JP5320829B2 - 制御チャネル送信方法、及び無線通信装置 - Google Patents
制御チャネル送信方法、及び無線通信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5320829B2 JP5320829B2 JP2008150359A JP2008150359A JP5320829B2 JP 5320829 B2 JP5320829 B2 JP 5320829B2 JP 2008150359 A JP2008150359 A JP 2008150359A JP 2008150359 A JP2008150359 A JP 2008150359A JP 5320829 B2 JP5320829 B2 JP 5320829B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transmission
- control
- antennas
- control channel
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0053—Allocation of signalling, i.e. of overhead other than pilot signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J11/00—Orthogonal multiplex systems, e.g. using WALSH codes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2614—Peak power aspects
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Radio Transmission System (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
Description
TS36.211 V8.0 3GPP R1-073658
複数のアンテナを有する無線通信装置における制御チャネル送信方法において、
前記各アンテナ間において周波数軸上で互いに直交する信号系列を生成し、
制御チャネルに対応する制御信号で前記信号系列を各々変調し、
前記変調された信号系列をシングルキャリア伝送により前記各アンテナから送信する、
ことを特徴とする制御チャネル送信方法。
前記各アンテナ間で巡回シフト量を変化させることで前記信号系列を周波数軸上で互いに直交させることを特徴とする付記1記載の制御チャネル送信方法。
前記信号系列はCAZAC系列であることを特徴とする付記1記載の制御チャネル制御方法。
前記制御チャネルに対応する制御信号を符号化し、符号化された前記制御信号で前記信号系列を各々変調することを特徴とする付記1記載の制御チャネル制御方法。
さらに、送信先の無線通信装置から制御情報を受信し、
前記受信した制御情報に基づいて、前記信号系列の前記各アンテナからの送信が制御されることを特徴とする付記1記載の制御チャネル制御方法。
複数のアンテナを有する無線通信装置における制御チャネル送信方法において、
生成された信号系列に対して、制御チャネルに対応する制御信号で前記信号系列を変調し、
前記変調された前記アンテナ毎の信号系列を夫々異なる周波数帯域に割り当て、
前記割り当てられた前記信号系列をシングルキャリア伝送により前記各アンテナから送信する、
ことを特徴とする制御チャネル送信方法。
前記制御チャネルに対応する制御信号を符号化し、符号化された前記制御信号で前記信号系列を各々変調することを特徴とする付記6記載の制御チャネル制御方法。
さらに、送信先の無線通信装置から制御情報を受信し、
前記受信した制御情報に基づいて、前記信号系列の前記各アンテナからの送信が制御されることを特徴とする付記6記載の制御チャネル制御方法。
複数のアンテナを有する無線通信装置において、
前記各アンテナ間において周波数軸上で互いに直交する信号系列を生成する生成部と、
制御チャネルに対応する制御信号で前記信号系列を各々変調する変調部と、
前記変調された信号系列をシングルキャリア伝送により前記各アンテナから送信する送信部と
を備えることを特徴とする無線通信装置。
複数のアンテナを有する無線通信装置において、
生成された信号系列に対して、制御チャネルに対応する制御信号で前記信号系列を変調する変調部と、
前記変調された前記アンテナ毎の信号系列を夫々異なる周波数帯域に割り当てる割り当て部と、
前記割り当てられた前記信号系列をシングルキャリア伝送により前記各アンテナから送信する送信部と
を備えることを特徴とする無線通信装置。
Claims (7)
- 第1及び第2のアンテナを有する無線通信装置における制御チャネル送信方法において、
前記第1及び第2のアンテナ間において周波数軸上で互いに直交する第1及び第2の信号系列を生成し、
制御チャネルに対応する第1及び第2の制御信号を前記第1及び第2の信号系列でそれぞれ変調し、
前記変調された第1及び第2の制御信号をシングルキャリア伝送により前記第1及び第2のアンテナからそれぞれ送信する、
ことを特徴とする制御チャネル送信方法。 - 前記第1及び第2のアンテナ間で巡回シフト量を変化させることで前記第1及び第2の信号系列を周波数軸上で互いに直交させることを特徴とする請求項1記載の制御チャネル送信方法。
- 第1及び第2のアンテナを有する無線通信装置における制御チャネル送信方法において、
制御チャネルに対応する第1及び第2の制御信号を生成された第1及び第2の信号系列でそれぞれ変調し、
前記変調された第1及び第2の制御信号を第1及び第2の周波数帯域にそれぞれ割り当て、
前記割り当てられた前記第1及び第2の制御信号をシングルキャリア伝送により前記第1及び第2のアンテナからそれぞれ送信する、
ことを特徴とする制御チャネル送信方法。 - 前記制御チャネルに対応する前記第1及び第2の制御信号を符号化し、符号化された前記第1及び第2の制御信号を前記第1及び第2の信号系列でそれぞれ変調することを特徴とする請求項1または3記載の制御チャネル制御方法。
- さらに、送信先の無線通信装置から制御情報を受信し、
前記受信した制御情報に基づいて、前記第1及び第2の制御信号の前記第1及び第2のアンテナからの送信が制御されることを特徴とする請求項1または3記載の制御チャネル制御方法。 - 第1及び第2のアンテナを有する無線通信装置において、
前記第1及び第2のアンテナ間において周波数軸上で互いに直交する第1及び第2の信号系列を生成する生成部と、
制御チャネルに対応する第1及び第2の制御信号を前記第1及び第2の信号系列でそれぞれ変調する変調部と、
前記変調された第1及び第2の制御信号をシングルキャリア伝送により前記第1及び第2のアンテナからそれぞれ送信する送信部と
を備えることを特徴とする無線通信装置。 - 第1及び第2のアンテナを有する無線通信装置において、
制御チャネルに対応する第1及び第2の制御信号を生成された第1及び第2の信号系列でそれぞれ変調する変調部と、
前記変調された第1及び第2の制御信号を第1及び第2の周波数帯域にそれぞれ割り当てる割り当て部と、
前記割り当てられた前記第1及び第2の制御信号をシングルキャリア伝送により前記第1及び第2のアンテナからそれぞれ送信する送信部と
を備えることを特徴とする無線通信装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008150359A JP5320829B2 (ja) | 2008-06-09 | 2008-06-09 | 制御チャネル送信方法、及び無線通信装置 |
US12/415,528 US20090303868A1 (en) | 2008-06-09 | 2009-03-31 | Control Channel Transmission Method And Radio Communication Apparatus |
EP09157766A EP2134024A2 (en) | 2008-06-09 | 2009-04-09 | Control channel transmission method and radio communication apparatus |
KR1020090038317A KR100991929B1 (ko) | 2008-06-09 | 2009-04-30 | 제어 채널 송신 방법 및 무선 통신 장치 |
CNA200910137097XA CN101605121A (zh) | 2008-06-09 | 2009-05-04 | 控制信道传输方法和无线通信装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008150359A JP5320829B2 (ja) | 2008-06-09 | 2008-06-09 | 制御チャネル送信方法、及び無線通信装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009296506A JP2009296506A (ja) | 2009-12-17 |
JP5320829B2 true JP5320829B2 (ja) | 2013-10-23 |
Family
ID=41119375
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008150359A Expired - Fee Related JP5320829B2 (ja) | 2008-06-09 | 2008-06-09 | 制御チャネル送信方法、及び無線通信装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090303868A1 (ja) |
EP (1) | EP2134024A2 (ja) |
JP (1) | JP5320829B2 (ja) |
KR (1) | KR100991929B1 (ja) |
CN (1) | CN101605121A (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102687476B (zh) | 2009-06-26 | 2017-06-30 | 普拉斯N有限责任公司 | 用于控制组合无线信号的系统和方法 |
KR101532821B1 (ko) * | 2010-04-02 | 2015-06-30 | 후지쯔 가부시끼가이샤 | Occ 생성을 위한 장치 및 방법과 occ 매핑을 위한 장치 및 방법 |
JP2012010205A (ja) * | 2010-06-25 | 2012-01-12 | Sharp Corp | 通信システム、通信装置および通信方法 |
US9451597B2 (en) * | 2010-07-09 | 2016-09-20 | Zte Corporation | Method and apparatus for receiving physical uplink control channel in LTE system |
US8787873B1 (en) | 2011-11-04 | 2014-07-22 | Plusn Llc | System and method for communicating using bandwidth on demand |
CN102710309B (zh) * | 2012-05-31 | 2015-10-07 | 东南大学 | 适用于大规模天线阵列的同步信号发射方法 |
US9369324B2 (en) | 2012-11-16 | 2016-06-14 | Icom Incorporated | Communication apparatus and communication method |
JP6089613B2 (ja) * | 2012-11-16 | 2017-03-08 | アイコム株式会社 | 通信機および通信方法 |
MX359006B (es) | 2013-11-26 | 2018-09-12 | Plusn Llc | Sistema y método para agregación de portadoras de radiofrecuencia. |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08195703A (ja) * | 1995-01-17 | 1996-07-30 | Toshiba Corp | 無線通信装置 |
US6952454B1 (en) * | 2000-03-22 | 2005-10-04 | Qualcomm, Incorporated | Multiplexing of real time services and non-real time services for OFDM systems |
JP3478242B2 (ja) * | 2000-05-18 | 2003-12-15 | 日本電気株式会社 | Cdma移動通信システムの移動機 |
US7020110B2 (en) * | 2002-01-08 | 2006-03-28 | Qualcomm Incorporated | Resource allocation for MIMO-OFDM communication systems |
US6873606B2 (en) * | 2002-10-16 | 2005-03-29 | Qualcomm, Incorporated | Rate adaptive transmission scheme for MIMO systems |
US20040121730A1 (en) * | 2002-10-16 | 2004-06-24 | Tamer Kadous | Transmission scheme for multi-carrier MIMO systems |
US7095790B2 (en) * | 2003-02-25 | 2006-08-22 | Qualcomm, Incorporated | Transmission schemes for multi-antenna communication systems utilizing multi-carrier modulation |
JP4869724B2 (ja) * | 2005-06-14 | 2012-02-08 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 送信装置、送信方法、受信装置及び受信方法 |
JP4065283B2 (ja) * | 2005-07-06 | 2008-03-19 | 松下電器産業株式会社 | 送信方法 |
WO2007122727A1 (ja) * | 2006-04-21 | 2007-11-01 | Panasonic Corporation | Mimo受信装置およびmimo送信装置 |
JP4830613B2 (ja) * | 2006-04-28 | 2011-12-07 | 日本電気株式会社 | マルチユーザ通信システム、通信装置及びそれらを用いるマルチパス伝送路推定方法 |
US8374161B2 (en) * | 2006-07-07 | 2013-02-12 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for sending data and control information in a wireless communication system |
JP5044165B2 (ja) * | 2006-08-14 | 2012-10-10 | 株式会社東芝 | マルチアンテナ無線通信システムにおける送信機、受信機及び方法 |
CA2664481C (en) | 2006-09-26 | 2013-06-11 | Nokia Corporation | Apparatus, method and computer program product providing multiplexing for data-non-associated control channel |
JP4629056B2 (ja) * | 2006-10-03 | 2011-02-09 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | ユーザ装置、送信方法及び通信システム |
KR100910707B1 (ko) * | 2006-10-19 | 2009-08-04 | 엘지전자 주식회사 | 제어신호 전송 방법 |
US8259773B2 (en) * | 2006-10-31 | 2012-09-04 | Alcatel Lucent | Method and apparatus for multiplexing code division multiple access and single carrier frequency division multiple access transmissions |
US8228782B2 (en) * | 2006-12-22 | 2012-07-24 | Lg Electronics Inc. | Sequence generation and transmission method based on time and frequency domain transmission unit |
KR100987266B1 (ko) | 2007-02-14 | 2010-10-12 | 삼성전자주식회사 | 단일 반송파 주파수 분할 다중접속 시스템에서 제어정보 송수신 방법 및 장치 |
JP4601637B2 (ja) * | 2007-03-20 | 2010-12-22 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 移動局、送信方法及び無線通信システム |
US8451915B2 (en) * | 2007-03-21 | 2013-05-28 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Efficient uplink feedback in a wireless communication system |
JP4755137B2 (ja) * | 2007-05-01 | 2011-08-24 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 基地局装置及び通信制御方法 |
JP5019966B2 (ja) * | 2007-06-19 | 2012-09-05 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | ユーザ装置、基地局装置及びチャネル状態情報通信方法 |
US8503375B2 (en) * | 2007-08-13 | 2013-08-06 | Qualcomm Incorporated | Coding and multiplexing of control information in a wireless communication system |
US20090067391A1 (en) * | 2007-09-11 | 2009-03-12 | Zukang Shen | Separate Rank and CQI Feedback in Wireless Networks |
-
2008
- 2008-06-09 JP JP2008150359A patent/JP5320829B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-03-31 US US12/415,528 patent/US20090303868A1/en not_active Abandoned
- 2009-04-09 EP EP09157766A patent/EP2134024A2/en not_active Withdrawn
- 2009-04-30 KR KR1020090038317A patent/KR100991929B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2009-05-04 CN CNA200910137097XA patent/CN101605121A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2134024A2 (en) | 2009-12-16 |
US20090303868A1 (en) | 2009-12-10 |
KR100991929B1 (ko) | 2010-11-04 |
KR20090127803A (ko) | 2009-12-14 |
CN101605121A (zh) | 2009-12-16 |
JP2009296506A (ja) | 2009-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5320829B2 (ja) | 制御チャネル送信方法、及び無線通信装置 | |
KR101494002B1 (ko) | 이동통신 시스템에서 자원 할당 및 그에 따른 수신 장치 및방법 | |
CN102106097B (zh) | 基于发送上行链路时的多码字在使用单用户mimo的系统中分配phich并生成基准信号的方法 | |
JP4755137B2 (ja) | 基地局装置及び通信制御方法 | |
US8599954B2 (en) | Transmission methods for downlink ACK/NACK channels | |
KR100987266B1 (ko) | 단일 반송파 주파수 분할 다중접속 시스템에서 제어정보 송수신 방법 및 장치 | |
US8514971B2 (en) | Base station apparatus and method in mobile communication system | |
US8516327B2 (en) | Method and apparatus for performing HARQ in a multiple antenna system | |
EP2495905B1 (en) | Wireless communication system, base station device, mobile station device, wireless communication method, and integrated circuit | |
US9048914B2 (en) | Radio base station device, mobile station device and radio communication method | |
KR100925436B1 (ko) | 효율적인 다중화를 이용한 제어 신호 전송 방법 | |
EP2346201A2 (en) | Method and system for MU-MIMO transmission | |
JP5283669B2 (ja) | 送信機、受信機及び無線通信方法 | |
KR101388577B1 (ko) | 이동단말장치, 무선기지국장치 및 무선통신방법 | |
CN102378385A (zh) | 上行控制信息传输方法、基站和用户设备 | |
JPWO2009028095A1 (ja) | 制御情報通信方法及びその装置 | |
JP4755297B2 (ja) | 基地局装置及び送信方法 | |
JP2010200077A (ja) | 移動通信システム、基地局装置、移動局装置および移動通信方法 | |
WO2010084821A1 (ja) | 移動通信システム、基地局装置、移動局装置および移動通信方法 | |
KR20130004790A (ko) | 무선 통신시스템에서 신호 전송 방법 및 신호 처리 방법, 그 단말, 그 기지국 | |
JP5338893B2 (ja) | 制御情報通信方法及びその装置 | |
WO2010146924A1 (ja) | 無線通信システム、基地局装置、移動局装置、無線通信方法および無線通信プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120614 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120703 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130305 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130523 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130530 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130618 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130701 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |