JP5251610B2 - アンテナ装置及びこれに用いるアンテナ素子 - Google Patents
アンテナ装置及びこれに用いるアンテナ素子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5251610B2 JP5251610B2 JP2009049971A JP2009049971A JP5251610B2 JP 5251610 B2 JP5251610 B2 JP 5251610B2 JP 2009049971 A JP2009049971 A JP 2009049971A JP 2009049971 A JP2009049971 A JP 2009049971A JP 5251610 B2 JP5251610 B2 JP 5251610B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductor
- antenna
- pattern
- strip
- loop
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims abstract description 248
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims abstract description 56
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 53
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 21
- 239000000463 material Substances 0.000 description 12
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 11
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 11
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 11
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 5
- 238000011161 development Methods 0.000 description 4
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 239000002003 electrode paste Substances 0.000 description 2
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- IHWJXGQYRBHUIF-UHFFFAOYSA-N [Ag].[Pt] Chemical compound [Ag].[Pt] IHWJXGQYRBHUIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 229910052878 cordierite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N dimagnesium dioxido-bis[(1-oxido-3-oxo-2,4,6,8,9-pentaoxa-1,3-disila-5,7-dialuminabicyclo[3.3.1]nonan-7-yl)oxy]silane Chemical compound [Mg++].[Mg++].[O-][Si]([O-])(O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2)O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2 JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VASIZKWUTCETSD-UHFFFAOYSA-N manganese(II) oxide Inorganic materials [Mn]=O VASIZKWUTCETSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- SWELZOZIOHGSPA-UHFFFAOYSA-N palladium silver Chemical compound [Pd].[Ag] SWELZOZIOHGSPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/36—Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
- H01Q1/38—Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith formed by a conductive layer on an insulating support
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/12—Supports; Mounting means
- H01Q1/22—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
- H01Q1/24—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
- H01Q1/241—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
- H01Q1/242—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
- H01Q1/243—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q9/00—Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
- H01Q9/04—Resonant antennas
- H01Q9/0407—Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
- H01Q9/0421—Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna with a shorting wall or a shorting pin at one end of the element
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q9/00—Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
- H01Q9/04—Resonant antennas
- H01Q9/0407—Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
- H01Q9/045—Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna with particular feeding means
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Details Of Aerials (AREA)
- Support Of Aerials (AREA)
Description
プリント基板上のアンテナ実装領域の位置を変化させたときのアンテナ特性を測定した。プリント基板のサイズは80×37×1mm、アンテナ実装領域のサイズは3.0×4.5mm、アンテナ素子のチップサイズは2.0×1.2×1.0mmであった。ここで、図19に示すように、サンプルS1は、アンテナ実装領域を基板の基準点から50%、つまりコーナー部に配置した場合であり、サンプルS2は基板の基準点(0%)に配置した場合であり、サンプルS3は基板の基準点から25%、つまり基準点とコーナー部との中間位置に配置した場合であり、S4は基準点から37.5%、つまりS1とS3との間の位置に配置した場合である。アンテナ素子の基体の比誘電率εr=37とし、各サンプルS1〜S4の共振周波数は2.43GHz、入力インピーダンスは50Ωとなるようにアンテナ素子の導体パターンを調整した。その後、ネットワークアナライザを用いて2.3GHz〜2.6GHzまでの信号を信号ラインから供給し、アンテナ装置のリターンロス及び放射効率を求めた。その結果を図20(a)及び(b)にそれぞれ示す。
アンテナ実装領域の縦横比を変化させたときのアンテナ特性を測定した。プリント基板のサイズは80×37×1mm、アンテナ実装領域の位置はプリント基板の長手方向の基準点(0%)とし、アンテナ実装領域のサイズ(Wa×Wb、図3参照)はサンプルS5が3×5mm、サンプルS6が3×4.5mm、サンプルS7が3×4mmであった。アンテナ素子のチップサイズは2.0×1.2×1.0mmとし、基体の比誘電率εr=37とし、各サンプルS5〜S7の共振周波数は2.43GHz、入力インピーダンスは50Ωとなるようにアンテナ素子の導体パターンを調整した。その後、ネットワークアナライザを用いて2.3GHz〜2.6GHzまでの信号を信号ラインから供給し、アンテナ装置のリターンロス及び放射効率を求めた。その結果を図21(a)及び(b)にそれぞれ示す。
11 基体
11a 基体の上面
11b 基体の底面
11c,11d,11e,11f 基体の側面
12 放射導体
13 接地導体
14-16 端子電極
17 ループ導体
17a,17f 第1の帯状導体パターン
17b 第2の帯状導体パターン
17c 第3の帯状導体パターン
17d 周波数調整パターン(第4の帯状導体パターン)
17e インピーダンス調整パターン(第5の帯状導体パターン)
18 スルーホール導体
19 帯状導体パターン(第6の帯状導体パターン)
20 プリント基板
20a プリント基板の表面
20b プリント基板の裏面
20e プリント基板の長辺のエッジ
21 絶縁基板
22 グランドパターン
23 アンテナ実装領域
23a,23b アンテナ実装領域の対向する二辺
24〜26 ランド
27 給電ライン
28 グランドクリアランス領域
100〜700 アンテナ装置
Claims (13)
- アンテナ素子と、前記アンテナ素子が実装されたプリント基板とを備え、
前記アンテナ素子は、
略直方体状の誘電体からなる基体と、前記基体の上面に形成され一端が開放端とされた放射導体と、前記基体の底面に形成された複数の端子電極とを含み、
前記プリント基板は、
絶縁基板と、前記絶縁基板の表面であってその長辺のエッジに接して設けられた略矩形状の絶縁領域であるアンテナ実装領域と、前記エッジによる一辺を除く前記アンテナ実装領域の三辺を画定するように前記絶縁基板の表面に設けられたグランドパターンと、前記エッジに沿って前記アンテナ実装領域内に引き込まれた給電ラインと、前記アンテナ実装領域の直下における前記絶縁基板の裏面及び内層において導体パターンが排除されたグランドクリアランス領域とを含み、
前記アンテナ素子と前記プリント基板とが重なる領域には略U字状のループ導体が設けられており、
前記ループ導体の一端は前記給電ラインに接続され、
前記ループ導体の他端は前記グランドパターンに接続され、
前記ループ導体の少なくとも一部は、所定幅のギャップを介して前記複数の端子電極のうち、前記放射導体の他端に接続された第1の端子電極と対向配置されており、
前記アンテナ素子は、前記アンテナ実装領域の対向する二辺を画定する一方のグランド部分と他方のグランド部分との間を短絡するように実装されることを特徴とするアンテナ装置。 - 前記アンテナ素子は、前記基体の長手方向と直交する第1の側面に形成され上端が前記放射導体の他端に接続された接地導体を含み、
前記第1の端子電極は、前記基体の底面のうち前記第1の側面と接する前記基体の長手方向の一方の端部に形成され前記接地導体の下端に接続されており、
前記複数の端子電極は、前記基体の底面であって前記基体の長手方向の他方の端部の幅方向の両端にそれぞれ形成された第2及び第3の端子電極をさらに含み、
前記プリント基板は、前記第1乃至第3の端子電極に対応して前記アンテナ実装領域内に設けられた第1乃至第3のランドを含み、
前記ループ導体は、所定幅のギャップを介して前記第1の端子電極と対向配置された第1の帯状導体パターンを含み、
前記ループ導体の一端は前記第2のランドを介して給電ラインに接続されていることを特徴とする請求項1に記載のアンテナ装置。 - 前記ループ導体の全体が前記アンテナ素子と前記プリント基板とが重なる領域に設けられており、
前記ループ導体の他端は前記第3のランドを介して前記グランドパターンに接続されていることを特徴とする請求項2に記載のアンテナ装置。 - 前記ループ導体は、前記絶縁基板の長辺と平行な第2及び第3の帯状導体パターンをさらに含み、
前記第2の帯状導体パターンの一端は前記第2のランドパターンに接続され、他端は前記第1の帯状導体パターンの一端に接続されており、
前記第3の帯状導体パターンの一端は前記第3のランドパターンに接続され、他端は前記第1の帯状導体パターンの他端に接続されていることを特徴とする請求項2又は3に記載のアンテナ装置。 - 前記アンテナ実装領域内に形成された周波数調整パターンをさらに備え、
前記周波数調整パターンは、前記第1の帯状導体パターンの長手方向の略中央部から延設された第4の帯状導体パターンからなることを特徴とする請求項2乃至4のいずれか一項に記載のアンテナ装置。 - 前記アンテナ実装領域内に形成されたインピーダンス調整パターンをさらに備え、
前記インピーダンス調整パターンは、ループサイズが小さくなるように前記第1の帯状導体パターンと平行に設けられた第5の帯状導体パターンからなることを特徴とする請求項2乃至5のいずれか一項に記載のアンテナ装置。 - 前記第1の帯状導体パターンがミアンダパターンを含むことを特徴とする請求項2乃至6のいずれか一項に記載のアンテナ装置。
- 前記ループ導体は、
前記絶縁基板を貫通するスルーホール導体と、
前記絶縁基板の裏面に形成された第6の帯状導体パターンを含み、
前記スルーホール導体の一端は前記ループ導体の他端に接続され、前記スルーホール導体の他端は前記第6の帯状導体パターンを介して前記絶縁基板の裏面に形成されたグランドパターンに接続されていることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載のアンテナ装置。 - 前記アンテナ実装領域は、前記プリント基板の前記長辺の中点から±25%以内の範囲に設けられていることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか一項に記載のアンテナ装置。
- 前記グランドクリアランス領域は、前記プリント基板の長手方向と直交する方向に長辺を有し、その縦横比が1.5以上であることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか一項に記載のアンテナ装置。
- 略直方体状の誘電体からなる基体と、
前記基体の上面に形成され一端が開放端とされた放射導体と、
前記基体の長手方向と直交する第1の側面に形成され上端が前記放射導体の他端に接続された接地導体と、
前記基体の底面のうち前記第1の側面と接する前記基体の長手方向の一方の端部に形成され前記接地導体の下端に接続された第1の端子電極と、
前記基体の底面であって前記基体の長手方向の他方の端部の幅方向の両端にそれぞれ形成された第2及び第3の端子電極と、
前記基体の底面に形成された略U字状のループ導体と、
前記基体の底面に形成された周波数調整パターンとを備え、
前記ループ導体は、所定幅のギャップを介して前記第1の端子電極と対向配置された第1の帯状導体パターンを含み、
前記周波数調整パターンは、前記第1の帯状導体パターンの長手方向の略中央部から延設された第4の帯状導体パターンからなることを特徴とするアンテナ素子。 - 前記ループ導体は、前記基体の長手方向と平行な第2及び第3の帯状導体パターンをさらに含み、
前記第2の帯状導体パターンの一端は前記第2の端子電極に接続され、他端は前記第1の帯状導体パターンの一端に接続されており、
前記第3の帯状導体パターンの一端は前記第3の端子電極に接続され、他端は前記第1の帯状導体パターンの他端に接続されていることを特徴とする請求項11に記載のアンテナ素子。 - 前記第1の帯状導体パターンがミアンダパターンを含むことを特徴とする請求項11又は12に記載のアンテナ素子。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009049971A JP5251610B2 (ja) | 2009-03-03 | 2009-03-03 | アンテナ装置及びこれに用いるアンテナ素子 |
US12/715,887 US8421679B2 (en) | 2009-03-03 | 2010-03-02 | Antenna device and antenna element used therefor |
EP10002131A EP2226891B1 (en) | 2009-03-03 | 2010-03-02 | Antenna device and antenna element used therefor |
AT10002131T ATE540447T1 (de) | 2009-03-03 | 2010-03-02 | Antennenvorrichtung und dafür verwendetes antennenelement |
CN2010101281042A CN101826655B (zh) | 2009-03-03 | 2010-03-03 | 天线装置及其所使用的天线元件 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009049971A JP5251610B2 (ja) | 2009-03-03 | 2009-03-03 | アンテナ装置及びこれに用いるアンテナ素子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010206550A JP2010206550A (ja) | 2010-09-16 |
JP5251610B2 true JP5251610B2 (ja) | 2013-07-31 |
Family
ID=42224156
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009049971A Expired - Fee Related JP5251610B2 (ja) | 2009-03-03 | 2009-03-03 | アンテナ装置及びこれに用いるアンテナ素子 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8421679B2 (ja) |
EP (1) | EP2226891B1 (ja) |
JP (1) | JP5251610B2 (ja) |
CN (1) | CN101826655B (ja) |
AT (1) | ATE540447T1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20160038722A (ko) * | 2014-09-30 | 2016-04-07 | 후지쯔 가부시끼가이샤 | 주파수 특성 조정용 지그, 안테나 검사 장치 및 안테나 검사 방법 및 루프 안테나 |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4788791B2 (ja) * | 2009-02-27 | 2011-10-05 | Tdk株式会社 | アンテナ装置 |
JP5251610B2 (ja) * | 2009-03-03 | 2013-07-31 | Tdk株式会社 | アンテナ装置及びこれに用いるアンテナ素子 |
JP5120367B2 (ja) * | 2009-12-09 | 2013-01-16 | Tdk株式会社 | アンテナ装置 |
JP5375719B2 (ja) * | 2010-04-01 | 2013-12-25 | Tdk株式会社 | アンテナ装置及びこれを用いた無線通信機 |
EP2863480B1 (en) | 2010-09-07 | 2018-11-07 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Communication terminal apparatus comprising an antenna device |
KR20120102316A (ko) * | 2011-03-08 | 2012-09-18 | 삼성전자주식회사 | 무선 전력 송수신 시스템 |
JP5786483B2 (ja) * | 2011-06-20 | 2015-09-30 | ソニー株式会社 | 通信装置 |
JP5260811B1 (ja) * | 2011-07-11 | 2013-08-14 | パナソニック株式会社 | アンテナ装置及び無線通信装置 |
CN103094674A (zh) * | 2011-11-08 | 2013-05-08 | 联发科技股份有限公司 | 混合天线、冲压元件、印刷电路板及混合天线制造方法 |
US20130293354A1 (en) * | 2012-05-01 | 2013-11-07 | Jeevan Kumar Vemagiri | Discontinuous loop antennas suitable for radio-frequency identification (rfid) tags, and related components, systems, and methods |
CN204335178U (zh) | 2012-08-09 | 2015-05-13 | 株式会社村田制作所 | 天线装置及无线通信装置 |
KR20140094309A (ko) * | 2013-01-22 | 2014-07-30 | 한국전자통신연구원 | Hf/uhf rfid 다중 대역 태그 안테나 |
CN103337686B (zh) * | 2013-05-08 | 2015-11-25 | 信维创科通信技术(北京)有限公司 | 用于降低移动设备高度的天线 |
CN203326731U (zh) * | 2013-05-15 | 2013-12-04 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种移动终端的线圈装置 |
JP6183249B2 (ja) * | 2014-03-13 | 2017-08-23 | 富士通株式会社 | 無線装置 |
JP6138839B2 (ja) * | 2015-01-14 | 2017-05-31 | Necプラットフォームズ株式会社 | アンテナ構造 |
JP6459593B2 (ja) * | 2015-02-13 | 2019-01-30 | セイコーエプソン株式会社 | アンテナ装置及び電子時計 |
CA3000544C (en) | 2015-09-29 | 2020-12-01 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Communications device with antenna element layout relative to chamfered vertex of mounting plane |
JP6412059B2 (ja) * | 2016-05-27 | 2018-10-24 | Necプラットフォームズ株式会社 | 設置体及び設置システム |
US10644403B2 (en) | 2017-08-29 | 2020-05-05 | Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. | Chip antenna and manufacturing method thereof |
DE102018218894B4 (de) * | 2018-11-06 | 2023-07-20 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Dreidimensionale Antennenvorrichtung |
CN209607916U (zh) * | 2019-01-04 | 2019-11-08 | 杭州海康威视数字技术股份有限公司 | 一种无线装置的辐射增强器、辐射系统及无线装置 |
JP7414415B2 (ja) * | 2019-06-27 | 2024-01-16 | 日本航空電子工業株式会社 | アンテナ及びそれに用いられる対向部の中間製品 |
JP7414414B2 (ja) * | 2019-06-27 | 2024-01-16 | 日本航空電子工業株式会社 | アンテナ |
JP6814254B2 (ja) * | 2019-06-27 | 2021-01-13 | 日本航空電子工業株式会社 | アンテナ |
JP7409961B2 (ja) * | 2020-05-08 | 2024-01-09 | アルプスアルパイン株式会社 | アンテナ装置 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3020658U (ja) * | 1993-12-02 | 1996-02-06 | 幸二 大屋 | リピータアンテナ装置 |
JP3246365B2 (ja) * | 1996-12-06 | 2002-01-15 | 株式会社村田製作所 | 表面実装型アンテナ、アンテナ装置および通信機 |
JP3246440B2 (ja) * | 1998-04-28 | 2002-01-15 | 株式会社村田製作所 | アンテナ装置およびそれを用いた通信機 |
JPH11340726A (ja) | 1998-05-28 | 1999-12-10 | Mitsubishi Materials Corp | アンテナ装置 |
JP2002335117A (ja) * | 2001-05-08 | 2002-11-22 | Murata Mfg Co Ltd | アンテナ構造およびそれを備えた通信機 |
JP3952385B2 (ja) * | 2001-06-15 | 2007-08-01 | 日立金属株式会社 | 表面実装型アンテナ及びそれを搭載した通信機器 |
JP2004064353A (ja) | 2002-07-26 | 2004-02-26 | Tdk Corp | アンテナ用部品、アンテナ装置、および、通信機器 |
DE10347719B4 (de) * | 2003-06-25 | 2009-12-10 | Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd., Suwon | Innere Antenne für ein mobiles Kommunikationsgerät |
JP2005236534A (ja) * | 2004-02-18 | 2005-09-02 | Fdk Corp | アンテナ |
CN1989652B (zh) * | 2004-06-28 | 2013-03-13 | 脉冲芬兰有限公司 | 天线部件 |
KR100548057B1 (ko) * | 2005-06-03 | 2006-02-01 | (주)파트론 | 트리오 랜드구조를 갖는 표면실장 안테나 장치 |
JP2007067993A (ja) * | 2005-09-01 | 2007-03-15 | Yokowo Co Ltd | アンテナ装置およびアンテナ用素子 |
JPWO2008035526A1 (ja) * | 2006-09-20 | 2010-01-28 | 株式会社村田製作所 | アンテナ構造およびそれを用いた無線通信装置 |
JP4844388B2 (ja) * | 2006-12-28 | 2011-12-28 | Tdk株式会社 | アンテナ装置 |
JP4848992B2 (ja) * | 2007-03-29 | 2011-12-28 | Tdk株式会社 | アンテナ装置及びこれを用いた無線通信機器 |
JP4775298B2 (ja) * | 2007-03-30 | 2011-09-21 | Tdk株式会社 | アンテナ装置及びこれを用いた無線通信機器 |
JP4867787B2 (ja) * | 2007-05-22 | 2012-02-01 | Tdk株式会社 | アンテナ装置 |
CN101904050B (zh) * | 2007-12-21 | 2013-01-30 | Tdk株式会社 | 天线装置及使用该天线装置的无线通信机 |
JP5251610B2 (ja) * | 2009-03-03 | 2013-07-31 | Tdk株式会社 | アンテナ装置及びこれに用いるアンテナ素子 |
JP5120367B2 (ja) * | 2009-12-09 | 2013-01-16 | Tdk株式会社 | アンテナ装置 |
-
2009
- 2009-03-03 JP JP2009049971A patent/JP5251610B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-03-02 US US12/715,887 patent/US8421679B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-03-02 AT AT10002131T patent/ATE540447T1/de active
- 2010-03-02 EP EP10002131A patent/EP2226891B1/en not_active Not-in-force
- 2010-03-03 CN CN2010101281042A patent/CN101826655B/zh not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20160038722A (ko) * | 2014-09-30 | 2016-04-07 | 후지쯔 가부시끼가이샤 | 주파수 특성 조정용 지그, 안테나 검사 장치 및 안테나 검사 방법 및 루프 안테나 |
KR101671639B1 (ko) | 2014-09-30 | 2016-11-16 | 후지쯔 가부시끼가이샤 | 주파수 특성 조정용 지그, 안테나 검사 장치 및 안테나 검사 방법 및 루프 안테나 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8421679B2 (en) | 2013-04-16 |
JP2010206550A (ja) | 2010-09-16 |
CN101826655A (zh) | 2010-09-08 |
EP2226891B1 (en) | 2012-01-04 |
EP2226891A1 (en) | 2010-09-08 |
CN101826655B (zh) | 2013-03-27 |
ATE540447T1 (de) | 2012-01-15 |
US20100225542A1 (en) | 2010-09-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5251610B2 (ja) | アンテナ装置及びこれに用いるアンテナ素子 | |
JP4788791B2 (ja) | アンテナ装置 | |
US7274334B2 (en) | Stacked multi-resonator antenna | |
US6781545B2 (en) | Broadband chip antenna | |
US9190735B2 (en) | Single-feed multi-cell metamaterial antenna devices | |
US9246228B2 (en) | Multiband composite right and left handed (CRLH) slot antenna | |
JP5375719B2 (ja) | アンテナ装置及びこれを用いた無線通信機 | |
JP5333235B2 (ja) | アンテナ装置及びこれを用いた無線通信機 | |
JP5726983B2 (ja) | チップ状アンテナ装置及び送受信用通信回路基板 | |
JP4858860B2 (ja) | マルチバンドアンテナ | |
JP2004088218A (ja) | 平面アンテナ | |
KR20050085045A (ko) | 칩 안테나, 칩 안테나 유닛 및 그것들을 사용하는 무선통신 장치 | |
KR101003014B1 (ko) | 칩 안테나를 위한 pcb 레이아웃 구조 및 이를 이용한 칩 안테나 장치 | |
KR101089523B1 (ko) | 메타머티리얼을 이용한 다중 대역 및 광대역 안테나 및 이를 포함하는 통신장치 | |
US20150009093A1 (en) | Antenna apparatus and portable wireless device equipped with the same | |
JP4073789B2 (ja) | 誘電体アンテナ及びそれを内蔵する移動体通信機 | |
JP3952385B2 (ja) | 表面実装型アンテナ及びそれを搭載した通信機器 | |
JP2011061638A (ja) | アンテナ装置 | |
JP2012114579A (ja) | アンテナ装置及びその周波数調整方法 | |
JP4766137B2 (ja) | アンテナ装置 | |
JP2008148356A (ja) | アンテナ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120927 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121016 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130401 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |