JP5187831B2 - エアバッグ装置 - Google Patents
エアバッグ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5187831B2 JP5187831B2 JP2008058522A JP2008058522A JP5187831B2 JP 5187831 B2 JP5187831 B2 JP 5187831B2 JP 2008058522 A JP2008058522 A JP 2008058522A JP 2008058522 A JP2008058522 A JP 2008058522A JP 5187831 B2 JP5187831 B2 JP 5187831B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- airbag
- gas
- inflator
- cloth
- air chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Air Bags (AREA)
Description
このエアバッグ装置は、例えば自動車の運転席や助手席から車両後方側の後席まで、車両側方内側の所定範囲にエアバッグを展開させる側面用のエアバッグ装置(サイドエアバッグ装置)であり、車両の衝突時や横転時等に車両内の乗員を保護する。また、以下の実施形態では、車両側部上方のルーフレール部等から、エアバッグをカーテン状に膨張展開させ、前後席の乗員の主に頭部を保護する頭部保護エアバッグ装置を例に採り説明する。
また、図3は、図1のY領域を示す部分拡大図であり、インナーチューブ50の開口部52側の先端部を示している。
布状部材60は、例えば基布を所定形状及び寸法の帯状に切断等して形成された布状の巻付部材であり、図示のように、インフレータ40の外周に、順次重ね合わせて複数回(図では3回)に亘って巻き付けられている。その際、布状部材60は、インフレータ40の小径部41よりも後部気室32側となる位置まで突出して配置され、複数のガス噴出し口42を内側(内周側)に位置させて、その全体を外周から囲うとともに、一端部(開放端部)がエアバッグ10内に向かって開口するように、インフレータ40に複数回巻回されて配置される。
この実施形態のエアバッグ装置1’では、図示のように、エアバッグ10内にインナーチューブ50を設けず、布状部材60を巻回したインフレータ40を、ガス導入口13内に直接挿入してエアバッグ10内に配置している。
Claims (6)
- ガスの導入により車壁を覆うように膨張展開可能なエアバッグと、複数のガス噴出し口から放射状にガスを噴き出して前記エアバッグ内に供給するインフレータとを備え、
前記エアバッグが、前記インフレータが取り付けられたガス導入口と、該ガス導入口からのガスにより膨張する気室とを有するエアバッグ装置であって、
前記複数のガス噴出し口を囲い、前記エアバッグ内に向かって開口するように前記インフレータに複数回巻回された布状部材を備え、該布状部材とともに前記インフレータの複数のガス噴出し口が前記ガス導入口に挿入されており、
前記布状部材は、インフレータの作動時に、発生するガスの圧力の作用で膨らみ周方向位置が変化するように、前記インフレータに複数回巻回されていることを特徴とするエアバッグ装置。 - 請求項1に記載されたエアバッグ装置において、
前記エアバッグ内に配置されて前記ガス導入口に接続され、該ガス導入口からのガスを前記気室に案内するインナーチューブを備えたことを特徴とするエアバッグ装置。 - 請求項2に記載されたエアバッグ装置において、
前記インナーチューブが、前記ガス導入口内まで延長して配置されていることを特徴とするエアバッグ装置。 - 請求項1ないし3のいずれかに記載されたエアバッグ装置において、
前記布状部材が、エアバッグ用基布からなることを特徴とするエアバッグ装置。 - 請求項1ないし4のいずれかに記載されたエアバッグ装置において、
前記布状部材が、耐熱性材料の被覆層を有することを特徴とするエアバッグ装置。 - 請求項5に記載されたエアバッグ装置において、
前記布状部材が、前記被覆層が内側になるように前記インフレータに巻回されていることを特徴とするエアバッグ装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008058522A JP5187831B2 (ja) | 2008-03-07 | 2008-03-07 | エアバッグ装置 |
US12/921,068 US8448984B2 (en) | 2008-03-07 | 2009-02-18 | Airbag device |
PCT/JP2009/052807 WO2009110318A1 (ja) | 2008-03-07 | 2009-02-18 | エアバッグ装置 |
CN200980108101.8A CN101959721B (zh) | 2008-03-07 | 2009-02-18 | 安全气囊装置 |
EP09717733.1A EP2253513B1 (en) | 2008-03-07 | 2009-02-18 | Airbag device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008058522A JP5187831B2 (ja) | 2008-03-07 | 2008-03-07 | エアバッグ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009214616A JP2009214616A (ja) | 2009-09-24 |
JP5187831B2 true JP5187831B2 (ja) | 2013-04-24 |
Family
ID=41186982
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008058522A Expired - Fee Related JP5187831B2 (ja) | 2008-03-07 | 2008-03-07 | エアバッグ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5187831B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2540580B1 (en) | 2010-02-24 | 2015-03-25 | Sumisho Airbag Systems Co., Ltd. | Airbag device |
JP5071505B2 (ja) * | 2010-03-26 | 2012-11-14 | 豊田合成株式会社 | 頭部保護エアバッグ装置 |
JP2013112163A (ja) * | 2011-11-29 | 2013-06-10 | Ashimori Industry Co Ltd | エアバッグ装置 |
JP7213202B2 (ja) * | 2020-04-15 | 2023-01-26 | オートリブ ディベロップメント エービー | エアバッグ装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3922073B2 (ja) * | 2002-04-02 | 2007-05-30 | タカタ株式会社 | 外面展開型エアバッグ装置 |
JP2007045173A (ja) * | 2005-08-05 | 2007-02-22 | Toyoda Gosei Co Ltd | 頭部保護エアバッグ |
-
2008
- 2008-03-07 JP JP2008058522A patent/JP5187831B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009214616A (ja) | 2009-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2009110318A1 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP5883613B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP5083024B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP3782793B2 (ja) | 改良型のカーテンエアバッグ組立体 | |
JP6222008B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
US9205801B2 (en) | Airbag module including airbag with diffuser | |
JP5187818B2 (ja) | 膝保護用エアバッグ装置 | |
JP5302049B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP5232422B2 (ja) | 側突用エアバッグ、側突用エアバッグ装置、車両用シート | |
JP5187831B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP5117933B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP2004256091A (ja) | エアバッグ及びエアバッグ装置 | |
JP5766577B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP5188214B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP5465019B2 (ja) | カーテンエアバッグ装置 | |
JP5435913B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP4608551B2 (ja) | 自動車用サイドエアバッグモジュール | |
WO2013018781A1 (ja) | カーテンエアバッグ | |
KR20230031022A (ko) | 차량의 루프 에어백 | |
JP6111054B2 (ja) | カーテンエアバッグ装置 | |
JPWO2007058211A1 (ja) | 頭部保護用エアバッグ装置 | |
JP5528529B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP2007022279A (ja) | 頭部保護用エアバッグ装置 | |
JP5414089B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP2009292347A (ja) | エアバッグ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130117 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160201 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5187831 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |