JP5143930B2 - 画像形成装置及びインクジェット記録装置 - Google Patents
画像形成装置及びインクジェット記録装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5143930B2 JP5143930B2 JP2011139696A JP2011139696A JP5143930B2 JP 5143930 B2 JP5143930 B2 JP 5143930B2 JP 2011139696 A JP2011139696 A JP 2011139696A JP 2011139696 A JP2011139696 A JP 2011139696A JP 5143930 B2 JP5143930 B2 JP 5143930B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording medium
- liquid
- ink
- free energy
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 233
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 81
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 56
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 42
- 238000004040 coloring Methods 0.000 claims description 26
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 13
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 2
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 255
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 48
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 47
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 41
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 28
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 28
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 27
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 24
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 20
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 19
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 18
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 11
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 9
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 8
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 8
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 5
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 4
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 3
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000001042 pigment based ink Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 2
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 2
- 241001285221 Breviceps Species 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000001041 dye based ink Substances 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 1
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000005488 sandblasting Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0015—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J13/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
- B41J13/02—Rollers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M7/00—After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
Description
図1は本発明の実施形態に係るインクジェット記録装置の全体構成図である。同図に示したように、このインクジェット記録装置10は、黒(K),シアン(C),マゼンタ(M),イエロー(Y)の各インクに対応して設けられた複数の印字ヘッド12K,12C,12M,12Y及び、これらのインクと反応させてインクの定着を促進させる処理液吐出ヘッド12S(以下、印字ヘッド12K,12C,12M,12Y及び処理液吐出ヘッド12Sを総称してヘッド12S,12K,12C,12M,12Yと記載することがある。)を有する印字部12と、各色インクに対応する印字ヘッド12K,12C,12M,12Yに対応するインク及び処理液吐出ヘッド12Sに対応する処理液を貯蔵する貯蔵/装填部14と、記録媒体16を供給する給紙部18と、記録媒体 (メディア)16の種類を検出するメディア検出部19と、記録媒体16のカールを除去するデカール処理部20と、前記印字部12のインク吐出面に対向して配置され、記録媒体16の平面性を保持しながら記録媒体16を搬送する吸着ベルト搬送部22と、印字部12による印字結果を読み取る印字検出部24と、印字検出部24の後段に設けられ記録媒体16上の液体(溶媒)を除去する液体除去部25と、印画済みの記録媒体16(プリント物)を外部に排紙する排紙部26と、を備えている。
次に、図3を用いて、液体除去部25について詳述する。図3は、液体除去部25の構成を示す要部構成図である。
次に、ヘッド12S,12K,12C,12M,12Yの構造について説明する。ヘッド12S,12K,12C,12M,12Yの構造は共通しているので、以下、これらを代表して符号50によってヘッドを示すものとする。
次に、本インクジェット記録装置10の処理液供給系及びインク供給系について説明する。なお、本例では、処理液供給系とインク供給系は同一の基本構成を有しており、図6に示すインク供給系を用いて説明する。以降、処理液供給系とインク供給系とを総称して供給系と記載することがある。
ル板に摺動させることでノズル板表面を拭き取り、ノズル板表面を清浄する。なお、該ブレード機構によりインク吐出面の汚れを清掃した際に、該ブレードによってノズル51内に異物が混入することを防止するために予備吐出が行われる。
図7はインクジェット記録装置10のシステム構成を示す要部ブロック図である。インクジェット記録装置10は、通信インターフェイス70、システムコントローラ72、メモリ74、モータドライバ76、ヒータドライバ78、プリント制御部80、画像バッファメモリ82、ヘッドドライバ84、押圧制御部85、吸引制御部87等を備えている。
次に、インクジェット記録装置10の液体除去部25に用いられる吸収ロール100の表面性について説明する。本例に示す2液系のインクジェット記録装置では、記録媒体16上においてインクと処理液とを反応させて、インクに含まれるインク色材を不溶化或いは凝集し、記録媒体16上にインク色材を定着させてドットが形成される。
図12乃至図14を用いて、上述したインクジェット記録装置10の応用例を説明する。図12は、本応用例に係るインクジェット記録装置の概略構成図であり、図13は、図12に示すインクジェット記録装置の液体除去部25’の詳細を示す構成図である。また、図14はインクジェット記録装置の制御系の要部構成を示すブロック図(図7に対応する図)である。
上述した実施形態では、印字部12の最上流に1つの処理液吐出ヘッド12Sを配置したが(図1参照)、本発明の実施に際して、処理液吐出ヘッドの配置はこの例に限定されず、印字部12における各色ヘッド間の少なくとも1箇所に処理液吐出ヘッドを付加する構成も可能である。
Claims (8)
- 使用される記録媒体の厚み及び表面自由エネルギーを判断する記録媒体判断手段と、
記録媒体に色材を含む液体を吐出させて所望の画像を形成する吐出ヘッドと、
前記液体と反応して、前記液体を色材と溶媒に分離させる処理液を前記記録媒体に付与する処理液付与手段と、
前記記録媒体と前記吐出ヘッドとを相対的に搬送させる搬送手段と、
前記吐出ヘッドを基準とする前記記録媒体の搬送方向下流側に設けられ、表面に穴が設けられた構造を有し、前記記録媒体上において色材と溶媒に分離させた前記液体に表面を接触させて、前記穴を介して前記溶媒を除去し、表面の表面自由エネルギーが前記記録媒体の表面自由エネルギーよりも小さい条件を満たし、かつ、前記表面の表面自由エネルギーが異なる複数の液体除去部材を具備する液体除去手段と、
前記複数の液体除去部材のうち、前記記録媒体上の液体に接触させる液体除去部材を選択的に切り換える切換手段と、
前記記録媒体判断手段により判断された、前記使用される記録媒体の表面自由エネルギーに基づいて前記切換手段を制御する切換制御手段と、
前記記録媒体判断手段により判断された、前記使用される記録媒体の厚みに応じて液体除去部材を前記使用される記録媒体の厚み方向に移動させて、前記液体除去部材と前記使用される記録媒体との距離を可変させ、前記液体除去部材と前記使用される記録媒体との距離を一定に保って、前記液体除去部材の表面を前記使用される記録媒体の上の液体に接触させる可変部と、
を備え、
前記吐出ヘッドは、前記液体除去部材の表面の表面自由エネルギーよりも前記液体に対する表面自由エネルギーが大きい条件を満たす前記使用される記録媒体へ画像を形成することを特徴とする画像形成装置。 - 前記液体除去部材の表面に設けられる穴は、前記溶媒を通過させつつ前記色材を通過させない大きさを有する貫通穴であり、
前記液体除去部材は、前記貫通穴を介して前記溶媒を吸収することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記液体除去部材は、表面が金属又は多孔質体により構成されることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。
- 前記液体除去部材は、中空構造を有し、
前記液体除去部材の表面から中空部へ液体を吸引する吸引手段を備えたことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - 使用される記録媒体の厚み及び表面自由エネルギーを判断する記録媒体判断手段と、
記録媒体に色材を含むインクを吐出させて所望の画像を形成する吐出ヘッドと、
前記記録媒体と前記吐出ヘッドとを相対的に搬送させる搬送手段と、
前記吐出ヘッドを基準とする前記記録媒体の搬送方向下流側に設けられ、表面に穴が設けられた構造を有し、前記記録媒体上において色材と溶媒に分離させた前記インクに表面を接触させて、前記穴を介して前記溶媒を除去し、表面の表面自由エネルギーが前記記録媒体の表面自由エネルギーよりも小さい条件を満たし、かつ、前記表面の表面自由エネルギーが異なる複数の液体除去部材を具備する液体除去手段と、
前記複数の液体除去部材のうち、前記記録媒体上のインクに接触させる液体除去部材を選択的に切り換える切換手段と、
前記記録媒体判断手段により判断された、前記使用される記録媒体の表面自由エネルギーに基づいて前記切換手段を制御する切換制御手段と、
前記記録媒体判断手段により判断された、前記使用される記録媒体の厚みに応じて液体除去部材を前記使用される記録媒体の厚み方向に移動させて、前記液体除去部材と前記使用される記録媒体との距離を可変させ、前記液体除去部材と前記使用される記録媒体との距離を一定に保って、前記液体除去部材の表面を前記使用される記録媒体の上の液体に接触させる可変部と、
を備え、
前記吐出ヘッドは、前記液体除去部材の表面の表面自由エネルギーよりも前記液体に対する表面自由エネルギーが大きい条件を満たす前記使用される記録媒体へ画像を形成することを特徴とするインクジェット記録装置。 - 前記液体除去部材の表面に設けられる穴は、前記溶媒を通過させつつ前記色材を通過させない大きさを有する貫通穴であり、
前記液体除去部材は、前記貫通穴を介して前記溶媒を吸収することを特徴とする請求項5に記載のインクジェット記録装置。 - 前記液体除去部材は、表面が金属又は多孔質体により構成されることを特徴とする請求項5又は6に記載のインクジェット記録装置。
- 前記液体除去部材は、中空構造を有し、
前記液体除去部材の表面から中空部へ液体を吸引する吸引手段を備えたことを特徴とする請求項5から7のいずれか1項に記載のインクジェット記録装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011139696A JP5143930B2 (ja) | 2005-03-31 | 2011-06-23 | 画像形成装置及びインクジェット記録装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005103130 | 2005-03-31 | ||
JP2005103130 | 2005-03-31 | ||
JP2011139696A JP5143930B2 (ja) | 2005-03-31 | 2011-06-23 | 画像形成装置及びインクジェット記録装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006092315A Division JP5085047B2 (ja) | 2005-03-31 | 2006-03-29 | 画像形成装置及びインクジェット記録装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011245865A JP2011245865A (ja) | 2011-12-08 |
JP5143930B2 true JP5143930B2 (ja) | 2013-02-13 |
Family
ID=37069889
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011139696A Expired - Fee Related JP5143930B2 (ja) | 2005-03-31 | 2011-06-23 | 画像形成装置及びインクジェット記録装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7481526B2 (ja) |
JP (1) | JP5143930B2 (ja) |
Families Citing this family (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7331010B2 (en) | 2004-10-29 | 2008-02-12 | International Business Machines Corporation | System, method and storage medium for providing fault detection and correction in a memory subsystem |
US7685392B2 (en) | 2005-11-28 | 2010-03-23 | International Business Machines Corporation | Providing indeterminate read data latency in a memory system |
JP5085893B2 (ja) * | 2006-07-10 | 2012-11-28 | 富士フイルム株式会社 | 画像形成装置及びインクセット |
US7870459B2 (en) | 2006-10-23 | 2011-01-11 | International Business Machines Corporation | High density high reliability memory module with power gating and a fault tolerant address and command bus |
JP2009233867A (ja) * | 2008-03-25 | 2009-10-15 | Fujifilm Corp | インクジェット記録方法及び記録物 |
EP2228226B1 (en) * | 2009-03-12 | 2012-06-27 | Fujifilm Corporation | Image forming method |
JP2010221415A (ja) * | 2009-03-19 | 2010-10-07 | Fujifilm Corp | インクジェット画像記録方法 |
JP5260456B2 (ja) * | 2009-09-24 | 2013-08-14 | 富士フイルム株式会社 | 画像記録装置 |
JP5645424B2 (ja) * | 2010-02-25 | 2014-12-24 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録装置 |
US8944585B2 (en) * | 2010-04-27 | 2015-02-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Printing apparatus |
JP5377586B2 (ja) * | 2011-07-05 | 2013-12-25 | 富士フイルム株式会社 | 画像形成装置 |
US9434186B2 (en) * | 2013-04-15 | 2016-09-06 | Hewlett-Packard Development Company, Lp. | Print substrate edge holder |
JP6347138B2 (ja) | 2014-03-31 | 2018-06-27 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
JP6561659B2 (ja) * | 2014-10-02 | 2019-08-21 | 株式会社リコー | 改質装置、改質方法、画像形成装置、および画像形成システム |
US9327498B1 (en) * | 2015-03-04 | 2016-05-03 | Xerox Corporation | System and method for applying electromagnetic ink to a non-electromagnetic ink image |
CN108472952A (zh) * | 2016-01-05 | 2018-08-31 | 佳能株式会社 | 喷墨记录设备和喷墨记录方法 |
WO2017119046A1 (ja) | 2016-01-05 | 2017-07-13 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録方法 |
BR112018013641A2 (pt) | 2016-01-05 | 2019-01-22 | Canon Kk | aparelho de gravação a jato de tinta e método de gravação a jato de tinta |
WO2017119045A1 (ja) | 2016-01-05 | 2017-07-13 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録装置及び多孔質体の製造方法 |
CN108430780B (zh) | 2016-01-05 | 2020-03-06 | 佳能株式会社 | 喷墨记录设备和喷墨记录方法 |
WO2017119049A1 (ja) | 2016-01-05 | 2017-07-13 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録方法 |
EP3401103A4 (en) | 2016-01-05 | 2019-08-14 | C/o Canon Kabushiki Kaisha | RECORDING METHOD AND RECORDING APPARATUS |
EP3401104A4 (en) | 2016-01-05 | 2019-08-14 | C/o Canon Kabushiki Kaisha | INK JET RECORDING APPARATUS AND INK JET RECORDING METHOD |
CN108430779B (zh) * | 2016-01-05 | 2019-12-10 | 佳能株式会社 | 喷墨记录设备 |
WO2017131072A1 (ja) * | 2016-01-29 | 2017-08-03 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録装置 |
JP6781617B2 (ja) * | 2016-12-07 | 2020-11-04 | キヤノン株式会社 | 液吸収装置、記録システム、記録方法および製造方法 |
DE102018205254A1 (de) * | 2017-05-11 | 2018-11-15 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Digitaldruckmaschine mit einer Temperiereinrichtung für Bogen |
JP6991757B2 (ja) | 2017-07-04 | 2022-01-13 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録装置、及びインクジェット記録方法 |
DE102017126985A1 (de) * | 2017-11-16 | 2019-05-16 | Océ Holding B.V. | Druck-Ansaug-System, Druckervorrichtung mit einem Druck-Ansaug-System und Verfahren |
JP2019104147A (ja) * | 2017-12-11 | 2019-06-27 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置 |
NL2022531B1 (en) * | 2019-02-08 | 2020-08-19 | Xeikon Mfg Nv | Digital printing process and apparatus with improved liquid removal |
JP2022178665A (ja) * | 2021-05-20 | 2022-12-02 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 測定装置、及び画像形成装置 |
WO2025023197A1 (ja) * | 2023-07-26 | 2025-01-30 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成方法 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3221450B2 (ja) * | 1991-11-27 | 2001-10-22 | セイコーエプソン株式会社 | 熱溶融性インクの定着方法とその装置 |
JP2970514B2 (ja) | 1995-04-28 | 1999-11-02 | 富士ゼロックス株式会社 | 余剰現像液除去装置 |
EP0805050B1 (en) * | 1996-05-02 | 2003-04-16 | Ricoh Company, Ltd | Image forming method and apparatus for rapidly fixing ink on a recording medium |
US5893018A (en) * | 1996-07-31 | 1999-04-06 | Xeikon N.V. | Single-pass, multi-color electrostatographic printer with continuous path transfer member |
EP0871082B1 (en) * | 1997-04-07 | 2008-05-07 | Punch Graphix International N.V. | Electrostatographic printer and method |
US6201945B1 (en) * | 1998-01-08 | 2001-03-13 | Xerox Corporation | Polyimide and doped metal oxide fuser components |
GB9923496D0 (en) * | 1999-10-06 | 1999-12-08 | Xeikon Nv | Single-pass multi-colour printer and method of printing |
JP4016559B2 (ja) | 1999-12-28 | 2007-12-05 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 画像形成装置及び画像形成方法 |
US6820975B2 (en) * | 2000-09-01 | 2004-11-23 | Konica Corporation | Inkjet recording apparatus and inkjet recording method |
JP2002304072A (ja) * | 2001-01-31 | 2002-10-18 | Ricoh Co Ltd | 定着装置および画像形成装置 |
US6682189B2 (en) * | 2001-10-09 | 2004-01-27 | Nexpress Solutions Llc | Ink jet imaging via coagulation on an intermediate member |
JP2004058309A (ja) * | 2002-07-25 | 2004-02-26 | Konica Minolta Holdings Inc | インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置 |
JP2004160837A (ja) * | 2002-11-13 | 2004-06-10 | Konica Minolta Holdings Inc | インクジェット画像形成方法 |
JP2005053663A (ja) * | 2003-08-06 | 2005-03-03 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、記録液、搬送ベルト及び記録液カートリッジ |
JP2005271401A (ja) * | 2004-03-24 | 2005-10-06 | Fuji Xerox Co Ltd | インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法 |
JP2006088486A (ja) * | 2004-09-22 | 2006-04-06 | Fuji Xerox Co Ltd | インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法 |
JP2006102981A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-20 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像形成装置 |
JP4706266B2 (ja) * | 2005-01-24 | 2011-06-22 | 富士フイルム株式会社 | 画像形成装置および画像形成方法 |
JP2006248173A (ja) * | 2005-03-14 | 2006-09-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像記録装置 |
-
2006
- 2006-03-30 US US11/392,873 patent/US7481526B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-06-23 JP JP2011139696A patent/JP5143930B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060221166A1 (en) | 2006-10-05 |
JP2011245865A (ja) | 2011-12-08 |
US7481526B2 (en) | 2009-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5143930B2 (ja) | 画像形成装置及びインクジェット記録装置 | |
JP4989361B2 (ja) | メンテナンス装置及び液体吐出装置並びにノズル面メンテナンス方法 | |
JP4539271B2 (ja) | 画像記録装置 | |
US7360887B2 (en) | Image forming apparatus and method | |
JP3801604B2 (ja) | 液滴吐出装置及び画像形成装置並びに予備吐出方法 | |
US7530684B2 (en) | Inkjet recording apparatus | |
US7712889B2 (en) | Image forming apparatus and liquid removal capability setting method | |
US20060203026A1 (en) | Image recording apparatus | |
JP2006218860A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2006205677A (ja) | 画像形成装置及び方法 | |
JP3981930B2 (ja) | インクジェット記録装置及び液塗布方法並びに画像形成方法 | |
JP2006264068A (ja) | 液体吐出装置及びインクジェット記録装置並びに液体除去方法 | |
JP2008062396A (ja) | 液体供給装置、液体供給方法、及び画像形成装置 | |
JP3801603B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5085047B2 (ja) | 画像形成装置及びインクジェット記録装置 | |
JP4913525B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP3774902B2 (ja) | 液滴吐出ヘッド及びインクジェット記録装置 | |
JP3903074B2 (ja) | 画像形成装置及び液管理方法 | |
JP2006306079A (ja) | 画像形成装置及び液体除去能力設定方法 | |
JP2006175883A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006306078A (ja) | 画像形成装置及び液体除去能力設定方法 | |
JP5153024B2 (ja) | 液体吐出装置 | |
JP4841386B2 (ja) | 液体吐出装置および液体吐出装置の清掃方法 | |
JP4042123B2 (ja) | 画像形成装置並びに打滴制御方法 | |
JP3807429B2 (ja) | 画像形成装置並びに打滴制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120321 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120905 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121031 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121119 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121121 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151130 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5143930 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |