JP5081781B2 - 洗濯乾燥機 - Google Patents
洗濯乾燥機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5081781B2 JP5081781B2 JP2008256942A JP2008256942A JP5081781B2 JP 5081781 B2 JP5081781 B2 JP 5081781B2 JP 2008256942 A JP2008256942 A JP 2008256942A JP 2008256942 A JP2008256942 A JP 2008256942A JP 5081781 B2 JP5081781 B2 JP 5081781B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drying
- washing
- water
- drum
- outer tub
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001035 drying Methods 0.000 title claims description 79
- 238000005406 washing Methods 0.000 title claims description 68
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 89
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 23
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 21
- 238000010981 drying operation Methods 0.000 claims description 19
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 claims description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 6
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 13
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 7
- 238000007791 dehumidification Methods 0.000 description 5
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 5
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000037452 priming Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)
- Control Of Washing Machine And Dryer (AREA)
Description
洗濯に使用する水を前記風呂水給水手段で揚水した場合、乾燥運転中の前記送風手段や前記加熱手段への入力,乾燥運転時間を変えることを特徴とする。
使用者は洗濯機の電源を入れる。
洗濯乾燥機の状態確認及び初期設定を行う。
操作パネル106の表示器114を点灯し、操作ボタンスイッチ113からの指示入力にしたがって洗濯/乾燥コースを設定する。指示入力がない状態では、標準の洗濯/乾燥コースまたは前回実施の洗濯/乾燥コースを自動的に設定する。
操作パネル106のスタートスイッチ112からの指示入力を監視して処理を分岐する。
洗濯乾燥コースが設定されているかどうかを確認して処理を分岐する(洗濯コースのみが設定されている場合は、洗い,中間脱水,すすぎ,最終脱水を順次実行し運転を終了する)。
洗濯は洗い,中間脱水,すすぎ,最終脱水を順次実行する。本実施例では、お湯取りを設定しているので、風呂水ポンプ17が駆動し、洗い及びすすぎ時にドラム29内に風呂水を給水する。その他は、通常のドラム式洗濯乾燥機と同様であるので、詳細な説明は省略する。
外槽20の下部にある排水口37とファン吸気口の初期温度を測定する。
排水口の初期温度(水温)を判定する。初期温度が25℃以上ならステップS110aへと移行し、25℃以下ならば、ステップS110dへ移行する。本実施例では、ステップ110aへ移行した場合について詳細に述べる。
乾燥運転時のファン回転数設定を変更する(25℃以下ならば、ステップS110dへ移行し、通常の乾燥運転を行う)。
洗濯乾燥コースが設定されている場合は、温風脱水を実行する。温風脱水は、ファン61を低速回転で運転し、ヒータ62に通電して温風を回転ドラム29内に吹込み衣類の温度を上昇させる。同時に、回転ドラム29を高速で回転させ温まった衣類から効果的に水分を脱水する。このとき、温風の吹込みと風呂の残り湯(およそ30℃)により温度が上がるため、水の粘性が低下し効率良く脱水できる。本実施の形態例では、ファン61の回転数を毎分11000回転程度に設定している。これは、許容電流値(15A)を超えないようにするためである。
乾燥運転を実行する。ファン61は低速回転、ヒータ62は通電し、回転ドラム29の正逆回転を繰り返し、回転ドラム29内の衣類の位置を入れ替えながら、高温の温風を衣類に吹付ける。
乾燥開始からの経過時間が規定の時間になったかどうかを確認して処理を分岐する。
冷却水弁19を開き冷却水52を流し水冷除湿を行う。
外槽20の下部にある排水口37とファン吸気口の中間温度を測定する。
乾燥開始からの経過時間が規定の時間になったかどうかを確認して処理を分岐する。
外槽20の下部にある排水口37とファン吸気口の最終温度を測定する。
乾燥開始から規定の時間が経過した場合、もしくは最終温度と中間温度の差が規定の温度より大きくなった場合、(=乾布の質量/湿布の質量)が1.0以上となり乾燥が終了したと判断する。
2 外枠
3 ドア
4,7 ベローズ
5 除湿ダクト
6 乾燥装置
8 排水弁
9 排水ホース
11 吹出しノズル
12 循環空気
16 給水電磁弁
17 風呂水ポンプ
18 排気ホース
20 外槽
21 サスペンション
22 前面カバー
23 背面カバー
29 回転ドラム
30 洗濯物
31 流体バランサー
33 リフター
34 フランジ
35 主軸
36 ドラム駆動用モータ
37,39 排水口
38 パッキン
61 ファン
62 ヒータ
Claims (6)
- 乾燥時に内部が乾燥室となる外槽と、前記外槽内に回転自在に配置され、洗濯物を収容する回転ドラム又は内槽と、この回転ドラム又は内槽を駆動するモータと、前記回転ドラム又は内槽を支持する筐体と、前記回転ドラム内に給水する給水手段と、前記回転ドラム又は内槽に温風を送風するための送風路,加熱手段及び送風手段を有する乾燥装置,前記外槽から排出される水を排出する排水ホースとを備え、前記排水ホースの排水口に温度検知手段を備えた洗濯乾燥機において、
洗濯中もしくは乾燥運転前の排水の水温に応じて、前記送風手段や前記加熱手段を制御することを特徴とする洗濯乾燥機。 - 乾燥時に内部が乾燥室となる外槽と、前記外槽内に回転自在に配置され、洗濯物を収容する回転ドラム又は内槽と、この回転ドラム又は内槽を駆動するモータと、前記回転ドラム又は内槽を支持する筐体と、前記回転ドラム内に給水する給水手段と、前記回転ドラム又は内槽に温風を送風するための送風路,加熱手段及び送風手段を有する乾燥装置,前記外槽から排出される水を排出する排水ホースとを備え、前記排水ホースの排水口に温度検知手段を備えた洗濯乾燥機において、
洗濯中もしくは乾燥運転前の排水の水温によって、前記加熱手段の制御モードを変更することを特徴とする洗濯乾燥機。 - 乾燥時に内部が乾燥室となる外槽と、前記外槽内に回転自在に配置され、洗濯物を収容する回転ドラム又は内槽と、この回転ドラム又は内槽を駆動するモータと、前記回転ドラム又は内槽を支持する筐体と、前記回転ドラム内に給水する給水手段と、前記回転ドラム又は内槽に温風を送風するための送風路,加熱手段及び送風手段を有する乾燥装置,前記外槽から排出される水を排出する排水ホースとを備え、前記排水ホースの排水口に温度検知手段を備えた洗濯乾燥機において、
洗濯中もしくは乾燥運転前の排水の水温によって、前記加熱手段の通電時間を変えることを特徴とする洗濯乾燥機。 - 乾燥時に内部が乾燥室となる外槽と、前記外槽内に回転自在に配置され、洗濯物を収容する回転ドラム又は内槽と、この回転ドラム又は内槽を駆動するモータと、前記回転ドラム又は内槽を支持する筐体と、前記回転ドラム内に給水する給水手段と、前記回転ドラム又は内槽に温風を送風するための送風路,加熱手段及び送風手段を有する乾燥装置,前記外槽から排出される水を排出する排水ホースとを備え、前記排水ホースの排水口に温度検知手段を備えた洗濯乾燥機において、
洗濯中もしくは乾燥運転前の排水の水温によって、前記送風手段や前記加熱手段への入力または前記加熱手段の通電時間を変えることを特徴とする洗濯乾燥機。 - 請求項1乃至4の洗濯乾燥機において、
洗濯及び乾燥運転時に風呂の残り湯を揚水する風呂水給水手段を備え、
洗濯に使用する水を前記風呂水給水手段で揚水した場合、乾燥運転中の前記送風手段や前記加熱手段への入力または前記加熱手段の通電時間を変えることを特徴とする洗濯乾燥機。 - 乾燥時に内部が乾燥室となる外槽と、前記外槽内に回転自在に配置され、洗濯物を収容する回転ドラム又は内槽と、この回転ドラム又は内槽を駆動するモータと、前記回転ドラム又は内槽を支持する筐体と、前記回転ドラム内に給水する給水手段と、前記回転ドラム又は内槽に温風を送風するための送風路,加熱手段及び送風手段を有する乾燥装置,前記外槽から排出される水を排出する排水ホースとを備え、前記排水ホースの排水口に温度検知手段を備えた洗濯乾燥機において、
洗濯中もしくは乾燥運転前の排水の水温に応じて、前記送風手段や前記加熱手段の制御モードを変更することを特徴とする洗濯乾燥機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008256942A JP5081781B2 (ja) | 2008-10-02 | 2008-10-02 | 洗濯乾燥機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008256942A JP5081781B2 (ja) | 2008-10-02 | 2008-10-02 | 洗濯乾燥機 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010082344A JP2010082344A (ja) | 2010-04-15 |
JP2010082344A5 JP2010082344A5 (ja) | 2011-05-06 |
JP5081781B2 true JP5081781B2 (ja) | 2012-11-28 |
Family
ID=42246873
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008256942A Expired - Fee Related JP5081781B2 (ja) | 2008-10-02 | 2008-10-02 | 洗濯乾燥機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5081781B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013146348A (ja) * | 2012-01-18 | 2013-08-01 | Sharp Corp | 洗濯乾燥機及び乾燥機 |
JP7198100B2 (ja) * | 2019-02-01 | 2022-12-28 | 東芝ライフスタイル株式会社 | 洗濯乾燥機 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10146500A (ja) * | 1996-11-18 | 1998-06-02 | Tokyo Gas Co Ltd | 衣類乾燥機 |
JP2003311084A (ja) * | 2002-04-18 | 2003-11-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 洗濯機 |
JP2004121321A (ja) * | 2002-09-30 | 2004-04-22 | Toshiba Corp | 乾燥機能付き洗濯機 |
JP2004230063A (ja) * | 2003-01-31 | 2004-08-19 | Sanyo Electric Co Ltd | 洗濯機 |
-
2008
- 2008-10-02 JP JP2008256942A patent/JP5081781B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010082344A (ja) | 2010-04-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100745418B1 (ko) | 스팀발생장치를 갖춘 세탁기의 제어방법 | |
KR101455774B1 (ko) | 건조기 및 그 청소 운전 제어 방법 | |
JP4635081B2 (ja) | 洗濯乾燥機及び乾燥機 | |
JP4740986B2 (ja) | 洗濯乾燥機 | |
KR100867122B1 (ko) | 세탁기 및 그 제어방법 | |
KR20100120053A (ko) | 세탁장치 및 그 제어방법 | |
JP2010022497A (ja) | 洗濯乾燥機 | |
JP2001218994A (ja) | ドラム式洗濯乾燥機 | |
JP5081781B2 (ja) | 洗濯乾燥機 | |
JP2012070808A (ja) | 洗濯乾燥機 | |
JP2014050518A (ja) | 洗濯機 | |
JP2009082577A (ja) | 乾燥機及び洗濯乾燥機 | |
JP5048817B2 (ja) | 洗濯乾燥機 | |
JP4361964B1 (ja) | 洗濯乾燥機 | |
JP2005253584A (ja) | 洗濯乾燥機 | |
JP2004344238A (ja) | 衣類乾燥機 | |
JP6199255B2 (ja) | 洗濯乾燥機 | |
JP5478578B2 (ja) | 洗濯乾燥機 | |
JP5520344B2 (ja) | 洗濯乾燥機 | |
JP2003144791A (ja) | 洗濯乾燥機 | |
JP2011072463A (ja) | 乾燥機及び洗濯乾燥機 | |
JP2011050677A (ja) | 衣類乾燥機 | |
JP2017143900A (ja) | 洗濯機 | |
JP2017164369A (ja) | 洗濯乾燥機 | |
JP2016123771A (ja) | 乾燥機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110228 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110228 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110228 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120807 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120903 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5081781 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |