JP5457891B2 - トレーラの床構造 - Google Patents
トレーラの床構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5457891B2 JP5457891B2 JP2010053610A JP2010053610A JP5457891B2 JP 5457891 B2 JP5457891 B2 JP 5457891B2 JP 2010053610 A JP2010053610 A JP 2010053610A JP 2010053610 A JP2010053610 A JP 2010053610A JP 5457891 B2 JP5457891 B2 JP 5457891B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main beam
- trailer
- web
- height
- floor structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D21/00—Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
- B62D21/02—Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted comprising longitudinally or transversely arranged frame members
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D21/00—Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
- B62D21/18—Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted characterised by the vehicle type and not provided for in groups B62D21/02 - B62D21/17
- B62D21/20—Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted characterised by the vehicle type and not provided for in groups B62D21/02 - B62D21/17 trailer type, i.e. a frame specifically constructed for use in a non-powered vehicle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D25/00—Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
- B62D25/20—Floors or bottom sub-units
- B62D25/2054—Load carrying floors for commercial vehicles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
2 床構造
10 メインビーム
11 上フランジ部
12 下フランジ部
13 ウエブ部
20 エプロン部
21 ネック部
21a 緩傾斜部
21b 急傾斜部
22 ホイールベース部
25 補強リブ
30 床材
30a 内側板材
30b 外側板材
31 斜材
32 中空部
33 上板部
34 下板部
50 メインビーム
51 側方ウエブ部
51a (側方ウエブ部の)後端
52 中間ウエブ部
52a (中間ウエブ部の)前端
55 重合部
Claims (11)
- トラクタに牽引されるトレーラの床構造において、
前記トレーラの長さ方向に延在するメインビームと、前記長さ方向に延在する複数の床材とを備えており、
前記メインビームは、アルミニウム合金製長尺材からなり、
前記床材は、アルミニウム合金製長尺材であって、トラス状に配置された斜材が設けられた中空部を有する中空押出形材からなり、
前記メインビームと前記床材とを前記トレーラの幅方向に連接して溶接し面状の構造体を形成した
ことを特徴とするトレーラの床構造。 - 前記メインビームは、前記トレーラの幅方向に間隔をあけて一対設けられ、
前記床材は、一対の前記メインビーム間に並設される複数の内側床材と、前記メインビームの幅方向外側に配置される片持ちの外側床材とを備えてなる
ことを特徴とする請求項1に記載のトレーラの床構造。 - 前記メインビームは、上フランジ部と下フランジ部とウエブ部とを備えて構成されており、
前記ウエブ部は、高さ寸法が高い部分と低い部分とを備えている
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のトレーラの床構造。 - 前記上フランジ部の上面は、床面の一部を構成する
ことを特徴とする請求項3に記載のトレーラの床構造。 - 前記上フランジ部は、中空部を有する
ことを特徴とする請求項4に記載のトレーラの床構造。 - 前記メインビームの一部分には、前記ウエブ部が複数並列して設けられている
ことを特徴とする請求項4または請求項5に記載のトレーラの床構造。 - 前記メインビームは、ビーム高さの異なる複数の部位が長手方向に連なって形成されており、トラクタとの連結ピンが設けられる低ビーム高さのエプロン部と、前記トラクタの後方に位置する高ビーム高さのホイールベース部と、前記エプロン部と前記ホイールベース部との間に位置しビーム高さが前記ホイールベース部に向かうにつれて大きくなるネック部とを備えてなり、
前記ウエブ部が複数並列してなる重合部が、前記メインビームの前端から後方に延在して、少なくとも前記エプロン部と前記ネック部との境界部を含むように形成されている
ことを特徴とする請求項4乃至請求項6のいずれか1項に記載のトレーラの床構造。 - トラクタに牽引されるトレーラの床構造において、
前記トレーラの長さ方向に延在するメインビームと、前記長さ方向に延在する複数の床材とを備えて、
前記メインビームと前記床材とを前記トレーラの幅方向に連接させて面状の構造体を形成しており、
前記メインビームは、上フランジ部と下フランジ部とウエブ部とを備えて構成されており、
前記ウエブ部は、高さ寸法が高い部分と低い部分とを備え、
前記メインビームの一部分には、前記ウエブ部が複数並列して設けられ、
前記メインビームは、ビーム高さの異なる複数の部位が長手方向に連なって形成されており、トラクタとの連結ピンが設けられる低ビーム高さのエプロン部と、前記トラクタの後方に位置する高ビーム高さのホイールベース部と、前記エプロン部と前記ホイールベース部との間に位置しビーム高さが前記ホイールベース部に向かうにつれて大きくなるネック部とを備えてなり、
前記ウエブ部が複数並列してなる重合部が、前記メインビームの前端から後方に延在して、少なくとも前記エプロン部と前記ネック部との境界部を含むように形成されており、
前記ネック部は、ビーム高さの増加割合が二段階に変化して形成されており、前部に配置され増加割合が低い緩傾斜部と、後部に配置され増加割合が高い急傾斜部とを備えてなり、
前記複数のウエブ部には、前記メインビームの車幅方向両側部で前端から後方に延在する一対の側方ウエブ部と、前記メインビームの車幅方向中間部で後端から前方に延在する中間ウエブ部とが含まれており、
前記側方ウエブ部の後端は、前記緩傾斜部と前記急傾斜部との境界部よりも後方に位置し、
前記中間ウエブ部の前端は、前記緩傾斜部と前記急傾斜部との境界部よりもよりも前方に位置している
ことを特徴とするトレーラの床構造。 - 前記中空押出形材の上板部に、内空側に突出する肉厚部が形成されている
ことを特徴とする請求項1乃至請求項8のいずれか1項に記載のトレーラの床構造。 - 前記ウエブ部の側面に、前記上フランジ部と前記下フランジ部とを繋ぐ補強リブが設けられている
ことを特徴とする請求項3乃至請求項9のいずれか1項に記載のトレーラの床構造。 - 前記床材の下面に、凹溝または凸条が形成されている
ことを特徴とする請求項1乃至請求項10のいずれか1項に記載のトレーラの床構造。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010053610A JP5457891B2 (ja) | 2010-03-10 | 2010-03-10 | トレーラの床構造 |
CN201180012604.2A CN102791563B (zh) | 2010-03-10 | 2011-02-21 | 拖车的底板结构 |
KR1020127026412A KR20130006651A (ko) | 2010-03-10 | 2011-02-21 | 트레일러의 바닥 구조 |
PCT/JP2011/053707 WO2011111510A1 (ja) | 2010-03-10 | 2011-02-21 | トレーラの床構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010053610A JP5457891B2 (ja) | 2010-03-10 | 2010-03-10 | トレーラの床構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011183991A JP2011183991A (ja) | 2011-09-22 |
JP5457891B2 true JP5457891B2 (ja) | 2014-04-02 |
Family
ID=44563326
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010053610A Active JP5457891B2 (ja) | 2010-03-10 | 2010-03-10 | トレーラの床構造 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5457891B2 (ja) |
KR (1) | KR20130006651A (ja) |
CN (1) | CN102791563B (ja) |
WO (1) | WO2011111510A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5970692B2 (ja) | 2012-03-06 | 2016-08-17 | 日本軽金属株式会社 | 部材の接合方法および貨物運搬用車両の製造方法および貨物運搬用コンテナの製造方法 |
JP5966178B2 (ja) | 2012-03-06 | 2016-08-10 | 日本軽金属株式会社 | 部材の溶接構造並びに貨物運搬用車両および貨物運搬用コンテナ |
CN102941883A (zh) * | 2012-10-25 | 2013-02-27 | 湖南晟通科技集团有限公司 | 全铝半挂车用底板 |
KR101399798B1 (ko) * | 2013-05-21 | 2014-05-27 | 조기남 | 트레일러 프레임 보강구조 |
SE1351167A1 (sv) * | 2013-10-03 | 2015-04-04 | Ssab Technology Ab | Sidobalk, chassi och trailerchassi försett med sådana sido-balkar |
EP4048575A1 (en) * | 2019-10-24 | 2022-08-31 | Zephyros, Inc. | Pultruded and continuous flooring |
US11548567B2 (en) * | 2019-11-04 | 2023-01-10 | Fontaine Commercial Trailer, Inc. | Reinforced trailer chassis and floor |
JP7452464B2 (ja) | 2021-02-24 | 2024-03-19 | トヨタ自動車株式会社 | 車両のフロア構造 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2643122B2 (ja) * | 1986-05-12 | 1997-08-20 | アルスイス―ロンザ・ホールディング・リミテッド | 車両の車台 |
JPH0326674U (ja) * | 1989-07-26 | 1991-03-18 | ||
JPH0739727Y2 (ja) * | 1991-01-17 | 1995-09-13 | 日本フルハーフ株式会社 | 低床式セミトレーラのグースネック部の補強構造 |
US5242185A (en) * | 1992-03-09 | 1993-09-07 | Fruehauf Trailer Corporation | Shallow nose platform trailer |
US5351990A (en) * | 1993-04-02 | 1994-10-04 | Great Dane Trailers | Insulating floor forming trailer main beam upper flange |
JP2000108952A (ja) * | 1998-10-07 | 2000-04-18 | Nippon Light Metal Co Ltd | アルミニウム押出形材を使用したトラック用床構造 |
US6174023B1 (en) * | 1999-08-31 | 2001-01-16 | East Manufacturing | Floor reinforcement system for trailer assembly |
JP3626078B2 (ja) * | 2000-07-19 | 2005-03-02 | 川崎重工業株式会社 | 車両の車体弾性振動防止方法および同車体構造 |
US8057143B2 (en) * | 2004-10-05 | 2011-11-15 | Fontaine Trailer Company, Inc. | Trailer load securement system |
CN2873607Y (zh) * | 2005-11-30 | 2007-02-28 | 中集车辆(集团)有限公司 | 一种可拆卸式集装箱运输半挂车 |
JP4680152B2 (ja) * | 2006-08-28 | 2011-05-11 | 近畿車輌株式会社 | 中空形材の減圧または真空構造付加方法 |
DE102007025041B3 (de) * | 2007-05-29 | 2008-06-26 | Schmitz Cargobull Ag | Aus Kröpfungssegment und Achssegment bestehender Langträger für das Chassis eines Sattelaufliegers |
EP2303670A1 (en) * | 2008-06-20 | 2011-04-06 | Alcoa Inc. | Trailer |
-
2010
- 2010-03-10 JP JP2010053610A patent/JP5457891B2/ja active Active
-
2011
- 2011-02-21 CN CN201180012604.2A patent/CN102791563B/zh active Active
- 2011-02-21 WO PCT/JP2011/053707 patent/WO2011111510A1/ja active Application Filing
- 2011-02-21 KR KR1020127026412A patent/KR20130006651A/ko not_active Ceased
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011183991A (ja) | 2011-09-22 |
CN102791563A (zh) | 2012-11-21 |
KR20130006651A (ko) | 2013-01-17 |
WO2011111510A1 (ja) | 2011-09-15 |
CN102791563B (zh) | 2016-01-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5457891B2 (ja) | トレーラの床構造 | |
JP5316566B2 (ja) | 車両の上部構造 | |
JP5238816B2 (ja) | ピックアップトラック用荷台およびその製造方法 | |
JP4010817B2 (ja) | 車両の車体フレーム構造 | |
CN109808773B (zh) | 汽车及其后扭力盒 | |
JP5520144B2 (ja) | トレーラの床構造およびトレーラの床製造方法 | |
JP5419988B2 (ja) | トラックのダンプ式荷台 | |
JP5249977B2 (ja) | トレーラのフレーム構造 | |
JP5233721B2 (ja) | 車両のロッカ構造 | |
JP2011016404A (ja) | 牽引用フックブラケットの取り付け構造 | |
CN110341801B (zh) | 车辆骨架构造 | |
JP5661591B2 (ja) | トレーラのフロントウォール | |
JP2009202619A (ja) | 車体フレーム補強構造 | |
KR101673341B1 (ko) | 차체 멤버 연결구조 | |
JP5503583B2 (ja) | トレーラの床構造 | |
JP7348601B1 (ja) | 車両の後部構造 | |
JP6499104B2 (ja) | ダンプトラック | |
KR101857030B1 (ko) | 테일게이트 개구부의 지지구조 | |
JP5966178B2 (ja) | 部材の溶接構造並びに貨物運搬用車両および貨物運搬用コンテナ | |
EP3647164B1 (en) | A load bearing frame assembly for a vehicle | |
JP7440353B2 (ja) | トラックの荷台構造 | |
JP7045245B2 (ja) | 屋根の支持構造 | |
JP7324704B2 (ja) | 搬送車 | |
WO2024201874A1 (ja) | 車両構造 | |
JP5435244B2 (ja) | 車体の前部構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120614 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130604 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130730 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131224 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140110 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5457891 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |