JP5548074B2 - 回転角検出装置 - Google Patents
回転角検出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5548074B2 JP5548074B2 JP2010204646A JP2010204646A JP5548074B2 JP 5548074 B2 JP5548074 B2 JP 5548074B2 JP 2010204646 A JP2010204646 A JP 2010204646A JP 2010204646 A JP2010204646 A JP 2010204646A JP 5548074 B2 JP5548074 B2 JP 5548074B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotation angle
- magnetic
- magnetic field
- magnet
- sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 34
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 claims description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 17
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 14
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
Description
請求項1に記載の発明は、回転体に設けられるとともに前記回転体の回転に伴い前記回転体の回転軸を中心に回転する被測定物と、前記回転体の外周に沿って複数設けられ、前記被測定物との間で授受される物理成分に基づき自身を基準とした同被測定物が位置する方向を検出するセンサと、前記複数のセンサのうち、前記被測定物に接近した2つの前記センサが検出した前記被測定物が位置する方向に基づき前記被測定物の回転角を算出する算出部と、を備えたことをその要旨としている。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の回転角検出装置において、前記被測定物は周囲に磁場を形成する磁石であって、前記センサは前記磁石が形成する磁場の方向に応じた電圧値を出力するMRセンサであることをその要旨としている。
以下、本発明にかかる回転角検出装置を具体化した第1の実施形態について図1〜図5を参照して説明する。本例において、回転角検出装置は、車両のステアリングシャフトの回転角を検出する。
回転角θが120°となると磁石25が第2の磁気センサ12に最も接近する。このとき、磁場方向が第2の磁気センサ12の基準磁場方向と一致して磁場角度Φ2、ひいては第2の磁気センサ12の出力電圧はゼロとなる。回転角θが120°から増大すると、それに応じて第2の磁気センサ12の出力電圧はゼロから増加する。回転角θが240°となると磁石25が第3の磁気センサ13に最も接近して、磁場方向が第3の磁気センサ13の基準磁場方向と一致して磁場角度Φ3、ひいては第3の磁気センサ13の出力電圧はゼロとなる。回転角θが240°から増大すると、それに応じて第3の磁気センサ13の出力電圧はゼロから増加する。以降第1の磁気センサ11と同様にして第2の磁気センサ12及び第3の磁気センサ13は正弦波を出力する。
また、距離a1を斜辺とする直角三角形を考えるとピタゴラスの定理より以下の式が成り立つ。
式(1)から得られるa1を式(2)に代入すると以下のようになる。
式(3)においてSin2θ=1−Cos2θ、Sin2Φ1=1−Cos2Φ1を代入すると以下のようになる。
式(4)においてr2=A、−2RrSin2Φ1=B、R2Sin2Φ1−r2Cos2Φ1=Cと置くと、
(1)第1〜第3の磁気センサ11〜13によって磁場角度Φ1〜Φ3が検出され、この検出結果に基づき磁石25の回転角θがステアリングの絶対位置として算出される。従って、ステアリングシャフト21の外形形状等が回転角θの算出結果に影響を及ぼすことはない。よって、ステアリングシャフト21の製造精度が低い場合であっても、磁石25の回転角θを通じて正確にステアリングシャフト21の回転位置が認識される。
(2)磁石25及び第1〜第3の磁気センサ11〜13の簡易な構成にて回転角θを算出できる。特に、MRセンサである第1〜第3の磁気センサ11〜13から磁石25が形成する磁場の方向(磁場角度Φ1〜Φ3)に応じた電圧値が直接出力されるため、磁場角度の演算等の処理を行う必要がない。
以下、本発明にかかる回転角検出装置を具体化した第2の実施形態について、図6を参照して説明する。この実施形態の回転角検出装置は、磁石に代えて鉄片が設けられる点が上記第1の実施形態と異なっている。以下、第1の実施形態との相違点を中心に説明する。なお、この実施形態の回転角検出装置は、図1に示す第1の実施形態の回転角検出装置とほぼ同様の構成を備えている。
(4)ステアリングシャフト21には鉄片41が設けられている。よって、ステアリングシャフト21の回転が周囲に存在する金属等との間で働く磁力により阻害されることが抑制される。
・第1の実施形態においては、ステアリングシャフト21の回転軸周辺には金属製の芯部22が形成されていたが、これを省略してもよい。この場合、ステアリングシャフト21は樹脂で形成される。
・第1及び第2の実施形態においては、磁気センサは3つ設けられていたが、磁気センサの数は複数であればいくつであってもよい。例えば、磁気センサが2つで構成される場合には、両磁気センサにおいて磁場を受けることができない一定角度が存在しないように配置する。具体的には、第1の実施形態においては、芯部22を省略するとともに、ステアリングシャフト21を透磁性の高い材料で形成することが好ましい。また、磁気センサを4つ以上設けることで、回転角θの算出精度が向上する。
センサ及び被測定物間で授受される物理成分は光となる。
(イ)請求項1〜3の何れか一項に記載の回転角検出装置において、前記センサは前記回転体の回転軸を中心として120°間隔で3つ配置される回転角検出装置。
同構成によれば、回転体において磁石が設けられる部位は磁力を通過させる透磁材で形成される。よって、回転体によって磁石が形成する磁場が阻害されることが抑制される。
Claims (3)
- 回転体に設けられるとともに前記回転体の回転に伴い前記回転体の回転軸を中心に回転する被測定物と、
前記回転体の外周に沿って複数設けられ、前記被測定物との間で授受される物理成分に基づき自身を基準とした同被測定物が位置する方向を検出するセンサと、
前記複数のセンサのうち、前記被測定物に接近した2つの前記センサが検出した前記被測定物が位置する方向に基づき前記被測定物の回転角を算出する算出部と、を備えた回転角検出装置。 - 請求項1に記載の回転角検出装置において、
前記被測定物は周囲に磁場を形成する磁石であって、
前記センサは前記磁石が形成する磁場の方向に応じた電圧値を出力するMRセンサである回転角検出装置。 - 請求項1に記載の回転角検出装置において、
前記被測定物は磁性体であって、
前記センサにおける前記回転体と反対側に設けられる磁石を備え、
前記センサは前記磁石から前記磁性体への磁場の方向に応じた電圧値を出力するMRセンサである回転角検出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010204646A JP5548074B2 (ja) | 2010-09-13 | 2010-09-13 | 回転角検出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010204646A JP5548074B2 (ja) | 2010-09-13 | 2010-09-13 | 回転角検出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012058202A JP2012058202A (ja) | 2012-03-22 |
JP5548074B2 true JP5548074B2 (ja) | 2014-07-16 |
Family
ID=46055457
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010204646A Expired - Fee Related JP5548074B2 (ja) | 2010-09-13 | 2010-09-13 | 回転角検出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5548074B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09269205A (ja) * | 1996-04-01 | 1997-10-14 | Toyota Motor Corp | 磁気式回転センサ |
JP2004264167A (ja) * | 2003-03-03 | 2004-09-24 | Midori Sokki:Kk | 回転角度センサ |
JP2007155618A (ja) * | 2005-12-07 | 2007-06-21 | Denso Corp | 回転角度検出装置 |
JP2009244044A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Tokai Rika Co Ltd | 磁気式回転位置検出装置 |
-
2010
- 2010-09-13 JP JP2010204646A patent/JP5548074B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012058202A (ja) | 2012-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8659289B2 (en) | Rotating field sensor | |
EP3184954B1 (en) | Magnetoresistive angle sensor | |
CN101939623B (zh) | 旋转角度检测装置、旋转机及旋转角度检测方法 | |
JP5801566B2 (ja) | 回転角度検出装置 | |
US8604780B2 (en) | Rotating field sensor | |
US10732009B2 (en) | Angle sensing in an off-axis configuration | |
US10502588B2 (en) | Magnetic position sensor | |
JP6412014B2 (ja) | 磁気角エンコーダおよび電子水道メータ | |
JP2009276159A (ja) | 磁気センサ | |
EP3151017B1 (en) | Amr speed and direction sensor for use with magnetic targets | |
JP6438889B2 (ja) | 磁気角エンコーダに適した永久磁石 | |
JP2008286709A (ja) | 回転角度検出装置 | |
KR20120095950A (ko) | 자기장 회전을 갖는 바이디렉셔널 마그네틱 위치 센서 | |
WO2008075620A1 (ja) | 回転角度検出装置 | |
US9903741B2 (en) | Magnetic position sensor and sensing method | |
JP2007040850A (ja) | 回転角度センサ | |
JP2007093418A (ja) | 回転角度検出装置 | |
JP2010038765A (ja) | 回転検出装置 | |
JP5548074B2 (ja) | 回転角検出装置 | |
JP6244632B2 (ja) | 回転角度検出装置 | |
CN111693910B (zh) | 用于确定旋转构件的至少一个旋转参数的系统 | |
JP5455761B2 (ja) | 磁気式回転角検出器 | |
JP2018017584A (ja) | 検出手段、角度センサ、角度算出方法 | |
CN111693909B (zh) | 用于确定旋转构件的至少一个旋转参数的系统 | |
JP5479695B2 (ja) | 回転検出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130418 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131016 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140516 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5548074 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |