JP5073355B2 - アンテナ分波器 - Google Patents
アンテナ分波器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5073355B2 JP5073355B2 JP2007111995A JP2007111995A JP5073355B2 JP 5073355 B2 JP5073355 B2 JP 5073355B2 JP 2007111995 A JP2007111995 A JP 2007111995A JP 2007111995 A JP2007111995 A JP 2007111995A JP 5073355 B2 JP5073355 B2 JP 5073355B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filter
- antenna duplexer
- package
- ground
- antenna
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic elements; Electromechanical resonators
- H03H9/46—Filters
- H03H9/64—Filters using surface acoustic waves
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic elements; Electromechanical resonators
- H03H9/70—Multiple-port networks for connecting several sources or loads, working on different frequencies or frequency bands, to a common load or source
- H03H9/72—Networks using surface acoustic waves
- H03H9/725—Duplexers
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic elements; Electromechanical resonators
- H03H9/02—Details
- H03H9/05—Holders or supports
- H03H9/0538—Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements
- H03H9/0566—Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements for duplexers
- H03H9/0576—Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements for duplexers including surface acoustic wave [SAW] devices
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic elements; Electromechanical resonators
- H03H9/25—Constructional features of resonators using surface acoustic waves
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic elements; Electromechanical resonators
- H03H9/46—Filters
- H03H9/54—Filters comprising resonators of piezoelectric or electrostrictive material
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)
- Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
Description
(付記1)
アンテナ端子と送信端子との間に配置される送信フィルタと前記アンテナ端子と受信端子との間に配置される受信フィルタとをパッケージに実装してなるアンテナ分波器であって、前記パッケージ内において、受信フィルタ用のグランドパターンは、他のグランドパターンとは分離されていることを特徴とするアンテナ分波器。
(付記2)
前記パッケージは、前記送信フィルタと前記受信フィルタとを収容するキャビティ部と、シールリング部とを有しており、前記シールリング部は、前記受信フィルタ用のグランドパターンと接続されていることを特徴とする付記1に記載のアンテナ分波器。
(付記3)
前記シールリング部と前記受信フィルタ用のグランドパターンとの接続は、前記パッケージの内壁に形成されたサイドキャステレーションを含む導体パターンによりなされていることを特徴とする付記2に記載のアンテナ分波器。
(付記4)
前記シールリング部と前記受信フィルタ用のグランドパターンとの接続は、前記パッケージの外壁に形成されたサイドキャステレーションを含む導体パターンによりなされていることを特徴とする付記2または3に記載のアンテナ分波器。
(付記5)
前記パッケージには、前記サイドキャステレーションが少なくとも2個形成されていることを特徴とする付記3または4に記載のアンテナ分波器。
(付記6)
前記キャビティ部の側壁は複数の層によって形成され、各層にそれぞれ形成された前記サイドキャステレーションは、層の境界に形成された接続パターンにより接続され、前記サイドキャステレーション若しくは前記接続パターンの少なくとも一部は、前記パッケージの下面に形成された前記受信フィルタのグランド用のフットパッドに対向していることを特徴とする付記3〜5のいずれかに記載のアンテナ分波器。
(付記7)
前記対向している部分には、少なくとも、前記キャビティ部の前記送信フィルタ及び前記受信フィルタが実装されるダイアタッチ面に直接接続する前記サイドキャステレーションの一部が含まれていることを特徴とする付記6に記載のアンテナ分波器。
(付記8)
前記サイドキャステレーションの少なくとも一部は、前記受信フィルタのグランド用のフットパッドに直接接続されていることを特徴とする付記6または7に記載のアンテナ分波器。
(付記9)
前記送信フィルタのグランドパターンは、前記パッケージ内の前記ダイアタッチ面の導体パターンと、前記ダイアタッチ面の下層面に設けられた導体パターンと、前記2つの導体パターンを接続するビアとを含むことを特徴とする付記1〜8のいずれかに記載のアンテナ分波器。
(付記10)
前記受信フィルタのグランドパターンは、前記パッケージ内の前記ダイアタッチ面の導体パターンと、前記ダイアタッチ面の下層面に設けられた導体パターンと、前記2つの導体パターンを接続するビアとを含むことを特徴とする付記1〜9のいずれかに記載のアンテナ分波器。
(付記11)
前記受信フィルタのグランドパターンが有するビアは、2つ以上であることを特徴とする付記10に記載のアンテナ分波器。
(付記12)
前記パッケージ内において、受信フィルタ用のグランドは、2つ以上のフットパッドを有することを特徴とする付記1〜11のいずれかに記載のアンテナ分波器。
(付記13)
前記パッケージ内において、少なくとも1つの前記受信フィルタのグランド用のフットパッドに接続されるビアは少なくとも2つ以上であることを特徴とする付記1〜12のいずれかに記載のアンテナ分波器。
(付記14)
アンテナ端子と送信端子との間に配置される送信フィルタと前記アンテナ端子と平衡型の受信端子との間に配置される受信フィルタとをパッケージに実装してなるアンテナ分波器であって、前記送信フィルタはラダー型フィルタであり、前記受信フィルタは複数の並列に接続されたダブルモード型フィルタと、前記ダブルモード型フィルタと前記アンテナ端子との間に直列に接続された複数の共振器とを含むことを特徴とするアンテナ分波器。
(付記15)
前記送信フィルタは、前記アンテナ端子側に複数の直列共振器が直列に接続された構成を有することを特徴とする付記14に記載のアンテナ分波器。
(付記16)
前記送信フィルタの前記ラダー型フィルタを構成する共振器は圧電薄膜共振器であることを特徴とする付記14または15に記載のアンテナ分波器。
(付記17)
前記送信フィルタと前記受信フィルタとの共通接続点と、前記アンテナ端子との間に並列に接続されたインダクタを更に有していることを特徴とする付記14〜16のいずれかに記載のアンテナ分波器。
(付記18)
前記送信フィルタと前記受信フィルタとの共通接続点と、前記アンテナ端子との間に直列に接続されたノッチ回路を更に有していることを特徴とする付記14〜17のずれかに記載のアンテナ分波器。
(付記19)
前記送信フィルタは、ラダー型フィルタであることを特徴とする付記1〜13記載のアンテナ分波器。
(付記20)
前記ラダー型フィルタは、複数の並列共振器を含み、前記複数の並列共振器のグランド側端子が共通化された後、インダクタが挿入されていることを特徴とする付記19記載のアンテナ分波器。
(付記21)
前記送信フィルタのアンテナ端子側の共振器は直列共振器であることを特徴とする付記19または20に記載のアンテナ分波器。
(付記22)
前記送信フィルタの送信端子は不平衡型であることを特徴とする付記1〜13,19〜21のいずれかに記載のアンテナ分波器。
(付記23)
前記受信フィルタは、ラダー型フィルタであることを特徴とする付記1〜13,19〜22に記載のアンテナ分波器。
前記受信フィルタは、縦モード結合型フィルタを含むことを特徴とする付記1〜13,19〜22に記載のアンテナ分波器。
(付記25)
前記受信フィルタは、さらに、縦モード結合型フィルタとアンテナ端子間に直列に接続された共振器を含むことを特徴とする付記24に記載のアンテナ分波器。
(付記26)
前記縦モード結合型フィルタは、複数の並列に接続されたダブルモード型フィルタから構成されていることを特徴とする付記24または25に記載のアンテナ分波器。
(付記27)
前記受信フィルタの受信端子は不平衡型であることを特徴とする付記1〜13,19〜26のいずれかに記載のアンテナ分波器。
(付記28)
前記受信フィルタの受信端子は平衡型であることを特徴とする付記1〜13,19〜22,24〜26のいずれかに記載のアンテナ分波器。
(付記29)
前記送信フィルタまたは前記受信フィルタで使用される共振器は、圧電薄膜共振器、弾性表面波共振器、境界波共振器のうちのいずれかで構成されていることを特徴とする付記1〜13,19〜28のいずれかに記載のアンテナ分波器。
(付記30)
前記送信フィルタと前記受信フィルタのアンテナ端子側の直列共振器のうち少なくとも一方は、少なくとも2個直列に接続されていることを特徴とする付記1〜13,19〜29のいずれかに記載のアンテナ分波器。
(付記31)
前記受信フィルタで使用される縦モード結合型フィルタは、弾性表面波、境界波のうちのいずれかのモードが使用されることを特徴とする付記24〜30のいずれかに記載のアンテナ分波器。
前記アンテナ分波器は、さらに集積型受動素子のチップを具備することを特徴とする付記1〜13,19〜31のいずれかに記載のアンテナ分波器。
前記集積型受動素子は少なくとも整合回路を含むことを特徴とする付記32に記載のアンテナ分波器。
前記集積型受動素子は少なくともノッチ回路を含むことを特徴とする付記32または33に記載のアンテナ分波器。
2 送信フィルタチップ(送信フィルタ)
3,3’,3” 受信フィルタチップ(受信フィルタ)
4 整合回路用IPDチップ(整合回路)
5 ノッチ回路用IPDチップ(ノッチ回路)
6 共通接続点
7 アンテナ端子
8 送信端子
9,9’,9” 受信端子
100 セラミックパッケージ
110 第1キャビティ層
120 第2キャビティ層
130 第1ベース層
140 第2ベース層
150 ダイアタッチ面
160 フットパッド面
200 メタルリッド
300 キャビティ
Claims (16)
- アンテナ端子と送信端子との間に配置される送信フィルタと前記アンテナ端子と受信端子との間に配置される受信フィルタとをパッケージに実装してなるアンテナ分波器であって、
前記パッケージは、前記送信フィルタと前記受信フィルタとを収容するキャビティ部と、シールリング部とを有しており、
前記パッケージ内において、受信フィルタ用のグランドパターンは、他のグランドパターンとは分離され、
前記シールリング部と前記受信フィルタ用のグランドパターンとが前記パッケージの内壁に形成されたサイドキャステレーションを含む導体パターンによって接続されている、
ことを特徴とするアンテナ分波器。 - 前記導体パターンは、前記パッケージの外壁に形成されたサイドキャステレーションを含んでいることを特徴とする請求項1に記載のアンテナ分波器。
- 前記パッケージには、前記サイドキャステレーションが少なくとも2個形成されていることを特徴とする請求項1または2に記載のアンテナ分波器。
- 前記キャビティ部の側壁は複数の層によって形成され、各層にそれぞれ形成された前記サイドキャステレーションは、層の境界に形成された接続パターンにより接続され、
前記サイドキャステレーション若しくは前記接続パターンの少なくとも一部は、前記パッケージの下面に形成された前記受信フィルタのグランド用のフットパッドに対向していることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のアンテナ分波器。 - 前記対向している部分には、少なくとも、前記キャビティ部の前記送信フィルタ及び前記受信フィルタが実装されるダイアタッチ面に直接接続する前記サイドキャステレーションの一部が含まれていることを特徴とする請求項4に記載のアンテナ分波器。
- 前記サイドキャステレーションの少なくとも一部は、前記受信フィルタのグランド用のフットパッドに直接接続されていることを特徴とする請求項4または5に記載のアンテナ分波器。
- 前記送信フィルタのグランドパターンは、前記パッケージ内の前記ダイアタッチ面の導体パターンと、前記ダイアタッチ面の下層面に設けられた導体パターンと、前記2つの導体パターンを接続するビアとを含むことを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載のアンテナ分波器。
- 前記受信フィルタのグランドパターンは、前記パッケージ内の前記ダイアタッチ面の導体パターンと、前記ダイアタッチ面の下層面に設けられた導体パターンと、前記2つの導体パターンを接続するビアとを含むことを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載のアンテナ分波器。
- 前記受信フィルタのグランドパターンが有するビアは、2つ以上であることを特徴とする請求項8に記載のアンテナ分波器。
- 前記パッケージ内において、受信フィルタ用のグランドは、2つ以上のフットパッドを有することを特徴とする請求項1〜9のいずれかに記載のアンテナ分波器。
- 前記パッケージ内において、少なくとも1つの前記受信フィルタのグランド用のフットパッドに接続されるビアは2つ以上であることを特徴とする請求項1〜10のいずれかに記載のアンテナ分波器。
- 前記送信フィルタはラダー型フィルタであり、
前記受信フィルタは複数の並列に接続されたダブルモード型フィルタと、前記ダブルモード型フィルタと前記アンテナ端子との間に直列に接続された複数の共振器とを含むことを特徴とする請求項1〜11のいずれかに記載のアンテナ分波器。 - 前記送信フィルタは、前記アンテナ端子側に複数の直列共振器が直列に接続された構成を有することを特徴とする請求項12に記載のアンテナ分波器。
- 前記送信フィルタの前記ラダー型フィルタを構成する共振器は圧電薄膜共振器であることを特徴とする請求項12または13に記載のアンテナ分波器。
- 前記送信フィルタと前記受信フィルタとの共通接続点と、前記アンテナ端子との間に並列に接続されたインダクタを更に有していることを特徴とする請求項12〜14のいずれかに記載のアンテナ分波器。
- 前記送信フィルタと前記受信フィルタとの共通接続点と、前記アンテナ端子との間に直列に接続されたノッチ回路を更に有していることを特徴とする請求項12〜15のいずれかに記載のアンテナ分波器。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007111995A JP5073355B2 (ja) | 2007-04-20 | 2007-04-20 | アンテナ分波器 |
CNA2008100925115A CN101291156A (zh) | 2007-04-20 | 2008-04-18 | 天线分离器 |
KR1020080036246A KR100923386B1 (ko) | 2007-04-20 | 2008-04-18 | 안테나 분파기 |
US12/106,888 US7872548B2 (en) | 2007-04-20 | 2008-04-21 | Antenna duplexer |
KR1020090068254A KR20090094207A (ko) | 2007-04-20 | 2009-07-27 | 안테나 분파기 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007111995A JP5073355B2 (ja) | 2007-04-20 | 2007-04-20 | アンテナ分波器 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012183937A Division JP2013009411A (ja) | 2012-08-23 | 2012-08-23 | アンテナ分波器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008271230A JP2008271230A (ja) | 2008-11-06 |
JP5073355B2 true JP5073355B2 (ja) | 2012-11-14 |
Family
ID=40026929
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007111995A Active JP5073355B2 (ja) | 2007-04-20 | 2007-04-20 | アンテナ分波器 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7872548B2 (ja) |
JP (1) | JP5073355B2 (ja) |
KR (2) | KR100923386B1 (ja) |
CN (1) | CN101291156A (ja) |
Families Citing this family (61)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8766745B1 (en) | 2007-07-25 | 2014-07-01 | Hrl Laboratories, Llc | Quartz-based disk resonator gyro with ultra-thin conductive outer electrodes and method of making same |
US7994877B1 (en) | 2008-11-10 | 2011-08-09 | Hrl Laboratories, Llc | MEMS-based quartz hybrid filters and a method of making the same |
US10266398B1 (en) | 2007-07-25 | 2019-04-23 | Hrl Laboratories, Llc | ALD metal coatings for high Q MEMS structures |
WO2009044516A1 (ja) | 2007-10-01 | 2009-04-09 | Panasonic Corporation | 共用器 |
US8151640B1 (en) | 2008-02-05 | 2012-04-10 | Hrl Laboratories, Llc | MEMS on-chip inertial navigation system with error correction |
US7802356B1 (en) | 2008-02-21 | 2010-09-28 | Hrl Laboratories, Llc | Method of fabricating an ultra thin quartz resonator component |
JP4816710B2 (ja) | 2008-10-30 | 2011-11-16 | 株式会社村田製作所 | 分波器 |
CN102037645A (zh) | 2008-11-27 | 2011-04-27 | 松下电器产业株式会社 | 天线共用器和使用了天线共用器的通信设备 |
JP4539788B2 (ja) * | 2008-12-10 | 2010-09-08 | 株式会社村田製作所 | 高周波モジュール |
CN102365822B (zh) * | 2009-04-07 | 2014-07-09 | 株式会社村田制作所 | 弹性边界波谐振器以及梯型滤波器 |
US8176607B1 (en) | 2009-10-08 | 2012-05-15 | Hrl Laboratories, Llc | Method of fabricating quartz resonators |
CN102598507B (zh) * | 2009-11-19 | 2014-12-10 | 松下电器产业株式会社 | 弹性波滤波装置和使用该弹性波滤波装置的天线双工器 |
DE102010005306B4 (de) * | 2010-01-21 | 2015-06-18 | Epcos Ag | DMS Filter mit verbesserter Signalunterdrückung |
WO2011092876A1 (ja) * | 2010-01-28 | 2011-08-04 | 株式会社村田製作所 | 分波器 |
DE102010021164B4 (de) | 2010-05-21 | 2019-02-21 | Snaptrack, Inc. | Balanced/Unbalanced arbeitendes SAW Filter |
US8912711B1 (en) | 2010-06-22 | 2014-12-16 | Hrl Laboratories, Llc | Thermal stress resistant resonator, and a method for fabricating same |
WO2012032832A1 (ja) * | 2010-09-10 | 2012-03-15 | 株式会社村田製作所 | 弾性波分波器 |
WO2012056767A1 (ja) * | 2010-10-26 | 2012-05-03 | 株式会社村田製作所 | 弾性波分波器 |
JP5603209B2 (ja) | 2010-11-10 | 2014-10-08 | 太陽誘電株式会社 | 分波器及びこれを備えた電子装置 |
DE102010055664B4 (de) * | 2010-12-22 | 2024-04-25 | Snaptrack, Inc. | Oberflächenwellenfilter und Duplexerbauelement |
WO2012105375A1 (ja) * | 2011-02-04 | 2012-08-09 | 株式会社村田製作所 | フィルタモジュール |
DE112012000679B4 (de) | 2011-02-04 | 2017-05-11 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Duplexermodul |
DE112012002389B4 (de) | 2011-06-09 | 2018-12-20 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Filterbauelement für elastische Wellen |
WO2013046892A1 (ja) | 2011-09-30 | 2013-04-04 | 株式会社村田製作所 | 分波装置 |
JP5846833B2 (ja) * | 2011-10-05 | 2016-01-20 | 太陽誘電株式会社 | デュプレクサ |
CN103907286B (zh) * | 2011-10-24 | 2016-08-24 | 株式会社村田制作所 | 弹性波分波器 |
JP5873294B2 (ja) * | 2011-11-01 | 2016-03-01 | 太陽誘電株式会社 | 分波器 |
JP5890670B2 (ja) * | 2011-12-05 | 2016-03-22 | 太陽誘電株式会社 | フィルタ及び分波器 |
CN103426844B (zh) * | 2012-05-22 | 2017-02-15 | 广州程星通信科技有限公司 | 宽带全密封微波器件封装 |
JP5754556B2 (ja) | 2012-07-19 | 2015-07-29 | 株式会社村田製作所 | 分波器およびこの分波器を備えるモジュール |
CN104412510B (zh) * | 2012-08-02 | 2016-10-19 | 株式会社村田制作所 | 弹性波装置以及分波装置 |
US9124238B2 (en) | 2012-10-18 | 2015-09-01 | Taiyo Yuden Co., Ltd. | Duplexer |
JP6006086B2 (ja) * | 2012-11-01 | 2016-10-12 | 太陽誘電株式会社 | 弾性波フィルタ及びモジュール |
KR101689662B1 (ko) * | 2013-04-10 | 2016-12-26 | 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 | 듀플렉서 |
JP5796604B2 (ja) * | 2013-06-13 | 2015-10-21 | 株式会社村田製作所 | 分波装置 |
JP6200705B2 (ja) | 2013-06-27 | 2017-09-20 | 太陽誘電株式会社 | 分波器 |
US9599470B1 (en) | 2013-09-11 | 2017-03-21 | Hrl Laboratories, Llc | Dielectric high Q MEMS shell gyroscope structure |
JP5910593B2 (ja) * | 2013-09-19 | 2016-04-27 | 株式会社村田製作所 | 分波器 |
JP5768951B1 (ja) * | 2014-01-07 | 2015-08-26 | 株式会社村田製作所 | フィルタ装置 |
US9977097B1 (en) | 2014-02-21 | 2018-05-22 | Hrl Laboratories, Llc | Micro-scale piezoelectric resonating magnetometer |
WO2015151705A1 (ja) * | 2014-03-31 | 2015-10-08 | 株式会社村田製作所 | 弾性表面波フィルタ |
US9991863B1 (en) | 2014-04-08 | 2018-06-05 | Hrl Laboratories, Llc | Rounded and curved integrated tethers for quartz resonators |
US10308505B1 (en) | 2014-08-11 | 2019-06-04 | Hrl Laboratories, Llc | Method and apparatus for the monolithic encapsulation of a micro-scale inertial navigation sensor suite |
US10031191B1 (en) | 2015-01-16 | 2018-07-24 | Hrl Laboratories, Llc | Piezoelectric magnetometer capable of sensing a magnetic field in multiple vectors |
CN104682910A (zh) * | 2015-03-10 | 2015-06-03 | 中国科学院微电子研究所 | 一种互感耦合滤波器 |
US10312882B2 (en) * | 2015-07-22 | 2019-06-04 | Cindy X. Qiu | Tunable film bulk acoustic resonators and filters |
US10175307B1 (en) | 2016-01-15 | 2019-01-08 | Hrl Laboratories, Llc | FM demodulation system for quartz MEMS magnetometer |
WO2017145473A1 (ja) | 2016-02-22 | 2017-08-31 | 株式会社村田製作所 | モジュール装置 |
WO2017208856A1 (ja) * | 2016-06-03 | 2017-12-07 | 株式会社村田製作所 | 弾性波フィルタ装置 |
DE102016112984A1 (de) * | 2016-07-14 | 2018-01-18 | Snaptrack, Inc. | HF-Filter mit verringerter Einfügedämpfung |
JP6573851B2 (ja) * | 2016-08-04 | 2019-09-11 | 太陽誘電株式会社 | マルチプレクサ |
JP6298861B2 (ja) * | 2016-09-07 | 2018-03-20 | 太陽誘電株式会社 | 弾性波フィルタ及びモジュール |
DE102016122000A1 (de) * | 2016-11-16 | 2018-05-17 | Snaptrack, Inc. | Multiplexer mit verbesserter Isolation, Modul umfassend einen Multiplexer und ein Verfahren zum Entwerfen einer Multiplexer-Topologie |
JP6708177B2 (ja) * | 2017-07-21 | 2020-06-10 | 株式会社村田製作所 | 高周波フィルタ、マルチプレクサ、高周波フロントエンド回路および通信装置 |
CN111466083B (zh) * | 2017-12-20 | 2023-05-12 | 京瓷株式会社 | 弹性波滤波器、分波器以及通信装置 |
US11521500B1 (en) * | 2018-10-17 | 2022-12-06 | Amazon Technologies, Inc. | Unmanned aerial systems with range finding |
DE102018132881B4 (de) * | 2018-12-19 | 2020-08-06 | RF360 Europe GmbH | Akustische Filter mit verbesserter Reflektivität |
US11823831B2 (en) * | 2019-05-24 | 2023-11-21 | Qualcomm Incorporated | Substrate comprising an inductive coupler for signal leakage reduction |
KR102561938B1 (ko) * | 2020-10-27 | 2023-08-01 | 삼성전기주식회사 | 탄성파 필터 장치 |
CN112511131B (zh) * | 2021-02-05 | 2021-05-25 | 成都频岢微电子有限公司 | 一种具有高隔离度和高通频带低频侧高陡峭度的双工器 |
CN119324691A (zh) * | 2024-12-18 | 2025-01-17 | 天通瑞宏科技有限公司 | 一种纵向耦合谐振器型声表面波滤波器、多工器及射频前端电路 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10322105A (ja) * | 1997-05-19 | 1998-12-04 | Oki Electric Ind Co Ltd | 分波器 |
JP2000068785A (ja) * | 1998-06-09 | 2000-03-03 | Oki Electric Ind Co Ltd | 分波器及び分波器パッケ―ジ |
JP3363870B2 (ja) * | 2000-05-29 | 2003-01-08 | 沖電気工業株式会社 | 弾性表面波分波器 |
JP4000960B2 (ja) * | 2001-10-19 | 2007-10-31 | 株式会社村田製作所 | 分波器、通信装置 |
JP3833569B2 (ja) * | 2001-12-21 | 2006-10-11 | 富士通メディアデバイス株式会社 | 分波器及びこれを用いた電子装置 |
JP3778902B2 (ja) * | 2003-04-28 | 2006-05-24 | 富士通メディアデバイス株式会社 | 分波器及び電子装置 |
JP4276512B2 (ja) * | 2003-10-14 | 2009-06-10 | 株式会社日立メディアエレクトロニクス | アンテナ共用器およびそれを用いた無線端末 |
JP3939293B2 (ja) * | 2003-12-25 | 2007-07-04 | Tdk株式会社 | 弾性表面波フィルタおよびデュプレクサ |
US7298231B2 (en) * | 2004-05-27 | 2007-11-20 | Kyocera Corporation | Surface acoustic wave device and communication apparatus |
JP4504278B2 (ja) * | 2004-08-04 | 2010-07-14 | パナソニック株式会社 | アンテナ共用器、ならびに、それを用いた高周波モジュールおよび通信機器 |
JP2006129445A (ja) * | 2004-09-28 | 2006-05-18 | Fujitsu Media Device Kk | 分波器 |
JP4541853B2 (ja) * | 2004-11-25 | 2010-09-08 | 日本電波工業株式会社 | アンテナ分波器およびアンテナ分波器用表面弾性波フィルタ |
JP2007074698A (ja) * | 2005-08-08 | 2007-03-22 | Fujitsu Media Device Kk | 分波器及びラダー型フィルタ |
-
2007
- 2007-04-20 JP JP2007111995A patent/JP5073355B2/ja active Active
-
2008
- 2008-04-18 KR KR1020080036246A patent/KR100923386B1/ko active IP Right Grant
- 2008-04-18 CN CNA2008100925115A patent/CN101291156A/zh active Pending
- 2008-04-21 US US12/106,888 patent/US7872548B2/en active Active
-
2009
- 2009-07-27 KR KR1020090068254A patent/KR20090094207A/ko not_active Application Discontinuation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR100923386B1 (ko) | 2009-10-23 |
CN101291156A (zh) | 2008-10-22 |
KR20090094207A (ko) | 2009-09-04 |
KR20080094620A (ko) | 2008-10-23 |
US20080284540A1 (en) | 2008-11-20 |
JP2008271230A (ja) | 2008-11-06 |
US7872548B2 (en) | 2011-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5073355B2 (ja) | アンテナ分波器 | |
US7479846B2 (en) | Duplexer | |
JP5215767B2 (ja) | フィルタ、分波器、および通信機器 | |
CN101079609B (zh) | 平衡滤波器和双工器 | |
CN100474774C (zh) | 使用表面声波滤波器的双工器和电子设备 | |
US6756864B2 (en) | Branching filter and communication apparatus | |
KR101115199B1 (ko) | 필터, 분파기, 및 분파기를 포함하는 모듈, 통신 기기 | |
EP1313218B1 (en) | Surface acoustic wave filter device | |
US7573354B2 (en) | Duplexer and ladder type filter | |
US6943645B2 (en) | Surface acoustic wave duplexer and communication apparatus having the same | |
US20070046395A1 (en) | Duplexer having matching circuit | |
JP5355958B2 (ja) | フィルタ、分波器および通信機器 | |
US7629863B2 (en) | Filter and duplexer | |
TW200301617A (en) | Duplexer and electronic device using the same | |
CN103179779B (zh) | 电路基板 | |
JP5584274B2 (ja) | フィルタ、分波器、および分波器を含むモジュール、通信機器 | |
JP4781969B2 (ja) | 分波器デバイス用回路基板、分波器、及び通信装置 | |
JP2013009411A (ja) | アンテナ分波器 | |
JP4446922B2 (ja) | フィルタおよび分波器 | |
JP5189097B2 (ja) | フィルタ、分波器、および分波器を含むモジュール、通信機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100323 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100511 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100511 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20100527 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100511 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100722 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100722 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100722 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20110204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120524 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120605 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120718 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120807 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120822 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5073355 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |