JP5094566B2 - 映像表示システム - Google Patents
映像表示システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5094566B2 JP5094566B2 JP2008144441A JP2008144441A JP5094566B2 JP 5094566 B2 JP5094566 B2 JP 5094566B2 JP 2008144441 A JP2008144441 A JP 2008144441A JP 2008144441 A JP2008144441 A JP 2008144441A JP 5094566 B2 JP5094566 B2 JP 5094566B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- indicator
- light emission
- synchronization signal
- video display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 68
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 4
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 27
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- 229930091051 Arenine Natural products 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Projection Apparatus (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Description
本発明の実施形態について、図面を用いて以下に説明する。
映像表示装置が複数近接して配置されるような場所では、近接する映像表示装置の指示体2等の、本来使用されるべき指示体以外の指示体から表示スクリーン11に光が投射される場合がある。本来使用されるべき指示体以外の指示体から光が投射されても、光が投射されるタイミングと表示スクリーン11が撮像されるタイミングは、ほとんどの場合一致せず問題とはならない。しかし、本来使用されるべき指示体以外の指示体が、近接する映像表示装置から出力された発光タイミング信号に基づいて、当該映像表示装置に光を投射した場合、光が投射されるタイミングと表示スクリーン11が撮像されるタイミングとが一致してしまう。そこで、以下では、指示体が当該指示体に入力された発光タイミング信号を識別し、入力された発光タイミング信号が対応する映像表示装置から出力されたものでない場合には、光を投射しないようにした映像表示装置について説明する。
投影装置12が単一光源から出力される光をR,G,Bの3板式カラーホイールを使って時分割処理する構成の場合は、投影装置12から出力される映像の有効領域はカラーホイールのR,G,B単位でまとめて出力される。以下、図9を用いて投影装置12の出力がR,G,Bに分割されている場合の、指示体32の発光タイミング及び撮像手段3の撮像タイミングについて説明する。図9において、図8と同一の信号については同一の名称を付し、説明を省略する。
上述では、1つの映像表示装置の構成について説明したが、ネットワークで接続された複数の映像表示装置により映像表示システムを構築することで、映像表示システム内における複数の映像表示装置の間で発光タイミングを共有することが可能となる。
実施の形態4では、映像表示システム内における複数の映像表示の間で発光タイミングを共有することについて説明したが、指示体のID情報を共有することもできる。
Claims (1)
- 複数の映像表示装置を備える映像表示システムであって、
前記複数の映像表示装置のそれぞれは、
映像を出力する映像出力手段と、
前記映像出力手段から出力された映像を表示するスクリーンと、
前記スクリーン上に互いに異なる波長の複数の光を投射する複数の指示体と、
前記スクリーン上に映像が投射されないブランキング期間において前記複数の指示体に光を投射させるための発光同期信号を生成する生成手段と、
前記発光同期信号に基づいて、前記複数の指示体が前記ブランキング期間において光を投射するタイミングを示した発光タイミング信号を生成して出力する出力手段と、
前記複数の指示体が光を投射するタイミングに同期して、前記複数の指示体から光が投射された前記スクリーンを撮像する撮像手段と、
前記撮像手段が撮像した前記スクリーンの画像に基づいて、前記スクリーン上での前記複数の指示体からの光の位置を個別に算出する算出手段と
を備え、
前記複数の映像表示装置のそれぞれでは、前記複数の指示体は、前記出力手段から出力される前記発光タイミング信号に基づいて前記ブランキング期間において光を投射し、
前記複数の映像表示装置のそれぞれには、他の映像表示装置で生成された前記発光同期信号が入力され、
前記複数の映像表示装置のそれぞれでは、自装置で生成された前記発光同期信号における発光タイミングが、他の映像表示装置で生成された前記発光同期信号における発光タイミングと一致しないように、自装置で生成された前記発光同期信号が変更され、変更後の当該発光同期信号に基づいて前記出力手段が前記発光タイミング信号を生成して出力する、映像表示システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008144441A JP5094566B2 (ja) | 2008-06-02 | 2008-06-02 | 映像表示システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008144441A JP5094566B2 (ja) | 2008-06-02 | 2008-06-02 | 映像表示システム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012084794A Division JP5208293B2 (ja) | 2012-04-03 | 2012-04-03 | 位置検出装置、位置検出システム、映像表示装置、及び映像表示システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009289243A JP2009289243A (ja) | 2009-12-10 |
JP5094566B2 true JP5094566B2 (ja) | 2012-12-12 |
Family
ID=41458361
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008144441A Expired - Fee Related JP5094566B2 (ja) | 2008-06-02 | 2008-06-02 | 映像表示システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5094566B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012081473A1 (ja) * | 2010-12-14 | 2012-06-21 | シャープ株式会社 | 入力システム |
JP5717514B2 (ja) * | 2011-04-06 | 2015-05-13 | キヤノン株式会社 | 座標入力装置及びその制御方法、プログラム |
CN102135842B (zh) * | 2011-04-06 | 2013-02-27 | 南京方瑞科技有限公司 | 同步光笔电子白板系统 |
JP6057098B2 (ja) * | 2012-01-09 | 2017-01-11 | エプソン ノルウェー リサーチ アンド ディベロップメント アクティーゼルスカブEpson Norway Research And Development As | ビジュアルおよびインタラクティブシステムのための同期、識別および追跡のための低干渉システムおよび方法 |
JP6060581B2 (ja) | 2012-09-18 | 2017-01-18 | セイコーエプソン株式会社 | インタラクティブシステム、インタラクティブシステムの制御方法、およびプロジェクター |
JP6286841B2 (ja) * | 2013-03-18 | 2018-03-07 | セイコーエプソン株式会社 | プロジェクターおよび制御方法 |
JP2015043066A (ja) * | 2013-07-25 | 2015-03-05 | 株式会社リコー | 画像投影装置 |
WO2015019869A1 (ja) * | 2013-08-05 | 2015-02-12 | シャープ株式会社 | 光検出装置、位置入力装置、および電子機器 |
JP2015053675A (ja) * | 2013-08-06 | 2015-03-19 | 株式会社リコー | 画像投影装置 |
JP2015079214A (ja) * | 2013-10-18 | 2015-04-23 | 株式会社リコー | 投影用スクリーンおよび画像投影システム |
JP6287432B2 (ja) * | 2014-01-21 | 2018-03-07 | セイコーエプソン株式会社 | 操作デバイス、位置検出システム、及び、操作デバイスの制御方法 |
JP7136940B2 (ja) * | 2021-01-13 | 2022-09-13 | 株式会社ワコム | スタイラス、スタイラスによって実行される制御方法、及びプログラム |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63262714A (ja) * | 1987-04-21 | 1988-10-31 | Canon Inc | 情報入出力装置 |
JPH0776902B2 (ja) * | 1989-07-19 | 1995-08-16 | ベル コミュニケーションズ リサーチ インコーポレーテッド | ライトペンシステム |
JP3968477B2 (ja) * | 1997-07-07 | 2007-08-29 | ソニー株式会社 | 情報入力装置及び情報入力方法 |
JP2002229726A (ja) * | 2001-02-02 | 2002-08-16 | Canon Inc | 座標入力装置 |
JP2002351612A (ja) * | 2001-05-28 | 2002-12-06 | Canon Inc | 座標入力装置及びその制御方法、プログラム |
JP4112878B2 (ja) * | 2002-03-01 | 2008-07-02 | 株式会社リコー | 座標検出装置 |
JP2004199560A (ja) * | 2002-12-20 | 2004-07-15 | Fujitsu Ltd | 超音波型座標入力装置 |
JP2006004330A (ja) * | 2004-06-21 | 2006-01-05 | Nec Viewtechnology Ltd | 映像表示システム |
JP3931240B2 (ja) * | 2005-02-24 | 2007-06-13 | 国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学 | 画像処理システム、及び、画像処理方法 |
US7911444B2 (en) * | 2005-08-31 | 2011-03-22 | Microsoft Corporation | Input method for surface of interactive display |
-
2008
- 2008-06-02 JP JP2008144441A patent/JP5094566B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009289243A (ja) | 2009-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5094566B2 (ja) | 映像表示システム | |
US11016582B2 (en) | Position detecting device, position detecting system, and controlling method of position detecting device | |
US10228611B2 (en) | Projector, projection system, and control method of projector | |
JP3867205B2 (ja) | 指示位置検出装置、及び指示位置検出システム、並びに指示位置検出方法 | |
US9992466B2 (en) | Projector with calibration using a plurality of images | |
CN104793811A (zh) | 位置检测系统以及位置检测系统的控制方法 | |
CN103677444B (zh) | 交互系统、交互系统的控制方法以及投影仪 | |
US10768884B2 (en) | Communication apparatus, display apparatus, control method thereof, storage medium, and display system for configuring multi-display settings | |
JP6562124B2 (ja) | 位置検出システム、及び、位置検出システムの制御方法 | |
US9524696B2 (en) | Image projection device | |
JP5208293B2 (ja) | 位置検出装置、位置検出システム、映像表示装置、及び映像表示システム | |
JP2012181264A (ja) | 投影装置、投影方法及びプログラム | |
JP4954143B2 (ja) | 位置検出装置 | |
JP5630853B2 (ja) | 投射型表示装置、調整処理装置、受信機、表示システムおよび表示方法 | |
JP6206008B2 (ja) | プロジェクタシステム、プロジェクタ装置、プロジェクタ制御方法及びプロジェクタ制御プログラム | |
JP6642032B2 (ja) | プロジェクター及びプロジェクターの制御方法 | |
JP6291911B2 (ja) | 位置検出装置、及び、位置検出方法 | |
JP6291912B2 (ja) | 位置検出装置、及び、位置検出方法 | |
JP2009288154A (ja) | 位置検出装置 | |
JP5014171B2 (ja) | 位置検出装置 | |
JP6524741B2 (ja) | 位置検出装置、表示装置、位置検出装置の制御方法、及び、表示装置の制御方法 | |
JP2016146021A (ja) | 表示システム、表示装置、及び、位置検出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110411 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120214 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20120302 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120403 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120821 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120918 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5094566 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150928 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |