JP5538012B2 - 工作機械 - Google Patents
工作機械 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5538012B2 JP5538012B2 JP2010062791A JP2010062791A JP5538012B2 JP 5538012 B2 JP5538012 B2 JP 5538012B2 JP 2010062791 A JP2010062791 A JP 2010062791A JP 2010062791 A JP2010062791 A JP 2010062791A JP 5538012 B2 JP5538012 B2 JP 5538012B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guide bush
- workpiece
- spindle
- main shaft
- machine tool
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B3/00—General-purpose turning-machines or devices, e.g. centre lathes with feed rod and lead screw; Sets of turning-machines
- B23B3/30—Turning-machines with two or more working-spindles, e.g. in fixed arrangement
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B13/00—Arrangements for automatically conveying or chucking or guiding stock
- B23B13/12—Accessories, e.g. stops, grippers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B9/00—Automatic or semi-automatic turning-machines with a plurality of working-spindles, e.g. automatic multiple-spindle machines with spindles arranged in a drum carrier able to be moved into predetermined positions; Equipment therefor
- B23B9/02—Automatic or semi-automatic machines for turning of stock
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q39/00—Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation
- B23Q39/02—Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being capable of being brought to act at a single operating station
- B23Q39/021—Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being capable of being brought to act at a single operating station with a plurality of toolheads per workholder, whereby the toolhead is a main spindle, a multispindle, a revolver or the like
- B23Q39/025—Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being capable of being brought to act at a single operating station with a plurality of toolheads per workholder, whereby the toolhead is a main spindle, a multispindle, a revolver or the like with different working directions of toolheads on same workholder
- B23Q39/027—Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being capable of being brought to act at a single operating station with a plurality of toolheads per workholder, whereby the toolhead is a main spindle, a multispindle, a revolver or the like with different working directions of toolheads on same workholder consecutive working of toolheads
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q39/00—Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation
- B23Q2039/008—Machines of the lathe type
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q2230/00—Special operations in a machine tool
- B23Q2230/006—Machining both ends of a workpiece consecutively
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T82/00—Turning
- Y10T82/25—Lathe
- Y10T82/2524—Multiple
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T82/00—Turning
- Y10T82/25—Lathe
- Y10T82/2572—Attachment
- Y10T82/2574—Stop [e.g., carriage, tool, work, etc.]
- Y10T82/2579—Collet or spindle
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T82/00—Turning
- Y10T82/25—Lathe
- Y10T82/2593—Work rest
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Turning (AREA)
Description
そして、各主軸にそれぞれ同一軸線を有するガイドブッシュを備え、主軸に保持されたワークの加工位置近傍をガイドブッシュで支持することで、振れや撓みを抑制して高精度に加工するようにした工作機械が公知である(特許文献1等参照。)。
また、刃物台を正面主軸用と背面主軸用とで兼用できる。
正面主軸112は先端側にワークWを把持し、正面主軸台110に回転駆動自在に支持されている。正面主軸台110は、基台150に固定されている。
背面主軸台120は、基台150に設けられた背面主軸Z軸レール151上をスライド自在に支持された背面主軸台キャリア121に搭載され、図示しない駆動装置によって軸線方向(Z軸方向)で位置制御可能に構成されている。
第1刃物台131は、第1刃物台支持テーブル132に設けられた第1刃物台X軸レール133上をスライド自在に支持され、図示しない駆動装置によって前記軸線と左右方向で直交するX軸方向で位置制御可能に構成されている。
第1刃物台支持テーブル132は、基台150に設けられた第1刃物台Z軸レール152上をスライド自在に支持され、図示しない駆動装置によってZ軸方向で位置制御可能に構成されている。
第2刃物台支持テーブル142は、基台150に設けられた第2刃物台Z軸レール153上をスライド自在に支持され、図示しない駆動装置によってZ軸方向で位置制御可能に構成されている。
なお、加工用工具130、140は、第1刃物台131、第2刃物台141にそれぞれ工具交換機構を介して複数保持されて加工の種類に応じて適宜選択可能としても良い。
ガイドブッシュ160は、正面主軸112および背面主軸122と同一軸心で配置され、正面主軸112側および背面主軸122側のいずれの端部からもワークWを挿通することができ、挿入端の反対側の端部においてワークWを支持(ガイド)することができる構造を備えている。
チャックスリーブ163の両端には、正面側コレットチャック164と背面側コレットチャック166が挿入され、それぞれ正面側キャップナット165、背面側キャップナット167を回転させることで、チャックスリーブ163又はスライドスリーブ168のテーパ面によって内径を調整可能に構成されている。
チャックスリーブ168は、ガイドブッシュ支持台161に挿入され、固定ネジ169によって固定される。
スライドスリーブ168は、チャックスリーブ163に固定的に内装されたリング173を介して摺動する。
また、スライドスリーブ168はチャックスリーブ163と直接摺動する突起部176を有しており、該突起部176の突出側側面とリング173、チャックスリーブ163とで囲まれた緩め側流体室174、および、突起部176の反対側側面とチャックスリーブ163とで囲まれた締め側流体室175を形成している。
スライドスリーブ168は、ガイドブッシュ支持台161に設けられた締め側流体圧ポート171、緩め側流体圧ポート172を介してそれぞれの流体室に流体圧を導入することでスライドして、背面側コレットチャック167を開閉作動させることができる。
ワークWを把持する際には、締め側流体圧ポート171に流体圧を導入してスライドスリーブ168をスライドさせ背面側コレットチャック167によってワークWを把持する。
加工用工具130あるいは140をZ軸方向に移動させて加工する場合、ガイドブッシュ160も同期してZ軸方向に移動させることで、常に加工位置近傍をガイドブッシュ160でガイドしながら加工することが可能となり、振れや撓みを抑制し高精度に加工することができる。
また、第1刃物台131、第2刃物台141はそれぞれ、正面加工、背面加工のいずれにも兼用できる。
図1に示す状態での加工が完了すると、ガイドブッシュ160がワークWの適宜の位置に移動し、ガイドブッシュ160の閉状態で、正面主軸112によるワークWの把持を開放する。
そして図2に示すように、ガイドブッシュ160がワークWを保持したまま、図3に示すように、ワークWの先に加工された側の端部が背面主軸122によって把持される位置までZ軸方向に背面主軸122側に移動し、ガイドブッシュ160の開状態でワークWが背面主軸122によって把持されることで、ワークWが背面主軸122に受け渡される。
これによりワークWの反対側のガイドブッシュ160から突出した位置を加工することができる。
この場合、刃物台131あるいは141は、ガイドブッシュ160を挟んだ背面主軸122の対向位置に移動させる。
この場合も、ガイドブッシュ160によるワークWのガイド状態を維持又は背面主軸122に把持されたワークWをガイドブッシュ160に挿通させるように必要に応じてガイドブッシュ160をZ軸方向に移動させることによって、前記同様背面主軸122側においてワークWをガイドブッシュ160によってガイドしながら加工を行うことができる。
ただし、この場合正面主軸112側では、ワークW2をガイドブッシュで支持することなく加工(ノンガイドブッシュ加工)する。
このことで、複数のワークを加工する際の全体の加工時間が短縮される。
具体的には、ガイドブッシュ支持台161の固定ネジ169を緩め、正面側キャップナット165あるいは背面側キャップナット167を外すことで、図9(A)に示すように、ガイドブッシュ160をガイドブッシュ支持台161から取り外すことができる。
ガイドブッシュ160が取り外されたガイドブッシュ支持台161は、ガイドブッシュ160が取り外され空間に背面主軸122が挿入されるように形成することによって、図9(B)に示すように、加工の障害にならないように背面主軸122側に収納することができる。
図5に示す正面加工が完了すると、図6に示すように、第1刃物台131および第2刃物台141の加工用工具130、140が退避する。
そして、背面主軸122がガイドブッシュ支持台161を収納した状態を維持するように背面主軸122とガイドブッシュ支持台161とを同期させて正面主軸112側に移動して、正面主軸112に保持されているワークW3を背面主軸122が反対側から保持できる位置まで接近し、ワークW3を正面主軸112が開放し、背面主軸122が把持することでワークW3の受け渡しを行うことができる。
このとき、正面主軸112に次のワークW4を供給し、ワークW3の背面加工と同時にワークW4を第1刃物台131の加工用工具130によって正面加工することで、全体の加工時間を短縮することができる。
ガイドブッシュ支持台161を正面主軸112側に収納するように構成することもできる。この場合加工等に際してガイドブッシュ支持台161を背面主軸122と同期して移動させる必要がなく、移動の制御は容易となる。
また、図示されていないが、他の所望の構成部材、例えば他の加工工具、ワークのハンドリング機構、加工液供給機構、加工屑排出機構等、工作機械に一般的に用いられる構成を適宜備えるものであっても良い。
110 ・・・正面主軸台
112 ・・・正面主軸
120 ・・・背面主軸台
121 ・・・背面主軸台キャリア
122 ・・・背面主軸
130 ・・・加工用工具
131 ・・・第1刃物台
132 ・・・第1刃物台支持テーブル
133 ・・・第1刃物台X軸レール
140 ・・・加工用工具
141 ・・・第2刃物台
142 ・・・第2刃物台支持テーブル
143 ・・・第2刃物台X軸レール
150 ・・・基台
151 ・・・背面主軸Z軸レール
152 ・・・第1刃物台Z軸レール
153 ・・・第2刃物台Z軸レール
154 ・・・ガイドブッシュZ軸レール
160 ・・・ガイドブッシュ
161 ・・・ガイドブッシュ支持台
162 ・・・ガイドブッシュキャリア
163 ・・・チャックスリーブ
164 ・・・正面側コレットチェック
165 ・・・正面側キャップナット
166 ・・・背面側コレットチャック
167 ・・・背面側キャップナット
168 ・・・スライドスリーブ
169 ・・・固定ネジ
171 ・・・締め側流体圧ポート
172 ・・・緩め側流体圧ポート
173 ・・・リング
174 ・・・緩め側流体室
175 ・・・締め側流体室
176 ・・・突起部
W ・・・ワーク
Claims (5)
- 同一軸線を有し対向して配置される正面主軸および背面主軸と、前記軸線と同一軸線を有するガイドブッシュと、ワークを加工する工具を支持する刃物台を備えた工作機械において、
前記ガイドブッシュが、正面主軸と背面主軸の間に配置され、該ガイドブッシュにおける前記正面主軸側の端部及び前記背面主軸側の端部でワークをガイドすることが可能であり、正面主軸と背面主軸のいずれに把持されたワークでも挿入可能であり、かつ、軸線方向に移動可能に構成され、
前記ガイドブッシュを使用した状態で前記工具がワークを加工するとき、前記ガイドブッシュが、該ガイドブッシュに挿入されたワークを把持している主軸と前記工具との間に位置し、当該ガイドブッシュにおける前記挿入されたワークを把持している主軸の反対側の端部でワークをガイドすることを特徴とする工作機械。 - 前記刃物台が、前記正面主軸の軸線方向にガイドブッシュの移動に同期して移動可能に構成されていることを特徴とする請求項1に記載の工作機械。
- 前記ガイドブッシュが、ワークを前記正面主軸および背面主軸から離脱させた状態で単独で保持可能に構成されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の工作機械。
- 前記ガイドブッシュが、ガイドブッシュ支持台に保持されるとともに、該ガイドブッシュ支持台から取り外し可能に構成されていることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の工作機械。
- 前記ガイドブッシュ支持台が、前記ガイドブッシュを取り外した状態で前記正面主軸あるいは背面主軸側に収納可能に構成されていることを特徴とする請求項4に記載の工作機械。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010062791A JP5538012B2 (ja) | 2010-03-18 | 2010-03-18 | 工作機械 |
US13/635,496 US8887601B2 (en) | 2010-03-18 | 2011-02-28 | Machine tool |
CN201180014014.3A CN102821893B (zh) | 2010-03-18 | 2011-02-28 | 工作机械 |
EP11756058.1A EP2548679B1 (en) | 2010-03-18 | 2011-02-28 | Method for machining using a machine tool |
ES11756058T ES2731456T3 (es) | 2010-03-18 | 2011-02-28 | Procedimiento de mecanizado utilizando una máquina herramienta |
KR1020127024365A KR101829736B1 (ko) | 2010-03-18 | 2011-02-28 | 공작 기계 |
PCT/JP2011/054455 WO2011114869A1 (ja) | 2010-03-18 | 2011-02-28 | 工作機械 |
TW100109092A TWI522193B (zh) | 2010-03-18 | 2011-03-17 | Working machinery |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010062791A JP5538012B2 (ja) | 2010-03-18 | 2010-03-18 | 工作機械 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011194501A JP2011194501A (ja) | 2011-10-06 |
JP5538012B2 true JP5538012B2 (ja) | 2014-07-02 |
Family
ID=44648972
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010062791A Expired - Fee Related JP5538012B2 (ja) | 2010-03-18 | 2010-03-18 | 工作機械 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8887601B2 (ja) |
EP (1) | EP2548679B1 (ja) |
JP (1) | JP5538012B2 (ja) |
KR (1) | KR101829736B1 (ja) |
CN (1) | CN102821893B (ja) |
ES (1) | ES2731456T3 (ja) |
TW (1) | TWI522193B (ja) |
WO (1) | WO2011114869A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9676071B2 (en) * | 2013-03-18 | 2017-06-13 | Citizen Watch Co., Ltd. | Guide bush control device and method of adjusting guide bush |
CN104139303A (zh) * | 2013-05-07 | 2014-11-12 | 金宏昌机械有限公司 | 车铣复合加工装置及其加工方法 |
JP6307340B2 (ja) * | 2014-05-01 | 2018-04-04 | 山崎金属産業株式会社 | 翼材ワークの羽根部加工装置および羽根部加工方法 |
JP2018202495A (ja) * | 2017-05-30 | 2018-12-27 | 牧野フライス精機株式会社 | ワーク支持装置 |
JP7104328B2 (ja) * | 2018-12-17 | 2022-07-21 | スター精密株式会社 | 旋盤 |
US11455949B2 (en) | 2019-04-09 | 2022-09-27 | Chengdu Boe Optoelectronics Technology Co., Ltd. | Drive device for display panel, drive method thereof and display apparatus |
WO2020209134A1 (ja) * | 2019-04-11 | 2020-10-15 | シチズン時計株式会社 | 工作機械及び検知方法 |
JP7373929B2 (ja) * | 2019-06-27 | 2023-11-06 | シチズン時計株式会社 | 工作機械および加工方法 |
IT202300000966A1 (it) * | 2023-01-24 | 2024-07-24 | E M G Srl | Macchina utensile di tornitura |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2922656A (en) * | 1958-05-13 | 1960-01-26 | Henry R Belloli | Collet stop for lathes |
US3225631A (en) * | 1963-11-22 | 1965-12-28 | Leblond Mach Tool Co R K | Self-adjusting steady rest roller |
US3750499A (en) * | 1968-03-19 | 1973-08-07 | D Peasley | Adapter for lathe |
US3876214A (en) * | 1974-03-20 | 1975-04-08 | Vernon F Blanchard | Collet with adjustable workstop |
JPS62199303A (ja) * | 1986-02-24 | 1987-09-03 | Citizen Watch Co Ltd | 自動旋盤 |
AT385226B (de) * | 1986-06-12 | 1988-03-10 | Kickuth Klaus | Werkzeugmaschine zur herstellung von gewindespindeln od. dgl. |
JPH0716804B2 (ja) * | 1988-11-30 | 1995-03-01 | スター精密株式会社 | 主軸摺動型自動旋盤およびこれを用いた加工方法 |
US5014580A (en) * | 1989-08-10 | 1991-05-14 | Sierra Machinery, Inc. | Centering stand for cylinder holder |
JP2681712B2 (ja) * | 1990-12-28 | 1997-11-26 | スター精密株式会社 | 自動棒材加工装置 |
US5222421A (en) * | 1992-01-24 | 1993-06-29 | Dainichi Kinzoku Kogyo Kabushiki Kaisha | Centering device |
US5381213A (en) * | 1993-08-03 | 1995-01-10 | Michlin; Steven B. | Photoreceptor drum, charge roller and developer brush spinner device |
US5615590A (en) * | 1995-07-05 | 1997-04-01 | Speckhahn; Henry D. | Guide collet adaptor for radial jaw chuck lathes |
JP3359808B2 (ja) * | 1996-02-16 | 2002-12-24 | 株式会社ツガミ | 主軸移動型旋盤 |
EP0888840B1 (en) * | 1997-06-12 | 2003-09-17 | Star Micronics Co., Ltd. | A cutting-off method of an automatic lathe and an automatic lathe |
JP3364578B2 (ja) * | 1997-07-01 | 2003-01-08 | 有限会社北沢エンジニアリング | ガイドブッシュを用いた加工方法 |
JP2005125482A (ja) * | 2003-10-03 | 2005-05-19 | Tsugami Corp | 旋盤 |
JP2005111631A (ja) * | 2003-10-09 | 2005-04-28 | Star Micronics Co Ltd | Nc自動旋盤 |
JP5138258B2 (ja) * | 2007-03-28 | 2013-02-06 | シチズンホールディングス株式会社 | ガイドブッシュを備えた数値制御旋盤及びこの数値制御旋盤を用いたワークの加工方法 |
CN101678490B (zh) * | 2007-05-07 | 2011-02-23 | 格里森工场 | 快速调整的拉杆定位螺母 |
JP2008296331A (ja) * | 2007-05-31 | 2008-12-11 | Nsk Ltd | 加工装置 |
-
2010
- 2010-03-18 JP JP2010062791A patent/JP5538012B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-02-28 ES ES11756058T patent/ES2731456T3/es active Active
- 2011-02-28 US US13/635,496 patent/US8887601B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2011-02-28 EP EP11756058.1A patent/EP2548679B1/en active Active
- 2011-02-28 CN CN201180014014.3A patent/CN102821893B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2011-02-28 WO PCT/JP2011/054455 patent/WO2011114869A1/ja active Application Filing
- 2011-02-28 KR KR1020127024365A patent/KR101829736B1/ko not_active Expired - Fee Related
- 2011-03-17 TW TW100109092A patent/TWI522193B/zh not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2548679A1 (en) | 2013-01-23 |
KR101829736B1 (ko) | 2018-02-20 |
CN102821893B (zh) | 2015-06-17 |
TW201200271A (en) | 2012-01-01 |
JP2011194501A (ja) | 2011-10-06 |
ES2731456T3 (es) | 2019-11-15 |
EP2548679A4 (en) | 2014-04-23 |
WO2011114869A1 (ja) | 2011-09-22 |
EP2548679B1 (en) | 2019-04-24 |
US8887601B2 (en) | 2014-11-18 |
CN102821893A (zh) | 2012-12-12 |
US20130008291A1 (en) | 2013-01-10 |
TWI522193B (zh) | 2016-02-21 |
KR20120134126A (ko) | 2012-12-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5538012B2 (ja) | 工作機械 | |
US8974357B2 (en) | Vertical turret lathe | |
JP5227329B2 (ja) | 工作機械 | |
EP3616832A1 (en) | Machine tool, in particular lathe | |
JP2007203449A (ja) | タレット形刃物台 | |
WO2011118338A1 (ja) | 工作機械 | |
EP2163334B2 (en) | Machine comprising a drum having workpiece supporting spindles movable in the direction of the longitudinal axis of the drum | |
US20180354089A1 (en) | Machine tool for machining a workpiece | |
JP2017064901A (ja) | 工作機械 | |
JP2008023611A (ja) | 複合nc旋盤 | |
JP2009028869A (ja) | Nc旋盤 | |
JP6029944B2 (ja) | シャフト状のワークピースを完全に加工するための工作機械及び方法 | |
ITBS20080048A1 (it) | Macchina utensile multimandrino | |
JP5279013B2 (ja) | 長尺ワーク加工用旋盤 | |
JP2023514781A (ja) | 工作機械、特に補助スピンドルを備えた旋盤 | |
JP2012056000A (ja) | 工作機械及び材料の加工方法 | |
JP5445544B2 (ja) | 複合旋盤及び複合加工方法 | |
JP2009066725A (ja) | 複合旋盤及び複合旋盤におけるワークの加工方法 | |
JP2007229823A (ja) | 搬送機能を備えた加工機械及びそれを用いた加工ライン | |
CN211728552U (zh) | 一种三主轴数控机床 | |
JP2007331060A (ja) | 砥石車の着脱構造 | |
JP2010089202A (ja) | スピンドルに対するチャック、クランプ機構及び工具の把捉機構 | |
WO2023276270A1 (ja) | 対向二軸型旋盤 | |
JP2013006226A (ja) | 複合旋盤及び複合切削方法 | |
JPH10249641A (ja) | 加工装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131217 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140422 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5538012 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140428 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |