JP5080895B2 - 自動二輪車用空気入りタイヤ - Google Patents
自動二輪車用空気入りタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5080895B2 JP5080895B2 JP2007201065A JP2007201065A JP5080895B2 JP 5080895 B2 JP5080895 B2 JP 5080895B2 JP 2007201065 A JP2007201065 A JP 2007201065A JP 2007201065 A JP2007201065 A JP 2007201065A JP 5080895 B2 JP5080895 B2 JP 5080895B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cord
- dtex
- carcass
- tire
- aramid fiber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Description
前記カーカスは、タイヤ周方向に対して75〜90°の角度で配列するカーカスコードの配列体をトッピングゴムで被覆した1枚以上のカーカスプライからなり、
前記カーカスコードは、下撚りしたフィラメント束の2本又は3本を、上撚りにて互いに撚り合わせた双撚り構造のアラミド繊維コードからなり、かつ各フィラメント束の繊度が220dtex、440dtex、又は800dtexであり、
前記アラミド繊維コードは、コードの総繊度Dが2400dtex以下であり、
次式(1)で示す前記アラミド繊維コードの撚り係数Tは、2.7〜3.4の範囲であり、
前記トッピングゴムは、複素弾性率E*1が3.7〜12.0Mpaの範囲、かつ、損失正接(tanδ1)が0.08〜0.17の範囲であることを特徴としている。
T=n×{√(D/ρ)}×10−3 −−−(1)
(但し、nはコード長さ10cm当たりの上撚り数(単位:回)、Dはコードの総繊度(単位:dtex)、ρはアラミド繊維の比重である。)
T=n×{√(D/ρ)}×10−3 −−−(1)
リム(MT6.00×17)、内圧(290kPa)、荷重(4.84kN))、速度(65km/h)の条件にてドラム上を走行させ、タイヤに損傷が発生するまでの走行距離を、比較例1を100とする指数で評価した。指数の大きい方が良好である。
リム(MT6.00×17)、内圧(100kPa)、荷重(4.84kN))、速度(65km/h)の条件にてドラム上を走行させ、タイヤに損傷が発生するまでの走行距離を、比較例1を100とする指数で評価した。指数の大きい方が良好である。
タイヤを、リム(MT6.00×17)、内圧(290kPa)の条件で、大型自動二輪車(1000CC)の後輪に装着して、ドライアスファルトのタイヤテストコースを実車走行し、その時の操縦安定性をドライバーの官能評価により比較例1を3とする5点法で評価した。指数の大きい方が良好である。
3 サイドウォール部
4 ビード部
5 ビードコア
6 カーカス
6A カーカスプライ
10 カーカスコード
10A フィラメント束
11 トッピングゴム
13 アラミド繊維コード
Claims (3)
- トレッド部からサイドウォール部をへてビード部のビードコアに至るカーカスを有するとともに、前記トレッド部のトレッド巾TWがタイヤ最大巾をなす自動二輪車用空気入りタイヤであって、
前記カーカスは、タイヤ周方向に対して75〜90°の角度で配列するカーカスコードの配列体をトッピングゴムで被覆した1枚以上のカーカスプライからなり、
前記カーカスコードは、下撚りしたフィラメント束の2本又は3本を、上撚りにて互いに撚り合わせた双撚り構造のアラミド繊維コードからなり、かつ各フィラメント束の繊度が220dtex、440dtex、又は800dtexであり、
前記アラミド繊維コードは、コードの総繊度Dが2400dtex以下であり、
次式(1)で示す前記アラミド繊維コードの撚り係数Tは、2.7〜3.4の範囲であり、
前記トッピングゴムは、複素弾性率E*1が3.7〜12.0Mpaの範囲、かつ、損失正接(tanδ1)が0.08〜0.17の範囲であることを特徴とする自動二輪車用空気入りタイヤ。
T=n×{√(D/ρ)}×10−3 −−−(1)
(但し、nはコード長さ10cm当たりの上撚り数(単位:回)、Dはコードの総繊度(単位:dtex)、ρはアラミド繊維の比重である。) - 前記フィラメント束の繊度が220dtex又は440dtexである請求項1記載の自動二輪車用空気入りタイヤ。
- 前記アラミド繊維コードのコード長さ10cm当たりの上撚り数nは80回以上である請求項2記載の自動二輪車用空気入りタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007201065A JP5080895B2 (ja) | 2007-08-01 | 2007-08-01 | 自動二輪車用空気入りタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007201065A JP5080895B2 (ja) | 2007-08-01 | 2007-08-01 | 自動二輪車用空気入りタイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009035131A JP2009035131A (ja) | 2009-02-19 |
JP5080895B2 true JP5080895B2 (ja) | 2012-11-21 |
Family
ID=40437446
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007201065A Expired - Fee Related JP5080895B2 (ja) | 2007-08-01 | 2007-08-01 | 自動二輪車用空気入りタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5080895B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9694512B2 (en) | 2011-09-07 | 2017-07-04 | Ehwa Diamond Industrial Co., Ltd. | Brazing bond type diamond tool with excellent cuttability and method of manufacturing the same |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101107761B1 (ko) * | 2009-11-30 | 2012-01-20 | 한국타이어 주식회사 | 타이어의 카카스 코드 구조 |
WO2015186703A1 (ja) * | 2014-06-06 | 2015-12-10 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
JP6855699B2 (ja) * | 2016-08-01 | 2021-04-07 | 住友ゴム工業株式会社 | コード・ゴム複合体及び空気入りタイヤ |
KR20210135095A (ko) * | 2020-05-04 | 2021-11-12 | 한국타이어앤테크놀로지 주식회사 | 카카스층에 아라미드 코드를 포함하는 타이어 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03128702A (ja) * | 1989-07-24 | 1991-05-31 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 重荷重用タイヤ |
JP4156450B2 (ja) * | 2003-06-16 | 2008-09-24 | 住友ゴム工業株式会社 | 自動二輪車用タイヤ |
JP4880990B2 (ja) * | 2005-12-13 | 2012-02-22 | 住友ゴム工業株式会社 | ランフラットタイヤ |
-
2007
- 2007-08-01 JP JP2007201065A patent/JP5080895B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9694512B2 (en) | 2011-09-07 | 2017-07-04 | Ehwa Diamond Industrial Co., Ltd. | Brazing bond type diamond tool with excellent cuttability and method of manufacturing the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009035131A (ja) | 2009-02-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4743126B2 (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JP4377933B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4538032B2 (ja) | 不整地走行用の自動二輪車用タイヤ | |
JP6790845B2 (ja) | 重荷重用空気入りタイヤ | |
WO2009093325A1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
WO2009091066A1 (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JP6863000B2 (ja) | 自動二輪車用タイヤ | |
WO2018105717A1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5080895B2 (ja) | 自動二輪車用空気入りタイヤ | |
JP7363937B2 (ja) | 重荷重用空気入りタイヤ | |
JP3930474B2 (ja) | 重荷重用タイヤ | |
JP5358333B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5168801B2 (ja) | 重荷重用空気入りタイヤ | |
JP6078949B2 (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JP7417030B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP7028225B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP7305991B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5438427B2 (ja) | レーシングカート用タイヤ | |
JP5384255B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2008143347A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP7560745B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5496752B2 (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JP5332422B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2009045979A (ja) | 自動二輪車用タイヤ | |
JP2009173150A (ja) | ラジアルタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100608 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120306 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120821 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120831 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5080895 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |