JP4967559B2 - 居眠り運転防止装置及びプログラム - Google Patents
居眠り運転防止装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4967559B2 JP4967559B2 JP2006252951A JP2006252951A JP4967559B2 JP 4967559 B2 JP4967559 B2 JP 4967559B2 JP 2006252951 A JP2006252951 A JP 2006252951A JP 2006252951 A JP2006252951 A JP 2006252951A JP 4967559 B2 JP4967559 B2 JP 4967559B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- eye
- driver
- closed
- long
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Emergency Alarm Devices (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
図1は、本発明の第1の実施形態に係る居眠り運転予防装置の構成を示すブロック図である。居眠り運転予防装置は、例えば運転者の斜め前方に設置され、その運転者の顔を斜め上から撮像するカメラ10と、カメラ10で撮像された顔画像に基づいて注意喚起装置40や警報装置50を制御するコンピュータ20と、を備えている。
長閉眼積算時間しきい値(Σj)th=b
警報時間しきい値kth=c
閉眼しきい値Lth =d
閉眼カウント値(閉眼時間)i=0
長閉眼持続カウント値(長閉眼持続時間)j=0
警報時間k=0
つぎに、本発明の第2の実施形態について説明する。なお、第1の実施形態と同一の部位には同一の符号を付し、主に異なる部分について説明する。
20 コンピュータ
31 開閉眼検出部
32 閉眼判定部
33 長閉眼判定部
34 長閉眼時間記憶部
35 長閉眼時間積算部
36 警報判定部
37 しきい値変更部
40 注意喚起装置
50 警報装置
Claims (5)
- 車両の運転者の顔画像を撮像する撮像手段と、
前記撮像手段により撮像された運転者の顔画像に基づいて、前記運転者の開眼又は閉眼を判定する開閉眼判定手段と、
前記開閉眼判定手段の判定結果に基づいて、前記運転者が所定時間以上閉眼しているかを判定する長閉眼判定手段と、
前記長閉眼判定手段により前記運転者が所定時間以上閉眼していると判定された時から、前記開閉眼検出手段により開眼が検出される時まで、前記運転者に注意を喚起する注意喚起手段と、
前記開閉眼検出手段により開眼が検出された後に、前記運転者に警報を発する警報手段と、
を備えた居眠り運転予防装置。 - 現在から過去の一定期間前まで、前記運転者が所定時間以上閉眼した長閉眼持続時間を積算して積算時間を算出する積算時間算出手段を更に備え、
前記警報手段は、前記積算時間算出手段により算出された積算時間が所定の積算時間しきい値を超え、かつ前記開閉眼検出手段により開眼が検出された後に、前記運転者に警報を発する
請求項1記載の居眠り運転予防装置。 - 前記積算時間算出手段により算出された積算時間に基づいて長閉眼しきい値を設定する長閉眼しきい値設定手段を更に備え、
前記長閉眼判定手段は、前記開閉眼判定手段により前記運転者が閉眼していると判定された時間が、前記長閉眼しきい値設定手段により設定された長閉眼しきい値を超えた場合に、前記運転者が所定時間以上閉眼していると判定する
請求項2に記載の居眠り運転予防装置。 - 前記長閉眼しきい値設定手段は、前記積算時間が長くなるに従って前記長閉眼しきい値を小さくする
請求項3記載の居眠り運転予防装置。 - コンピュータを、
撮像手段により撮像された運転者の顔画像に基づいて、前記運転者の開眼又は閉眼を判定する開閉眼判定手段、
前記開閉眼判定手段の判定結果に基づいて、前記運転者が所定時間以上閉眼しているかを判定する長閉眼判定手段、
前記長閉眼判定手段により前記運転者が所定時間以上閉眼していると判定された時から、前記開閉眼検出手段により開眼が検出される時まで、前記運転者に注意を喚起するように注意喚起手段を制御する注意喚起制御手段、
前記開閉眼検出手段により開眼が検出された後に、前記運転者に警報を発するように警報手段を制御する警報制御手段、
として機能させる居眠り運転予防プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006252951A JP4967559B2 (ja) | 2006-09-19 | 2006-09-19 | 居眠り運転防止装置及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006252951A JP4967559B2 (ja) | 2006-09-19 | 2006-09-19 | 居眠り運転防止装置及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008077189A JP2008077189A (ja) | 2008-04-03 |
JP4967559B2 true JP4967559B2 (ja) | 2012-07-04 |
Family
ID=39349205
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006252951A Expired - Fee Related JP4967559B2 (ja) | 2006-09-19 | 2006-09-19 | 居眠り運転防止装置及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4967559B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021016873A1 (zh) * | 2019-07-30 | 2021-02-04 | 珠海全志科技股份有限公司 | 基于级联神经网络的注意力检测方法、计算机装置及计算机可读存储介质 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009223752A (ja) | 2008-03-18 | 2009-10-01 | Hyundai Motor Co Ltd | 居眠り運転危険判定装置 |
JP5285939B2 (ja) * | 2008-03-19 | 2013-09-11 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 運転状態警告システム、運転状態警告方法及びプログラム |
US8570176B2 (en) * | 2008-05-28 | 2013-10-29 | 7352867 Canada Inc. | Method and device for the detection of microsleep events |
JP5191306B2 (ja) * | 2008-08-08 | 2013-05-08 | 本田技研工業株式会社 | 車両用運転支援装置 |
KR101080761B1 (ko) | 2009-06-24 | 2011-11-07 | 현대자동차일본기술연구소 | 졸음 운전 경보 장치 및 방법 |
KR101500010B1 (ko) * | 2009-11-27 | 2015-03-09 | 현대자동차주식회사 | 운전자 졸음 및 피로 감지 시스템 |
KR101338708B1 (ko) | 2010-12-06 | 2013-12-16 | 현대자동차주식회사 | 차량의 가속페달 제어방법 |
JP2012203551A (ja) * | 2011-03-24 | 2012-10-22 | Komatsu Ltd | 居眠り抑制システム及びダンプトラック |
JP6011450B2 (ja) * | 2013-05-14 | 2016-10-19 | 株式会社デンソー | 車両制動装置 |
CN103839379B (zh) * | 2014-02-27 | 2017-05-10 | 长城汽车股份有限公司 | 汽车及用于其的驾驶员疲劳预警检测方法和系统 |
JP6589947B2 (ja) * | 2017-07-25 | 2019-10-16 | マツダ株式会社 | 車両のドライバ異常判定装置 |
JP7180227B2 (ja) * | 2018-09-20 | 2022-11-30 | いすゞ自動車株式会社 | 車両用監視装置 |
JP2022024853A (ja) * | 2020-07-28 | 2022-02-09 | トヨタ自動車株式会社 | 対話装置 |
JP7493870B2 (ja) | 2022-03-03 | 2024-06-03 | パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社 | 運転支援装置、運転支援方法及び車両 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07156682A (ja) * | 1993-12-03 | 1995-06-20 | Nissan Motor Co Ltd | 覚醒状態検出装置 |
JP4316063B2 (ja) * | 1999-01-14 | 2009-08-19 | 株式会社東芝 | 顔画像撮影方法および顔画像撮影装置 |
JP3769442B2 (ja) * | 2000-02-15 | 2006-04-26 | ナイルス株式会社 | 眼の状態検出装置 |
JP2002183900A (ja) * | 2000-12-14 | 2002-06-28 | Nissan Motor Co Ltd | 居眠り運転警報装置 |
JP2006096316A (ja) * | 2004-09-06 | 2006-04-13 | Aisin Seiki Co Ltd | 監視装置 |
-
2006
- 2006-09-19 JP JP2006252951A patent/JP4967559B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021016873A1 (zh) * | 2019-07-30 | 2021-02-04 | 珠海全志科技股份有限公司 | 基于级联神经网络的注意力检测方法、计算机装置及计算机可读存储介质 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008077189A (ja) | 2008-04-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4967559B2 (ja) | 居眠り運転防止装置及びプログラム | |
JP5287875B2 (ja) | 生体状態推定装置及び車両制御装置 | |
JP4400624B2 (ja) | 居眠り防止装置及び方法 | |
US7982618B2 (en) | Wakefulness maintaining apparatus and method of maintaining wakefulness | |
CN111492420B (zh) | 瞌睡报警装置 | |
JP4727688B2 (ja) | 覚醒度推定装置 | |
JP6627811B2 (ja) | 集中度判定装置、集中度判定方法及び集中度判定のためのプログラム | |
US20200216095A1 (en) | Vehicle driving assistance apparatus | |
JP2003317197A (ja) | 警報システム | |
JPH0779803B2 (ja) | 居眠り検出装置 | |
JP2008206688A (ja) | 居眠り警報装置 | |
JP2007528815A (ja) | 運転者の行動解釈に基づいて自動車のサブシステムを制御する方法および機構 | |
KR940018270A (ko) | 챠량용 졸음 경보장치 및 경보방법 | |
JP2013152679A (ja) | 運転支援装置 | |
US11707971B2 (en) | Method, apparatus, and program for delivering a scent alert | |
JP2008204107A (ja) | 不注意警告装置、不注意警告装置の車両機器制御方法及び車両制御装置のプログラム | |
CN111976626A (zh) | 模式控制方法、装置、车辆及计算机可读存储介质 | |
WO2020066757A1 (ja) | 危険運転防止装置 | |
JP2018169906A (ja) | 居眠り防止装置、居眠り防止方法、およびプログラム | |
JP2018133007A (ja) | 警報装置 | |
JP6977589B2 (ja) | 車両用警報装置 | |
JP2019016178A (ja) | 居眠り運転警報装置 | |
JP2007264883A (ja) | 車両用覚醒度情報出力装置 | |
JP2008197916A (ja) | 車両用居眠り運転防止装置 | |
JP5447335B2 (ja) | 報知システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090709 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110419 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110527 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120306 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120319 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4967559 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |