JP5016181B2 - 染毛剤組成物 - Google Patents
染毛剤組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5016181B2 JP5016181B2 JP2004003668A JP2004003668A JP5016181B2 JP 5016181 B2 JP5016181 B2 JP 5016181B2 JP 2004003668 A JP2004003668 A JP 2004003668A JP 2004003668 A JP2004003668 A JP 2004003668A JP 5016181 B2 JP5016181 B2 JP 5016181B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- agent
- hair
- ether
- polyalkylene glycol
- dye composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Description
(A)25℃におけるオクタノール−水−分配係数(logP)が0.3〜6であり、かつ分子量が200以下である有機溶剤、
(B)ポリオキシアルキレン化合物、
(C)水、
(D)アルカリ剤、
(E)酸化剤
を含有し、pHが7.5〜12である染毛剤組成物を提供するものである。
下記の染毛剤組成物(毛髪脱色剤)を調製しその脱色性を評価した。
・第1剤
ベンジルアルコール 9%
エタノール 3
モノエタノールアミン 6
オレイルアルコール 2
ポリオキシエチレン(20)オクチルドデシルエーテル 18
ポリオキシエチレン(9) オレイルエーテル 6
ポリオキシエチレン(3) トリデシルエーテル 15
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム 2
ポリエチレングリコール400 8
流動パラフィン 5
香料 0.4
精製水 25.6
計 100
過酸化水素水(35%) 17%
ポリオキシエチレン(9) オレイルエーテル 25
オレイルアルコール 15
8−キノリノール硫酸塩 0.04
75%リン酸 0.02
精製水 42.94
計 100
一人の日本人から採取した化学処理履歴の無い毛髪を用いて、10gずつの毛束を2つ作製した。次いで、1つの毛束に本発明品を7gむらなく塗布した。30℃の恒温槽中で15分間静置後、30℃のぬるま湯ですすぎ、更にシャンプー及びリンスしてから乾燥した。処理後の毛束を残った毛束と比較し、処理後における脱色度合いを10名のパネラーにより次に示す基準に基づいて評価した。
4点:かなり明るい色になった。
3点:明るい色になった。
2点:やや明るい色になった。
1点:あまり変わらない。
0点:全く変わらない。
次の染毛剤組成物(毛髪脱色剤)を調製した。
・第1剤
エチレングリコールモノn−ブチルエーテル 15%
エタノール 5
アンモニア水(28%) 4
オレイルアルコール 2
ポリオキシエチレン(20)オクチルドデシルエーテル 18
ポリオキシエチレン(9) オレイルエーテル 6
ポリオキシエチレン(3) トリデシルエーテル 15
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム 2
ポリエチレングリコール400 4
ポリプロピレングリコール400 8
香料 0.6
精製水 20.4
計 100
過酸化水素水(35%) 17%
ポリオキシエチレン(9) オレイルエーテル 25
オレイルアルコール 15
8−キノリノール硫酸塩 0.04
75%リン酸 0.02
精製水 42.94
計 100
次の染毛剤組成物(毛髪脱色剤)を調製した。
・第1剤
2−ベンジルオキシエタノール 20%
プロピレングリコール 4
モノエタノールアミン 4
アンモニア水(28%) 2
オレイルアルコール 3
ポリオキシエチレン(20)オクチルドデシルエーテル 21
ポリオキシエチレン(3) トリデシルエーテル 18
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム 2.5
香料 0.5
精製水 25
計 100
過酸化水素水(35%) 17%
セチルアルコール 2
ポリオキシプロピレングリコール400 10
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム 5
8−キノリノール硫酸塩 0.04
75%リン酸 0.03
精製水 65.93
計 100
次の染毛剤組成物を調製した。
・第1剤
パラフェニレンジアミン 0.4%
レゾルシン 0.4
オルトアミノフェノール 1.2
n−ブタノール 20
モノエタノールアミン 6
アンモニア水(28%) 3
オレイルアルコール 2
ポリオキシエチレン(20)オクチルドデシルエーテル 17
ポリオキシエチレン(9) オレイルエーテル 4
ポリオキシエチレン(3) トリデシルエーテル 14
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム 1.5
塩化ジセチルジメチルアンモニウム 0.5
ポリオキシエチレン(3)ポリオキシプロピレン(17)グリコール 6
無水亜硫酸ナトリウム 0.6
エデト酸四ナトリウム二水塩 0.1
香料 0.5
精製水 22.8
計 100
過酸化水素水(35%) 17%
セチルアルコール 2.5
ポリオキシエチレン(2) セチルエーテル 1.2
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム 1
アミノ変性シリコーンエマルション* 1
8−キノリノール硫酸塩 0.04
75%リン酸 0.03
精製水 77.23
計 100
* SM8702C(東レダウコーニングシリコーン社)
次の染毛剤組成物を調製した。
・第1剤
トルエン−2,5−ジアミン 0.12%
パラアミノフェノール 1.2
メタアミノフェノール 0.8
パラアミノオルトクレゾール 0.3
ベンジルアルコール 16
エタノール 3
モノエタノールアミン 6
オレイルアルコール 3
ポリオキシエチレン(20)オクチルドデシルエーテル 16
ポリオキシエチレン(9) オレイルエーテル 8
ポリオキシエチレン(3) トリデシルエーテル 14
イソステアリルグリセリルエーテル 1.5
イソステアリルペンタエリスリルグリセリルエーテル 4
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム 2
無水亜硫酸ナトリウム 0.5
アスコルビン酸 0.5
香料 0.5
精製水 22.58
計 100
過酸化水素水(35%) 17%
セチルアルコール 3
ポリオキシプロピレン(10)グリセリルエーテル 3
ポリオキシエチレン(2) セチルエーテル 0.5
ポリオキシエチレン(40)セチルエーテル 0.5
イソステアリルペンタエリスリルグリセリルエーテル 2
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム 2.4
アミノ変性シリコーンエマルション* 2
8−キノリノール硫酸塩 0.04
75%リン酸 0.03
精製水 69.53
計 100
* 実施例4と同じ
次の染毛剤組成物を調製した。
・第1剤
ベーシックイエロー87 1%
2−ベンジルオキシエタノール 15
モノエタノールアミン 6
オレイルアルコール 2
ポリオキシエチレン(20)オクチルドデシルエーテル 18
ポリオキシエチレン(9) オレイルエーテル 6
ポリオキシエチレン(9) トリデシルエーテル 15
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム 2
ポリエチレングリコール400 4
ポリプロピレングリコール400 8
香料 0.4
精製水 22.6
計 100
過酸化水素水(35%) 17%
ポリオキシエチレン(9) オレイルエーテル 25
オレイルアルコール 15
8−キノリノール硫酸塩 0.04
リン酸(75%) 0.02
精製水 42.94
計 100
Claims (1)
- アルカリ剤を含有する第1剤と酸化剤を含有する第2剤を混合して使用する組成物において、次の成分(A)〜(E):
(A)25℃におけるオクタノール−水−分配係数(logP)が0.3〜6であり、かつ分子量が160以下である有機溶剤3〜50重量%、
(B)炭素数2〜4のオキシアルキレン基の合計重合数が4以上のポリアルキレングリコール、ポリアルキレングリコールのアルキル(炭素数1〜4)エーテル、ポリアルキレングリコールのグリセリルエーテル、ポリアルキレングリコールのペンタエリスリトールエーテル、ポリアルキレングリコールのトリメチロールプロパンエーテル、ポリアルキレングリコールのアルキレングリコールエーテルから選ばれるポリオキシアルキレン化合物0.1〜20重量%、
(C)水20〜70重量%、
(D)アンモニア0.01〜3重量%、
(E)酸化剤0.1〜12重量%
を含有し、次の成分(F)
(F)25℃におけるオクタノール−水−分配係数(logP)が0.3未満である低級アルコール、多価アルコール又は多価アルコールの低級アルキルエーテル
の含有量が5重量%以下であり、pHが7.5〜12である染毛剤組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004003668A JP5016181B2 (ja) | 2004-01-09 | 2004-01-09 | 染毛剤組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004003668A JP5016181B2 (ja) | 2004-01-09 | 2004-01-09 | 染毛剤組成物 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000402454A Division JP3754295B2 (ja) | 2000-12-28 | 2000-12-28 | 染毛剤組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004107359A JP2004107359A (ja) | 2004-04-08 |
JP5016181B2 true JP5016181B2 (ja) | 2012-09-05 |
Family
ID=32291351
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004003668A Expired - Fee Related JP5016181B2 (ja) | 2004-01-09 | 2004-01-09 | 染毛剤組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5016181B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4083703B2 (ja) * | 2004-04-14 | 2008-04-30 | ホーユー株式会社 | 酸化染毛剤組成物 |
JP2006076914A (ja) * | 2004-09-09 | 2006-03-23 | Kao Corp | 染毛用又は脱色用第1剤組成物 |
JP5464844B2 (ja) * | 2008-11-28 | 2014-04-09 | 株式会社マンダム | 酸化染毛剤 |
JP5669485B2 (ja) * | 2009-11-30 | 2015-02-12 | 花王株式会社 | 二剤式染毛剤 |
JP5754840B2 (ja) * | 2011-02-22 | 2015-07-29 | 株式会社ミルボン | 多剤式毛髪化粧料および毛髪の処理方法 |
JP2016056112A (ja) * | 2014-09-05 | 2016-04-21 | ロレアル | ポリオールを含むケラチン繊維のための化粧用組成物 |
JP2016056110A (ja) * | 2014-09-05 | 2016-04-21 | ロレアル | ケラチン繊維用の化粧用組成物 |
JP7125753B2 (ja) * | 2018-12-19 | 2022-08-25 | 日本メナード化粧品株式会社 | 染毛料組成物 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6153211A (ja) * | 1984-08-21 | 1986-03-17 | Kanebo Ltd | 染毛剤 |
JPH0745394B2 (ja) * | 1987-01-28 | 1995-05-17 | 花王株式会社 | 保湿用皮膚化粧料 |
JP2899055B2 (ja) * | 1990-04-03 | 1999-06-02 | ホーユー株式会社 | 染毛剤及び2剤式染毛剤キット |
JPH0768106B2 (ja) * | 1991-11-05 | 1995-07-26 | 三洋化成工業株式会社 | 固形染毛剤 |
JP2700764B2 (ja) * | 1994-04-21 | 1998-01-21 | ホーユー株式会社 | 染毛料 |
JP3090599B2 (ja) * | 1995-10-02 | 2000-09-25 | ホーユー株式会社 | 染毛剤組成物 |
JP3563569B2 (ja) * | 1997-07-09 | 2004-09-08 | 花王株式会社 | 毛髪処理剤組成物 |
FR2771631B1 (fr) * | 1997-12-03 | 2001-02-02 | Oreal | Compositions de teinture des fibres keratiniques contenant des 3-amino pyrazolo-[1,5-a]-pyrimidines, procede de teinture, nouvelles 3-amino pyrazolo- [1,5-a]-pyrimidines et leur procede de preparation |
FR2772379B1 (fr) * | 1997-12-16 | 2000-02-11 | Oreal | Compositions de teinture des fibres keratiniques contenant des pyrazolo-azoles; leur utilisation pour la teinture comme base d'oxydation, procede de teinture; nouveaux pyrazolo-azoles |
DE19921962C2 (de) * | 1999-05-12 | 2003-10-23 | Wella Ag | Mittel und Verfahren zum oxidativen Färben von Haaren |
JP4144992B2 (ja) * | 2000-01-18 | 2008-09-03 | ホーユー株式会社 | 液体式染毛剤第1剤組成物 |
FR2807651B1 (fr) * | 2000-04-18 | 2002-05-24 | Oreal | Composition pour la teinture d'oxydation des fibres keratiniques comprenant une 1-(4-aminophenyl)-pyrrolidine et un polymere epaississant a motif sucre |
FR2809001B1 (fr) * | 2000-05-19 | 2002-12-20 | Oreal | COMPOSITIONS POUR LA TEINTURE D'OXYDATION DES FIBRES KERATINIQUES COMPRENANT AU MOINS LA 5-METHYL PYRAZOLO-[1,5-a ]-PYRIMIDINE-3,7-DIAMINE COMME BASE D'OXYDATION; PROCEDES DE TEINTURE MIS EN OEUVRE |
-
2004
- 2004-01-09 JP JP2004003668A patent/JP5016181B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004107359A (ja) | 2004-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3748377B2 (ja) | 染毛剤組成物 | |
BRPI0302243B1 (pt) | Composição para a tintura de oxidação das fibras queratínicas humanas, composição pronta para o uso para a tintura de oxidação das fibras queratínicas humanas e processo de tintura das fibras queratínicas humanas | |
JP2008201727A (ja) | 毛髪色彩調整用組成物 | |
JP4456959B2 (ja) | 毛髪処理剤 | |
JP2005023023A (ja) | 酸化染毛剤又は脱色剤組成物 | |
JP2004217672A (ja) | 染毛剤組成物 | |
JP3977811B2 (ja) | 染毛剤組成物 | |
JP3754293B2 (ja) | 染毛剤組成物 | |
JP3946960B2 (ja) | 染毛剤組成物 | |
JP4532762B2 (ja) | 染毛剤組成物 | |
JP2005023024A (ja) | 酸化染毛剤又は脱色剤組成物 | |
JP5016181B2 (ja) | 染毛剤組成物 | |
JP2006182685A (ja) | 染毛剤組成物 | |
JP3638519B2 (ja) | 染毛剤組成物 | |
JP2006151868A (ja) | 毛髪処理剤 | |
JP3754295B2 (ja) | 染毛剤組成物 | |
JP3683505B2 (ja) | 染毛剤組成物 | |
JP2004196812A (ja) | 染毛剤組成物 | |
JP4865987B2 (ja) | 染毛剤組成物 | |
JP2008074871A (ja) | 酸化染毛剤又は脱色剤組成物 | |
JP2005023025A (ja) | 酸化染毛剤又は脱色剤組成物 | |
JP2003012479A (ja) | 染毛剤組成物 | |
JP2004131510A (ja) | 染毛剤組成物 | |
EP1495751B1 (en) | Hairdye composition | |
JP2004123759A (ja) | 染毛剤組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071101 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100202 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100405 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110510 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110706 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110711 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120605 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120608 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |