작형 엘리베이터용 안전제동장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120803 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130906 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130910 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140519 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5548524 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |