JP5156314B2 - 空気入りタイヤ - Google Patents
空気入りタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5156314B2 JP5156314B2 JP2007244995A JP2007244995A JP5156314B2 JP 5156314 B2 JP5156314 B2 JP 5156314B2 JP 2007244995 A JP2007244995 A JP 2007244995A JP 2007244995 A JP2007244995 A JP 2007244995A JP 5156314 B2 JP5156314 B2 JP 5156314B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- rim
- bead
- carcass
- width direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Description
2 サイドウォール部
3 ビード部
4 ビードコア
5 カーカス
6 ベルト
7 トレッドゴム
8 サイドゴム
9 スティフナーゴム
10 凹部
10a 半径方向外方端
10b 半径方向内方端
11 適用リム
11f リムフランジ
Claims (3)
- トレッド部と、一対のサイドウォール部と、一対のビード部と、各ビード部に埋設されたビードコア間にトロイド状に延在する本体部及び各ビードコアの周りで折り返された折り返し部を持つ少なくとも一枚のカーカスプライからなるカーカスと、カーカスの、タイヤ幅方向外側に配置されるサイドゴムとを具え、タイヤ幅方向断面内で、サイドウォール部およびビード部の少なくとも一方の外側面で、サイドゴムに、カーカスよりタイヤ幅方向外側に中心を有する一つ以上の円弧からなる凹部を形成してなる空気入りタイヤにおいて、
加硫成形後、適用リムへの組付け前のタイヤの、一対のビード部の、ビードコア中心を通る直線上での内面間隔を適用リムのリム幅よりも広くしてなり、
一対のビード部の前記内面間隔が、適用リムのリム幅の1.1〜1.3倍であり、
適用リムへの組付け前の、凹部の曲率半径が、10〜200mmの範囲であり、
凹部の半径方向内方端が、適用リムのリムフランジの円弧中心からカーカスの本体部に下ろした垂線と、タイヤ外表面との交点から、タイヤ外表面に沿って半径方向外方に測って5〜25mmの範囲に位置することを特徴とする空気入りタイヤ。 - 凹部の半径方向内方端が、タイヤ外側面の、適用リムとの接触域よりも半径方向外方に位置する請求項1に記載の空気入りタイヤ。
- 適用リムへの組付け前の、凹部の半径方向外方端が、タイヤ幅方向断面内で、タイヤ幅方向外側に凸となる曲線状をなすサイドウォール部の外側面との接点に位置する請求項1または2に記載の空気入りタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007244995A JP5156314B2 (ja) | 2007-09-21 | 2007-09-21 | 空気入りタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007244995A JP5156314B2 (ja) | 2007-09-21 | 2007-09-21 | 空気入りタイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009073369A JP2009073369A (ja) | 2009-04-09 |
JP5156314B2 true JP5156314B2 (ja) | 2013-03-06 |
Family
ID=40608791
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007244995A Expired - Fee Related JP5156314B2 (ja) | 2007-09-21 | 2007-09-21 | 空気入りタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5156314B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5687222B2 (ja) * | 2012-01-27 | 2015-03-18 | 株式会社ブリヂストン | タイヤ |
JP2015042545A (ja) * | 2014-10-27 | 2015-03-05 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
WO2017188409A1 (ja) * | 2016-04-28 | 2017-11-02 | 株式会社ブリヂストン | ランフラットラジアルタイヤ |
JP6850679B2 (ja) * | 2017-05-23 | 2021-03-31 | 株式会社ブリヂストン | ランフラットラジアルタイヤ |
JP7530774B2 (ja) | 2020-04-30 | 2024-08-08 | Toyo Tire株式会社 | 空気入りタイヤ |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07228104A (ja) * | 1993-12-24 | 1995-08-29 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | 空気入りタイヤおよびその製造方法 |
JP4512210B2 (ja) * | 1998-11-24 | 2010-07-28 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
JP4486295B2 (ja) * | 1999-12-14 | 2010-06-23 | ザ・グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー | 構造エンジニアリングの第1の原則に基づくタイヤ構造 |
-
2007
- 2007-09-21 JP JP2007244995A patent/JP5156314B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009073369A (ja) | 2009-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5390392B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5750156B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5545901B1 (ja) | タイヤ | |
WO2017110643A1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
WO2015037440A1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5156314B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6728617B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6454181B2 (ja) | 重荷重用空気入りタイヤ及びその製造方法 | |
JP6165615B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2011088565A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5745539B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2012121426A (ja) | ランフラットタイヤ | |
JP7091942B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2010111370A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4763187B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2009083769A (ja) | 空気入りタイヤ | |
WO2017111114A1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4984660B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4760722B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5864974B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2011152824A (ja) | タイヤ | |
JP6077837B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2015054528A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6623658B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2006111215A (ja) | 空気入りタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100906 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120424 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120425 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120625 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121210 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |