JP5541372B2 - エレベーターの終端階強制減速装置 - Google Patents
エレベーターの終端階強制減速装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5541372B2 JP5541372B2 JP2012550593A JP2012550593A JP5541372B2 JP 5541372 B2 JP5541372 B2 JP 5541372B2 JP 2012550593 A JP2012550593 A JP 2012550593A JP 2012550593 A JP2012550593 A JP 2012550593A JP 5541372 B2 JP5541372 B2 JP 5541372B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- car
- position detection
- detection sensor
- output
- check circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 265
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 57
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 7
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 7
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 7
- 230000005281 excited state Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B5/00—Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
- B66B5/02—Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions
- B66B5/04—Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions for detecting excessive speed
- B66B5/06—Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions for detecting excessive speed electrical
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B1/00—Control systems of elevators in general
- B66B1/34—Details, e.g. call counting devices, data transmission from car to control system, devices giving information to the control system
- B66B1/3492—Position or motion detectors or driving means for the detector
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B3/00—Applications of devices for indicating or signalling operating conditions of elevators
- B66B3/02—Position or depth indicators
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
- Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
- Elevator Control (AREA)
Description
また、カムの全長が長くなってしまうと、カムの製作に必要な材料の量も増え、機器に必要な費用が増大するという課題もある。
図1から図7は、この発明の実施の形態1に係るもので、図1はエレベーターの終端階強制減速装置の全体構成を説明する図、図2は整合性チェック回路の動作状態を説明するタイムチャート、図3は運行制御部の電源投入時における処理を示すフロー図、図4及び図5はセンサ異常(ON故障)時における整合性チェック回路の動作状態を説明するタイムチャート、図6及び図7はセンサ異常(OFF故障)時における整合性チェック回路の動作状態を説明するタイムチャートである。
図2に、乗りかご4が最下階にある状態で電源が投入された後、まず乗りかご4を最上階まで走行させ、次いで最下階まで走行させ、その後再び最上階まで走行させた場合における、下方位置検出センサ整合性チェック回路18及び上方位置検出センサ整合性チェック回路19の動作状態を示す。
電源が投入されると、まず、ステップS1において、運行制御部14aはかご呼び又は乗場呼びが登録されているか否かについて確認する。そして、かご呼び又は乗場呼びが登録されていた場合には、ステップS2において最高速度をバッファ対応速度に設定した上で、ステップS3において運行制御部14aは当該登録されている呼びに応答して乗りかご4を走行させる。
また、以上は第1の下方位置検出センサ(BTA)15a及び第2の下方位置検出センサ(BTB)15bのうちのいずれか一方が故障した場合について説明したが、第1の上方位置検出センサ(TPA)16a及び第2の上方位置検出センサ(TPB)16bのいずれか一方が故障した場合についても同様である。
図8は、この発明の実施の形態2に係るもので、エレベーターの終端階強制減速装置の全体構成を説明する図である。
なお、他の構成及び動作については実施の形態1と同様であって、その詳細説明は省略する。
2 機械室
3 ピット
4 乗りかご
5 釣合い重り
6 巻上機
6a 駆動シーブ
6b ブレーキ
7 主ロープ
8 調速機
9 張り車
10 調速機ロープ
11 速度検出器
11a 速度検出信号
12 かご緩衝器
13 重り緩衝器
14 制御盤
14a 運行制御部
14b 過速度監視部
15a 第1の下方位置検出センサ(BTA)
15b 第2の下方位置検出センサ(BTB)
16a 第1の上方位置検出センサ(TPA)
16b 第2の上方位置検出センサ(TPB)
17 遮蔽板
18 下方位置検出センサ整合性チェック回路
19 上方位置検出センサ整合性チェック回路
20a 第1の下方側リレー(LWA)
20b 第2の下方側リレー(LWB)
20c 第3の下方側リレー(LWC)
21a 第1の上方側リレー(UPA)
21b 第2の上方側リレー(UPB)
21c 第3の上方側リレー(UPC)
22a 第1の下方側常開接点
22b 第2の下方側常開接点
22c 第3の下方側常開接点
23a 第1の下方側常閉接点
23b 第2の下方側常閉接点
23c 第3の下方側常閉接点
24a 第1の上方側常開接点
24b 第2の上方側常開接点
24c 第3の上方側常開接点
25a 第1の上方側常閉接点
25b 第2の上方側常閉接点
25c 第3の上方側常閉接点
26 バッテリー
Claims (4)
- エレベーターの昇降路内に昇降自在に配置された乗りかごと、
前記乗りかごが前記昇降路の終端から所定の距離以内の位置にあるときの前記乗りかごの速度が、予め設定された所定の速度以上の場合に、前記乗りかごを減速させるための制動指令を出力する過速度監視部と、を有するエレベーターの終端階強制減速装置において、
前記乗りかごに設けられた作動板と、
前記昇降路内に、前記乗りかごの昇降経路に沿って並設され、前記作動板を検出する2つの位置検出センサと、
前記2つの位置検出センサの両者の出力に基づいて、前記両者の出力が整合している場合に、自身からの出力を反転させる整合性チェック回路と、を備え、
前記整合性チェック回路は、前記両者のうちの少なくとも一方から前記作動板を検出した旨の出力がなされており、かつ、前記両者の出力が整合していない場合に、前記過速度監視部において前記乗りかごが前記昇降路の終端から前記所定の距離以内の位置にあると認識される出力を行い、
前記過速度監視部は、前記整合性チェック回路からの出力に基づいて、前記乗りかごが前記昇降路の終端から前記所定の距離以内の位置にあるか否かを認識することを特徴とするエレベーターの終端階強制減速装置。 - 前記整合性チェック回路は、エレベーターの電源投入時の初期状態が、前記過速度監視部において前記乗りかごが前記昇降路の終端から前記所定の距離以内の位置にあると認識される出力を行うものであることを特徴とする請求項1に記載のエレベーターの終端階強制減速装置。
- 前記乗りかごの運行を制御する運行制御部を備え、
前記運行制御部は、エレベーターの電源投入時に、前記乗りかごの最高速度を前記所定の速度以下に設定することを特徴とする請求項2に記載のエレベーターの終端階強制減速装置。 - 前記運行制御部は、エレベーターの電源投入後に自動的に前記乗りかごを上下の終端階間で往復運転させた後、前記乗りかごの最高速度を定格速度に設定することを特徴とする請求項3に記載のエレベーターの終端階強制減速装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2010/073527 WO2012090264A1 (ja) | 2010-12-27 | 2010-12-27 | エレベーターの終端階強制減速装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2012090264A1 JPWO2012090264A1 (ja) | 2014-06-05 |
JP5541372B2 true JP5541372B2 (ja) | 2014-07-09 |
Family
ID=46382415
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012550593A Expired - Fee Related JP5541372B2 (ja) | 2010-12-27 | 2010-12-27 | エレベーターの終端階強制減速装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2660179B1 (ja) |
JP (1) | JP5541372B2 (ja) |
KR (1) | KR101447399B1 (ja) |
CN (1) | CN103282298B (ja) |
WO (1) | WO2012090264A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107835780B (zh) | 2015-07-22 | 2019-05-21 | 三菱电机株式会社 | 电梯装置 |
JP7292480B1 (ja) | 2022-08-04 | 2023-06-16 | 三菱電機ビルソリューションズ株式会社 | エレベータの安全装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04182287A (ja) * | 1990-11-16 | 1992-06-29 | Mitsubishi Electric Corp | エレベーターの非常運転装置 |
JP2003095555A (ja) * | 2001-09-25 | 2003-04-03 | Toshiba Elevator Co Ltd | エレベータの制御装置 |
JP2009126705A (ja) * | 2007-11-28 | 2009-06-11 | Mitsubishi Electric Corp | エレベータの安全装置 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3779346A (en) * | 1972-05-17 | 1973-12-18 | Westinghouse Electric Corp | Terminal slowdown control for elevator system |
JPS58135075A (ja) * | 1982-02-08 | 1983-08-11 | 三菱電機株式会社 | エレベ−タの終端階減速装置 |
JPH07223783A (ja) * | 1994-02-10 | 1995-08-22 | Hitachi Ltd | エレベーターの端階安全装置 |
JPH08208145A (ja) * | 1995-02-07 | 1996-08-13 | Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd | 深ピットドアロックスイッチの点検方法とその装置 |
JPH09240938A (ja) * | 1996-03-12 | 1997-09-16 | Toshiba Corp | エレベータの安全装置 |
JP3355913B2 (ja) * | 1996-03-28 | 2002-12-09 | 三菱電機株式会社 | エレベータの制御装置 |
JPH10324474A (ja) | 1997-05-26 | 1998-12-08 | Mitsubishi Electric Corp | エレベーターの終端階減速装置 |
JPH11246141A (ja) * | 1998-03-06 | 1999-09-14 | Mitsubishi Electric Corp | エレベーターの終端階減速装置 |
KR20000001155A (ko) * | 1998-06-09 | 2000-01-15 | 이종수 | 엘리베이터의 위치 검출 장치 |
KR100633662B1 (ko) * | 2002-04-24 | 2006-10-11 | 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 | 엘리베이터 시스템의 초과 속도 조정 장치 |
KR100969047B1 (ko) * | 2005-03-30 | 2010-07-09 | 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 | 엘리베이터 장치 |
ES2526400T3 (es) * | 2005-03-30 | 2015-01-12 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Dispositivo detector de velocidad excesiva para ascensor con un enclavamiento de seguridad |
JP4705407B2 (ja) * | 2005-05-13 | 2011-06-22 | 株式会社日立製作所 | エレベータ制御装置 |
JP4999355B2 (ja) * | 2006-05-09 | 2012-08-15 | 東芝エレベータ株式会社 | エレベータの終端階速度制御システム |
JP4812037B2 (ja) * | 2007-07-23 | 2011-11-09 | 株式会社日立製作所 | エレベーター乗りかごの速度検出装置およびエレベーターの安全装置 |
JP4854640B2 (ja) * | 2007-11-01 | 2012-01-18 | 三菱電機株式会社 | エレベータ着床プレート支持装置 |
-
2010
- 2010-12-27 CN CN201080070968.1A patent/CN103282298B/zh active Active
- 2010-12-27 WO PCT/JP2010/073527 patent/WO2012090264A1/ja active Application Filing
- 2010-12-27 EP EP10861333.2A patent/EP2660179B1/en active Active
- 2010-12-27 KR KR1020137011158A patent/KR101447399B1/ko active IP Right Grant
- 2010-12-27 JP JP2012550593A patent/JP5541372B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04182287A (ja) * | 1990-11-16 | 1992-06-29 | Mitsubishi Electric Corp | エレベーターの非常運転装置 |
JP2003095555A (ja) * | 2001-09-25 | 2003-04-03 | Toshiba Elevator Co Ltd | エレベータの制御装置 |
JP2009126705A (ja) * | 2007-11-28 | 2009-06-11 | Mitsubishi Electric Corp | エレベータの安全装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103282298A (zh) | 2013-09-04 |
KR20130061758A (ko) | 2013-06-11 |
EP2660179B1 (en) | 2020-12-16 |
WO2012090264A1 (ja) | 2012-07-05 |
EP2660179A4 (en) | 2017-11-15 |
KR101447399B1 (ko) | 2014-10-06 |
JPWO2012090264A1 (ja) | 2014-06-05 |
CN103282298B (zh) | 2015-07-08 |
EP2660179A1 (en) | 2013-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101025064B1 (ko) | 엘리베이터 장치 | |
JP6012596B2 (ja) | エレベータ装置 | |
US9708157B2 (en) | Controlling speed of an elevator using a speed reducing switch and governor | |
JP5726374B2 (ja) | エレベータ装置 | |
KR20120023105A (ko) | 엘리베이터 장치 | |
WO2015093217A1 (ja) | エレベーターの制御装置及びその制御方法 | |
JP5646061B2 (ja) | エレベータ装置及びその制御方法 | |
US10773923B2 (en) | Method for avoiding unwanted safety gear tripping in an elevator system, controller adapted to perform such a method, governor brake and elevator system each having such a controller | |
JP6256620B2 (ja) | エレベーター装置 | |
WO2006103768A1 (ja) | エレベータ装置 | |
JP6062009B2 (ja) | エレベータ装置 | |
JP5462836B2 (ja) | エレベーター用制動装置及びエレベーター | |
JP5541372B2 (ja) | エレベーターの終端階強制減速装置 | |
WO2012127560A1 (ja) | エレベータ装置 | |
WO2015173913A1 (ja) | エレベータ装置及びその制御方法 | |
WO2012140720A1 (ja) | エレベータ装置 | |
JP4397720B2 (ja) | エレベータ装置 | |
JPWO2007055020A1 (ja) | エレベータ装置 | |
KR20100135114A (ko) | 엘리베이터용 조속 장치 | |
JP2011153010A (ja) | エレベーター装置 | |
JP2008019052A (ja) | エレベータの終端階強制減速装置 | |
JPH01181688A (ja) | エレベータ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140408 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140421 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5541372 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |