JP5161518B2 - ゴルフクラブヘッド - Google Patents
ゴルフクラブヘッド Download PDFInfo
- Publication number
- JP5161518B2 JP5161518B2 JP2007231764A JP2007231764A JP5161518B2 JP 5161518 B2 JP5161518 B2 JP 5161518B2 JP 2007231764 A JP2007231764 A JP 2007231764A JP 2007231764 A JP2007231764 A JP 2007231764A JP 5161518 B2 JP5161518 B2 JP 5161518B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- head
- thickness
- crown
- thick
- club head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Golf Clubs (AREA)
Description
図1〜4には、本実施形態のウッド型ゴルフクラブヘッド(以下、単に「ヘッド」又は「クラブヘッド」ということがある。)1の基準状態の斜視図、平面図、背面図及び図2のX−X拡大断面図がそれぞれ示される。
ロフト角:11.0度
ライ角:58.0度
ヘッド体積:460cm3
ヘッド重量:195g
ヘッド本体の材料:Ti−6Al−4Vのロストワックス鋳造品
フェース部材の材料:Ti−6Al−4Vの圧延材
テスト項目及びその実施方法は次の通りである。
ヘッド重心とスイートスポットとを結ぶ前記法線Nの長さが測定された。数値が大きいほど、良好である。
INERTIA DYNAMICS Inc社製のMOMENT OF INERTIA MEASURING INSTRUMENTの MODEL NO.005-002を用いて、ヘッド重心を通る垂直軸周りの慣性モーメントが測定された。数値が大きいほど良好である。
先ず、各テストヘッドにFRP製の同一のシャフトを装着し45インチのウッド型ゴルフクラブが試作された。次に、ハンディキャップ5〜15の5名のゴルファにより、各テストクラブで10球づつゴルフボールを打撃する実打テストが行われた。そして、下式により、打球の左右方向のずれ量が計算された。数値が小さいほど良好である。
左右方向のずれ量(ヤード)=√{(A12 +A22 + … +An2 )/n}
ただし、A1、A2…An(n=10)は、各打球の停止位置の目標飛球線からのずれ量(ヤード)である。
上記実打テストの結果から下式により打球の前後方向のずれ量が計算された。数値が小さいほど良好である。
前後方向のずれ量(ヤード)
=√[{(B1−Ba)2 +(B2−Ba)2 +…+(Bn−Ba)2 }/n]
ただし、B1、B2…Bn(n=10)は、各打球の飛距離(ヤード)、Baは平均飛距離である。
テストの結果を表1に示す。
2 フェース
3 フェース部
4 クラウン部
5 ソール部
6 サイド部
7 ホーゼル部
9 厚肉部
11 点検穴
9a クラウン側厚肉部
9b サイド側厚肉部
i 中空部
Ao ヘッド外周領域
OL ヘッド輪郭線
W 厚肉部の幅
L 厚肉部のヘッド輪郭線に沿った長さ
Claims (12)
- ボールを打球するフェースを前面に有するフェース部、前記フェースの上縁に連なりヘッド上面をなすクラウン部、前記フェースの下縁に連なりヘッド底面をなすソール部、及び前記クラウン部と前記ソール部との間を前記フェースのトウ側縁からバックフェースを通って前記フェースのヒール側縁にのびるサイド部を有し、かつ内部に中空部が設けられた金属材料からなるウッド型ゴルフクラブヘッドであって、
規定のライ角及びロフト角で水平面に接地させたヘッドの基準状態における平面視において、前記クラウン部がなすヘッド輪郭線を含むヘッド外周領域に、前記ヘッド輪郭線に沿ってのびるとともに前記中空部側に膨出することにより厚さを増加させた厚肉部が設けられ、
該厚肉部は、前記クラウン部の一部を形成しかつ厚さが1.2〜2.0mmのクラウン側厚肉部と、このクラウン側厚肉部に連なるとともに前記サイド部の一部を形成しかつ厚さが1.2〜3.0mmのサイド側厚肉部とからなり、
前記平面視において、前記厚肉部は、ヘッド輪郭線に沿った長さが50〜90mmであるとともに、
前記基準状態におけるヘッド重心を通る垂直断面において、前記厚肉部は、6〜16mmのヘッド外面に沿った幅を有し、
前記垂直断面において、前記クラウン部には、厚さが0.4〜1.0mmの薄肉部が前記クラウン側厚肉部の上側に隣接して設けられるとともに、前記サイド部には、厚さが0.4〜1.0mmの薄肉部が前記サイド側厚肉部の下側に隣接して設けられていることを特徴とするウッド型ゴルフクラブヘッド。
- 前記クラウン部において、前記クラウン側厚肉部の厚さtacと、前記薄肉部の厚さtucとの比(tac/tuc)が2.0〜3.0である請求項1記載のウッド型ゴルフクラブヘッド。
- 前記サイド部において、前記サイド側厚肉部の厚さtasと、前記薄肉部の厚さtusとの比(tas/tus)が2.0〜4.5である請求項1又は2記載のウッド型ゴルフクラブヘッド。
- 前記基準状態における平面視において、前記厚肉部の長さの中間点が、ヘッド重心よりもトウ側に位置し、かつ、前記ヘッド重心とのトウ・ヒール方向の長さが5〜40mmである請求項1乃至3のいずれかに記載のウッド型ゴルフクラブヘッド。
- 前記サイド側厚肉部の厚さが前記クラウン側厚肉部の厚さよりも大きい請求項1乃至4のいずれかに記載のウッド型ゴルフクラブヘッド。
- 前記ヘッドは、溶接部によって接合された少なくとも2つの部材からなり、かつ、前記厚肉部には、前記溶接部を前記中空部側から視認しうる点検穴が設けられている請求項1乃至5のいずれかに記載のウッド型ゴルフクラブヘッド。
- 前記平面視において、前記厚肉部は、ヘッド輪郭線に沿った長さが70〜85mmであり、
前記基準状態におけるヘッド重心を通る垂直断面において、前記厚肉部は、6〜16mmのヘッド外面に沿った幅を有し、
前記薄肉部の厚さが0.4〜0.7mmである請求項1乃至6のいずれかに記載のウッド型ゴルフクラブヘッド。 - 前記クラウン部において、前記クラウン側厚肉部の厚さtacと、前記薄肉部の厚さtucとの比(tac/tuc)が2.1〜2.6である請求項1乃至7のいずれかに記載のウッド型ゴルフクラブヘッド。
- 前記サイド部において、前記サイド側厚肉部の厚さtasと、前記薄肉部の厚さtusとの比(tas/tus)が2.4〜4.0である請求項1乃至8のいずれかに記載のウッド型ゴルフクラブヘッド。
- 前記基準状態における平面視において、前記厚肉部の長さの中間点が、ヘッド重心よりもトウ側に位置し、かつ、前記ヘッド重心とのトウ・ヒール方向の長さが10〜25mmである請求項1乃至9のいずれかに記載のウッド型ゴルフクラブヘッド。
- 前記厚肉部は、前記幅が変化し、前記バックフェースの最後端点BFPを含む位置において最大幅をなす増幅部が設けられている請求項1乃至10のいずれかに記載のウッド型ゴルフクラブヘッド。
- ヘッド重心からフェース面に立てた法線の長さである重心深度が36.0〜38.5mmである請求項1乃至10のいずれかに記載のウッド型ゴルフクラブヘッド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007231764A JP5161518B2 (ja) | 2006-09-28 | 2007-09-06 | ゴルフクラブヘッド |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006265416 | 2006-09-28 | ||
JP2006265416 | 2006-09-28 | ||
JP2007231764A JP5161518B2 (ja) | 2006-09-28 | 2007-09-06 | ゴルフクラブヘッド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008104864A JP2008104864A (ja) | 2008-05-08 |
JP5161518B2 true JP5161518B2 (ja) | 2013-03-13 |
Family
ID=39438691
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007231764A Active JP5161518B2 (ja) | 2006-09-28 | 2007-09-06 | ゴルフクラブヘッド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5161518B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021097804A (ja) * | 2019-12-20 | 2021-07-01 | ブリヂストンスポーツ株式会社 | ゴルフクラブヘッド |
US12029950B2 (en) | 2015-05-05 | 2024-07-09 | Karsten Manufacturing Corporation | Low and back crown mass for a golf club head |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5459432B1 (ja) * | 2013-08-06 | 2014-04-02 | 横浜ゴム株式会社 | ゴルフクラブヘッド |
JP7027710B2 (ja) * | 2017-07-11 | 2022-03-02 | 住友ゴム工業株式会社 | ゴルフクラブヘッド |
JP6741955B2 (ja) * | 2018-11-07 | 2020-08-19 | 株式会社プロギア | ゴルフクラブヘッドおよびゴルフクラブセット |
US11338179B2 (en) | 2020-07-15 | 2022-05-24 | Bridgestone Sports Co., Ltd. | Golf club head |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3092893B2 (ja) * | 1994-04-15 | 2000-09-25 | ブリヂストンスポーツ株式会社 | ウッド系ゴルフクラブヘッド |
JPH11155982A (ja) * | 1997-11-28 | 1999-06-15 | Bridgestone Sports Co Ltd | ゴルフクラブヘッド |
JP4154506B2 (ja) * | 1998-10-29 | 2008-09-24 | ブリヂストンスポーツ株式会社 | ウッドクラブヘッド |
JP2000157651A (ja) * | 1998-11-27 | 2000-06-13 | Daiwa Seiko Inc | ゴルフクラブ |
JP4406131B2 (ja) * | 1999-11-10 | 2010-01-27 | 三菱レイヨン株式会社 | ゴルフクラブヘッドとその製造方法 |
US6524194B2 (en) * | 2001-01-18 | 2003-02-25 | Acushnet Company | Golf club head construction |
JP2003126307A (ja) * | 2001-10-29 | 2003-05-07 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | ゴルフクラブヘッド |
JP2004209091A (ja) * | 2003-01-07 | 2004-07-29 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 中空ゴルフクラブヘッド及びその検査方法 |
JP4410606B2 (ja) * | 2004-06-03 | 2010-02-03 | Sriスポーツ株式会社 | ゴルフクラブヘッド |
JP2007054198A (ja) * | 2005-08-23 | 2007-03-08 | Bridgestone Sports Co Ltd | ゴルフクラブヘッド |
JP4886284B2 (ja) * | 2005-12-02 | 2012-02-29 | ブリヂストンスポーツ株式会社 | ゴルフクラブヘッド |
-
2007
- 2007-09-06 JP JP2007231764A patent/JP5161518B2/ja active Active
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US12029950B2 (en) | 2015-05-05 | 2024-07-09 | Karsten Manufacturing Corporation | Low and back crown mass for a golf club head |
JP2021097804A (ja) * | 2019-12-20 | 2021-07-01 | ブリヂストンスポーツ株式会社 | ゴルフクラブヘッド |
US11253757B2 (en) | 2019-12-20 | 2022-02-22 | Bridgestone Sports Co., Ltd. | Golf club head |
JP7437150B2 (ja) | 2019-12-20 | 2024-02-22 | ブリヂストンスポーツ株式会社 | ゴルフクラブヘッド |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008104864A (ja) | 2008-05-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7658687B2 (en) | Wood-type golf club head | |
US11986708B2 (en) | Golf club head and manufacturing method for same | |
JP4365871B2 (ja) | ゴルフクラブヘッド | |
US7578755B2 (en) | Wood-type hollow golf club head | |
JP4944830B2 (ja) | ゴルフクラブヘッド | |
JP4674866B2 (ja) | ゴルフクラブヘッド | |
JP5174129B2 (ja) | ゴルフクラブヘッド | |
KR101881170B1 (ko) | 골프 클럽 세트 | |
US7749103B2 (en) | Golf club head | |
JP4256405B2 (ja) | ゴルフクラブヘッドの製造方法 | |
JP5114974B2 (ja) | ゴルフクラブヘッド | |
JP6074220B2 (ja) | ゴルフクラブヘッド | |
JP2010273804A (ja) | ゴルフクラブヘッド | |
US6875130B2 (en) | Wood-type golf club head | |
US10843049B2 (en) | Golf club head | |
JP5161518B2 (ja) | ゴルフクラブヘッド | |
JP2008005912A (ja) | ゴルフクラブヘッド | |
JP2016221181A (ja) | アイアン型ゴルフクラブヘッド | |
JP2006314628A (ja) | ウッド型ゴルフクラブヘッド | |
US10155138B2 (en) | Golf club head | |
US8876633B2 (en) | Golf club head and golf club | |
JP6231645B2 (ja) | ゴルフクラブヘッド及びその製造方法 | |
JP4988364B2 (ja) | パターヘッド | |
JP2003047676A (ja) | ウッド型ゴルフクラブヘッド群 | |
US20240017133A1 (en) | Golf club head |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100316 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120918 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5161518 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |