JP5478005B2 - オルガノポリシロキサン - Google Patents
オルガノポリシロキサン Download PDFInfo
- Publication number
- JP5478005B2 JP5478005B2 JP2007190245A JP2007190245A JP5478005B2 JP 5478005 B2 JP5478005 B2 JP 5478005B2 JP 2007190245 A JP2007190245 A JP 2007190245A JP 2007190245 A JP2007190245 A JP 2007190245A JP 5478005 B2 JP5478005 B2 JP 5478005B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- organopolysiloxane
- molecular weight
- average molecular
- hair
- poly
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 title claims description 135
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 53
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 claims description 27
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 17
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 16
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 14
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 14
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 12
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 10
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical group [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 2
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 72
- -1 heat media Substances 0.000 description 60
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 48
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 40
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 34
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 28
- NYEZZYQZRQDLEH-UHFFFAOYSA-N 2-ethyl-4,5-dihydro-1,3-oxazole Chemical compound CCC1=NCCO1 NYEZZYQZRQDLEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 26
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 26
- DENRZWYUOJLTMF-UHFFFAOYSA-N diethyl sulfate Chemical compound CCOS(=O)(=O)OCC DENRZWYUOJLTMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 229940008406 diethyl sulfate Drugs 0.000 description 26
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 26
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 26
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 25
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 24
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 24
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 14
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 14
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 12
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 12
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 12
- ODUCDPQEXGNKDN-UHFFFAOYSA-N nitroxyl Chemical compound O=N ODUCDPQEXGNKDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N Betaine Natural products C[N+](C)(C)CC([O-])=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229960003237 betaine Drugs 0.000 description 9
- 239000003676 hair preparation Substances 0.000 description 9
- 239000002453 shampoo Substances 0.000 description 9
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O N,N,N-trimethylglycinium Chemical compound C[N+](C)(C)CC(O)=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 8
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 8
- 239000000047 product Substances 0.000 description 8
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 8
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 7
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 7
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 7
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 7
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 6
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 5
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 5
- VBIIFPGSPJYLRR-UHFFFAOYSA-M Stearyltrimethylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C VBIIFPGSPJYLRR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 5
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 5
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 4
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 4
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 4
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 4
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 4
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 4
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 4
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 3
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 3
- JFDZBHWFFUWGJE-UHFFFAOYSA-N benzonitrile Chemical compound N#CC1=CC=CC=C1 JFDZBHWFFUWGJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 3
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 3
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 3
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 3
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 3
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 3
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 3
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 3
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 3
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 3
- LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid Natural products CC=CC(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003067 (meth)acrylic acid ester copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QFOHBWFCKVYLES-UHFFFAOYSA-N Butylparaben Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QFOHBWFCKVYLES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002101 Chitin Polymers 0.000 description 2
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical compound COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N Glycolic acid Chemical compound OCC(O)=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N Trichloro(2H)methane Chemical compound [2H]C(Cl)(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N 0.000 description 2
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 2
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 2
- YSJGOMATDFSEED-UHFFFAOYSA-M behentrimonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C YSJGOMATDFSEED-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 125000002057 carboxymethyl group Chemical group [H]OC(=O)C([H])([H])[*] 0.000 description 2
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 2
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 2
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 2
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 2
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 2
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BXKDSDJJOVIHMX-UHFFFAOYSA-N edrophonium chloride Chemical compound [Cl-].CC[N+](C)(C)C1=CC=CC(O)=C1 BXKDSDJJOVIHMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N isobutane Chemical compound CC(C)C NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QWTDNUCVQCZILF-UHFFFAOYSA-N isopentane Chemical compound CCC(C)C QWTDNUCVQCZILF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 2
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N methylparaben Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 2
- 230000002688 persistence Effects 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 2
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- 238000007151 ring opening polymerisation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- YYGNTYWPHWGJRM-UHFFFAOYSA-N (6E,10E,14E,18E)-2,6,10,15,19,23-hexamethyltetracosa-2,6,10,14,18,22-hexaene Chemical compound CC(C)=CCCC(C)=CCCC(C)=CCCC=C(C)CCC=C(C)CCC=C(C)C YYGNTYWPHWGJRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000008 (C1-C10) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- PSBDWGZCVUAZQS-UHFFFAOYSA-N (dimethylsulfonio)acetate Chemical class C[S+](C)CC([O-])=O PSBDWGZCVUAZQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UVHQXWILFGUDTA-LNKPDPKZSA-N (z)-4-ethoxy-4-oxobut-2-enoic acid;methoxyethene Chemical compound COC=C.CCOC(=O)\C=C/C(O)=O UVHQXWILFGUDTA-LNKPDPKZSA-N 0.000 description 1
- 229940058015 1,3-butylene glycol Drugs 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NMGPHUOPSWFUEB-UHFFFAOYSA-N 2-(butylamino)ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCNCCOC(=O)C(C)=C NMGPHUOPSWFUEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZKYCLDTVJCJYIB-UHFFFAOYSA-N 2-methylidenedecanamide Chemical compound CCCCCCCCC(=C)C(N)=O ZKYCLDTVJCJYIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- CUZKCNWZBXLAJX-UHFFFAOYSA-N 2-phenylmethoxyethanol Chemical compound OCCOCC1=CC=CC=C1 CUZKCNWZBXLAJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BYVSMDBDTBXASR-UHFFFAOYSA-N 5,6-dihydro-4h-oxazine Chemical compound C1CON=CC1 BYVSMDBDTBXASR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODHCTXKNWHHXJC-VKHMYHEASA-N 5-oxo-L-proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCC(=O)N1 ODHCTXKNWHHXJC-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002126 Acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N Calcium cation Chemical compound [Ca+2] BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- ZAKOWWREFLAJOT-CEFNRUSXSA-N D-alpha-tocopherylacetate Chemical compound CC(=O)OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C ZAKOWWREFLAJOT-CEFNRUSXSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 208000001840 Dandruff Diseases 0.000 description 1
- 229920004943 Delrin® Polymers 0.000 description 1
- ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N Diisopropyl ether Chemical compound CC(C)OC(C)C ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KIWBPDUYBMNFTB-UHFFFAOYSA-N Ethyl hydrogen sulfate Chemical compound CCOS(O)(=O)=O KIWBPDUYBMNFTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BIVBRWYINDPWKA-VLQRKCJKSA-L Glycyrrhizinate dipotassium Chemical compound [K+].[K+].O([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O[C@@H]1O[C@H]1CC[C@]2(C)[C@H]3C(=O)C=C4[C@@H]5C[C@](C)(CC[C@@]5(CC[C@@]4(C)[C@]3(C)CC[C@H]2C1(C)C)C)C(O)=O)C([O-])=O)[C@@H]1O[C@H](C([O-])=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O BIVBRWYINDPWKA-VLQRKCJKSA-L 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M Lactate Chemical compound CC(O)C([O-])=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N Magnesium ion Chemical compound [Mg+2] JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101000981993 Oncorhynchus mykiss Myelin proteolipid protein Proteins 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004264 Petrolatum Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N Sulfobutanedioic acid Chemical class OC(=O)CC(C(O)=O)S(O)(=O)=O ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BHEOSNUKNHRBNM-UHFFFAOYSA-N Tetramethylsqualene Natural products CC(=C)C(C)CCC(=C)C(C)CCC(C)=CCCC=C(C)CCC(C)C(=C)CCC(C)C(C)=C BHEOSNUKNHRBNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XEFQLINVKFYRCS-UHFFFAOYSA-N Triclosan Chemical compound OC1=CC(Cl)=CC=C1OC1=CC=C(Cl)C=C1Cl XEFQLINVKFYRCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLINHMUFWFWBMU-UHFFFAOYSA-N Triisopropanolamine Chemical compound CC(O)CN(CC(C)O)CC(C)O SLINHMUFWFWBMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N Vinyl ether Chemical compound C=COC=C QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JBBRZDLNVILTDL-XNTGVSEISA-N [(3s,8s,9s,10r,13r,14s,17r)-10,13-dimethyl-17-[(2r)-6-methylheptan-2-yl]-2,3,4,7,8,9,11,12,14,15,16,17-dodecahydro-1h-cyclopenta[a]phenanthren-3-yl] 16-methylheptadecanoate Chemical compound C([C@@H]12)C[C@]3(C)[C@@H]([C@H](C)CCCC(C)C)CC[C@H]3[C@@H]1CC=C1[C@]2(C)CC[C@H](OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC(C)C)C1 JBBRZDLNVILTDL-XNTGVSEISA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 229920006322 acrylamide copolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 239000003570 air Substances 0.000 description 1
- 229910001413 alkali metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001420 alkaline earth metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005250 alkyl acrylate group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 1
- 150000004996 alkyl benzenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000002521 alkyl halide group Chemical group 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005428 anthryl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C3C(*)=C([H])C([H])=C([H])C3=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 1
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 125000001204 arachidyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000003899 bactericide agent Substances 0.000 description 1
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 1
- 125000002511 behenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000006267 biphenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- 235000019437 butane-1,3-diol Nutrition 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 229940067596 butylparaben Drugs 0.000 description 1
- 229910001424 calcium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 1
- 229940107161 cholesterol Drugs 0.000 description 1
- 229940073724 cholesteryl isostearate Drugs 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 1
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 1
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000000490 cosmetic additive Substances 0.000 description 1
- 125000006165 cyclic alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 150000008050 dialkyl sulfates Chemical class 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXJWXESWEXIICW-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol monoethyl ether Chemical compound CCOCCOCCO XXJWXESWEXIICW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940075557 diethylene glycol monoethyl ether Drugs 0.000 description 1
- AFABGHUZZDYHJO-UHFFFAOYSA-N dimethyl butane Natural products CCCC(C)C AFABGHUZZDYHJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940101029 dipotassium glycyrrhizinate Drugs 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N dodecahydrosqualene Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- FYUWIEKAVLOHSE-UHFFFAOYSA-N ethenyl acetate;1-ethenylpyrrolidin-2-one Chemical compound CC(=O)OC=C.C=CN1CCCC1=O FYUWIEKAVLOHSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N ethenyl propanoate Chemical compound CCC(=O)OC=C UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 1
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229940054190 hydroxypropyl chitosan Drugs 0.000 description 1
- 150000002462 imidazolines Chemical class 0.000 description 1
- 150000002466 imines Chemical class 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-M iodide Chemical compound [I-] XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001282 iso-butane Substances 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229940119170 jojoba wax Drugs 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 description 1
- 238000010550 living polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 229910001425 magnesium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000004292 methyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 235000010270 methyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- JZMJDSHXVKJFKW-UHFFFAOYSA-M methyl sulfate(1-) Chemical compound COS([O-])(=O)=O JZMJDSHXVKJFKW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N methyl vinyl ether Chemical compound COC=C XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 1
- 229960002216 methylparaben Drugs 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 1
- YKYONYBAUNKHLG-UHFFFAOYSA-N n-Propyl acetate Natural products CCCOC(C)=O YKYONYBAUNKHLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004923 naphthylmethyl group Chemical group C1(=CC=CC2=CC=CC=C12)C* 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- 125000001196 nonadecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000000615 nonconductor Substances 0.000 description 1
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N p-toluenesulfonic acid Substances CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 239000003346 palm kernel oil Substances 0.000 description 1
- 235000019865 palm kernel oil Nutrition 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-M perchlorate Chemical compound [O-]Cl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 1
- 229940066842 petrolatum Drugs 0.000 description 1
- 125000005561 phenanthryl group Chemical group 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229950001046 piroctone Drugs 0.000 description 1
- BTSZTGGZJQFALU-UHFFFAOYSA-N piroctone olamine Chemical compound NCCO.CC(C)(C)CC(C)CC1=CC(C)=CC(=O)N1O BTSZTGGZJQFALU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229940068918 polyethylene glycol 400 Drugs 0.000 description 1
- 239000002952 polymeric resin Substances 0.000 description 1
- 229920000259 polyoxyethylene lauryl ether Polymers 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229910001414 potassium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 229940090181 propyl acetate Drugs 0.000 description 1
- 235000013772 propylene glycol Nutrition 0.000 description 1
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 1
- 229940079889 pyrrolidonecarboxylic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 102200116936 rs72549407 Human genes 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000004671 saturated fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
- 125000000467 secondary amino group Chemical group [H]N([*:1])[*:2] 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000002316 solid fats Nutrition 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 150000003408 sphingolipids Chemical class 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 229940031439 squalene Drugs 0.000 description 1
- TUHBEKDERLKLEC-UHFFFAOYSA-N squalene Natural products CC(=CCCC(=CCCC(=CCCC=C(/C)CCC=C(/C)CC=C(C)C)C)C)C TUHBEKDERLKLEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 1
- 229920001897 terpolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001302 tertiary amino group Chemical group 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
- 229940042585 tocopherol acetate Drugs 0.000 description 1
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000001256 tonic effect Effects 0.000 description 1
- 229960003500 triclosan Drugs 0.000 description 1
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N trifluoroacetic acid Substances OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002221 trityl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1C([*])(C1=C(C(=C(C(=C1[H])[H])[H])[H])[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000002948 undecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000021122 unsaturated fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N valeric acid Chemical compound CCCCC(O)=O NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005023 xylyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229940043810 zinc pyrithione Drugs 0.000 description 1
- PICXIOQBANWBIZ-UHFFFAOYSA-N zinc;1-oxidopyridine-2-thione Chemical compound [Zn+2].[O-]N1C=CC=CC1=S.[O-]N1C=CC=CC1=S PICXIOQBANWBIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
- Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)
- Silicon Polymers (AREA)
Description
従来、塑性変形を生ずるポリマーはセット保持性が不十分で毛髪セット用ポリマーとして不適当であると考えられていたが、塑性変形を生じ高い伸張性を有するオルガノポリシロキサンを毛髪化粧料に含有させると、意外なことに、柔軟な感触を付与でき、手指を髪に通しても、更には風や振動等の外的要因に対してもセット崩れが少なく、自然な仕上がりが得られ、しかも良好な洗浄性をも発現することを見出し、本発明を完成するに至った。
ポリ(N−アシルアルキレンイミン)セグメントの数平均分子量が800〜1600であり、
主鎖を構成するオルガノポリシロキサンセグメント(a)と、ポリ(N−アシルアルキレンイミン)セグメント(b)との質量比(a/b)が65/35〜82/18であり、
主鎖を構成するオルガノポリシロキサンセグメントの重量平均分子量が10,000〜100,000である、オルガノポリシロキサンを提供するものである。
本発明のオルガノポリシロキサンは、上記特許文献1に記載のオルガノポリシロキサンと同様に、主鎖を構成するオルガノポリシロキサンセグメントのケイ素原子にポリ(N−アシルアルキレンイミン)セグメントを有するものであるが、上記特許文献1の段落[0024]に記載の方法により伸張率0〜15%の範囲における塑性変形の有無を試験すると、応力緩和後10分経過するまでに塑性変形を生ずるものである。ゆえに、本発明のオルガノポリシロキサンは、応力−歪み曲線が同じ軌道をたどることがない。これに対し、特許文献1に記載のオルガノポリシロキサンはゴム弾性体であって、応力−歪み曲線が同じ軌道をたどり、塑性変形を生じないものである。なお、伸長率が0〜15%の範囲で塑性変形が生ずるか否の判断は、次の試験方法に基づくものである。すなわち、厚さ約0.2mm、長さ20mm、幅5mmの試料片を用意し、温度20℃、相対湿度65%の条件下で応力−歪み曲線を記録しながらクロスヘッド速度20mm/分で3mm伸長(15%)し、その後直ちに同じ速度で元の位置までクロスヘッドを戻す。そして、10分後、再度伸長させる。その結果、2回目の伸長時の応力−歪み曲線が1回目の曲線と同じ軌跡をたどれば、塑性変形が生じていないと判断する。他方、応力−歪み曲線は同じ軌跡をたどらなければ、塑性変形が生じたと判断する。
また、本発明者らの知見によれば、本発明のオルガノポリシロキサンは、皮膜状にして、これを引張試験機により伸張率300%で3分間静置したときに破断しないのに対し、特許文献1記載のオルガノポリシロキサンは同条件で破断する。
したがって、本発明のオルガノポリシロキサンは、特許文献1に記載のオルガノポリシロキサンと全く性状の異なるものである。ここで、本明細書において、伸張率とは、長さ20mm、巾5mm、厚さ1.0mmのポリマー皮膜を、温度20℃、相対湿度65%の条件下、引張試験機(テンシロン型引張試験機、形式RTC-1210A、株式会社オリエンテック製)により伸張速度50mm/分で長手方向に伸張させたものをいう。
(ii)ポリ(N−アシルアルキレンイミン)セグメントの数平均分子量が800〜1600であること
(iii)主鎖を構成するオルガノポリシロキサンセグメント(a)と、ポリ(N−アシルアルキレンイミン)セグメント(b)との質量比(a/b)が65/35〜82/18であること。
(iv)主鎖を構成するオルガノポリシロキサンの重量平均分子量が10,000〜100,000であること。
R1における炭素数1〜22のアルキル基としては、例えば、炭素数1〜22の直鎖、分岐状又は環状のアルキル基が例示され、具体的には、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、tert−ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、シクロへキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、ウンデシル基、ドデシル基、オクタデシル基、ノナデシル基、エイコシル基、ドコシル基等が例示される。中でも、炭素数1〜10のアルキル基が好ましく、炭素数1〜6のアルキル基がより好ましい。
アラルキル基としては、例えば、炭素数7〜15のアラルキル基が例示され、具体的には、ベンジル基、フェネチル基、トリチル基、ナフチルメチル基、アントラセニルメチル基等が例示される。中でも、炭素数7〜14のアラルキル基が好ましく、炭素数7〜10のアラルキル基がより好ましい。
アリール基としては、例えば、炭素数6〜14のアリール基が例示され、具体的には、フェニル基、トリル基、キシリル基、ナフチル基、ビフェニル基、アントリル基、フェナントリル基等が例示され、中でも、炭素数6〜12のアリール基が好ましく、炭素数6〜9のアリール基がより好ましい。
これらの中でも、R1としては、炭素数1〜6のアルキル基が特に好ましい。
なお、本明細書において、質量比(a/b)は、本発明のオルガノポリシロキサンを重クロロホルム中に5質量%溶解させ、核磁気共鳴(1H−NMR)分析により、オルガノポリシロキサンセグメント中のアルキル基又はフェニル基と、ポリ(N−アシルアルキレンイミン)セグメント中のメチレン基の積分比より求めた値をいう。
本明細書において、「隣接するポリ(N−アシルアルキレンイミン)セグメント間におけるオルガノポリシロキサンセグメント」とは、下記式(2)に示すように、ポリ(N−アシルアルキレンイミン)セグメントのオルガノポリシロキサンセグメントに対する結合点(結合点A)から、これに隣接するポリ(N−アシルアルキレンイミン)セグメントの結合点(結合点B)までの2点間において破線で囲まれた部分であって、1つのR2SiO単位と、1つのR6と、y+1個のR2 2SiO単位とから構成されるセグメントをいう。また、「ポリ(N−アシルアルキレンイミン)セグメント」とは、上記R6に結合するZをいう。
ポリ(N−アシルアルキレンイミン)セグメントの分子量(MWox)は、N−アシルアルキレンイミン単位の分子量と重合度とから算出する方法又は後述するゲルパーミエションクロマトグラフィ(GPC)測定法により測定することが可能であるが、本発明においてはGPC測定法により測定される数平均分子量をいい、好ましくは800〜1600、より好ましくは850〜1500、更に好ましくは900〜1400である。これにより、伸長率300%以上においても破断することなく塑性変形を示し、かつ十分な皮膜強度を確保することができる。
溶離液:1mMトリエチルアミン/THF
流量 :0.35mL/min
カラム温度:40℃
検出器:UV
サンプル:50μL
本発明のオルガノポリシロキサンは、例えば、下記一般式(3);
1価の基を示し、pは135〜1350の整数を示し、qは3〜57の整数を示す。)で表わされる変性オルガノポリシロキサンと、下記一般式(4);
で表わされる環状イミノエーテルを開環重合して得られる末端反応性ポリ(N−アシルアルキレンイミン)とを反応させることにより製造することができる。
また、末端反応性ポリ(N−アシルアルキレンイミン)は、分子量を好ましくは800〜1600、より好ましくは850〜1500、更に好ましくは900〜1400に調整することが望ましい。
重合溶媒としては、例えば、酢酸エチル、酢酸プロピル等の酢酸エステル類、ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン等のエーテル類、アセトン、メチルエチルケトン等のケトン類、クロロホルム、塩化メチレン等のハロゲン溶媒、アセトニトリル、ベンゾニトリル等のニトリル系溶媒、N,N−ジメチルフォルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、ジメチルスルフォキシド等の非プロトン性極性溶媒を使用することができ、中でも酢酸エステル類が好適に使用される。溶媒の使用量は、通常、環状イミノエーテル(4)100質量部に対して20〜2000質量部である。
重合温度は通常30〜170℃、好ましくは40〜150℃であり、重合時間は重合温度等により一様ではないが、通常1〜60時間である。
環状イミノエーテル(4)として、例えば、2−置換−2−オキサゾリンを用いれば、上記一般式(1)において、n=2のポリ(N−アシルエチレンイミン)が得られ、2−置換−ジヒドロ−2−オキサジンを用いれば、上記一般式(1)において、n=3のポリ(N−アシルプロピレンイミン)が得られる。
1)環状イミノエーテルをリビング重合して得られる末端反応性ポリ(N−アシルアルキレンイミン)に、上記一般式(3)で表わされる変性オルガノポリシロキサンを反応させる方法
2)カルボキシル基と水酸基との縮合によるエステルの形成反応
3)カルボキシル基とアミノ基との縮合によるアミドの形成反応
4)ハロゲン化アルキル基と、1級、2級又は3級アミノ基との2級、3級又は4級アンモニウムの形成反応
5)Si−H基を有するオルガノポリシロキサンへのビニル基の付加反応
6)エポキシ基とアミノ基とのβ−ヒドロキシアミン形成反応
中でも、上記1)の方法は、下記に示す理論式(II)(MWi;ポリ(N−アシルプロピレンイミン)の分子量)の様に、環状イミノエーテル(4)と重合開始剤の使用量で重合度を容易に制御でき、しかも通常のラジカル重合よりも分子量分布の狭い略単分散のポリ(N−アシルアルキレンイミン)が得られる点で最も有効である。
本発明の毛髪化粧料は、上記した本発明のオルガノポリシロキサンを含有することを特徴とする。これにより、柔軟な感触と、手指を髪に通してもヘアスタイルが崩れないセット特性と、より自然な仕上がりが得られる。
オルガノポリシロキサンは単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができ、その含有量は、毛髪のセット性、セットの持続性、洗髪による洗浄性の観点から、毛髪化粧料の全質量基準で、好ましくは0.05〜20質量%、更に好ましくは0.1〜15質量%、特に好ましくは0.1〜10質量%である。
セットポリマーとしては、下記(1)〜(8)に示すものが挙げられ、単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
(1)ビニルピロリドン系ポリマー
ポリビニルピロリドン
市販品としてルビスコールK12、K30(以上BASF社製)、PVP K15、K30(以上GAF社製)等が挙げられる。
ビニルピロリドン/酢酸ビニル共重合体
市販品としてルビスコールVA28、VA73(以上BASF社製)、PVP/VA E−735,S−630(以上GAF社製)等が挙げられる。
ビニルピロリドン/酢酸ビニル/プロピオン酸ビニル三元共重合体
市販品としてルビスコールVAP343(BASF社製)等が挙げられる。
ビニルピロリドン/アルキルアミノアクリレート共重合体
市販品としてルビフレックス(BASF社製)、コポリマー845、937、958(以上GAF社製)等が挙げられる。
ビニルピロリドン/アクリレート/(メタ)アクリル酸共重合体
市販品としてルビフレックスVBM35(BASF社製)等が挙げられる。
ビニルピロリドン/アルキルアミノアクリレート/ビニルカプロラクタム共重合体
市販品としてコポリマーVC−713(GAF社製)等が挙げられる。
(2)酸性ビニルエーテル系ポリマー
メチルビニルエーテル/無水マレイン酸アルキルハーフエステル共重合体
市販品としてガントレッツES−225、ES−425、SP−215(以上GAF社製)等が挙げられる。
(3)酸性ポリ酢酸ビニル系ポリマー
酢酸ビニル/クロトン酸共重合体
市販品としてレジン28−1310(ナショナル・スターチ社製)、ルビセットCA66(BASF社製)等が挙げられる。
酢酸ビニル/クロトン酸/ネオデカン酸ビニル共重合体
市販品としてレジン28−2930(ナショナル・スターチ社製)等が挙げられる。
酢酸ビニル/クロトン酸/プロピオン酸ビニル共重合体
市販品としてルビセットCAP(BASF社製)等が挙げられる。
(4)酸性アクリル系ポリマー
(メタ)アクリル酸/(メタ)アクリル酸エステル共重合体
市販品としてプラスサイズL53P(互応化学(株)製)、ダイヤホールド(三菱油化(株)製)等が挙げられる。
アクリル酸/アクリル酸アルキルエステル/アルキルアクリルアミド共重合体
市販品としてウルトラホールド8(BASF社製)、アンフォマーV−42(ナショナル・スターチ社製)等が挙げられる。
(5)両性アクリル系ポリマー
(メタ)アクリルエチルベタイン/(メタ)アクリル酸アルキルエステル共重合体
例えばN−メタクリロイルオキシエチル−N,N−ジメチルアンモニウム−α−N−メチルカルボキシベタインと、(メタ)クリル酸アルキルエステルとの共重合体等が例示され、市販品としてはユカフォーマーM−75、SM(以上三菱油化(株)製)等が挙げられる。
アクリル酸アルキルエステル/メタクリル酸ブチルアミノエチル/アクリル酸オクチルアミド共重合体
例えばオクチルアクリルアミド/アクリレート/ブチルアミノエチルメタクリレートコポリマー等が例示され、市販品としてアンフォーマー28−4910(ナショナル・スターチ社製)等が挙げられる。
(6)塩基性アクリル系ポリマー
アクリルアミド・アクリルエステル系共重合体
特開平2−180911号公報、特開平8-291206号公報の実施例に記載されているもの等が挙げられる。
(7)セルロース誘導体
カチオン性セルロース誘導体
市販品としてセルコートH−100、L−200(ナショナル・スターチ社製)等が挙げられる。
(8)キチン・キトサン誘導体
ヒドロキシプロピルキトサン
市販品としてキトフィルマー(一丸ファルコス社製)等が挙げられる。
カルボキシメチルキチン、カルボキシメチルキトサン、キトサンとピロリドンカルボン酸、乳酸、グリコール酸等の一価酸又はアジピン酸、コハク酸等の二価酸との塩
市販品として、カイトマーPC(ピロリドンカルボン酸塩)、カイトマーL(乳酸塩)(以上、ユニオンカーバイド社製)等が挙げられる。
ルエーテル硫酸塩、アルキル又はアルケニル硫酸塩、オレフィンスルホン酸塩、アルカン
スルホン酸塩、飽和又は不飽和脂肪酸塩、アルキル又はアルケニルエーテルカルボン酸塩
、α−スルホン脂肪酸塩、N-アシルアミノ酸型界面活性剤、リン酸モノ又はジエステル型界面活性剤、スルホコハク酸エステル等が挙げられる。これらのアニオン界面活性剤のアニオン性残基の対イオンとしては、ナトリウムイオン、カリウムイオン等のアルカリ金属イオン;カルシウムイオン、マグネシウムイオン等のアルカリ土類金属イオン;アンモニウムイオン;炭素数2又は3のアルカノール基を1〜3個有するアルカノールアミン(例えばモノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、トリイソプロパノールアミン等)を挙げることができる。
界面活性剤の含有量は、毛髪化粧料の全質量基準で、好ましくは0〜10質量%、特に好ましくは1〜5質量%である。
これらの毛髪化粧料の毛髪への塗布手段は、剤型の種類によって一様ではないが、通常スプレー等の噴射、手による塗布及びその両者の組合せ等が行われる。また、塗布後の溶媒の除去は、自然乾燥、加熱等により行うのが好ましい。毛髪を所望の形状にセットするには、塗布後乾燥までの間に形づけをするのが望ましい。形づけは、通常ブラシ等による方法、ドライヤー、フラットアイロン、カーラーによる方法等が採用される。
溶離液 :1mmol/LファーミンDM20(花王(株)製)/クロロホルム
流量 :1.0mL/min
カラム温度:40℃
検出器 :RI
サンプル量:5mg/mL,100μL
ポリスチレン換算
硫酸ジエチル8.1g(0.053モル)と2−エチル−2−オキサゾリン45.8g(0.48モル)を脱水した酢酸エチル115gに溶解し、窒素雰囲気下8時間加熱還流し、末端反応性ポリ(N−プロピオニルエチレンイミン)を合成した。数平均分子量を、GPCにより測定すると、1400であった。ここに、側鎖一級アミノプロピル変性ポリジメチルシロキサン(重量平均分子量32000、アミン当量2000)100gの33%酢酸エチル溶液を一括して加え、10時間加熱還流した。反応混合物を減圧濃縮し、N−プロピオニルエチレンイミン−ジメチルシロキサン共重合体を淡黄色ゴム状半固体(150g、収率97%)として得た。最終生成物のオルガノポリシロキサンセグメントの含有率は65質量%、重量平均分子量は49000であった。溶媒としてメタノールを使用した塩酸による中和滴定の結果、アミノ基は残存していないことがわかった。
実施例1と同様の方法により、硫酸ジエチル9.3g(0.060モル)と2−エチル−2−オキサゾリン37.8g(0.40モル)、脱水した酢酸エチル100gから、数平均分子量1100のポリ(N−プロピオニルエチレンイミン)を得た。更に、側鎖一級アミノプロピル変性ポリジメチルシロキサン(重量平均分子量32000、アミン当量1750)100gを用いて、N−プロピオニルエチレンイミン−ジメチルシロキサン共重合体を淡黄色ゴム状半固体(141g、収率96%)として得た。最終生成物のオルガノポリシロキサンセグメントの含有率は68質量%、重量平均分子量は47000であった。溶媒としてメタノールを使用した塩酸による中和滴定の結果、アミノ基は残存していないことがわかった。
実施例1と同様の方法により、硫酸ジエチル6.5g(0.042モル)と2−エチル−2−オキサゾリン36.4g(0.39モル)、脱水した酢酸エチル91gから、数平均分子量1400のポリ(N−プロピオニルエチレンイミン)を得た。更に、側鎖一級アミノプロピル変性ポリジメチルシロキサン(重量平均分子量20000、アミン当量2500)100gを用いて、N−プロピオニルエチレンイミン−ジメチルシロキサン共重合体を淡黄色ゴム状半固体(137g、収率96%)として得た。最終生成物のオルガノポリシロキサンセグメントの含有率は70質量%、重量平均分子量は29000であった。溶媒としてメタノールを使用した塩酸による中和滴定の結果、アミノ基は残存していないことがわかった。
実施例1と同様の方法により、硫酸ジエチル6.5g(0.042モル)と2−エチル−2−オキサゾリン34.4g(0.36モル)、脱水した酢酸エチル87gから、数平均分子量1300のポリ(N−プロピオニルエチレンイミン)を得た。更に、側鎖一級アミノプロピル変性ポリジメチルシロキサン(重量平均分子量40000、アミン当量2500)100gを用いて、N−プロピオニルエチレンイミン−ジメチルシロキサン共重合体を淡黄色ゴム状半固体(138g、収率98%)として得た。最終生成物のオルガノポリシロキサンセグメントの含有率は71質量%、重量平均分子量は56000であった。溶媒としてメタノールを使用した塩酸による中和滴定の結果、アミノ基は残存していないことがわかった。
実施例1と同様の方法により、硫酸ジエチル6.2g(0.040モル)と2−エチル−2−オキサゾリン20.4g(0.22モル)、脱水した酢酸エチル57gから、数平均分子量900のポリ(N−プロピオニルエチレンイミン)を得た。更に、側鎖一級アミノプロピル変性ポリジメチルシロキサン(重量平均分子量35000、アミン当量2600)100gを用いて、N−プロピオニルエチレンイミン−ジメチルシロキサン共重合体を淡黄色水飴状半固体(123g、収率97%)として得た。最終生成物のオルガノポリシロキサンセグメントの含有率は79質量%、重量平均分子量は51000であった。溶媒としてメタノールを使用した塩酸による中和滴定の結果、アミノ基は残存していないことがわかった。
実施例1と同様の方法により、硫酸ジエチル8.1g(0.053モル)と2−エチル−2−オキサゾリン39.0g(0.41モル)、脱水した酢酸エチル100gから、数平均分子量1200のポリ(N−プロピオニルエチレンイミン)を得た。更に、側鎖一級アミノプロピル変性ポリジメチルシロキサン(重量平均分子量32000、アミン当量2000)100gを用いて、N−プロピオニルエチレンイミン−ジメチルシロキサン共重合体を淡黄色ゴム状半固体(143g、収率97%)として得た。最終生成物のオルガノポリシロキサンセグメントの含有率は68質量%、重量平均分子量は46000であった。溶媒としてメタノールを使用した塩酸による中和滴定の結果、アミノ基は残存していないことがわかった。
実施例1と同様の方法により、硫酸ジエチル4.6g(0.030モル)と2−エチル−2−オキサゾリン17.3g(0.18モル)、脱水した酢酸エチル47gから、数平均分子量1000のポリ(N−プロピオニルエチレンイミン)を得た。更に、側鎖一級アミノプロピル変性ポリジメチルシロキサン(重量平均分子量65000、アミン当量3500)100gを用いて、N−プロピオニルエチレンイミン−ジメチルシロキサン共重合体を淡黄色水飴状半固体(118g、収率97%)として得た。最終生成物のオルガノポリシロキサンセグメントの含有率は82質量%、重量平均分子量は79000であった。溶媒としてメタノールを使用した塩酸による中和滴定の結果、アミノ基は残存していないことがわかった。
実施例1と同様の方法により、硫酸ジエチル4.6g(0.030モル)と2−エチル−2−オキサゾリン28.7g(0.30モル)、脱水した酢酸エチル71gから、数平均分子量1500のポリ(N−プロピオニルエチレンイミン)を得た。更に、側鎖一級アミノプロピル変性ポリジメチルシロキサン(重量平均分子量37000、アミン当量3500)100gを用いて、N−プロピオニルエチレンイミン−ジメチルシロキサン共重合体を淡黄色水飴状半固体(129g、収率97%)として得た。最終生成物のオルガノポリシロキサンセグメントの含有率は75質量%、重量平均分子量は49000であった。溶媒としてメタノールを使用した塩酸による中和滴定の結果、アミノ基は残存していないことがわかった。
実施例1と同様の方法により、硫酸ジエチル6.5g(0.042モル)と2−エチル−2−オキサゾリン36.4g(0.39モル)、脱水した酢酸エチル91gから、数平均分子量1400のポリ(N−プロピオニルエチレンイミン)を得た。更に、側鎖一級アミノプロピル変性ポリジメチルシロキサン(重量平均分子量70000、アミン当量2500)100gを用いて、N−プロピオニルエチレンイミン−ジメチルシロキサン共重合体を淡黄色ゴム状半固体(140g、収率98%)として得た。最終生成物のオルガノポリシロキサンセグメントの含有率は70質量%、重量平均分子量は100000であった。溶媒としてメタノールを使用した塩酸による中和滴定の結果、アミノ基は残存していないことがわかった。
実施例1と同様の方法により、硫酸ジエチル6.5g(0.042モル)と2−エチル−2−オキサゾリン34.4g(0.36モル)、脱水した酢酸エチル87gから、数平均分子量1300のポリ(N−プロピオニルエチレンイミン)を得た。更に、側鎖一級アミノプロピル変性ポリジメチルシロキサン(重量平均分子量32000、アミン当量2000)100gを用いて、N−プロピオニルエチレンイミン−ジメチルシロキサン共重合体を淡黄色ゴム状半固体(138g、収率98%)として得た。最終生成物のオルガノポリシロキサンセグメントの含有率は71質量%、重量平均分子量は46000であった。溶媒としてメタノールを使用した塩酸による中和滴定の結果、約22質量%のアミノ基が残存していることがわかった。
実施例1と同様の方法により、硫酸ジエチル6.5g(0.042モル)と2−エチル−2−オキサゾリン20.1g(0.21モル)、脱水した酢酸エチル57gから、数平均分子量900のポリ(N−プロピオニルエチレンイミン)を得た。更に、側鎖一級アミノプロピル変性ポリジメチルシロキサン(重量平均分子量36000、アミン当量2000)100gを用いて、N−プロピオニルエチレンイミン−ジメチルシロキサン共重合体を淡黄色水飴状半固体(124g、収率98%)として得た。最終生成物のオルガノポリシロキサンセグメントの含有率は79質量%、重量平均分子量は46000であった。溶媒としてメタノールを使用した塩酸による中和滴定の結果、約21質量%のアミノ基が残存していることがわかった。
実施例1と同様の方法により、硫酸ジエチル10.1g(0.066モル)と2−エチル−2−オキサゾリン43.7g(0.46モル)、脱水した酢酸エチル115gから、数平均分子量1100のポリ(N−プロピオニルエチレンイミン)を得た。更に、側鎖一級アミノプロピル変性ポリジメチルシロキサン(重量平均分子量32000、アミン当量1600)100gを用いて、N−プロピオニルエチレンイミン−ジメチルシロキサン共重合体を淡黄色ゴム状半固体(148g、収率96%)として得た。最終生成物のオルガノポリシロキサンセグメントの含有率は65質量%、重量平均分子量は49000であった。溶媒としてメタノールを使用した塩酸による中和滴定の結果、アミノ基は残存していないことがわかった。
実施例1と同様の方法により、硫酸ジエチル6.5g(0.042モル)と2−エチル−2−オキサゾリン20.1g(0.21モル)、脱水した酢酸エチル57gから、数平均分子量900のポリ(N−プロピオニルエチレンイミン)を得た。更に、側鎖一級アミノプロピル変性ポリジメチルシロキサン(重量平均分子量19000、アミン当量2500)100gを用いて、N−プロピオニルエチレンイミン−ジメチルシロキサン共重合体を淡黄色水飴状半固体(122g、収率96%)として得た。最終生成物のオルガノポリシロキサンセグメントの含有率は79質量%、重量平均分子量は25000であった。溶媒としてメタノールを使用した塩酸による中和滴定の結果、アミノ基は残存していないことがわかった。
実施例1と同様の方法により、硫酸ジエチル6.5g(0.042モル)と2−エチル−2−オキサゾリン34.4g(0.36モル)、脱水した酢酸エチル87gから、数平均分子量1300のポリ(N−プロピオニルエチレンイミン)を得た。更に、側鎖一級アミノプロピル変性ポリジメチルシロキサン(重量平均分子量19000、アミン当量2500)100gを用いて、N−プロピオニルエチレンイミン−ジメチルシロキサン共重合体を淡黄色水飴状半固体(135g、収率96%)として得た。最終生成物のオルガノポリシロキサンセグメントの含有率は71質量%、重量平均分子量は27000であった。溶媒としてメタノールを使用した塩酸による中和滴定の結果、アミノ基は残存していないことがわかった。
実施例1と同様の方法により、硫酸ジエチル6.5g(0.042モル)と2−エチル−2−オキサゾリン34.4g(0.36モル)、脱水した酢酸エチル87gから、数平均分子量1300のポリ(N−プロピオニルエチレンイミン)を得た。更に、側鎖一級アミノプロピル変性ポリジメチルシロキサン(重量平均分子量80000、アミン当量2500)100gを用いて、N−プロピオニルエチレンイミン−ジメチルシロキサン共重合体を淡黄色ゴム状半固体(135g、収率96%)として得た。最終生成物のオルガノポリシロキサンセグメントの含有率は71質量%、重量平均分子量は113000であった。溶媒としてメタノールを使用した塩酸による中和滴定の結果、アミノ基は残存していないことがわかった。
実施例1と同様の方法により、硫酸ジエチル8.7g(0.056モル)と2−エチル−2−オキサゾリン55.3g(0.59モル)、脱水した酢酸エチル136gから、数平均分子量1600のポリ(N−プロピオニルエチレンイミン)を得た。更に、側鎖一級アミノプロピル変性ポリジメチルシロキサン(重量平均分子量90000、アミン当量1870)100gを用いて、N−プロピオニルエチレンイミン−ジメチルシロキサン共重合体を淡黄色ゴム状固体(159g、収率97%)として得た。最終生成物のオルガノポリシロキサンセグメントの含有率は61質量%、重量平均分子量は148000であった。溶媒としてメタノールを使用した塩酸による中和滴定の結果、アミノ基は残存していないことがわかった。
実施例1と同様の方法により、硫酸ジエチル8.1g(0.053モル)と2−エチル−2−オキサゾリン50.6g(0.54モル)、脱水した酢酸エチル125gから、数平均分子量1500のポリ(N−プロピオニルエチレンイミン)を得た。更に、側鎖一級アミノプロピル変性ポリジメチルシロキサン(重量平均分子量32000、アミン当量2000)100gを用いて、N−プロピオニルエチレンイミン−ジメチルシロキサン共重合体を淡黄色ゴム状固体(154g、収率97%)として得た。最終生成物のオルガノポリシロキサンセグメントの含有率は63質量%、重量平均分子量は51000であった。溶媒としてメタノールを使用した塩酸による中和滴定の結果、アミノ基は残存していないことがわかった。
実施例1と同様の方法により、硫酸ジエチル6.5g(0.042モル)と2−エチル−2−オキサゾリン34.4g(0.36モル)、脱水した酢酸エチル87gから、数平均分子量1300のポリ(N−プロピオニルエチレンイミン)を得た。更に、側鎖一級アミノプロピル変性ポリジメチルシロキサン(重量平均分子量8000、アミン当量2500)100gを用いて、N−プロピオニルエチレンイミン−ジメチルシロキサン共重合体を淡黄色水飴状半固体(137g、収率97%)として得た。最終生成物のオルガノポリシロキサンセグメントの含有率は71質量%であり、オルガノポリシロキサンの重量平均分子量は11000であった。溶媒としてメタノールを使用した塩酸による中和滴定の結果、アミノ基は残存していないことがわかった。
実施例1と同様の方法により、硫酸ジエチル6.5g(0.042モル)と2−エチル−2−オキサゾリン34.4g(0.36モル)、脱水した酢酸エチル87gから、数平均分子量1300のポリ(N−プロピオニルエチレンイミン)を得た。更に、側鎖一級アミノプロピル変性ポリジメチルシロキサン(重量平均分子量110000、アミン当量2500)100gを用いて、N−プロピオニルエチレンイミン−ジメチルシロキサン共重合体を淡黄色ゴム状固体(135g、収率96%)として得た。最終生成物のオルガノポリシロキサンセグメントの含有率は71質量%であり、オルガノポリシロキサンの重量平均分子量は155000であった。溶媒としてメタノールを使用した塩酸による中和滴定の結果、アミノ基は残存していないことがわかった。
実施例1と同様の方法により、硫酸ジエチル8.1g(0.053モル)と2−エチル−2−オキサゾリン12.4g(0.13モル)、脱水した酢酸エチル44gから、数平均分子量500のポリ(N−プロピオニルエチレンイミン)を得た。更に、側鎖一級アミノプロピル変性ポリジメチルシロキサン(重量平均分子量40,000、アミン当量2000)100gを用いて、N−プロピオニルエチレンイミン−ジメチルシロキサン共重合体を淡黄色ゴム状固体(116g、収率96%)として得た。このものは各種溶媒に不溶の固体であった。
実施例1と同様の方法により、硫酸ジエチル1.5g(0.010モル)と2−エチル−2−オキサゾリン39.4g(0.42モル)、脱水した酢酸エチル87gから、数平均分子量5800のポリ(N−プロピオニルエチレンイミン)を得た。更に、側鎖一級アミノプロピル変性ポリジメチルシロキサン(重量平均分子量26000、アミン当量11000)100gを用いて、N−プロピオニルエチレンイミン−ジメチルシロキサン共重合体を淡黄色ゴム状固体(135g、収率96%)として得た。最終生成物のオルガノポリシロキサンセグメントの含有率は71質量%、平均分子量は37000であった。溶媒としてメタノールを使用した塩酸による中和滴定の結果、アミノ基は残存していないことがわかった。
実施例1と同様の方法により、硫酸ジエチル4.5g(0.029モル)と2−エチル−2−オキサゾリン36.3g(0.39モル)、脱水した酢酸エチル87gから、数平均分子量1900のポリ(N−プロピオニルエチレンイミン)を得た。更に、側鎖一級アミノプロピル変性ポリジメチルシロキサン(重量平均分子量35000、アミン当量3600)100gを用いて、N−プロピオニルエチレンイミン−ジメチルシロキサン共重合体を淡黄色ゴム状固体(135g、収率96%)として得た。最終生成物のオルガノポリシロキサンセグメントの含有率は71質量%、重量平均分子量は49000であった。溶媒としてメタノールを使用した塩酸による中和滴定の結果、アミノ基は残存していないことがわかった。
実施例1と同様の方法により、硫酸ジエチル8.1g(0.053モル)と2−エチル−2−オキサゾリン18.5g(0.20モル)、脱水した酢酸エチル57gから、数平均分子量700のポリ(N−プロピオニルエチレンイミン)を得た。更に、側鎖一級アミノプロピル変性ポリジメチルシロキサン(重量平均分子量80000、アミン当量2000)100gを用いて、N−プロピオニルエチレンイミン−ジメチルシロキサン共重合体を淡黄色ゴム状固体(120g、収率95%)として得た。このものは各種溶媒に不溶の固体であった。
実施例1と同様の方法により、硫酸ジエチル3.2g(0.021モル)と2−エチル−2−オキサゾリン92.8g(0.98モル)、脱水した酢酸エチル205gから、数平均分子量5200のポリ(N−プロピオニルエチレンイミン)を得た。更に、側鎖一級アミノプロピル変性ポリジメチルシロキサン(重量平均分子量50000、アミン当量3800)100gを用いて、N−プロピオニルエチレンイミン−ジメチルシロキサン共重合体を淡黄色ゴム状固体(188g、収率96%)として得た。最終生成物のオルガノポリシロキサンセグメントの含有率は51質量%であり、重量平均分子量は98000であった。溶媒としてメタノールを使用した塩酸による中和滴定の結果、約24質量%のアミノ基が残存していることがわかった。
実施例1と同様の方法により、硫酸ジエチル0.8g(0.005モル)と2−エチル−2−オキサゾリン12.8g(0.14モル)、脱水した酢酸エチル29gから、数平均分子量2700のポリ(N−プロピオニルエチレンイミン)を得た。更に、側鎖一級アミノプロピル変性ポリジメチルシロキサン(重量平均分子量100000、アミン当量20000)100gを用いて、N−プロピオニルエチレンイミン−ジメチルシロキサン共重合体を淡黄色ゴム状固体(111g、収率98%)として得た。最終生成物のオルガノポリシロキサンセグメントの含有率は88質量%であり、重量平均分子量は114000であった。溶媒としてメタノールを使用した塩酸による中和滴定の結果、アミノ基は残存していないことがわかった。
実施例1と同様の方法により、硫酸ジエチル0.6g(0.004モル)と2−エチル−2−オキサゾリン3.6g(0.04モル)、脱水した酢酸エチル9gから、数平均分子量1200のポリ(N−プロピオニルエチレンイミン)を得た。更に、側鎖一級アミノプロピル変性ポリジメチルシロキサン(重量平均分子量100000、アミン当量20000)100gを用いて、N−プロピオニルエチレンイミン−ジメチルシロキサン共重合体を淡黄色ゴム状固体(95g、収率95%)として得た。最終生成物のオルガノポリシロキサンセグメントの含有率は96質量%であり、重量平均分子量は104000であった。溶媒としてメタノールを使用した塩酸による中和滴定の結果、約30質量%のアミノ基が残存していることがわかった。
MWsi:主鎖を構成するオルガノポリシロキサンセグメントの重量平均分子量
MWox:ポリ(N−アシルアルキレンイミン)セグメントの数平均分子量
MWg :隣接するポリ(N−アシルアルキレンイミン)セグメント間における、オルガノポリシロキサンセグメントの重量平均分子量
MWt :オルガノポリシロキサンの重量平均分子量
実施例1〜15及び比較例1〜11で得られたオルガノポリシロキサンについて下記の評価試験を行った。実施例1〜15の結果を表4に、比較例1〜11の結果を表5に、それぞれ示す。
オルガノポリシロキサンの10質量%エタノール溶液を調製し、エタノールを自然蒸発させて、長さ20mm、巾5mm、厚さ1.0mmのポリマー皮膜を作製した。
この皮膜を、温度20℃、相対湿度65%の条件下、引張試験機(テンシロン型引張試験機、形式 RTC-1210A、株式会社 オリエンテック製)により伸張速度50mm/分で長手方向に300%伸張させた。伸張率300%で3分間静置した後の皮膜について、破断していないものを○、破断したものを×と評価した。
長さ25cm(L0)、質量4gの日本人ストレート未処理毛の毛束を表3に示す組成のモデルシャンプー(以下、同様である)で洗浄後タオルドライしたものを用意した。
次いで、オルガノポリシロキサン濃度5質量%のエタノール溶液0.4gをミスト状にして上述の毛束に均一に塗布し、直径2cmのガラスの円柱に巻きつけた。20℃、相対湿度60%の条件下で8時間自然乾燥後、円柱から外して毛束の片端を固定して吊るし、長さ(L1)を測定した。次いで、目の細かい整髪用のくし(ニューデルリンコーム、株式会社植原セル製)を10回丁寧に毛束に通した後、毛束の片端を固定して吊るし、長さ(L2)を測定した。
得られた測定値からカール保持率(%)を下記式(III)により求め、82%以上で◎、82%未満、77%以上で○、77%未満、75%以上で△、75%未満を×と評価した。
長さ20cm、重さ4gの日本人パーマ処理毛の毛束をモデルシャンプーで洗浄後、タオルドライしたものを用意した。
次いで、オルガノポリシロキサン濃度5質量%のエタノール溶液0.4gをミスト状にして上述の毛束に均一に塗布し、4時間自然乾燥後、専用パネラー5人による官能評価を行った。評価点は「柔らかいと感じる」を5点、「やや柔らかいと感じる」を4点、「どちらともいえない」を3点、「あまり柔らかいと感じない」を2点、「柔らかいと感じない」を1点とし、5人の合計点が、22点以上で◎、22点未満、17点以上で○、17点未満、11点以上で△、11点未満を×と評価した。
乾燥した長さ25cm、重さ4gの日本人パーマ処理毛の毛束に、オルガノポリシロキサン濃度5質量%のエタノール溶液0.4gをミスト状にして均一に塗布し、ドライヤー乾燥した。次いで、モデルシャンプー1gを塗布し40℃の水道水で洗い流した後にドライヤー乾燥した。
この操作を14回繰り返したあと、コントロール毛束としてポリマー処理履歴のない毛束と感触を比較してオルガノポリシロキサンの残留度合いを評価した。評価は、専門パネラー5人による官能評価とし、コントロール毛束と比較して、「差がない」を5点、「あまり差がない」を4点、「どちらともいえない」を3点、「やや差がある」を2点、「差がある」を1点とし、5人の合計点が、22点以上で◎、22点未満、17点以上で○、17点未満、11点以上で△、11点未満を×と評価した。
エタノールにオルガノポリシロキサンを40質量%以上均一に溶解可能、又は均一分散可能な場合を○、それ以外を×と評価した。
精製水にオルガノポリシロキサンを30質量%以上溶解可能、又は均一分散可能な場合を○、それ以外を×と評価した。
表6に示す組成の毛髪化粧料を調製し、下記の方法及び基準にしたがって「セット性」、「セットの持続性」、「セット後の毛の柔らかさ」を評価した。評価結果を表6に併せて示す。なお、表中の各成分の配合量は質量%である。
1)「セット性」の評価
毛髪の長さがミディアム(髪が肩にかかる程度の長さ)でパーマがかかっている専門パネラー5人の頭髪をモデルシャンプーで洗浄後、ドライヤーで乾燥し、美容師が適量の整髪ワックスを塗布して整えた。
その後、各パネラーがセット性について官能評価を行った。 評価点は「セット性が良いと感じる」を5点、「ややセット性が良いと感じる」を4点、「どちらともいえない」を3点、「あまりセット性が良いと感じない」を2点、「セット性が良いと感じない」を1点とし、5人の合計点が、22点以上で◎、22点未満、17点以上で○、17点未満、11点以上で△、11点未満を×とした。
毛髪の長さがミディアム(髪が肩にかかる程度の長さ)でパーマがかかっている専門パネラー5人の頭髪をモデルシャンプーで洗浄後、ドライヤーで乾燥し、美容師が適量の整髪ワックスを塗布して整えた。
その後、4時間普通に過ごしてもらい、各パネラーがセットの持続性について官能評価を行った。評価点は「セット持ちが良いと感じる」を5点、「ややセット持ちが良いと感じる」を4点、「どちらともいえない」を3点、「あまりセット持ちが良いと感じない」を2点、「セット持ちが良いと感じない」を1点とし、5人の合計点が、22点以上で◎、22点未満、17点以上で○、17点未満、11点以上で△、11点未満を×とした。
毛髪の長さがミディアム(髪が肩にかかる程度の長さ)でパーマがかかっている専門パネラー5人の頭髪をモデルシャンプーで洗浄後、ドライヤーで乾燥し、美容師が適量の整髪ワックスを塗布して整えた。
その後、各パネラーがセット後の毛髪の柔らかさについて官能評価を行った。評価点は「毛髪が柔らかいと感じる」を5点、「やや毛髪が柔らかいと感じる」を4点、「どちらともいえない」を3点、「あまり毛髪が柔らかいと感じない」を2点、、「毛髪が柔らかいと感じない」を1点とし、5人の合計点が、22点以上で◎、22点未満、17点以上で○、17点未満、11点以上で△、11点未満を×とした。
*2:実施例11で得られたオルガノポリシロキサン
*3:比較例6で得られたオルガノポリシロキサン
*4:カーボポールETD-2020(Noveon,Inc.)
*5:シリコーン SH200C FLUID 5000CS(東レ・ダウコーニング社)
表7に示す組成の毛髪化粧料(乳化クリームタイプ、ソフト)を調製し、上記の方法及び基準にしたがって「セット性」、「セットの持続性」を評価し、また下記の方法及び基準にしたがって「セット後の毛髪の滑らかさ」を評価した。評価結果を表7に併せて示す。なお、表中の各成分の配合量は質量%である。
(評価方法)
毛髪の長さがミディアム(髪が肩にかかる程度の長さ)でパーマがかかっている専門パネラー5人の頭髪をモデルシャンプーで洗浄後、ドライヤーで乾燥し、美容師が適量の整髪ワックスを塗布して整えた。
その後、各パネラーがセット後の毛髪の滑らかさについて官能評価を行った。評価点は「毛髪が滑らかだと感じる」を5点、「やや毛髪が滑らかだと感じる」を4点、「どちらともいえない」を3点、「あまり毛髪が滑らかだと感じない」を2点、「毛髪が滑らかだと感じない」を1点とし、5人の合計点が、22点以上で◎、22点未満、17点以上で○、17点未満、11点以上で△、11点未満を×とした。
*2:実施例11で得られたオルガノポリシロキサン
*3:シリコーン SH200C FLUID 5000CS(東レ・ダウコーニング社)
*4:レオドールMS−60(花王)
表8に示す組成の毛髪化粧料(乳化クリームタイプ、ハード)を調製し、上記の方法及び基準にしたがって「セット性」、「セットの持続性」を評価し、また下記の方法及び基準にしたがって「セット後の毛髪のベタツキのなさ」を評価した。評価結果を表8に併せて示す。なお、表中の各成分の配合量は質量%である。
(評価方法)
毛髪の長さがミディアム(髪が肩にかかる程度の長さ)でパーマがかかっている専門パネラー5人の頭髪をモデルシャンプーで洗浄後、ドライヤーで乾燥し、美容師が適量の整髪ワックスを塗布して整えた。
その後、各パネラーがセット後の毛髪のべたつきのなさについて官能評価を行った。評価点は「ベタつきがないと感じる」を5点、「あまりベタつきがないと感じる」を4点、「どちらともいえない」を3点、「ややベタつきがあると感じる」を2点、「べたつくと感じる」を1点とし、5人の合計点が、22点以上で◎、22点未満、17点以上で○、17点未満、11点以上で△、11点未満を×とした。
*2:実施例11で得られたオルガノポリシロキサン
*3:比較例6で得られたオルガノポリシロキサン
*4:レオドールMS−60(花王)
(質量%)
オルガノポリシロキサンA(実施例10) 0.5
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム 0.25
グリセリン 1.0
エタノール 4.5
香料 0.02
水 残量
(質量%)
オルガノポリシロキサンA(実施例10) 0.2
オルガノポリシロキサンB(実施例11) 0.2
ポリビニルピロリドン 3.0
エタノール 10.0
香料 0.05
水 残量
(質量%)
オルガノポリシロキサンA(実施例10) 1.2
オルガノポリシロキサンC(実施例6) 1.5
グリセリン 2.0
ヒドロキシエチルセルロース 2.0
エタノール 10.0
香料 0.05
水 残量
(質量%)
オルガノポリシロキサンA(実施例10) 0.2
オルガノポリシロキサンD(実施例4) 0.2
グリセリン 1.0
エタノール 10.0
香料 0.02
水 残量
(質量%)
オルガノポリシロキサンB(実施例11) 0.2
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム 0.1
ポリエチレングリコール400 0.45
エタノール 4.5
水 残量
(質量%)
オルガノポリシロキサンA(実施例10) 1.0
ポリオキシエチレンラウリルエーテル(16E.O.) 1.0
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム 0.1
グリセリン 1.0
エタノール 4.0
香料 0.02
水 残量
Claims (5)
- 主鎖を構成するオルガノポリシロキサンセグメントのケイ素原子の少なくとも2つに、ヘテロ原子を含むアルキレン基を介して、下記一般式(1);
で表される繰り返し単位からなるポリ(N−アシルアルキレンイミン)セグメントが結合してなるオルガノポリシロキサンであって、
ヘテロ原子を含むアルキレン基が下記式(i)又は(ii);
ポリ(N−アシルアルキレンイミン)セグメントの数平均分子量が800〜1600であり、
主鎖を構成するオルガノポリシロキサンセグメント(a)と、ポリ(N−アシルアルキレンイミン)セグメント(b)との質量比(a/b)が65/35〜82/18であり、
主鎖を構成するオルガノポリシロキサンセグメントの重量平均分子量が10,000〜100,000であり、
隣接するポリ(N−アシルアルキレンイミン)セグメント間におけるオルガノポリシロキサンセグメントの重量平均分子量が1500〜3500である、
オルガノポリシロキサン。 - 請求項1に記載のオルガノポリシロキサンを含有する、毛髪化粧料。
- 更に、水及び/又は炭素数1〜6の低級アルコールを含有する、請求項2に記載の毛髪化粧料。
- 更に、セットポリマーを含有する、請求項2又は3に記載の毛髪化粧料。
- 半固形状整髪剤組成物である、請求項2〜4のいずれか一項に記載の毛髪化粧料。
Priority Applications (12)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007190245A JP5478005B2 (ja) | 2007-07-20 | 2007-07-20 | オルガノポリシロキサン |
TW097127084A TWI413530B (zh) | 2007-07-20 | 2008-07-17 | 有機聚矽氧 |
US12/669,045 US20100203002A1 (en) | 2007-07-20 | 2008-07-18 | Organopolysiloxane |
AU2008280078A AU2008280078B2 (en) | 2007-07-20 | 2008-07-18 | Organopolysiloxane |
MYPI2010000094A MY158252A (en) | 2007-07-20 | 2008-07-18 | Organopolysiloxane |
EP08791711.8A EP2170258B1 (en) | 2007-07-20 | 2008-07-18 | Organopolysiloxane |
CN200880021359XA CN101686915B (zh) | 2007-07-20 | 2008-07-18 | 有机聚硅氧烷 |
BRPI0814519A BRPI0814519B1 (pt) | 2007-07-20 | 2008-07-18 | organopolissiloxano e cosmético para cabelo |
RU2010106198/04A RU2471819C2 (ru) | 2007-07-20 | 2008-07-18 | Органополисилоксан |
PCT/JP2008/063474 WO2009014237A2 (en) | 2007-07-20 | 2008-07-18 | Organopolysiloxane |
SG2012052924A SG183042A1 (en) | 2007-07-20 | 2008-07-18 | Organopolysiloxane |
US15/000,284 US10456351B2 (en) | 2007-07-20 | 2016-01-19 | Organopolysiloxane |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007190245A JP5478005B2 (ja) | 2007-07-20 | 2007-07-20 | オルガノポリシロキサン |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009024114A JP2009024114A (ja) | 2009-02-05 |
JP2009024114A5 JP2009024114A5 (ja) | 2010-12-09 |
JP5478005B2 true JP5478005B2 (ja) | 2014-04-23 |
Family
ID=40396234
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007190245A Active JP5478005B2 (ja) | 2007-07-20 | 2007-07-20 | オルガノポリシロキサン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5478005B2 (ja) |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI413530B (zh) | 2007-07-20 | 2013-11-01 | Kao Corp | 有機聚矽氧 |
JP5507044B2 (ja) * | 2007-07-20 | 2014-05-28 | 花王株式会社 | 毛髪化粧料 |
JP5285411B2 (ja) * | 2008-12-10 | 2013-09-11 | 花王株式会社 | 整髪剤組成物 |
JP5285410B2 (ja) * | 2008-12-10 | 2013-09-11 | 花王株式会社 | 整髪剤組成物 |
JP2010163390A (ja) * | 2009-01-16 | 2010-07-29 | Kao Corp | 一時染毛剤組成物 |
JP5502368B2 (ja) * | 2009-05-28 | 2014-05-28 | 花王株式会社 | ヘアスプレー |
TWI475051B (zh) | 2009-11-18 | 2015-03-01 | Kao Corp | Organic polysiloxane |
JP2011105660A (ja) * | 2009-11-18 | 2011-06-02 | Kao Corp | 整髪剤組成物 |
WO2011074585A1 (ja) * | 2009-12-16 | 2011-06-23 | 花王株式会社 | オルガノポリシロキサン化合物の製造方法 |
WO2011074584A1 (ja) | 2009-12-16 | 2011-06-23 | 花王株式会社 | オルガノポリシロキサン化合物の製造方法 |
JP5432037B2 (ja) * | 2010-04-07 | 2014-03-05 | 花王株式会社 | オルガノポリシロキサン化合物の製造方法 |
JP5374433B2 (ja) * | 2010-04-07 | 2013-12-25 | 花王株式会社 | オルガノポリシロキサン化合物の製造方法 |
JP5791335B2 (ja) | 2010-04-07 | 2015-10-07 | 花王株式会社 | オルガノポリシロキサン化合物の製造方法 |
US8674036B2 (en) | 2010-11-30 | 2014-03-18 | Kao Corporation | Hair cosmetic |
JP5945165B2 (ja) * | 2011-07-20 | 2016-07-05 | 花王株式会社 | 毛髪化粧料 |
JP5945164B2 (ja) * | 2012-06-07 | 2016-07-05 | 花王株式会社 | 整髪剤組成物 |
JP6284757B2 (ja) * | 2013-12-03 | 2018-02-28 | 花王株式会社 | 整髪剤組成物 |
JP6588331B2 (ja) * | 2015-12-24 | 2019-10-09 | 花王株式会社 | 一時染毛剤組成物 |
JP7169813B2 (ja) | 2018-08-09 | 2022-11-11 | 花王株式会社 | 被膜の製造方法 |
US11583487B2 (en) | 2018-08-09 | 2023-02-21 | Kao Corporation | Method for producing coating |
JP7223479B2 (ja) * | 2019-06-11 | 2023-02-16 | 花王株式会社 | 乳化組成物 |
WO2021065895A1 (ja) | 2019-09-30 | 2021-04-08 | 花王株式会社 | 日焼け止め化粧料 |
US20230118811A1 (en) | 2020-01-31 | 2023-04-20 | Kao Corporation | External skin preparation |
JP7495960B2 (ja) | 2021-05-31 | 2024-06-05 | 花王株式会社 | 皮膚外用剤 |
JP2024002679A (ja) | 2022-06-24 | 2024-01-11 | 三菱鉛筆株式会社 | 毛髪化粧料用樹脂及び毛髪化粧料 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2716831B2 (ja) * | 1989-01-11 | 1998-02-18 | 花王株式会社 | 新規なオルガノポリシロキサン及びその製造方法 |
JP2716850B2 (ja) * | 1990-07-26 | 1998-02-18 | 花王株式会社 | 新規なオルガノポリシロキサン及びその製造方法 |
JP2887337B2 (ja) * | 1992-11-12 | 1999-04-26 | 信越化学工業株式会社 | 繊維処理剤 |
JPH07133352A (ja) * | 1993-08-10 | 1995-05-23 | Kao Corp | オルガノポリシロキサン、これを含有する毛髪セット剤組成物及びこれを用いた毛髪のセット方法 |
JP3118192B2 (ja) * | 1995-09-06 | 2000-12-18 | 花王株式会社 | 油中水型乳化組成物及び皮膚化粧料 |
JPH10306163A (ja) * | 1997-03-06 | 1998-11-17 | Kao Corp | オルガノポリシロキサン |
JP2001114932A (ja) * | 1999-10-15 | 2001-04-24 | Kao Corp | 合成樹脂組成物 |
JP4662328B2 (ja) * | 2004-04-06 | 2011-03-30 | 花王株式会社 | 複合化粒子 |
JP4915729B2 (ja) * | 2005-11-18 | 2012-04-11 | 花王株式会社 | O/w乳化化粧料 |
-
2007
- 2007-07-20 JP JP2007190245A patent/JP5478005B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009024114A (ja) | 2009-02-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5478005B2 (ja) | オルガノポリシロキサン | |
JP5743902B2 (ja) | 整髪方法 | |
US10456351B2 (en) | Organopolysiloxane | |
JP5782295B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
CN101132756A (zh) | 含有疏水改性聚合物的个人护理组合物 | |
JP2004503626A (ja) | ケラチン基質の処理のための分岐状/ブロック共重合体 | |
JP5775435B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP2014077112A (ja) | オルガノポリシロキサングラフトポリマー | |
JP2004002261A (ja) | コンディショニング剤 | |
WO2009110223A1 (ja) | 毛髪用洗浄剤組成物 | |
JP4007479B2 (ja) | リーブオンヘアコンディショニング組成物 | |
JP5797955B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP2010241730A (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP2013133326A (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP2010248168A (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP6580862B2 (ja) | 整髪剤組成物 | |
JP2003523923A (ja) | ヘアケア組成物 | |
JP6284757B2 (ja) | 整髪剤組成物 | |
JP6328477B2 (ja) | 整髪用化粧料 | |
JP2011105660A (ja) | 整髪剤組成物 | |
JP2016210693A (ja) | 整髪剤組成物 | |
JP4071903B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP2013040163A (ja) | 整髪方法 | |
JP2003212730A (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP2003521450A (ja) | ヘアケア組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100716 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101026 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130402 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140210 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5478005 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |