JP5359369B2 - ブレーキ制御装置 - Google Patents
ブレーキ制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5359369B2 JP5359369B2 JP2009044139A JP2009044139A JP5359369B2 JP 5359369 B2 JP5359369 B2 JP 5359369B2 JP 2009044139 A JP2009044139 A JP 2009044139A JP 2009044139 A JP2009044139 A JP 2009044139A JP 5359369 B2 JP5359369 B2 JP 5359369B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output
- stroke
- sensor
- stroke sensor
- output value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 16
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 12
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 2
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 28
- 230000004044 response Effects 0.000 description 11
- 230000008859 change Effects 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 230000000881 depressing effect Effects 0.000 description 5
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 101150055094 PMC1 gene Proteins 0.000 description 1
- 102100038208 RNA exonuclease 4 Human genes 0.000 description 1
- 101150073729 Rexo4 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100290680 Schizosaccharomyces pombe (strain 972 / ATCC 24843) med1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100400958 Schizosaccharomyces pombe (strain 972 / ATCC 24843) med14 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Braking Elements And Transmission Devices (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
- Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
Description
Claims (9)
- ブレーキペダルの踏み込み量を検出するストロークセンサの出力値と、作動液を送り出すマスタシリンダの圧力を検出するマスタシリンダ圧センサの出力値とにもとづいて目標制動力を決定するブレーキ制御装置において、
アクセルペダルの操作を検出するアクセル操作検出手段と、
前記アクセル操作検出手段によりアクセルペダルの操作が検出され、前記ストロークセンサの出力と前記マスタシリンダ圧センサの出力とが正常な関係を満たさない場合に、前記ストロークセンサの出力が正常でないと判定する判定手段と、を備え、
前記判定手段は、前記ストロークセンサの出力値が前記マスタシリンダ圧センサの出力値に応じた基準ストローク出力値より大きい場合に、前記ストロークセンサの出力が正常でないと判定することを特徴とするブレーキ制御装置。 - 前記判定手段は、前記ストロークセンサの出力値が前記基準ストローク出力値より所定値以上に大きい場合に、前記ストロークセンサの出力が正常でないと判定することを特徴とする請求項1に記載のブレーキ制御装置。
- ブレーキペダルの踏み込み量を検出するストロークセンサの出力値と、作動液を送り出すマスタシリンダの圧力を検出するマスタシリンダ圧センサの出力値とにもとづいて目標制動力を決定するブレーキ制御装置において、
アクセルペダルの操作を検出するアクセル操作検出手段と、
前記アクセル操作検出手段によりアクセルペダルの操作が検出され、前記ストロークセンサの出力と前記マスタシリンダ圧センサの出力とが正常な関係を満たさない場合に、前記ストロークセンサの出力が正常でないと判定する判定手段と、を備え、
前記判定手段は、前記ストロークセンサの出力値から制動要求が得られ、前記マスタシリンダ圧センサの出力値から制動要求が得られない場合に、前記ストロークセンサの出力が正常でないと判定することを特徴とするブレーキ制御装置。 - 前記判定手段は、前記ストロークセンサの出力値が所定の閾値以上である場合に、前記ストロークセンサの出力が正常でないと判定することを特徴とする請求項3に記載のブレーキ制御装置。
- 前記判定手段により前記ストロークセンサの出力が正常でないと判定されたときに、前記ストロークセンサの出力を補正するストローク補正手段をさらに備えることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載のブレーキ制御装置。
- 前記ストローク補正手段は、前記ストロークセンサの出力が正常でないと判定されれば、前記ストロークセンサの出力値から制動要求が得られなくなるまで補正することを特徴とする請求項5に記載のブレーキ制御装置。
- 前記ストローク補正手段は、前記判定手段により前記ストロークセンサの出力が正常でないとひとたび判定されれば、前記ストロークセンサの出力値を、前記マスタシリンダ圧センサの出力値に応じた基準ストローク出力値になるように補正することを特徴とする請求項5または6に記載のブレーキ制御装置。
- 前記ストロークセンサの出力値から得られたストローク制動要求量が前記マスタシリンダ圧センサの出力値に応じた制動要求量の上限値を超えていれば、前記ストローク制動要求量を前記上限値に制限する制動要求量制限手段と、をさらに備え、
前記ストローク補正手段は、前記ストローク制動要求量が前記上限値に制限されているかどうかにより、前記ストロークセンサの出力の補正量を変えることを特徴とする請求項5から7のいずれかに記載のブレーキ制御装置。 - 前記ストロークセンサの出力の補正を実行させるまでの待機時間を、車速検出手段により検出された車速にもとづいて導出する待機時間導出手段をさらに備え、
前記ストローク補正手段は、前記判定手段により前記ストロークセンサの出力が正常でないと判定されると、前記待機時間の経過後に、前記ストロークセンサの出力を補正することを特徴とする請求項5から8のいずれかに記載のブレーキ制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009044139A JP5359369B2 (ja) | 2009-02-26 | 2009-02-26 | ブレーキ制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009044139A JP5359369B2 (ja) | 2009-02-26 | 2009-02-26 | ブレーキ制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010195282A JP2010195282A (ja) | 2010-09-09 |
JP5359369B2 true JP5359369B2 (ja) | 2013-12-04 |
Family
ID=42820468
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009044139A Expired - Fee Related JP5359369B2 (ja) | 2009-02-26 | 2009-02-26 | ブレーキ制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5359369B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5360429B2 (ja) * | 2010-10-01 | 2013-12-04 | 三菱自動車工業株式会社 | 車両用制動制御装置 |
JP5910233B2 (ja) * | 2012-03-27 | 2016-04-27 | 株式会社アドヴィックス | 車両の制動制御装置 |
JP5953635B2 (ja) * | 2013-12-12 | 2016-07-20 | 日信工業株式会社 | 液圧発生装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2864745B2 (ja) * | 1990-12-28 | 1999-03-08 | トヨタ自動車株式会社 | ブレーキ操作量センサのフェール検出装置 |
JPH08268243A (ja) * | 1995-03-31 | 1996-10-15 | Sumitomo Electric Ind Ltd | ブレーキ用センサの零点補正装置及びその零点補正方法 |
JP4071349B2 (ja) * | 1998-03-31 | 2008-04-02 | 株式会社日立製作所 | ブレーキ装置 |
JP2000168552A (ja) * | 1998-12-01 | 2000-06-20 | Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd | 鉄道車両の走行位置検知方法 |
JP4581957B2 (ja) * | 2005-10-17 | 2010-11-17 | トヨタ自動車株式会社 | 車両制動装置および車両制動装置の異常検出方法 |
JP4506791B2 (ja) * | 2007-07-05 | 2010-07-21 | トヨタ自動車株式会社 | ストロークセンサ異常判定装置 |
JP4640386B2 (ja) * | 2007-07-20 | 2011-03-02 | トヨタ自動車株式会社 | ブレーキ装置およびブレーキ制御方法 |
-
2009
- 2009-02-26 JP JP2009044139A patent/JP5359369B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010195282A (ja) | 2010-09-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9260093B2 (en) | Brake apparatus and braking control apparatus | |
JP5228940B2 (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP5262699B2 (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP4297109B2 (ja) | 車両制動装置 | |
JP4697217B2 (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP5359369B2 (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP2010254261A (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP5472054B2 (ja) | センサ異常判定装置 | |
JP4900320B2 (ja) | マスタシリンダ | |
JP4978526B2 (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP4779742B2 (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP4333252B2 (ja) | 車輌の制動力制御装置 | |
JP4273861B2 (ja) | 液圧制御装置および液圧制御方法 | |
JP5292259B2 (ja) | 電流供給回路およびブレーキ制御装置 | |
JP2010167917A (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP2007253840A (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP5262965B2 (ja) | モータ電力供給回路および動力液圧源 | |
JP5515383B2 (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP5761057B2 (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP2009286289A (ja) | 液面レベル検出装置およびブレーキ制御装置 | |
CN107826091B (zh) | 车辆用制动系统 | |
JP2007196923A (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP2007245870A (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP5018312B2 (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP5233743B2 (ja) | ブレーキ制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111208 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130219 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130819 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |