JP5113299B2 - Drm提供装置、システムおよびその方法 - Google Patents
Drm提供装置、システムおよびその方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5113299B2 JP5113299B2 JP2012040604A JP2012040604A JP5113299B2 JP 5113299 B2 JP5113299 B2 JP 5113299B2 JP 2012040604 A JP2012040604 A JP 2012040604A JP 2012040604 A JP2012040604 A JP 2012040604A JP 5113299 B2 JP5113299 B2 JP 5113299B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- drm
- dummy
- license
- encrypted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 58
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 50
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims description 17
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 5
- 238000012858 packaging process Methods 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/38—Payment protocols; Details thereof
- G06Q20/382—Payment protocols; Details thereof insuring higher security of transaction
- G06Q20/3821—Electronic credentials
- G06Q20/38215—Use of certificates or encrypted proofs of transaction rights
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/60—Protecting data
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F17/00—Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/04—Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks
- H04L63/0428—Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks wherein the data content is protected, e.g. by encrypting or encapsulating the payload
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/08—Key distribution or management, e.g. generation, sharing or updating, of cryptographic keys or passwords
- H04L9/0816—Key establishment, i.e. cryptographic processes or cryptographic protocols whereby a shared secret becomes available to two or more parties, for subsequent use
- H04L9/0819—Key transport or distribution, i.e. key establishment techniques where one party creates or otherwise obtains a secret value, and securely transfers it to the other(s)
- H04L9/0825—Key transport or distribution, i.e. key establishment techniques where one party creates or otherwise obtains a secret value, and securely transfers it to the other(s) using asymmetric-key encryption or public key infrastructure [PKI], e.g. key signature or public key certificates
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/10—Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
- G06F21/107—License processing; Key processing
- G06F21/1073—Conversion
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q2220/00—Business processing using cryptography
- G06Q2220/10—Usage protection of distributed data files
- G06Q2220/12—Usage or charge determination
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q2220/00—Business processing using cryptography
- G06Q2220/10—Usage protection of distributed data files
- G06Q2220/18—Licensing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L2209/00—Additional information or applications relating to cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communication H04L9/00
- H04L2209/08—Randomization, e.g. dummy operations or using noise
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L2209/00—Additional information or applications relating to cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communication H04L9/00
- H04L2209/60—Digital content management, e.g. content distribution
- H04L2209/603—Digital right managament [DRM]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L2463/00—Additional details relating to network architectures or network communication protocols for network security covered by H04L63/00
- H04L2463/101—Additional details relating to network architectures or network communication protocols for network security covered by H04L63/00 applying security measures for digital rights management
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Finance (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Bioethics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Technology Law (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
一つ以上のDRM(MSDRM、およびOMA DRMなど)システムを用いたコンテンツ提供システムを構築し、統一された暗号化アルゴリズムでパッケージされたコンテンツを提供する長所がある。
また、各々異なるDRMを有するホスト装置に再生可能なDRMコンテンツを提供できる長所がある。
また、著作権があるリアルコンテンツのエンコーディングフォーマットと関係がなく、すべてのフォーマットのコンテンツに対するMulti−DRMパッケージを提供するため、コンテンツ供給者は別途のコンテンツエンコーディングのための費用が生じない長所がある。
100 パッケージサーバ
200 ダウンロードサーバ
300 ライセンスサーバ
400 DRM提供装置
410 コンテンツダウンロード部
420 ライセンス管理部
430 プレビュー部
440 処理部
500 携帯用保存装置
510 TRM領域
520 DRM領域
530 ユーザアクセス領域
600 ホストドライブ
Claims (32)
- 暗号化されたコンテンツおよび前記暗号化されたコンテンツに対応する少なくとも一つ以上のダミーコンテンツの提供を受けるコンテンツダウンロード部と、
前記ダミーコンテンツのDRMヘッダを分析し、前記暗号化されたコンテンツに対するライセンスを要請するライセンス管理部と、
前記要請されたライセンスに基づき前記ダミーコンテンツを復号化し、前記復号化されたダミーコンテンツを利用して前記暗号化されたコンテンツを復号化する処理部と、
を含み、
前記少なくとも一つ以上のダミーコンテンツは、各DRM別にライセンスの発給を受けるためのファイルであり、前記ダミーコンテンツのボディーには前記暗号化されたコンテンツのコンテンツ暗号化キー(CEK R )が含まれることを特徴とするDRM提供装置。 - 前記DRMヘッダは、前記ライセンスの発給を要請するURI情報および前記ライセンスを検索できるKID(Key ID)値を含むことを特徴とする請求項1に記載のDRM提供装置。
- 前記ライセンスは、コンテンツに対する権限および前記ダミーコンテンツを復号化するための第1復号化キーを含むことを特徴とする請求項1に記載のDRM提供装置。
- 前記ライセンスは、前記ダミーコンテンツの情報に基づいて生成されることを特徴とする請求項1に記載のDRM提供装置。
- 前記少なくとも一つ以上のダミーコンテンツは、各DRM別に生成されることを特徴とする請求項1に記載のDRM提供装置。
- 前記提供された暗号化コンテンツおよび一つ以上のダミーコンテンツは、パッケージサーバから生成されることを特徴とする請求項1に記載のDRM提供装置。
- 前記ライセンス管理部は、前記ダミーコンテンツのDRMヘッダを分析してURIおよびKID(Key ID)を獲得し、前記獲得されたURIに基づいて前記暗号化されたコンテンツに対するライセンスを要請することを特徴とする請求項1に記載のDRM提供装置。
- 前記処理部は、前記要請されたライセンスを受信し、前記ダミーコンテンツの第1復号化キーを獲得し、前記獲得された第1復号化キーにより前記ダミーコンテンツを復号化し、前記暗号化されたコンテンツを復号化できる第2復号化キーを獲得し、前記獲得された第2復号化キーにより暗号化されたコンテンツを復号化することを特徴とする請求項1に記載のDRM提供装置。
- 前記処理部は、前記提供された暗号化されたコンテンツ、少なくとも一つ以上のダミーコンテンツおよび前記ライセンスを携帯用保存装置に保存する請求項1に記載のDRM提供装置。
- 前記復号化されたコンテンツをプレビュー画面で提供するプレビュー提供部をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のDRM提供装置。
- 請求項1に記載のDRM提供装置を利用してDRMを提供する方法において、
前記コンテンツダウンロード部が、暗号化されたコンテンツおよび前記暗号化されたコンテンツに対応する少なくとも一つ以上のダミーコンテンツの提供を受ける段階と、
前記ライセンス管理部が、前記ダミーコンテンツのDRMヘッダを分析し、前記暗号化されたコンテンツに対するライセンスを要請する段階と、
前記処理部が、前記暗号化されたコンテンツに対するライセンスを受信し、前記ダミーコンテンツの第1復号化キーを獲得する段階と、
前記処理部が、前記暗号化されたコンテンツを復号化できる第2復号化キーを獲得するために前記獲得された第1復号化キーにより前記ダミーコンテンツを復号化する段階と、
前記処理部が、前記獲得された第2復号化キーにより、暗号化されたコンテンツを復号化する段階と、
を含み、
前記少なくとも一つ以上のダミーコンテンツは、各DRM別にライセンスの発給を受けるためのファイルであり、前記ダミーコンテンツのボディーには前記暗号化されたコンテンツのコンテンツ暗号化キー(CEK R )が含まれることを特徴とするDRM提供方法。 - 前記DRMヘッダは、前記ライセンスの発給を要請するURI情報および前記ライセンスを検索できるKID(Key ID)値を含むことを特徴とする請求項11に記載のDRM提供方法。
- 前記ライセンスは、コンテンツに対する権限および前記ダミーコンテンツを復号化するための第1復号化キーを含むことを特徴とする請求項11に記載のDRM提供方法。
- 前記ライセンスは、前記ダミーコンテンツの情報に基づいて生成されることを特徴とする請求項11に記載のDRM提供方法。
- 前記少なくとも一つ以上のダミーコンテンツは、各DRM別に生成されることを特徴とする請求項11に記載のDRM提供方法。
- 前記DRMヘッダを分析してライセンスを要請する段階は、
前記ダミーコンテンツのDRMヘッダを分析してURI(Uniform Resource Identifier)およびKID(Key ID)を獲得する段階と、
前記獲得されたURIに基づいて前記暗号化されたコンテンツに対するライセンスを要請する段階と、
を含むことを特徴とする請求項11に記載のDRM提供方法。 - 前記提供された暗号化コンテンツおよび一つ以上のダミーコンテンツは、パッケージサーバから生成されることを特徴とする請求項11に記載のDRM提供方法。
- 前記提供された暗号化されたコンテンツ、少なくとも一つ以上のダミーコンテンツおよび前記ライセンスを携帯用保存装置に保存する段階をさらに含むことを特徴とする請求項11に記載のDRM提供方法。
- 前記DRM提供装置は、キオスク(KIOSK)、PC、PMP、セットトップボックスおよび携帯電話のうち一つであることを特徴とする請求項11に記載のDRM提供方法。
- コンテンツ管理システムに登録されたコンテンツを暗号化して暗号化されたコンテンツを生成する第1パッケージング手段と、
前記暗号化されたコンテンツに対応する少なくとも一つ以上のダミーコンテンツを生成し、前記生成されたダミーコンテンツを暗号化して暗号化されたダミーコンテンツを生成する第2パッケージング手段と、
を含み、
前記少なくとも一つ以上のダミーコンテンツは、各DRM別にライセンスの発給を受けるためのファイルであり、前記ダミーコンテンツのボディーには前記暗号化されたコンテンツのコンテンツ暗号化キー(CEK R )が含まれることを特徴とするパッケージサーバ。 - 前記第1パッケージング手段は、前記登録されたコンテンツに対するDRMヘッダを生成し、前記コンテンツを暗号化するための第1暗号化キーを生成した後、前記生成されたDRMヘッダおよび前記第1暗号化キーを利用して前記コンテンツを暗号化することを特徴とする請求項20に記載のパッケージサーバ。
- 前記第2パッケージング手段は、前記第1暗号化キーを利用して前記コンテンツに対応する少なくとも一つ以上のダミーコンテンツを生成し、前記生成されたダミーコンテンツを暗号化するための第2暗号化キーを生成した後、前記ダミーコンテンツを暗号化することを特徴とする請求項21に記載のパッケージサーバ。
- 前記少なくとも一つ以上のダミーコンテンツは、各DRM別に生成されることを特徴とする請求項20に記載のパッケージサーバ。
- 前記暗号化されたコンテンツおよび上記一つ以上のダミーコンテンツは、ダウンロード サーバにダウンロードされ、
前記ダウンロードサーバは、ユーザから要請された所定のコンテンツに対する暗号化されたコンテンツおよび一つ以上のダミーコンテンツをDRM提供装置に提供することを特徴とする請求項20に記載のパッケージサーバ。 - 前記DRM提供装置は、前記暗号化されたコンテンツに対するライセンスをライセンスサーバに要請することを特徴とする請求項24に記載のパッケージサーバ。
- 前記DRM提供装置は、前記提供された暗号化されたコンテンツ、少なくとも一つ以上のダミーコンテンツおよび前記ライセンスを携帯用保存装置に保存することを特徴とする請求項25に記載のパッケージサーバ。
- 請求項20に記載のパッケージサーバを利用してコンテンツをパッケージングする方法であって、
前記第1パッケージング手段が、コンテンツ管理システムに登録されたコンテンツを暗号化して暗号化されたコンテンツを生成する第1パッケージング段階と、
前記第2パッケージング手段が、前記暗号化されたコンテンツに対応する少なくとも一つ以上のダミーコンテンツを生成し、前記生成されたダミーコンテンツを暗号化して暗号化されたダミーコンテンツを生成する第2パッケージング段階と、
を含み、
前記少なくとも一つ以上のダミーコンテンツは、各DRM別にライセンスの発給を受けるためのファイルであり、前記ダミーコンテンツのボディーには前記暗号化されたコンテンツのコンテンツ暗号化キー(CEK R )が含まれる、ことを特徴とするパッケージング方法。 - 前記第1パッケージング段階は、
前記登録されたコンテンツに対するDRMヘッダを生成する段階と、
前記コンテンツを暗号化するための第1暗号化キーを生成する段階と、
前記生成されたDRMヘッダおよび前記第1暗号化キーを利用して前記コンテンツを暗号化する段階と、
を含むことを特徴とする請求項27に記載のパッケージング方法。 - 前記第2パッケージング段階は、
前記第1暗号化キーを利用して前記コンテンツに対応する少なくとも一つ以上のダミーコンテンツを生成する段階と、
前記生成されたダミーコンテンツを暗号化するための第2暗号化キーを生成する段階と、
前記第2暗号化キーを利用してダミーコンテンツを暗号化する段階と、
を含むことを特徴とする請求項28に記載のパッケージング方法。 - 前記少なくとも一つ以上のダミーコンテンツは、各DRM別に生成されることを特徴とする請求項27に記載のパッケージング方法。
- 前記暗号化されたコンテンツおよび上記一つ以上のダミーコンテンツは、ダウンロード サーバにダウンロードされ、
前記ダウンロード サーバは、ユーザから要請された所定コンテンツに対する暗号化されたコンテンツおよび一つ以上のダミーコンテンツをDRM提供装置に提供することを特徴とする請求項27に記載のパッケージング方法。 - 前記提供された暗号化されたコンテンツおよび少なくとも一つ以上のダミーコンテンツは、前記DRM提供装置により保存装置に保存されることを特徴とする請求項31に記載のパッケージング方法。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US85299206P | 2006-10-20 | 2006-10-20 | |
US60/852,992 | 2006-10-20 | ||
KR10-2007-0020390 | 2007-02-28 | ||
KR20070020390A KR101379861B1 (ko) | 2006-10-20 | 2007-02-28 | Drm 제공 장치, 시스템 및 그 방법 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009533252A Division JP2010507168A (ja) | 2006-10-20 | 2007-10-19 | Drm提供装置、システムおよびその方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012113740A JP2012113740A (ja) | 2012-06-14 |
JP5113299B2 true JP5113299B2 (ja) | 2013-01-09 |
Family
ID=39319590
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009533252A Pending JP2010507168A (ja) | 2006-10-20 | 2007-10-19 | Drm提供装置、システムおよびその方法 |
JP2012040604A Expired - Fee Related JP5113299B2 (ja) | 2006-10-20 | 2012-02-27 | Drm提供装置、システムおよびその方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009533252A Pending JP2010507168A (ja) | 2006-10-20 | 2007-10-19 | Drm提供装置、システムおよびその方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US8612355B2 (ja) |
EP (2) | EP2092438B1 (ja) |
JP (2) | JP2010507168A (ja) |
KR (1) | KR101379861B1 (ja) |
CN (2) | CN102708314B (ja) |
WO (1) | WO2008048069A1 (ja) |
Families Citing this family (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8660961B2 (en) * | 2004-11-18 | 2014-02-25 | Contentguard Holdings, Inc. | Method, system, and device for license-centric content consumption |
US8763110B2 (en) * | 2006-11-14 | 2014-06-24 | Sandisk Technologies Inc. | Apparatuses for binding content to a separate memory device |
US20080114693A1 (en) * | 2006-11-14 | 2008-05-15 | Fabrice Jogand-Coulomb | Method for allowing content protected by a first DRM system to be accessed by a second DRM system |
US20080114772A1 (en) * | 2006-11-14 | 2008-05-15 | Fabrice Jogand-Coulomb | Method for connecting to a network location associated with content |
US8327454B2 (en) * | 2006-11-14 | 2012-12-04 | Sandisk Technologies Inc. | Method for allowing multiple users to access preview content |
US20080112562A1 (en) * | 2006-11-14 | 2008-05-15 | Fabrice Jogand-Coulomb | Methods for linking content with license |
US8079071B2 (en) | 2006-11-14 | 2011-12-13 | SanDisk Technologies, Inc. | Methods for accessing content based on a session ticket |
US9805374B2 (en) * | 2007-04-12 | 2017-10-31 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Content preview |
KR20090011152A (ko) * | 2007-07-25 | 2009-02-02 | 삼성전자주식회사 | 콘텐츠 제공 방법 및 시스템 |
US8490127B2 (en) | 2007-12-31 | 2013-07-16 | Digital Keystone, Inc. | Distributed TV access system |
US8656424B2 (en) * | 2007-12-31 | 2014-02-18 | Digital Keystone, Inc. | Distributed TV access system |
EP2247107A1 (en) * | 2007-12-31 | 2010-11-03 | Digital Keystone, Inc. | Distributed TV access system. |
US8819838B2 (en) | 2008-01-25 | 2014-08-26 | Google Technology Holdings LLC | Piracy prevention in digital rights management systems |
US8325927B2 (en) * | 2008-01-28 | 2012-12-04 | Seagate Technology Llc | Anchor point-based digital content protection with an escrow anchor point |
KR100981419B1 (ko) * | 2008-01-31 | 2010-09-10 | 주식회사 팬택 | 디지털 권한 관리를 위한 사용자 도메인 가입방법 및 그정보 교환 방법 |
US10169598B1 (en) | 2008-04-10 | 2019-01-01 | United Services Automobile Association | Systems and methods for sending and receiving encrypted submessages |
EP2283449A1 (en) * | 2008-06-06 | 2011-02-16 | Altech Uec (Pty) Limited | Electronic rental service system and method for digital content |
KR20100036575A (ko) * | 2008-09-30 | 2010-04-08 | 삼성전자주식회사 | 이동통신 단말기에서 컨텐츠 리스트의 화면 표시를 위한 장치 및 방법 |
US8904191B2 (en) * | 2009-01-21 | 2014-12-02 | Microsoft Corporation | Multiple content protection systems in a file |
US8869289B2 (en) * | 2009-01-28 | 2014-10-21 | Microsoft Corporation | Software application verification |
JP2011113167A (ja) * | 2009-11-25 | 2011-06-09 | Hitachi Ltd | 計算機システム及びコンテンツ管理方法 |
US20120042173A1 (en) * | 2010-08-12 | 2012-02-16 | Condel International Technologies Inc. | Digital Content and Right Object Management Systems and Methods |
US20120054315A1 (en) * | 2010-08-31 | 2012-03-01 | Cisco Technology, Inc. | System and method for providing virtualized file system management for a memory card in a digital environment |
US8751795B2 (en) | 2010-09-14 | 2014-06-10 | Mo-Dv, Inc. | Secure transfer and tracking of data using removable non-volatile memory devices |
WO2012054903A2 (en) * | 2010-10-21 | 2012-04-26 | Rimage Corporation | Content distribution and aggregation |
US20140181993A1 (en) * | 2012-12-21 | 2014-06-26 | Fabrice E. Jogand-Coulomb | Storage Device and Method for Using a Common Digital Rights Management Module to Enforce an Association between Content and a User Interface Application |
US9892239B2 (en) * | 2013-01-29 | 2018-02-13 | Mobitv, Inc. | Digital rights management for HTTP-based media streaming |
WO2014181470A1 (ja) * | 2013-05-10 | 2014-11-13 | 株式会社 東芝 | コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法及びコンテンツ再生システム |
CN105283881B (zh) * | 2013-07-02 | 2018-06-05 | 索尼公司 | 内容绑定的可信的可执行体 |
ES2468690B1 (es) * | 2013-10-25 | 2015-03-31 | Identification Care, S.L. | Método, dispositivo, sistema y producto informático para la distribución física de contenidos digitales |
GB2530245A (en) * | 2014-07-15 | 2016-03-23 | Piksel Inc | Controlling delivery of encrypted media assets |
KR101708741B1 (ko) * | 2015-08-18 | 2017-02-21 | 카테노이드 주식회사 | 컨텐츠를 제공하는 에이전트의 인증 방법 및 이를 위한 디스플레이장치 |
US10171487B2 (en) | 2017-02-15 | 2019-01-01 | International Business Machines Corporation | Generating a virtual database to test data security of a real database |
US10154037B2 (en) * | 2017-03-22 | 2018-12-11 | Oracle International Corporation | Techniques for implementing a data storage device as a security device for managing access to resources |
CN114556308A (zh) * | 2019-11-05 | 2022-05-27 | 林晖 | 数位资料记忆卡加密的构造及方法 |
CN113821820B (zh) * | 2021-11-22 | 2022-02-22 | 北京优锘科技有限公司 | 资源以切分方式进行加解密的方法、装置、介质和设备 |
US12141245B2 (en) | 2022-01-19 | 2024-11-12 | Sony Group Corporation | Re-encryption-based digital rights management |
US20240193099A1 (en) * | 2022-04-28 | 2024-06-13 | Hui Lin | Structure and method for digital data memory card encryption |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1248988A2 (en) | 1999-04-12 | 2002-10-16 | Reciprocal, Inc. | System and method for data rights management |
JP2001167187A (ja) * | 1999-12-10 | 2001-06-22 | Ntt Docomo Inc | 加入契約仲介方法及び移動通信網 |
US20020018565A1 (en) * | 2000-07-13 | 2002-02-14 | Maximilian Luttrell | Configurable encryption for access control of digital content |
US20020026445A1 (en) | 2000-08-28 | 2002-02-28 | Chica Sebastian De La | System and methods for the flexible usage of electronic content in heterogeneous distributed environments |
JP2002288375A (ja) * | 2001-03-26 | 2002-10-04 | Sanyo Electric Co Ltd | コンテンツ提供装置、コンテンツ提供方法およびライセンスサーバ |
JP2003186851A (ja) * | 2001-12-14 | 2003-07-04 | Sony Corp | コンピュータプログラム、クライアントコンピュータ、およびコンテンツ配信方法 |
US20030126086A1 (en) | 2001-12-31 | 2003-07-03 | General Instrument Corporation | Methods and apparatus for digital rights management |
JP4039489B2 (ja) * | 2002-01-12 | 2008-01-30 | コアトラスト インコーポレーテッド | マルチメディアコンテンツの情報保護方法及びシステム |
US7891007B2 (en) * | 2002-06-28 | 2011-02-15 | Microsoft Corporation | Systems and methods for issuing usage licenses for digital content and services |
CN100483295C (zh) * | 2003-06-06 | 2009-04-29 | 索尼爱立信移动通讯股份有限公司 | 允许一种数字版权管理方案到另一种的转换 |
WO2004111804A2 (en) | 2003-06-06 | 2004-12-23 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Allowing conversion of one digital rights management scheme to another |
JP4626221B2 (ja) * | 2004-06-24 | 2011-02-02 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム |
KR100694064B1 (ko) * | 2004-10-08 | 2007-03-12 | 삼성전자주식회사 | Drm 변환 방법 및 장치 |
US8156049B2 (en) * | 2004-11-04 | 2012-04-10 | International Business Machines Corporation | Universal DRM support for devices |
US8660961B2 (en) * | 2004-11-18 | 2014-02-25 | Contentguard Holdings, Inc. | Method, system, and device for license-centric content consumption |
-
2007
- 2007-02-28 KR KR20070020390A patent/KR101379861B1/ko not_active Expired - Fee Related
- 2007-09-24 US US11/859,852 patent/US8612355B2/en active Active
- 2007-10-19 EP EP07833454.7A patent/EP2092438B1/en not_active Not-in-force
- 2007-10-19 CN CN201210063003.0A patent/CN102708314B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2007-10-19 CN CN2007800385430A patent/CN101529411B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2007-10-19 EP EP12161192.5A patent/EP2474933B1/en not_active Not-in-force
- 2007-10-19 WO PCT/KR2007/005145 patent/WO2008048069A1/en active Application Filing
- 2007-10-19 JP JP2009533252A patent/JP2010507168A/ja active Pending
-
2009
- 2009-11-30 US US12/627,378 patent/US8788304B2/en active Active
- 2009-11-30 US US12/627,356 patent/US8768849B2/en active Active
-
2012
- 2012-02-27 JP JP2012040604A patent/JP5113299B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8788304B2 (en) | 2014-07-22 |
WO2008048069A1 (en) | 2008-04-24 |
EP2092438A1 (en) | 2009-08-26 |
EP2474933A1 (en) | 2012-07-11 |
US20080098481A1 (en) | 2008-04-24 |
US20100077202A1 (en) | 2010-03-25 |
US8768849B2 (en) | 2014-07-01 |
EP2474933B1 (en) | 2016-08-03 |
KR20080035940A (ko) | 2008-04-24 |
US20100077206A1 (en) | 2010-03-25 |
CN102708314B (zh) | 2016-07-06 |
CN101529411A (zh) | 2009-09-09 |
EP2092438B1 (en) | 2016-08-03 |
EP2092438A4 (en) | 2011-08-24 |
CN102708314A (zh) | 2012-10-03 |
CN101529411B (zh) | 2013-01-30 |
KR101379861B1 (ko) | 2014-04-17 |
JP2012113740A (ja) | 2012-06-14 |
JP2010507168A (ja) | 2010-03-04 |
US8612355B2 (en) | 2013-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5113299B2 (ja) | Drm提供装置、システムおよびその方法 | |
JP5350782B2 (ja) | メタデータの改ざん検知方法及び装置 | |
JP4884535B2 (ja) | 装置間でのデータオブジェクトの転送 | |
JP4680564B2 (ja) | 携帯用メディア上のコンテンツの暗号化およびデータ保護 | |
KR100942992B1 (ko) | Drm에서의 사업자 권리를 보장하는 호환성 제공 방법 및장치 | |
US20050021783A1 (en) | Information processing apparatus and method | |
JP2004534291A (ja) | コンテンツアイテムを保護しながら記憶するための受信デバイスおよび再生デバイス | |
JP2004054744A (ja) | 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム | |
JP2004056620A (ja) | 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム | |
JP2006285607A (ja) | コンテンツ情報提供システム,コンテンツ情報提供サーバ,コンテンツ再生装置,コンテンツ情報提供方法,コンテンツ再生方法,およびコンピュータプログラム | |
KR20140088065A (ko) | Drm 권리객체를 관리하는 방법 및 장치 | |
US20030233563A1 (en) | Method and system for securely transmitting and distributing information and for producing a physical instantiation of the transmitted information in an intermediate, information-storage medium | |
JP4634392B2 (ja) | コンテンツ配信プログラム、方法、サーバ、コンテンツ利用装置及びシステム | |
US20050060544A1 (en) | System and method for digital content management and controlling copyright protection | |
Smith | Digital rights management & protecting the digital media value chain | |
US20080256596A1 (en) | System and method for marketing in a device dependent rights protection framework | |
JP2004054745A (ja) | 情報処理装置、および二次配信コンテンツ生成方法、情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム | |
KR101532927B1 (ko) | 호스트 장치의 drm 유형을 기초로한 암호화 키를 제공하는 방법 및 장치 | |
CN101443747A (zh) | 用于处理内容的方法和系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120522 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120822 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120911 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121011 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5113299 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |