JP4991367B2 - 紙おむつ - Google Patents
紙おむつ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4991367B2 JP4991367B2 JP2007095431A JP2007095431A JP4991367B2 JP 4991367 B2 JP4991367 B2 JP 4991367B2 JP 2007095431 A JP2007095431 A JP 2007095431A JP 2007095431 A JP2007095431 A JP 2007095431A JP 4991367 B2 JP4991367 B2 JP 4991367B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- main body
- absorbent core
- bending
- disposable diaper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 claims description 32
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 claims description 32
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 28
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 claims description 17
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 17
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 15
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 claims description 13
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 9
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 6
- 210000004013 groin Anatomy 0.000 claims description 4
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 18
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 description 13
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 11
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 9
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 9
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 8
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 7
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 7
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 6
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 6
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 6
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 6
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 5
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 4
- 230000027939 micturition Effects 0.000 description 4
- 210000003899 penis Anatomy 0.000 description 4
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 4
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- 229920001131 Pulp (paper) Polymers 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000218631 Coniferophyta Species 0.000 description 1
- 229920000875 Dissolving pulp Polymers 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920002978 Vinylon Polymers 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 239000011121 hardwood Substances 0.000 description 1
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003049 isoprene rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004750 melt-blown nonwoven Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
もっとも、この種の紙おむつは、現在においても、体液の漏れ防止効果を向上させようと、さまざまな研究・開発がされ続けている。例えば、紙おむつの内側等に重ねて使用をする吸収パッドの例であるが、「後部に延びる両側縁近傍が、表面シートを内側にして互いに重なり合い、かつ両側縁の内側を縦方向へ延びる折曲線で横方向外方へ向かって折曲されるとともに折曲線に沿って固着され、後部には、後端縁を頂として起立する収容空間と、折曲線から両側縁へ向かって延びるフランジとが画成されたもの」がある(例えば、特許文献1参照。)。この吸収パッドは、特に両側縁部及び後端縁部からの漏れ防止効果の向上を図ったものである。
しかしながら、このような吸収パッド、あるいはこの技術的思想を利用した紙おむつでは、例えば、着用者の陰茎が脚周り開口部近傍に移動し、この状態で排尿がされると、脚周り開口部から尿漏れが生じるおそれがある。
そこで、弾性伸縮部材が、吸液コアの胴周り方向の寸法を二分する縦中心線と吸液コアの両側縁との間に縦方向に沿って伸長下で固定され、これら弾性伸縮部材間の吸液コアが、弾性伸縮部材の収縮によって裏側(肌非当接側)へ向かって凸型に変形した形態の紙おむつが提案されている(例えば、特許文献2参照。)。
しかしながら、この形態の紙おむつによると、例えば、着用者が男性である場合において、仰向き寝で排尿がされると、この尿が着用者のそけい部(脚の付け根、すなわち腹部と脚部との境)上を流れ、腹部において漏れが生じるおそれがある。この形態の紙おむつは、着用者の陰茎を腹部域と股間部域とにおける胴周り方向中央部に静止させておくという思想を前提とするものであり、この思想が満たされても漏れが生じる場合があることを前提としない。したがって、この形態の紙おむつによると、たとえ改良を加えたとしても、そけい部上を流れた尿の腹部における漏れを防止することができない。
〔請求項1記載の発明〕
透液性の表面シートと、この表面シートの裏面側に積層された吸収コアと、が備わる本体部を有し、この本体部の裏面側が外装シートで覆われた紙おむつであって、
前記本体部の両側部は前記吸収コアを有するとともに、腹部域から股間部域にかけて、着用者のそけい部に沿って肌側に突出する屈曲をし、
この両屈曲は、製品状態において、前記吸収コアの幅方向中心部よりも10〜70mm突出するように、行われているとともに、
前記外装シートは、前記本体部と、前記両屈曲をした部位近傍においては接合されておらず、前記両屈曲をした部位近傍の幅方向中央側及び側方側においては接合されており、
前記屈曲によって対向した部位の間に空間が設けられるとともに、この空間の幅が外装シート側に向かうに連れて拡大されており、
前記屈曲によって対向した部位の間の空間が、前記外装シートにおける本体部側の面から、前記外装シートと本体部との接合部における前記本体部の表面よりも着用者の肌側まで延在している、
ことを特徴とする紙おむつ。
前記両屈曲は、腹部側端部において5〜65mm離間し、かつ股間部側端部において1〜60mm離間するとともに、この離間距離が、腹部側端部におけるよりも股間部側端部における方が4〜64mm短くなるように、行われている、請求項1記載の紙おむつ。
前記本体部として、前記吸収コアの裏面側に積層された不透液性の裏面シートが備わり、
この裏面シートの前記屈曲によって対向した部位のうち、屈曲線の近傍同士が、相互に接合されている、請求項1又は請求項2記載の紙おむつ。
前記本体部として、前記吸収コアの裏面側に積層された不透液性の裏面シートが備わり、
この裏面シートの前記屈曲によって形成された屈曲線上に、この屈曲線方向に伸長された弾性伸縮部材が固定されている、請求項1又は請求項2記載の紙おむつ。
前記吸収コアは、高分子吸収性ポリマーが添加された積繊パルプで形成され、
かつ前記屈曲をした部位近傍においては、前記高分子吸収性ポリマー及び前記積繊パルプの少なくとも一方の目付け量が他の部位においてよりも多くされて高吸収性能部とされている、請求項1〜4のいずれか1項に記載の紙おむつ。
前記幅方向中央側の接合部と前記側方側の接合部との離間距離は、前記外装シート上において、腹部側におけるよりも股間部側における方が短くなっている、請求項1〜5のいずれか1項に記載の紙おむつ。
前記吸収コアは、背部域において備えられていない、請求項1〜6のいずれか1項に記載の紙おむつ。
本形態の紙おむつTについて、図1に展開状態の平面図を、図2に製品状態の正面図を、それぞれ示した。
本形態の紙おむつTは、本体部Hを有し、この本体部Hの裏面側が、長方形状や砂時計形状等とされた、図示例では砂時計形状とされた外装シート5で覆われている。本体部Hは、外装シート5の幅方向中央部に、ホットメルト接着剤等によって、固定されている。本体部Hは、外装シート5の腹部域Fから背部域Bにかけて全長にわたって延在させることもできるが、図示例では、外装シート5の腹部域Fから股間部域Kにかけて延在させ、背部域Bには延在させない形態としている。この形態は、本紙おむつTを男性用とする場合に特に好適である。男性用とする場合は、本体部Hを腹部域Fから股間部域Kにかけて延在させておけば、尿を十分に吸収させることができる。他方、背部域Bに本体部Hを延在させないことで、背部域Bが薄くなるため、着用者の装着違和感が軽減され、また、着用者の動きが阻害されにくくなる。
次に、本実施の形態の特徴的な構造について、説明する。
図1及び図4に示すように、本形態においては、本体部Hの両側部が、腹部域Fから股間部域Kにかけて、着用者のそけい部に沿って突出する屈曲をし、この屈曲によって屈曲部10,10が形成されている。そして、この両屈曲部10,10は、製品状態において、吸収コア3の幅方向中心部(幅方向中心線上の部位)よりも10〜70mm、好ましくは20〜40mm突出している。なお、この突出長は、幅方向中心部においては吸収コア3の表面を基準に、屈曲部10においては表面シート1の表面(つまり、本体部Hの表面。)を基準にした値である。幅方向中心部において、本体部Hの表面を基準にせず、吸収コア3の表面を基準にするのは、表面シート1が吸収コア3の表面から浮き上がっている形態を考慮する趣旨である。なお、本形態においては、肌非当接側には凸状になっておらず、外観上、外装シート5に凹凸がないため、意匠性に優れる。
Claims (7)
- 透液性の表面シートと、この表面シートの裏面側に積層された吸収コアと、が備わる本体部を有し、この本体部の裏面側が外装シートで覆われた紙おむつであって、
前記本体部の両側部は前記吸収コアを有するとともに、腹部域から股間部域にかけて、着用者のそけい部に沿って肌側に突出する屈曲をし、
この両屈曲は、製品状態において、前記吸収コアの幅方向中心部よりも10〜70mm突出するように、行われているとともに、
前記外装シートは、前記本体部と、前記両屈曲をした部位近傍においては接合されておらず、前記両屈曲をした部位近傍の幅方向中央側及び側方側においては接合されており、
前記屈曲によって対向した部位の間に空間が設けられるとともに、この空間の幅が外装シート側に向かうに連れて拡大されており、
前記屈曲によって対向した部位の間の空間が、前記外装シートにおける本体部側の面から、前記外装シートと本体部との接合部における前記本体部の表面よりも着用者の肌側まで延在している、
ことを特徴とする紙おむつ。 - 前記両屈曲は、腹部側端部において5〜65mm離間し、かつ股間部側端部において1〜60mm離間するとともに、この離間距離が、腹部側端部におけるよりも股間部側端部における方が4〜64mm短くなるように、行われている、請求項1記載の紙おむつ。
- 前記本体部として、前記吸収コアの裏面側に積層された不透液性の裏面シートが備わり、
この裏面シートの前記屈曲によって対向した部位のうち、屈曲線の近傍同士が、相互に接合されている、請求項1又は請求項2記載の紙おむつ。 - 前記本体部として、前記吸収コアの裏面側に積層された不透液性の裏面シートが備わり、
この裏面シートの前記屈曲によって形成された屈曲線上に、この屈曲線方向に伸長された弾性伸縮部材が固定されている、請求項1又は請求項2記載の紙おむつ。 - 前記吸収コアは、高分子吸収性ポリマーが添加された積繊パルプで形成され、
かつ前記屈曲をした部位近傍においては、前記高分子吸収性ポリマー及び前記積繊パルプの少なくとも一方の目付け量が他の部位においてよりも多くされて高吸収性能部とされている、請求項1〜4のいずれか1項に記載の紙おむつ。 - 前記幅方向中央側の接合部と前記側方側の接合部との離間距離は、前記外装シート上において、腹部側におけるよりも股間部側における方が短くなっている、請求項1〜5のいずれか1項に記載の紙おむつ。
- 前記吸収コアは、背部域において備えられていない、請求項1〜6のいずれか1項に記載の紙おむつ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007095431A JP4991367B2 (ja) | 2007-03-30 | 2007-03-30 | 紙おむつ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007095431A JP4991367B2 (ja) | 2007-03-30 | 2007-03-30 | 紙おむつ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008253288A JP2008253288A (ja) | 2008-10-23 |
JP4991367B2 true JP4991367B2 (ja) | 2012-08-01 |
Family
ID=39977554
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007095431A Expired - Fee Related JP4991367B2 (ja) | 2007-03-30 | 2007-03-30 | 紙おむつ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4991367B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5531181B2 (ja) * | 2009-07-13 | 2014-06-25 | 特定非営利活動法人エヌ・ピー・オー福祉用具ネット | 体液吸収性物品の装着用補助具 |
JP5764287B2 (ja) | 2009-08-13 | 2015-08-19 | 株式会社リブドゥコーポレーション | 使い捨てパンツ型おむつ |
JP6306395B2 (ja) * | 2014-03-28 | 2018-04-04 | 花王株式会社 | 男性用失禁パッド |
JP6503448B1 (ja) * | 2017-12-28 | 2019-04-17 | ユニ・チャーム株式会社 | パンツ型吸収性物品 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5010903Y1 (ja) * | 1970-02-13 | 1975-04-05 | ||
JPH0433847Y2 (ja) * | 1987-03-27 | 1992-08-13 | ||
JPH05200059A (ja) * | 1992-01-27 | 1993-08-10 | Kao Corp | 吸収性物品 |
JP3934855B2 (ja) * | 2000-05-31 | 2007-06-20 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨ておむつ |
JP3745984B2 (ja) * | 2001-07-30 | 2006-02-15 | ユニ・チャーム株式会社 | パンツ型の使い捨ておむつ |
SE0202102D0 (sv) * | 2002-07-05 | 2002-07-05 | Sca Hygiene Prod Ab | Absorberande alster för män |
JP4160420B2 (ja) * | 2003-02-28 | 2008-10-01 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
JP4298377B2 (ja) * | 2003-05-22 | 2009-07-15 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨てのパンツ型着用物品 |
JP4313097B2 (ja) * | 2003-06-10 | 2009-08-12 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品およびその製造方法 |
JP4092319B2 (ja) * | 2004-09-06 | 2008-05-28 | 大王製紙株式会社 | 使い捨ておむつ |
-
2007
- 2007-03-30 JP JP2007095431A patent/JP4991367B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008253288A (ja) | 2008-10-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6211777B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP4996508B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6065290B2 (ja) | 吸収性物品の伸縮構造の形成方法、及び吸収性物品の伸縮構造 | |
JP5765150B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6192003B2 (ja) | 吸収性物品の伸縮構造 | |
JP2011072720A (ja) | 吸収性物品 | |
WO2008069279A1 (ja) | 吸収性物品 | |
KR20020070139A (ko) | 일회용 기저귀 | |
WO2004112672A1 (ja) | 使い捨て吸収性物品 | |
JP5102106B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2013252323A (ja) | 吸収性物品 | |
JP5394151B2 (ja) | 吸収性パッド | |
JP5340696B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP4991367B2 (ja) | 紙おむつ | |
JP2005218674A (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP4584806B2 (ja) | パンツ型使い捨ておむつ | |
JP4833131B2 (ja) | 紙おむつ | |
JP4039219B2 (ja) | パンツ型使いすておむつ | |
JP4859728B2 (ja) | 紙おむつ | |
JP4881910B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP5784341B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5780790B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2016214713A (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP2007117391A (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP2003180735A (ja) | 吸収性物品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100323 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110805 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110819 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111013 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120413 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120507 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4991367 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |