JP5356761B2 - ドアウエザストリップの取付構造 - Google Patents
ドアウエザストリップの取付構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5356761B2 JP5356761B2 JP2008249763A JP2008249763A JP5356761B2 JP 5356761 B2 JP5356761 B2 JP 5356761B2 JP 2008249763 A JP2008249763 A JP 2008249763A JP 2008249763 A JP2008249763 A JP 2008249763A JP 5356761 B2 JP5356761 B2 JP 5356761B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wall portion
- outer peripheral
- vehicle
- weather strip
- door
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Seal Device For Vehicle (AREA)
Description
前記取付基部は、
前記ドアパネルの外周側面にほぼ当接した状態で、長手方向に沿って所定間隔を隔ててクリップで取付けられてなる底壁部と、
前記底壁部とほぼ平行に延び、当該底壁部よりも外周側に位置する外周壁部と、
前記底壁部にほぼ直交し、前記ドアパネルのうち前記外周側面の車外側部位より外周側に突出するパネル部の内側面に相対向して延びる車外側壁部と、
前記車外側壁部よりも車内側に位置する車内側壁部と
を備えた断面略矩形状をなし、
さらに、
前記底壁部を除く部位をスポンジ材料によって構成するとともに、前記底壁部をソリッド材料によって構成し、
前記外周壁部及び車内側壁部の連接部分と、前記底壁部及び車外側壁部の連接部分又はその近傍とを連結するトラス壁部を設け、
前記外周壁部及び車内側壁部の連接部分に、前記シール部の中空側に臨むノッチを設け、
前記トラス壁部の厚みを、前記外周壁部の厚みよりも大きくし、
前記外周壁部及び車外側壁部の連接部分から車外側に延び、前記パネル部の外周端縁を覆う意匠リップを設けたことを特徴とするドアウエザストリップの取付構造。
Claims (3)
- 自動車用ドアのドアパネルのうち、ホイールアーチ部分を含むドアパネル端縁部分に対応して取付けられ、取付基部と、当該取付基部から車内側に向かって膨出し、前記ドア閉時には車両本体開口縁に当接可能な中空状のシール部とを備えたドアウエザストリップの取付構造であって、
前記取付基部は、
前記ドアパネルの外周側面にほぼ当接した状態で、長手方向に沿って所定間隔を隔ててクリップで取付けられてなる底壁部と、
前記底壁部とほぼ平行に延び、当該底壁部よりも外周側に位置する外周壁部と、
前記底壁部にほぼ直交し、前記ドアパネルのうち前記外周側面の車外側部位より外周側に突出するパネル部の内側面に相対向して延びる車外側壁部と、
前記車外側壁部よりも車内側に位置する車内側壁部と
を備えた断面略矩形状をなし、
さらに、
前記底壁部を除く部位をスポンジ材料によって構成するとともに、前記底壁部をソリッド材料によって構成し、
前記外周壁部及び車内側壁部の連接部分と、前記底壁部及び車外側壁部の連接部分又はその近傍とを連結するトラス壁部を設け、
前記外周壁部及び車内側壁部の連接部分に、前記シール部の中空側に臨むノッチを設け、
前記トラス壁部の厚みを、前記外周壁部の厚みよりも大きくし、
前記外周壁部及び車外側壁部の連接部分から車外側に延び、前記パネル部の外周端縁を覆う意匠リップを設けたことを特徴とするドアウエザストリップの取付構造。 - 前記シール部は、その内周側部位に曲率の最も大きな部位を有していることを特徴とする請求項1に記載のドアウエザストリップの取付構造。
- 前記シール部の一端は、前記底壁部及び車内側壁部の連接部分に連結され、前記シール部の他端は、前記外周壁部及び車内側壁部の連接部分に連結されていることを特徴とする請求項1又は2に記載のドアウエザストリップの取付構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008249763A JP5356761B2 (ja) | 2008-09-29 | 2008-09-29 | ドアウエザストリップの取付構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008249763A JP5356761B2 (ja) | 2008-09-29 | 2008-09-29 | ドアウエザストリップの取付構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010076705A JP2010076705A (ja) | 2010-04-08 |
JP5356761B2 true JP5356761B2 (ja) | 2013-12-04 |
Family
ID=42207635
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008249763A Active JP5356761B2 (ja) | 2008-09-29 | 2008-09-29 | ドアウエザストリップの取付構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5356761B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5655665B2 (ja) * | 2011-03-31 | 2015-01-21 | 豊田合成株式会社 | 自動車用ドアウエザストリップ |
JP6059925B2 (ja) * | 2012-09-13 | 2017-01-11 | 豊田合成株式会社 | ドアウエザストリップ |
WO2015030175A1 (ja) * | 2013-09-02 | 2015-03-05 | 本田技研工業株式会社 | 車両用中空シール構造 |
JP6401767B2 (ja) * | 2016-12-06 | 2018-10-10 | 本田技研工業株式会社 | 車体構造 |
JP6892780B2 (ja) * | 2017-04-14 | 2021-06-23 | 西川ゴム工業株式会社 | ドアウェザーストリップ |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6011221U (ja) * | 1983-07-01 | 1985-01-25 | トヨタ自動車株式会社 | ウエザストリツプを備えたドア−装置 |
JP3160141B2 (ja) * | 1993-12-02 | 2001-04-23 | 日産車体株式会社 | 車両用ドアウェザーストリップ |
JP3551518B2 (ja) * | 1995-01-17 | 2004-08-11 | 豊田合成株式会社 | ウエザストリップの取付構造 |
JP3797537B2 (ja) * | 2000-07-10 | 2006-07-19 | 西川ゴム工業株式会社 | 押出成形ウェザストリップ |
JP2007223484A (ja) * | 2006-02-24 | 2007-09-06 | Toyoda Gosei Co Ltd | ドアウエザストリップの取付構造 |
-
2008
- 2008-09-29 JP JP2008249763A patent/JP5356761B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010076705A (ja) | 2010-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5656928B2 (ja) | ドアウエザストリップ | |
JP4577339B2 (ja) | ドアウエザストリップ | |
JP6585952B2 (ja) | 自動車ドア用モールの取付構造 | |
WO2013161446A1 (ja) | ガラスランチャンネル | |
JP2007326375A (ja) | ガラスラン | |
JP5321919B2 (ja) | ドアウエザストリップ | |
US20120060422A1 (en) | Vehicle Glass Run Channel | |
JP5356761B2 (ja) | ドアウエザストリップの取付構造 | |
US20090056229A1 (en) | Door weatherstrip | |
JP6059925B2 (ja) | ドアウエザストリップ | |
JP2004314683A (ja) | ドアウエザストリップ | |
JP2010052461A (ja) | ガラスランの取付構造 | |
JP2009234441A (ja) | ラジエータグリル用ウエザストリップの取付構造 | |
JP4924894B2 (ja) | ドアウエザストリップ | |
JP2010052623A (ja) | ドアウエザストリップ | |
JP4930788B2 (ja) | ドアウエザストリップ | |
JP2008024112A (ja) | ガラスラン | |
JP2009220749A (ja) | ドアウエザストリップの取付構造 | |
JP2007186137A (ja) | ガラスラン | |
JP5425829B2 (ja) | モールディング | |
CN109228835B (zh) | 汽车密封件 | |
JP5085409B2 (ja) | ウェザストリップの取付構造 | |
JP4739052B2 (ja) | バックドアシール構造 | |
JP2007083943A (ja) | ガラスランの組付構造 | |
JP6098204B2 (ja) | 自動車用オープニングトリムウエザストリップ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100927 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120314 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120327 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120523 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121218 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130312 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130321 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20130426 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130829 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5356761 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |