JP5153467B2 - ウェザストリップの型成形部 - Google Patents
ウェザストリップの型成形部 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5153467B2 JP5153467B2 JP2008153630A JP2008153630A JP5153467B2 JP 5153467 B2 JP5153467 B2 JP 5153467B2 JP 2008153630 A JP2008153630 A JP 2008153630A JP 2008153630 A JP2008153630 A JP 2008153630A JP 5153467 B2 JP5153467 B2 JP 5153467B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door
- lip
- outer panel
- door outer
- mirror base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims description 8
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims 2
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Seal Device For Vehicle (AREA)
Description
請求項2に係る発明は、請求項1に係る発明において、凹部は薄肉であることを特徴とする
請求項3に係る発明は、請求項1又は2に係る発明において、波状に代えて傾斜状にしたことを特徴とする。
請求項2に係る発明によると、挟み込みリップは波状の凹部の薄肉部分で撓み易くなり、該部の撓みによってドアミラーベース端とドアアウターパネル先端の位置ずれに対応し易くなる。
図中、図2に示す型成形部4と同一構造部分には同一符号を付して、その説明を省略する。図4に示す本発明の実施形態の型成形部22が図2に示す型成形部4と異なる点は、挟み込みリップの形状で、他の部分は、図2に示す従来の型成形部4と変わりがない。すなわち本実施形態の挟み込みリップ23は、ドアアウターパネル端に掛けられる部分がフック状で図2に示す従来の型成形部4と異なり、内側のドアアウターパネル先端との係合面が車外側より車内側に向かって取り付け基部6より離間する方向に凹凸の波状24をなすと共に、外側のドアミラーベース3端が当たる当たり面が先端に向かって緩やかに湾曲する湾曲面25となっていることである。
3・・ドアミラーベース
4、22・・型成形部
6・・取付基部
7・・ボデーパネル
8・・中空状部
9・・ドアアウターパネル
11・・壁部
12・・シールリップ
13、23・・挟み込みリップ
24・・波状
25・・湾曲面
Claims (4)
- 自動車のフロントドア1のサッシュ2に取付けられるドアウェザストリップのドアミラーベース3が取付けられる型成形部22であって、サッシュ2に取付けられる取付基部6と、該取付基部6に一体形成され、ドア閉時にボデーパネル7との間をシールするシール部8、12と、前記取付基部6と一体をなし、ドアアウターパネル先端に引掛けた状態で該ドアアウターパネル先端とドアミラーベース端に挟み込まれて保持されるフック状の挟み込みリップ23を有し、該挟み込みリップ23は、内側のドアアウターパネル先端への係合面が車外側より車内側に向かって前記取付基部6より遠ざかる凹凸の波状24をなし、ドアアウターパネル先端が係合する凹部が複数設けられることを特徴とするウェザストリップの型成形部。
- 凹部は薄肉であることを特徴とする請求項1記載のウェザストリップの型成形部。
- 波状に代えて傾斜状にしたことを特徴とする請求項1又は2記載のウェザストリップの型成形部。
- ドアミラーベース端が当たる挟み込みリップ23の当たり面はリップ先端に向かって緩やかに湾曲する湾曲面25をなすことを特徴とする請求項1ないし3のいずれかの請求項に記載のウェザスリップの型成形部。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008153630A JP5153467B2 (ja) | 2008-06-12 | 2008-06-12 | ウェザストリップの型成形部 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008153630A JP5153467B2 (ja) | 2008-06-12 | 2008-06-12 | ウェザストリップの型成形部 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009298250A JP2009298250A (ja) | 2009-12-24 |
JP5153467B2 true JP5153467B2 (ja) | 2013-02-27 |
Family
ID=41545612
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008153630A Active JP5153467B2 (ja) | 2008-06-12 | 2008-06-12 | ウェザストリップの型成形部 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5153467B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5651720B2 (ja) * | 2013-01-22 | 2015-01-14 | 本田技研工業株式会社 | ミラー付き車両ドア |
JP6726765B2 (ja) * | 2016-12-15 | 2020-07-22 | 本田技研工業株式会社 | ドアミラーの取付部構造 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0251147U (ja) * | 1988-10-05 | 1990-04-10 | ||
JP2532765Y2 (ja) * | 1990-01-26 | 1997-04-16 | 西川ゴム工業株式会社 | ドアウェザーストリップ及びその取付構造 |
JP2549937Y2 (ja) * | 1991-09-09 | 1997-10-08 | 関東自動車工業株式会社 | 自動車用ドアコーナカバーの取付け構造 |
-
2008
- 2008-06-12 JP JP2008153630A patent/JP5153467B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009298250A (ja) | 2009-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6512966B2 (ja) | モールの取付構造 | |
EP2767424B1 (en) | Sealing structure of parting portion of an automobile | |
JP2018176951A (ja) | 自動車ドア用グラスラン | |
JP5500099B2 (ja) | 自動車用ウエストモールディング | |
JP2009280019A (ja) | 車両用ドアの窓枠に取り付けられるガーニッシュ及びこのガーニッシュを取り付けた車両用ドア | |
JP5153467B2 (ja) | ウェザストリップの型成形部 | |
JP2008184040A (ja) | ドアウエザストリップ | |
JP5687876B2 (ja) | サッシュモール取付構造 | |
JP6595837B2 (ja) | ドアウェザーストリップ | |
JP6263011B2 (ja) | ドアウェザーストリップ | |
JP4853352B2 (ja) | ドアウエザストリップの取付構造 | |
JP4999501B2 (ja) | ドアウエザーストリップの取付構造 | |
JP2009234395A (ja) | ガラスランの取付構造 | |
JP4340116B2 (ja) | ウェザーストリップ | |
JP4739052B2 (ja) | バックドアシール構造 | |
JP5660828B2 (ja) | ウェザーストリップの取付構造 | |
JP2010030445A (ja) | オープニングトリムウエザストリップ | |
JP4520805B2 (ja) | ドアウエザーストリップ及びドアシール構造 | |
JP6652473B2 (ja) | 自動車用ルーフサイドウエザストリップ | |
JP2015193275A (ja) | 車両用ドア構造 | |
JP6098204B2 (ja) | 自動車用オープニングトリムウエザストリップ | |
EP2783889B1 (en) | Weather strip | |
JP6032434B2 (ja) | ウエザストリップ | |
JP4572765B2 (ja) | ドアシール構造 | |
JP7321107B2 (ja) | 自動車用ドアのシール構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080626 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090129 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110329 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120913 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120918 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121101 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121204 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5153467 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |