JP5286091B2 - 空間多重伝送用送信アダプタおよび空間多重伝送用受信アダプタ - Google Patents
空間多重伝送用送信アダプタおよび空間多重伝送用受信アダプタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5286091B2 JP5286091B2 JP2009001923A JP2009001923A JP5286091B2 JP 5286091 B2 JP5286091 B2 JP 5286091B2 JP 2009001923 A JP2009001923 A JP 2009001923A JP 2009001923 A JP2009001923 A JP 2009001923A JP 5286091 B2 JP5286091 B2 JP 5286091B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transmission
- adapter
- signals
- unit
- spatial multiplexing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Radio Transmission System (AREA)
Description
[実施例1]
[実施例2]
[実施例3]
2,2a,2b 受信装置
3,3a,3b カメラ
4,4a,4b エンコーダ(ENC)
5a,5b,5c,5d 送信制御部
6a,6b,6c,6d 送信RF部
7a,7b,7c,7d 送信アンテナ
8a,8b,8c,8d 受信アンテナ
9a,9b,9c,9d 受信RF部
10a,10b,10c,10d 受信制御部
11a,11b デコーダ(DEC)
12a,12b モニター
13 空間多重伝送用送信アダプタ
14 空間多重伝送用受信アダプタ
15a,15b アナログ−デジタル変換(A/D)
16a,16b 直交復調
17a,17b 低域通過フィルタリング(LPF)
18a,18b ガードインターバルの除去
19a,19b 高速フーリエ変換(FFT)
20a,20b フレーム先頭検出部
21a,21b シンボルバッファ部
22 CP符号反転部
23a,23b 逆高速フーリエ変換(IFFT)
24a,24b ガードインターバルの付加
25a,25b 直交変調
26a,26b バンドパスフィルタリング(BPF)
27a,27b デジタル−アナログ変換(D/A)
28 伝搬チャネル推定部
29 MIMO信号分離・検出部
30 CP符号反転部
31a,31b キャリア交換部
32a,32b キャリア交換部
33 TS分配器
34 TS合成器
35 レート変換器
36 復調部
37 再変調部
38 復調部
39 再変調部
Claims (13)
- 非空間多重型の無線送信装置と組み合わせて用いられ、該無線送信装置を空間多重伝送に対応させるアダプタであり、前記無線送信装置の送信制御部からOFDM方式で変調された複数系統のIF信号を入力してMIMO−OFDM方式で変調された複数系統のIF信号を出力するアダプタであって、
入力された空間多重されていないIF信号を復調してOFDMフレームを復元する復調部と、
各系統の前記OFDMフレームを同期させる送信系統同期部と、
各系統の前記OFDMフレームを構成する各シンボルのパイロット信号が互いに直交符号となるように、該パイロット信号を符号反転するCP符号反転部と、
前記CP符号反転部によって符号反転したOFDMフレームを再変調する再変調部と、
を備えることを特徴とする空間多重伝送用送信アダプタ。 - 前記送信系統同期部と前記CP符号反転部との間にキャリア交換部をさらに備えることを特徴とする、請求項1に記載の空間多重伝送用送信アダプタ。
- 前記キャリア交換部は、前記OFDMフレームを構成する各シンボルの一部のキャリアをすべてのシンボルにわたって送信系統間で交換する方式であることを特徴とする、請求項2に記載の空間多重伝送用送信アダプタ。
- 前記キャリア交換部は、あるシンボルタイミングで前記パイロット信号以外のすべてのキャリアを送信系統間で交換する方式であることを特徴とする、請求項2に記載の空間多重伝送用送信アダプタ。
- 前記出力された複数系統のIF信号は、共通の局部発振器によってタイミング制御される複数系統のアップコンバータを備える送信RF部に入力され、
前記送信RF部は、前記出力された複数系統のIF信号をRF信号に変換して同一の周波数チャネル上に送信することを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載の空間多重伝送用送信アダプタ。 - 前記入力される複数系統のIF信号は、異なるTS信号を伝送路復号して得られたIF信号であることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項に記載の空間多重伝送用送信アダプタ。
- 前記入力される複数系統のIF信号は、1つのTS信号を分配した後に伝送路復号して得られたIF信号であることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項に記載の空間多重伝送用送信アダプタ。
- 非空間多重型の無線受信装置と組み合わせて用いられ、該無線受信装置を空間多重伝送に対応させるアダプタであり、MIMO−OFDM方式で変調された複数系統のIF信号を入力してOFDM方式で変調された複数系統のIF信号を前記無線受信装置の受信制御部に出力するアダプタであって、
入力された空間多重されているIF信号を復調してOFDMフレームを復元する復調部と、
各系統の前記OFDMフレームを同期する受信系統同期部と、
前記OFDMフレームにおけるパイロット信号の直交性に基づいて信号分離を行う信号分離部と、
前記信号分離部によって分離されたOFDMフレームを構成する各シンボルのパイロット信号を符号反転するCP符号反転部と、
前記CP符号反転部によってパイロット信号の符号が反転したOFDMフレームを再変調する再変調部と、を備え、
前記CP符号反転部は、送信側で符号反転される前の本来の符号に戻すよう符号反転することを特徴とする空間多重伝送用受信アダプタ。 - 前記信号分離部と前記CP符号反転部との間にキャリア交換部をさらに備えることを特徴とする、請求項8に記載の空間多重伝送用受信アダプタ。
- 前記キャリア交換部は、前記OFDMフレームを構成する各シンボルの一部のキャリアをすべてのシンボルにわたって受信系統間で交換する方式であることを特徴とする、請求項9に記載の空間多重伝送用受信アダプタ。
- 前記キャリア交換部は、あるシンボルタイミングで前記パイロット信号以外のすべてのキャリアを受信系統間で交換する方式であることを特徴とする、請求項9に記載の空間多重伝送用受信アダプタ。
- 前記出力された複数系統のIF信号は、各系統で独立に伝送路復号されて、それぞれ独立なTS信号に変換されることを特徴とする、請求項8〜11のいずれか1項に記載の空間多重伝送用受信アダプタ。
- 前記出力された複数系統のIF信号は、各系統で独立に伝送路復号されて、その後1つのTS信号に合成されることを特徴とする、請求項8〜11のいずれか1項に記載の空間多重伝送用受信アダプタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009001923A JP5286091B2 (ja) | 2009-01-07 | 2009-01-07 | 空間多重伝送用送信アダプタおよび空間多重伝送用受信アダプタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009001923A JP5286091B2 (ja) | 2009-01-07 | 2009-01-07 | 空間多重伝送用送信アダプタおよび空間多重伝送用受信アダプタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010161585A JP2010161585A (ja) | 2010-07-22 |
JP5286091B2 true JP5286091B2 (ja) | 2013-09-11 |
Family
ID=42578422
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009001923A Active JP5286091B2 (ja) | 2009-01-07 | 2009-01-07 | 空間多重伝送用送信アダプタおよび空間多重伝送用受信アダプタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5286091B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI406559B (zh) * | 2010-09-28 | 2013-08-21 | Innolux Corp | 顯示方法及執行其之電腦可讀取媒體 |
JP2014064273A (ja) * | 2012-08-29 | 2014-04-10 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 送信装置 |
JP7059616B2 (ja) * | 2017-12-20 | 2022-04-26 | 日本電気株式会社 | 信号出力装置、信号送信システム、放送サービス提供方法、信号出力方法、および信号出力用プログラム |
JP7059615B2 (ja) * | 2017-12-20 | 2022-04-26 | 日本電気株式会社 | 信号出力装置、信号送信システム、放送サービス提供方法、信号出力方法、および信号出力用プログラム |
CN108347278B (zh) * | 2017-12-23 | 2021-07-06 | 航天恒星科技有限公司 | 适应可变速率的高速带宽调制方法及系统 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4287777B2 (ja) * | 2003-09-26 | 2009-07-01 | 日本放送協会 | 送信装置及び受信装置 |
US7702027B2 (en) * | 2004-03-11 | 2010-04-20 | Panasonic Corporation | Data transmission method and data reception method |
JP4576877B2 (ja) * | 2004-05-10 | 2010-11-10 | ソニー株式会社 | 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム |
JP2006050190A (ja) * | 2004-08-04 | 2006-02-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 受信装置及び送信装置 |
JP2008124665A (ja) * | 2006-11-09 | 2008-05-29 | Japan Radio Co Ltd | 中継装置およびそれを利用した放送システム |
JP2008205904A (ja) * | 2007-02-21 | 2008-09-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 通信装置および通信システム |
RU2479132C2 (ru) * | 2007-06-22 | 2013-04-10 | Панасоник Корпорэйшн | Устройство передачи, устройство приема и способ передачи в режиме ofdm |
JP5042144B2 (ja) * | 2008-06-27 | 2012-10-03 | 日本電信電話株式会社 | 無線中継伝送システム、中継局装置、及び、無線中継伝送方法 |
-
2009
- 2009-01-07 JP JP2009001923A patent/JP5286091B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010161585A (ja) | 2010-07-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7298715B2 (en) | Communication receiver with signal processing for beam forming and antenna diversity | |
JP4537414B2 (ja) | AMC(AdvancedModulationandCoding)モードのブラインド識別 | |
EP1821481B1 (en) | OFDM - MIMO radio frequency transmission system | |
EP2158736B1 (en) | OFDM-MIMO radio frequency transmission system | |
JP5286091B2 (ja) | 空間多重伝送用送信アダプタおよび空間多重伝送用受信アダプタ | |
CN101849365A (zh) | 使用相关来检测信号的鲁棒的感知 | |
US8446854B2 (en) | Signal processing apparatus, signal processing method, and reception system | |
EP2302854B1 (en) | Reception apparatus, reception method, program, and reception system | |
JP4409556B2 (ja) | 地上デジタル放送信号の再送信装置 | |
JP6366915B2 (ja) | 送信装置、受信装置及びチップ | |
JP7011405B2 (ja) | 制御信号復号器及び受信装置 | |
JP5788269B2 (ja) | データ送信装置およびデータ受信装置 | |
JP2010283554A (ja) | 受信装置および方法、プログラム、並びに受信システム | |
JP6271954B2 (ja) | Mimo受信システム、mimo受信装置、mimo送信装置及びmimo送受信システム | |
JP4425267B2 (ja) | 地上デジタル放送の再送信装置 | |
JP2011010186A (ja) | デジタル放送再送信システム、デジタル放送再送信方法、パケット変換装置および周波数変換装置 | |
JP2019201404A (ja) | 制御信号符号化器、制御信号復号器、送信装置及び受信装置 | |
JP2018148575A (ja) | 通信装置 | |
JP6431293B2 (ja) | 受信システム | |
JP5977869B2 (ja) | データ送信装置およびデータ受信装置 | |
JP4447051B2 (ja) | 地上デジタル放送の再送信装置 | |
KR20120133488A (ko) | 통신 시스템에서 차세대 지상파 디지털 멀티미디어 신호 송수신 방법 및 장치 | |
KR101830375B1 (ko) | 지상파 신호와 모바일 신호 융합형 수신장치 및 방법 | |
JP4361340B2 (ja) | デジタルテレビ受信機 | |
JP2009253838A (ja) | Ofdm送信装置とその周波数変換装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110315 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120712 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120724 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120904 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130603 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5286091 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |