JP5099209B2 - ディジタル放送受信装置 - Google Patents
ディジタル放送受信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5099209B2 JP5099209B2 JP2010282535A JP2010282535A JP5099209B2 JP 5099209 B2 JP5099209 B2 JP 5099209B2 JP 2010282535 A JP2010282535 A JP 2010282535A JP 2010282535 A JP2010282535 A JP 2010282535A JP 5099209 B2 JP5099209 B2 JP 5099209B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- digital broadcast
- video
- unit
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 57
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 claims description 6
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims 3
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Description
一方、従来のアナログ放送受信機では、複数の放送方式のアナログ放送に対応したテレビジョン受信機がある。従来のアナログ放送では、各種情報を多重することはできないので、走査方式の判別は受信した映像信号自体を解析して行っている。
前記復号手段の出力が接続された対応する走査方式が異なる複数の映像信理手段と、前記複数の映像処理手段の出力を選択する出力選択手段と、前記出力選択手段を制御する制御手段を設け、選択した映像信号の走査方式に基づいて前記出力選択手段を切り替えることによって達成される。
符号化映像データには走査方式を示すデータが含まれており、MPEGデコーダ11は前記走査方式を示すデータを検出して制御CPU6に伝達する。制御CPU6はMPEGデコーダ11から伝達された情報に基づいてビデオエンコーダ141、142、143の制御を行うとともに選択手段27の制御を行う。これによりビデオエンコーダ141、142、143のうち選択された映像信号に対応するビデオエンコーダだけを動作させられとともに選択手段27からエンコードしたアナログ映像信号を出力する。
Claims (14)
- 複数の走査方式のうちいずれかの走査方式を有する映像信号を含むディジタル放送信号を受信する受信部と、
前記ディジタル放送信号から映像データを分離する分離部と、
前記分離部で分離した映像データをデコードするデコード部と、
前記デコード部でデコードしたデコード映像を出力する出力部と、
前記ディジタル放送信号から取得した情報を電波信号として送出する電波信号送出部とを備え、
前記電波信号送出部は、前記ディジタル放送信号から取得した、前記受信部が受信した映像信号についての走査方式を示す情報を、電波信号として、前記出力部から出力されるデコード映像とは異なる経路で送出することを特徴とするディジタル放送受信装置。 - 前記複数の走査方式の情報には、標準映像信号方式及び高精細映像信号方式とが含まれる請求項1に記載のディジタル放送受信装置。
- 前記複数の走査方式の情報には、走査線の数の情報が含まれる請求項1または請求項2に記載のディジタル放送受信装置。
- 前記映像信号についての走査方式を示す情報は、前記分離部で取得されることを特徴とする請求項1乃至請求項3に記載のディジタル放送受信装置。
- 前記映像信号についての走査方式を示す情報は、前記デコード部で取得されることを特徴とする請求項1乃至請求項3に記載のディジタル放送受信装置。
- ディジタル放送信号を受信するディジタル放送受信装置と、前記ディジタル放送受信装置から出力される映像信号を表示する表示装置とを含むシステムであって、
前記ディジタル放送受信装置は、
複数の走査方式のうちいずれかの走査方式を有する映像信号を含むディジタル放送信号を受信する受信部と、
前記ディジタル放送信号から分離した映像信号を出力する出力部と、
前記ディジタル放送信号から取得した情報を電波信号として送出する電波信号送出部とを備え、
前記表示装置は、
前記ディジタル放送受信装置の出力部が出力する映像が入力される入力部と、
前記ディジタル放送受信装置の電波信号送出部が送出する電波信号を受信する電波信号受信部と、
前記入力部で入力された映像を表示する表示部とを備え、
前記ディジタル放送受信装置の前記電波信号送出部は、前記ディジタル放送信号から取得した、前記映像信号についての走査方式を示す情報を、電波信号として、前記出力部が出力する映像とは異なる経路で送出し、
前記表示装置は、前記ディジタル放送受信装置の前記電波信号送出部から、前記ディジタル放送受信装置の出力部から出力される映像とは異なる経路で送出される前記走査方式を示す情報を、前記入力部とは異なる前記電波信号受信部で電波信号として受信する
ことを特徴とするシステム。 - 前記複数の走査方式の情報には、標準映像信号方式及び高精細映像信号方式とが含まれる請求項6に記載のシステム。
- 前記複数の走査方式の情報には、走査線の数の情報が含まれる請求項6または請求項7に記載のシステム。
- ディジタル放送信号を受信するディジタル放送受信装置から出力される映像を入力可能な表示装置であって、
前記ディジタル放送受信装置の出力部が出力する映像が入力される入力部と、
前記入力部で入力された映像を表示する表示部と、
電波信号を受信する電波信号受信部とを備え、
前記電波信号受信部は、前記入力部に入力される映像についての走査方式を示す情報を、前記入力部に入力される映像とは異なる経路で、電波信号として受信する
ことを特徴とする表示装置。 - 前記複数の走査方式の情報には、標準映像信号方式及び高精細映像信号方式とが含まれる請求項9に記載の表示装置。
- 前記複数の走査方式の情報には、走査線の数の情報が含まれる請求項9または請求項10に記載の表示装置。
- ディジタル放送受信装置から出力される映像を入力可能な表示装置であって、
前記ディジタル放送受信装置から複数の走査方式のうちいずれかの走査方式を有する映像が入力される第1の入力部と、
前記第1の入力部に入力される該映像についての走査方式に関する情報が、電波信号として前記1の入力部に入力される映像とは異なる経路で入力される第2の入力部と、
前記入力部に入力された映像を表示する表示部と、
前記表示部に前記映像を表示する際に、前記第2の入力部に電波信号として入力された前記走査方式に関する情報に基づいて前記映像を表示するよう制御する制御部を備えることを特徴とする表示装置。 - 前記複数の走査方式の情報には、標準映像信号方式及び高精細映像信号方式とが含まれる請求項12に記載の表示装置。
- 前記複数の走査方式の情報には、走査線の数の情報が含まれる請求項12または請求項13に記載の表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010282535A JP5099209B2 (ja) | 2010-12-20 | 2010-12-20 | ディジタル放送受信装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010282535A JP5099209B2 (ja) | 2010-12-20 | 2010-12-20 | ディジタル放送受信装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007185213A Division JP4687694B2 (ja) | 2007-07-17 | 2007-07-17 | 信号送受信システムおよび信号送受信出力方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011109680A JP2011109680A (ja) | 2011-06-02 |
JP5099209B2 true JP5099209B2 (ja) | 2012-12-19 |
Family
ID=44232597
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010282535A Expired - Lifetime JP5099209B2 (ja) | 2010-12-20 | 2010-12-20 | ディジタル放送受信装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5099209B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2960803B2 (ja) * | 1991-08-28 | 1999-10-12 | 株式会社日立製作所 | デジタル放送信号受信装置およびデジタル放送信号受信テレビジョン受信機 |
JPH0856355A (ja) * | 1994-08-11 | 1996-02-27 | Toshiba Corp | ディジタル画像圧縮装置及びディジタル画像伸張装置 |
JPH0879641A (ja) * | 1994-08-31 | 1996-03-22 | Toshiba Corp | テレビジョン受信機 |
JP3499302B2 (ja) * | 1994-09-20 | 2004-02-23 | 株式会社東芝 | テレビジョン受信機 |
JPH0898105A (ja) * | 1994-09-29 | 1996-04-12 | Toshiba Corp | テレビジョン受信機 |
-
2010
- 2010-12-20 JP JP2010282535A patent/JP5099209B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011109680A (ja) | 2011-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3564961B2 (ja) | ディジタル放送受信装置 | |
JP3937564B2 (ja) | ディジタルビデオ受信装置 | |
KR100363159B1 (ko) | 다수채널을동시에수신하는디지털수신기와디스플레이제어방법 | |
JP2007037122A (ja) | 放送受信/伝送デバイス、無線a/vシステム、および無線a/vシステムの制御方法 | |
JP3631079B2 (ja) | 放送受信装置及びディジタル放送方法 | |
JP5099209B2 (ja) | ディジタル放送受信装置 | |
JP4687694B2 (ja) | 信号送受信システムおよび信号送受信出力方法 | |
JP4093214B2 (ja) | ディジタル放送信号処理方法 | |
KR101425221B1 (ko) | 멀티 방송 시스템 및 방법 | |
JP4046006B2 (ja) | ディジタル放送受信装置 | |
JP2006211111A (ja) | テレビ受信機及びテレビ受信方法 | |
JP2007006406A (ja) | ディジタル放送受信装置 | |
JP4361340B2 (ja) | デジタルテレビ受信機 | |
KR20000008138A (ko) | 디지털 영상 수신 기기의 피아이피 제어회로 | |
JP2011223128A (ja) | 放送受信装置 | |
JP2004128884A (ja) | ディジタル放送受信装置 | |
KR100662458B1 (ko) | 방송수신장치의 외부 모듈 인터페이스장치 | |
JP2004064463A (ja) | ディジタル放送受信装置 | |
KR100490434B1 (ko) | 비디오와 오디오 신호간의 타임 딜레이를 해결한 무선송수신 시스템 | |
JP2008022085A (ja) | 地上ディジタル放送受信装置 | |
JP2007013820A (ja) | チューナモジュール | |
JP2006339798A (ja) | リモコン装置を備えた電子機器 | |
KR20010002202A (ko) | 디지털 텔레비젼의 부가 데이터 표시장치 | |
KR20080004933A (ko) | 방송 수신기 | |
JP2009272881A (ja) | デジタル放送受信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120612 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120808 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120828 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120910 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |