JP5308546B2 - コネクタ - Google Patents
コネクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5308546B2 JP5308546B2 JP2012002647A JP2012002647A JP5308546B2 JP 5308546 B2 JP5308546 B2 JP 5308546B2 JP 2012002647 A JP2012002647 A JP 2012002647A JP 2012002647 A JP2012002647 A JP 2012002647A JP 5308546 B2 JP5308546 B2 JP 5308546B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connector
- terminals
- housing
- joint
- insulating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y02T10/641—
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Motor Or Generator Frames (AREA)
Description
また、本発明は、上記目的を達成するために創案されたものであり、複数の第1接合端子が所定間隔で離間された状態で整列保持され収納される第1ハウジングを有する第1コネクタ部と、複数の第2接合端子が整列されて収納される第2ハウジングを有する第2コネクタ部とを備え、前記第1コネクタ部と前記第2コネクタ部とを嵌合させると、前記複数の第1接合端子の一面のそれぞれと前記複数の第2接合端子の一面のそれぞれとが対となるように対面すると共に前記第1接合端子と前記第2接合端子とが交互に配置される積層状態となるコネクタにおいて、当該コネクタは、更に、前記第1コネクタ部の前記第1ハウジング内に整列されて収納されると共に前記複数の第1接合端子の他面のそれぞれに固定される複数の絶縁部材と、弾性部材を含み、隣接する前記絶縁部材に対し回転しながら且つ前記弾性部材を介して押圧することで、前記複数の第1接合端子及び前記複数の第2接合端子を各接点にて一括して固定し電気的に接続させる接続部材とを備え、前記接続部材の回転軸の方向は、前記第1接合端子と前記第2接合端子との積層方向と一致することを特徴とするコネクタである。
2 第1コネクタ部
3 第2コネクタ部
4a〜4c 第1接合端子
5 第1ハウジング
6a〜6c 第2接合端子
7 第2ハウジング
8a〜8c 第1絶縁部材
8d 第2絶縁部材
9 接続部材
Claims (9)
- 複数の第1接合端子が整列されて収納される第1ハウジングを有する第1コネクタ部と、
複数の第2接合端子が整列されて収納される第2ハウジングを有する第2コネクタ部と
を備え、
前記第1コネクタ部と前記第2コネクタ部とを嵌合させると、前記複数の第1接合端子の一面のそれぞれと前記複数の第2接合端子の一面のそれぞれとが対となるように対面すると共に前記第1接合端子と前記第2接合端子とが交互に配置される積層状態となるコネクタにおいて、
当該コネクタは、更に、
前記第1コネクタ部の前記第1ハウジング内に整列されて収納されると共に前記複数の第1接合端子の他面のそれぞれに固定される複数の絶縁部材と、
頭部と該頭部に接続される軸部と弾性部材とからなり、前記頭部によって隣接する前記絶縁部材を押圧することで、前記複数の第1接合端子及び前記複数の第2接合端子を各接点にて一括して固定し電気的に接続させる接続部材とを備え、
前記接続部材の前記弾性部材は、前記頭部の下面とその直下の前記絶縁部材の上面との間に設け、前記頭部の直下の前記絶縁部材に押圧力を付与する
ことを特徴とするコネクタ。 - 前記複数の絶縁部材のそれぞれは、略直方体形状であり、前記第2接合端子が挿抜される側の角部が面取りされている請求項1に記載のコネクタ。
- 前記複数の絶縁部材の前記第1接合端子に固定される面のそれぞれには、前記第1接合端子との段差を補う突起部が形成される請求項1又は2に記載のコネクタ。
- 複数の第1接合端子が整列されて収納される第1ハウジングを有する第1コネクタ部と、
複数の第2接合端子が整列されて収納される第2ハウジングを有する第2コネクタ部と
を備え、
前記第1コネクタ部と前記第2コネクタ部とを嵌合させると、前記複数の第1接合端子の一面のそれぞれと前記複数の第2接合端子の一面のそれぞれとが対となるように対面すると共に前記第1接合端子と前記第2接合端子とが交互に配置される積層状態となるコネクタにおいて、
当該コネクタは、更に、
前記第1コネクタ部の前記第1ハウジング内に整列されて収納されると共に前記複数の第1接合端子の他面のそれぞれに固定される複数の第1絶縁部材と、
前記第1コネクタ部の前記第1ハウジングの内面に固定されて設けられると共に前記複数の第1接合端子と前記複数の第2接合端子とが積層状態となったときに最外に位置する前記第2接合端子の他面と対向するように設けられる第2絶縁部材と、
頭部と該頭部に接続される軸部と弾性部材とからなり、前記頭部によって隣接する前記絶縁部材を押圧することで、前記複数の第1接合端子及び前記複数の第2接合端子を各接点にて一括して固定し電気的に接続させる接続部材とを備え、
前記接続部材の前記弾性部材は、前記頭部の下面とその直下の前記絶縁部材の上面との間に設け、前記頭部の直下の前記絶縁部材に押圧力を付与する
ことを特徴とするコネクタ。 - 前記第2絶縁部材と前記第1ハウジングは、絶縁性樹脂により一体成形される請求項4に記載のコネクタ。
- 前記複数の第1絶縁部材と前記第2絶縁部材のそれぞれは、略直方体形状であり、前記第2接合端子が挿抜される側の角部のそれぞれが面取り加工されている請求項4又5に記載のコネクタ。
- 前記複数の第1絶縁部材の前記第1接合端子に固定される面のそれぞれには、前記第1接合端子との段差を補う突起部が形成される請求項4〜6のいずれかに記載のコネクタ。
- 前記複数の第2接合端子の一端側のそれぞれには、可撓性のケーブルが接続されており、
前記第2コネクタ部には、更に、
前記ケーブルを保持することで、前記第2ハウジングに対して柔軟性を持たせた状態で、前記複数の第2接合端子を所定の位置に保持するべくケーブル保持部材を備える請求項1〜7のいずれかに記載のコネクタ。 - 複数の第1接合端子が所定間隔で離間された状態で整列保持され収納される第1ハウジングを有する第1コネクタ部と、
複数の第2接合端子が整列されて収納される第2ハウジングを有する第2コネクタ部と
を備え、
前記第1コネクタ部と前記第2コネクタ部とを嵌合させると、前記複数の第1接合端子の一面のそれぞれと前記複数の第2接合端子の一面のそれぞれとが対となるように対面すると共に前記第1接合端子と前記第2接合端子とが交互に配置される積層状態となるコネクタにおいて、
当該コネクタは、更に、
前記第1コネクタ部の前記第1ハウジング内に整列されて収納されると共に前記複数の第1接合端子の他面のそれぞれに固定される複数の絶縁部材と、
弾性部材を含み、隣接する前記絶縁部材に対し回転しながら且つ前記弾性部材を介して押圧することで、前記複数の第1接合端子及び前記複数の第2接合端子を各接点にて一括して固定し電気的に接続させる接続部材とを備え、
前記接続部材の回転軸の方向は、前記第1接合端子と前記第2接合端子との積層方向と一致する
ことを特徴とするコネクタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012002647A JP5308546B2 (ja) | 2012-01-11 | 2012-01-11 | コネクタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012002647A JP5308546B2 (ja) | 2012-01-11 | 2012-01-11 | コネクタ |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009272315A Division JP4905542B2 (ja) | 2009-11-30 | 2009-11-30 | コネクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012110222A JP2012110222A (ja) | 2012-06-07 |
JP5308546B2 true JP5308546B2 (ja) | 2013-10-09 |
Family
ID=46495178
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012002647A Expired - Fee Related JP5308546B2 (ja) | 2012-01-11 | 2012-01-11 | コネクタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5308546B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6185826B2 (ja) * | 2013-11-27 | 2017-08-23 | タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 | モータ用コネクタ及びモータ用コネクタ組立体 |
CN107086727A (zh) * | 2017-06-13 | 2017-08-22 | 浙江佳雪微特电机集团有限责任公司 | 一种大功率永磁无刷水泵电机 |
KR102633838B1 (ko) * | 2021-11-08 | 2024-02-06 | 에이치알에스코리아 주식회사 | 플로팅 커넥터 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5444231Y2 (ja) * | 1974-05-14 | 1979-12-19 | ||
JP5315116B2 (ja) * | 2009-04-08 | 2013-10-16 | 住電朝日精工株式会社 | 電線接続用の雌コネクタ |
-
2012
- 2012-01-11 JP JP2012002647A patent/JP5308546B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012110222A (ja) | 2012-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4905542B2 (ja) | コネクタ | |
JP5318744B2 (ja) | コネクタ | |
JP5334817B2 (ja) | 車両用接続構造 | |
JP4947132B2 (ja) | 接続構造 | |
JP5024398B2 (ja) | コネクタ | |
JP5598758B2 (ja) | コネクタ | |
JP5299262B2 (ja) | 接続構造 | |
JP5334818B2 (ja) | 接続構造 | |
JP5318736B2 (ja) | 接続構造 | |
JP2012074208A (ja) | コネクタ | |
JP5401671B2 (ja) | コネクタ | |
JP2011113947A (ja) | 接続構造 | |
JP5293628B2 (ja) | コネクタ | |
US8308508B2 (en) | Connector | |
JP5263141B2 (ja) | 車両用接続構造 | |
JP5308546B2 (ja) | コネクタ | |
JP4905607B1 (ja) | コネクタ | |
JP5229406B2 (ja) | 接続構造 | |
JP5308563B2 (ja) | コネクタ | |
JP4905606B1 (ja) | コネクタ | |
JP2011146159A (ja) | 接続構造 | |
JP5278297B2 (ja) | 接続構造 | |
JP2012048948A (ja) | コネクタ | |
JP2013152944A (ja) | 接続構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20130614 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130625 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130628 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5308546 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |