JP5537514B2 - ドラム式洗濯機 - Google Patents
ドラム式洗濯機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5537514B2 JP5537514B2 JP2011185446A JP2011185446A JP5537514B2 JP 5537514 B2 JP5537514 B2 JP 5537514B2 JP 2011185446 A JP2011185446 A JP 2011185446A JP 2011185446 A JP2011185446 A JP 2011185446A JP 5537514 B2 JP5537514 B2 JP 5537514B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drum
- washing
- water
- drying
- depth dimension
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005406 washing Methods 0.000 title claims description 85
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 58
- 238000010981 drying operation Methods 0.000 claims description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 75
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 40
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 18
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 9
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 9
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 4
- 239000004902 Softening Agent Substances 0.000 description 3
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 3
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000011086 high cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 2
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 2
- CNGYZEMWVAWWOB-VAWYXSNFSA-N 5-[[4-anilino-6-[bis(2-hydroxyethyl)amino]-1,3,5-triazin-2-yl]amino]-2-[(e)-2-[4-[[4-anilino-6-[bis(2-hydroxyethyl)amino]-1,3,5-triazin-2-yl]amino]-2-sulfophenyl]ethenyl]benzenesulfonic acid Chemical compound N=1C(NC=2C=C(C(\C=C\C=3C(=CC(NC=4N=C(N=C(NC=5C=CC=CC=5)N=4)N(CCO)CCO)=CC=3)S(O)(=O)=O)=CC=2)S(O)(=O)=O)=NC(N(CCO)CCO)=NC=1NC1=CC=CC=C1 CNGYZEMWVAWWOB-VAWYXSNFSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000000271 synthetic detergent Substances 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)
- Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)
Description
(D/2)/Ld=0.9〜1.1
のドラム式洗濯乾燥機が記載されている。
前記ドラムの直径D(mm)と、前記ドラムの奥行き寸法Ld(mm)とが、
0.54≦(D/2)/Ld≦0.76
であって、前記ドラムの奥行き寸法Ldが350(mm)以上、かつ、前記ドラムの容積を71(リットル)以上とした。
洗濯乾燥機の状態確認及び初期設定を行う。
操作パネル6の表示器14を点灯し、操作ボタンスイッチ13からの指示入力にしたがって洗濯/乾燥コースを設定する。指示入力がない状態では、標準の洗濯/乾燥コースまたは前回実施の洗濯/乾燥コースを自動的に設定する。
操作パネル6のスタートスイッチ12からの指示入力を監視して処理を分岐する。
スタートスイッチ12が押されたら、布量センシングを実施する。布量センシングは、例えば、ドラム3を低速で回転させ、あるいは規定の回転数まで加速させ、そのときのモータ4の電流値から測定する。そして、表示器14に洗剤量や洗い時間、すすぎ回数、脱水時間、洗濯乾燥が終了するまでの時間などを表示する。使用者は、洗剤量表示を参考に、ふた7aを開け洗剤容器7に適量の洗剤を洗剤投入室に入れる。必要に応じて、柔軟仕上げ剤を柔軟仕上げ剤投入室に入れる。
給水電磁弁16を開き、洗剤容器7へ水道水を給水し、粉末洗剤を外槽2の底部に流す。洗剤溶かし水位まで給水したことを水位センサ18で検知したら給水を停止する。この水位は、この次の洗剤溶かし工程(ステップS106)で生成される洗い水の洗剤濃度が、最大で10倍となるように設定している。洗剤濃度は洗剤メーカの指定標準濃度(一般の粉末合成洗剤では水30リットルに洗剤20グラムを溶かしたときの濃度)を1倍と定義している。洗剤濃度を10倍としたのは、洗剤濃度が高すぎると、洗剤に含まれる蛍光増白剤による衣類の色むら(紫外線を当てると特に顕著)が発生するという問題があるためである。この色むらを目立たなくするには、洗剤濃度を10倍以下に抑える必要がある。
循環ポンプ22を逆回転させ洗剤溶かしを実行する。洗剤は循環ポンプ22で攪拌され溶解していき、高洗剤濃度の洗い水が生成される。洗剤溶かしの時間は1分間から2分間である。
予洗いを実行する。ドラム3を低速で正逆回転させながら、循環ポンプ22を正回転させ、外槽2の底部に生成した高濃度の洗い水を外槽カバー2dの上部に設けた散水口からドラム3内の洗濯物に散布する。高濃度の洗い水は、洗剤の浸透作用で洗濯物にむら無く行き渡る。また、油汚れに対する溶解力が強いため、洗濯物から汚れを浮き上がらせる効果が非常に大きく、次工程の本洗いで容易に汚れを落とすことができる。洗濯物に洗い水が含まれた分外槽2内の水位が低下するので、電磁給水弁16を開き、外槽2内に給水を行いながら既定の水位になるまで予洗いを継続する。
本洗いを実行する。ドラム3を低速で正逆回転させながら循環ポンプ22を正回転させて外槽3の底部に溜まった洗い水を散水口から洗濯物に降り掛けるように循環する。本実施例では、ドラムの奥行き寸法Ldが大きいので、散水口形状は、洗い水がドラム3の前側から奥側まで散水されるようにしてあり、洗濯物にむらなく洗い水が行き渡るようになっている。
第1回目のすすぎを実行する。先ず、排水弁21を開き外槽3内の水を排水した後、ドラム3を一方向に高速回転させて洗濯物に含まれている洗い水を遠心脱水する。
すすぎ回数は、ステップS102で設定した回数行うが、ここではすすぎ回数を2回とした場合について述べる。第2回目(最終)すすぎを実行する。柔軟剤投入室に柔軟仕上げ剤が投入されていると、最終すすぎの給水時に柔軟仕上げ剤が外槽3内へ供給される。これ以外の動作は、第1回目のすすぎと同様なので、説明を省略する。
洗濯乾燥コースが設定されているかどうかを確認して処理を分岐する。洗濯コースのみが設定されている場合はステップS112を実行し、洗濯乾燥コースが設定されている場合はステップS113を実行する。
最終脱水を実行する。ドラム3を一方向に高速回転させて洗濯物に含まれているすすぎ水を遠心脱水する。規定時間脱水を実行したら、ドラム3を停止する。そして、ドラム3を低速回転で正逆回転させ、脱水時に遠心力でドラム3の胴板3eに張り付いた洗濯物を落下させて運転を終了する。
洗濯乾燥コースが設定されている場合は、ステップS112より高速回転の高速脱水を実行し、衣類の残水量を減らす。このとき、送風ユニット28を低速回転で運転し、ヒータ31に通電して温風をドラム3内に吹き込み衣類の温度を上昇させてもよい。衣類が暖まり衣類から効果的に水分を脱水できる(温度が上がると水の表面張力が低下するため効率よく脱水できる)。
乾燥運転を実行する。送風ユニット28を回転させ、ヒータ31に通電し、ドラム3を予め決められた回転数、回転時間で正逆回転を繰り返し、ドラム3内の衣類の位置を入れ替えながら、高速の温風を衣類に吹きつける。衣類全体の温度が上昇し衣類から水分が蒸発するとともに、衣類のしわを伸ばしながら乾燥が進行する。
2 外槽
2a 吸気口
2d 外槽カバー
3 ドラム
3b リフター
3c 流体バランサ
3d ドラム底板
3e ドラム胴板
4 モータ
6 操作パネル
8 乾燥フィルタ
9 ドア
16 給水電磁弁
22 循環ポンプ
28 送風ユニット
28a ファンモータ
28b ファンケース
29 乾燥ダクト
31 ヒータ
32 温風吹き出し口
33 吸気ダクト
38 制御装置
Claims (2)
- 衣類が収容され、回転中心が水平又は開口部側が高くなるように傾斜させたドラムと、このドラムを回転駆動するモータと、前記ドラムを支持する筐体を有し、前記ドラムの内周面にはリフターが設けられており、前記筐体の横幅寸法が610mm以下、前記筐体の奥行き寸法が730mm以下であって、前記ドラムの回転と前記リフターにより前記衣類が持ち上がり重力で落下するような動きを繰り返しながら、洗濯を行う、一般家庭に設置されるドラム式洗濯機において、
前記ドラムの直径D(mm)と、前記ドラムの奥行き寸法Ld(mm)とが、
0.54≦(D/2)/Ld≦0.76
であって、前記ドラムの奥行き寸法Ldが350(mm)以上、かつ、前記ドラムの容積が71(リットル)以上であることを特徴とするドラム式洗濯機。 - 衣類が収容され、回転中心が水平又は開口部側が高くなるように傾斜させたドラムと、このドラムを回転駆動するモータと、前記ドラムを支持する筐体を有し、前記ドラムの内周面にはリフターが設けられており、前記筐体の横幅寸法が610mm以下、前記筐体の奥行き寸法が730mm以下であって、前記ドラムの回転と前記リフターにより前記衣類が持ち上がり重力で落下するような動きを繰り返しながら、洗濯および乾燥を行う、一般家庭に設置されるドラム式洗濯乾燥機において、
前記ドラムの直径D(mm)と、前記ドラムの奥行き寸法Ld(mm)とが、
0.54≦(D/2)/Ld≦0.76
であって、前記ドラムの奥行き寸法Ldが350(mm)以上、かつ、前記ドラムの容積が71(リットル)以上であり、
乾燥運転時に、前記開口部側から前記ドラム内の衣類に対して風速45m/s以上の風を吹きつけることを特徴とするドラム式洗濯乾燥機。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011185446A JP5537514B2 (ja) | 2011-08-29 | 2011-08-29 | ドラム式洗濯機 |
TW104101576A TWI523990B (zh) | 2011-08-29 | 2012-07-25 | Drum washing machine |
TW101126798A TWI479063B (zh) | 2011-08-29 | 2012-07-25 | Drum washing machine |
CN201210301408.3A CN102965878B (zh) | 2011-08-29 | 2012-08-22 | 滚筒式洗衣机 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011185446A JP5537514B2 (ja) | 2011-08-29 | 2011-08-29 | ドラム式洗濯機 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014088693A Division JP5736487B2 (ja) | 2014-04-23 | 2014-04-23 | ドラム式洗濯機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013046651A JP2013046651A (ja) | 2013-03-07 |
JP5537514B2 true JP5537514B2 (ja) | 2014-07-02 |
Family
ID=47796296
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011185446A Active JP5537514B2 (ja) | 2011-08-29 | 2011-08-29 | ドラム式洗濯機 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5537514B2 (ja) |
CN (1) | CN102965878B (ja) |
TW (2) | TWI523990B (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6282206B2 (ja) * | 2014-09-19 | 2018-02-21 | 日立アプライアンス株式会社 | ドラム式洗濯機 |
CN109893063B (zh) * | 2018-11-23 | 2024-06-21 | 浙江苏泊尔厨卫电器有限公司 | 滚筒式洗碗机 |
KR102761867B1 (ko) * | 2021-11-02 | 2025-02-04 | 엘지전자 주식회사 | 의류처리장치 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4972687A (en) * | 1990-01-09 | 1990-11-27 | Whirlpool Corporation | Washer/dryer configuration |
JP2004195053A (ja) * | 2002-12-20 | 2004-07-15 | Sanyo Electric Co Ltd | ドラム式洗濯機 |
JP4368661B2 (ja) * | 2003-11-07 | 2009-11-18 | パナソニック株式会社 | ドラム式洗濯機 |
US20050097927A1 (en) * | 2003-11-10 | 2005-05-12 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Drum type washing machine |
JP2005334565A (ja) * | 2004-05-31 | 2005-12-08 | Hitachi Home & Life Solutions Inc | ドラム式洗濯機 |
JP4511490B2 (ja) * | 2006-04-19 | 2010-07-28 | 日立アプライアンス株式会社 | ドラム式洗濯機またはドラム式洗濯乾燥機 |
KR20070119321A (ko) * | 2006-06-15 | 2007-12-20 | 엘지전자 주식회사 | 리프터 일체형 드럼을 구비한 세탁기 및 드럼 성형 방법 |
JP2008104478A (ja) * | 2006-10-23 | 2008-05-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 洗濯乾燥機 |
JP2008246230A (ja) * | 2008-07-07 | 2008-10-16 | Hitachi Appliances Inc | 洗濯乾燥機 |
JP5308762B2 (ja) * | 2008-10-02 | 2013-10-09 | 日立アプライアンス株式会社 | 洗濯乾燥機 |
-
2011
- 2011-08-29 JP JP2011185446A patent/JP5537514B2/ja active Active
-
2012
- 2012-07-25 TW TW104101576A patent/TWI523990B/zh active
- 2012-07-25 TW TW101126798A patent/TWI479063B/zh active
- 2012-08-22 CN CN201210301408.3A patent/CN102965878B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI479063B (zh) | 2015-04-01 |
TW201516211A (zh) | 2015-05-01 |
CN102965878A (zh) | 2013-03-13 |
TWI523990B (zh) | 2016-03-01 |
CN102965878B (zh) | 2015-07-08 |
JP2013046651A (ja) | 2013-03-07 |
TW201321573A (zh) | 2013-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5452802B2 (ja) | 洗濯乾燥機 | |
JP5860793B2 (ja) | ドラム式洗濯機 | |
CN103492627B (zh) | 滚筒式洗衣机 | |
CN105734886B (zh) | 洗衣机 | |
JP5537514B2 (ja) | ドラム式洗濯機 | |
JP6037605B2 (ja) | ドラム式洗濯乾燥機 | |
JP2017000403A (ja) | 洗濯機 | |
JP2013009780A (ja) | 洗濯機 | |
JP5736487B2 (ja) | ドラム式洗濯機 | |
JP2011056147A (ja) | ドラム式洗濯乾燥機 | |
JP5599932B2 (ja) | 洗濯乾燥機 | |
CN110857507A (zh) | 控制衣物处理装置的方法 | |
JP5656797B2 (ja) | ドラム式洗濯乾燥機 | |
CN109629168B (zh) | 洗涤干燥机 | |
JP5081781B2 (ja) | 洗濯乾燥機 | |
JP2014064727A (ja) | ドラム式洗濯機およびドラム式洗濯乾燥機 | |
JP2014064723A (ja) | ドラム式洗濯乾燥機 | |
JP6282206B2 (ja) | ドラム式洗濯機 | |
JP5852934B2 (ja) | ドラム式洗濯機およびドラム式洗濯乾燥機 | |
JP5401252B2 (ja) | ドラム式洗濯乾燥機 | |
JP2021142178A (ja) | 洗濯乾燥機 | |
JP2016202466A (ja) | ドラム式洗濯機 | |
JP5899355B2 (ja) | ドラム式洗濯機 | |
JP2016198173A (ja) | 洗濯乾燥機 | |
JP2023130646A (ja) | 洗濯機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130806 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140401 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140425 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5537514 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |