JP4953481B2 - 車両用ドアラッチ装置及び該ドアラッチ装置を備えている車両用ドア - Google Patents
車両用ドアラッチ装置及び該ドアラッチ装置を備えている車両用ドア Download PDFInfo
- Publication number
- JP4953481B2 JP4953481B2 JP2010051328A JP2010051328A JP4953481B2 JP 4953481 B2 JP4953481 B2 JP 4953481B2 JP 2010051328 A JP2010051328 A JP 2010051328A JP 2010051328 A JP2010051328 A JP 2010051328A JP 4953481 B2 JP4953481 B2 JP 4953481B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lever
- lock
- door
- vehicle
- lock lever
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 claims description 4
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 13
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B81/00—Power-actuated vehicle locks
- E05B81/02—Power-actuated vehicle locks characterised by the type of actuators used
- E05B81/04—Electrical
- E05B81/06—Electrical using rotary motors
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B81/00—Power-actuated vehicle locks
- E05B81/12—Power-actuated vehicle locks characterised by the function or purpose of the powered actuators
- E05B81/16—Power-actuated vehicle locks characterised by the function or purpose of the powered actuators operating on locking elements for locking or unlocking action
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B81/00—Power-actuated vehicle locks
- E05B81/24—Power-actuated vehicle locks characterised by constructional features of the actuator or the power transmission
- E05B81/32—Details of the actuator transmission
- E05B81/34—Details of the actuator transmission of geared transmissions
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B81/00—Power-actuated vehicle locks
- E05B81/54—Electrical circuits
- E05B81/90—Manual override in case of power failure
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B85/00—Details of vehicle locks not provided for in groups E05B77/00 - E05B83/00
- E05B85/02—Lock casings
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
Description
さらには、電気駆動源の駆動によりロックレバーをロック位置及びアンロック位置に作動させる際、エマージェンシー操作部材がロックレバーの作動に連動しないため、電気駆動源の駆動によりロックレバーをロック位置及びアンロック位置に円滑に作動させることができる。
(a)エマージェンシー操作部材23をニュートラル位置からアンロック方向及びロック方向へ回動可能な構成に代えて、ロックレバー19をアンロック位置からロック位置へ移動させることができるように、エマージェンシー操作部材23をニュートラル位置からロック方向へのみ回動可能な構成とする。
(b)エマージェンシー操作部材23とキーレバー24とを一体的に形成する。
(c)サブキーレバー25及び/またはサブロックレバー26を省略する。サブキーレバー25及びサブロックレバー26を省略した場合には、エマージェンシー操作部材23は、キーレバー24を介してロックレバー19に連結される。さらに、サブキーレバー25及びサブロックレバー26を省略した場合に加えて、エマージェンシー操作部材23とキーレバー24とを一体的に形成した場合には、エマージェンシー操作部材23はロックレバー19に直接連結される。
(d)エマージェンシー操作部材23に、ニュートラル位置に付勢するばねを設ける。
(e)運転席側のドアに採用する場合、第2ケーシング9の開口部91を閉塞する。
(f)キーシリンダ11が設けられていない助手席側のドアに採用する場合、第1ケーシング8の支持部81を閉塞する。またはキーレバー24の回動軸部242の車外側面端部に、キーシリンダ11の操作軸111が連結される連結部を形成しない。
2 噛合ユニット
3 操作ユニット
4 ボルト
5 ボディ
6 ラッチ
7 オープンレバー
8 第1ケーシング
9 第2ケーシング
10 アウトサイドハンドル
11 キーシリンダ
12 インサイドハンドル
13 シール部材
14 キープレート(所定のツール)
15 ラチェット
17 モータ(電気駆動源)
18 ウォームホイール
19 ロックレバー
20 第1リフトレバー
21 第2リフトレバー
22 インサイドレバー
23 エマージェンシー操作部材
24 キーレバー
25 サブキーレバー
26 サブロックレバー
27 アウトサイドレバー
28 ばね
29 操作力伝達部材
30 ばね
61 軸
71 被解除部
81 支持部
82 支軸
83 支軸
84 支軸
85 支軸
86 支軸
91 開口部
92 支持部
111 操作軸
151 軸
171 ウォーム
181、182 第1係合突部
183、184 第2係合突部
191 第1係合アーム
192 第2係合アーム
193 突部
201 長溝
202 軸受孔
211 解除部
221 連結部
222 解除当接部
231 連結凸部
232 係合部
241 突部
242 回動軸部
243 連結凹部
251 長孔
252、253 当接部
261 突部
262 長孔
271 作動端部
272 車外側連結部
273 被解除操作部
D ドア
D1 アウタパネル
D2 インナパネル
D21 エマージェンシー用操作孔
Claims (3)
- 第1のドア内に取り付けられ車体側のストライカと係脱可能な噛合ユニットと、
前記噛合ユニットに取り付けられ前記第1のドアのアウタパネルの内面に対向する第1ケーシングと、
前記第1ハウジングに取り付けられると共に、前記インナパネルの内面に対向する部位に所定のツールが挿入可能な開口部を有する第2ケーシングと、
前記第1ケーシングと前記第2ケーシングの間の収容空間に設けられる電気駆動源と、
前記収容空間に設けられ、前記電気駆動源の駆動により前記噛合ユニットの係合状態を解除可能とするアンロック位置及び解除不能とするロック位置に移動可能なロックレバーと、
前記収容空間における前記開口部に合致する位置に車内外方向を向く軸線回りに回動可能に支持され前記ロックレバーをアンロック位置からロック位置へ移動させるように前記ロックレバーへ回転力を伝達可能で、かつ前記ロックレバーのロック位置からアンロック位置及びその逆への移動が伝達されないように、前記ロックレバーのロック位置とアンロック位置間の作動ストロークに相当する遊びを介して前記ロックレバーに連結されると共に、前記開口部から露呈する回転面に前記所定のツールが回転方向へ係合可能な係合部を有するエマージェンシー操作部材とを備えたことを特徴とする車両用ドアラッチ装置。 - 前記収容空間には、さらに他の第2のドアのアウタパネルに設けられるロック、アンロック操作用のキーシリンダに連結可能なキーレバーが車内外方向の軸線回りに回動可能に支持され、
前記エマージェンシー操作部材は、その軸線と前記キーレバーの軸線とが所定の角度に交わるように、前記キーレバーの回転軸に連結されることを特徴とする請求項1記載の車両用ドアラッチ装置。 - 請求項1または2のいずれか1つに記載の車両用ドアラッチ装置を備え、前記第1ドアのインナパネルは、前記第2ケーシングの開口部と重合するエマージェンシー用操作孔を有することを特徴とする車両用ドア。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010051328A JP4953481B2 (ja) | 2010-03-09 | 2010-03-09 | 車両用ドアラッチ装置及び該ドアラッチ装置を備えている車両用ドア |
GB201101125A GB2478620B (en) | 2010-03-09 | 2011-01-21 | Door latch apparatus and vehicular door equipped with door latch apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010051328A JP4953481B2 (ja) | 2010-03-09 | 2010-03-09 | 車両用ドアラッチ装置及び該ドアラッチ装置を備えている車両用ドア |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012052829A Division JP5313382B2 (ja) | 2012-03-09 | 2012-03-09 | 車両用ドアラッチ装置及び該ドアラッチ装置を備えている車両用ドア |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011184949A JP2011184949A (ja) | 2011-09-22 |
JP4953481B2 true JP4953481B2 (ja) | 2012-06-13 |
Family
ID=43769466
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010051328A Expired - Fee Related JP4953481B2 (ja) | 2010-03-09 | 2010-03-09 | 車両用ドアラッチ装置及び該ドアラッチ装置を備えている車両用ドア |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4953481B2 (ja) |
GB (1) | GB2478620B (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2754799B1 (en) * | 2012-12-21 | 2017-03-08 | Magna Closures SpA | An electrical vehicle latch |
JP6450991B2 (ja) | 2014-10-29 | 2019-01-16 | 三井金属アクト株式会社 | 車両用ドアラッチ装置 |
US11377883B2 (en) * | 2017-11-30 | 2022-07-05 | Magna Closures Inc. | Latch assembly for motor vehicle closure system having power release mechanism with override/reset |
JP6744881B2 (ja) * | 2018-02-20 | 2020-08-19 | 三井金属アクト株式会社 | 自動車用ドアラッチ装置 |
JP7055953B2 (ja) * | 2019-07-31 | 2022-04-19 | 三井金属アクト株式会社 | ドアラッチ装置 |
JP7327124B2 (ja) * | 2019-11-29 | 2023-08-16 | 株式会社アイシン | 車両用ドアロック装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3854029B2 (ja) * | 2000-02-29 | 2006-12-06 | 株式会社大井製作所 | 自動車用ドアロック装置 |
JP4872100B2 (ja) * | 2007-07-25 | 2012-02-08 | 三井金属アクト株式会社 | ドアロック装置 |
JP4821745B2 (ja) * | 2007-09-19 | 2011-11-24 | 三井金属アクト株式会社 | 自動車用ドアラッチ装置 |
CN102362041A (zh) * | 2009-04-23 | 2012-02-22 | 爱信精机株式会社 | 车辆用门锁装置 |
-
2010
- 2010-03-09 JP JP2010051328A patent/JP4953481B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-01-21 GB GB201101125A patent/GB2478620B/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2478620A (en) | 2011-09-14 |
JP2011184949A (ja) | 2011-09-22 |
GB2478620B (en) | 2014-10-08 |
GB201101125D0 (en) | 2011-03-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4455646B2 (ja) | 自動車用ドアラッチ装置 | |
JP4972803B2 (ja) | 車両用ドアラッチ装置 | |
JP4905716B2 (ja) | 自動車用ドアラッチ装置 | |
JP4368910B2 (ja) | 自動車用ドアラッチ装置 | |
JP4953481B2 (ja) | 車両用ドアラッチ装置及び該ドアラッチ装置を備えている車両用ドア | |
JPWO2017104024A1 (ja) | 自動車用ドアロック装置 | |
JP6338870B2 (ja) | 車両用のドアラッチ装置 | |
WO2017134756A1 (ja) | 自動車用ドアラッチ装置 | |
JP6338921B2 (ja) | 車両用のドアラッチ装置 | |
JP6149280B2 (ja) | 車両用ドアラッチ装置 | |
JP5313382B2 (ja) | 車両用ドアラッチ装置及び該ドアラッチ装置を備えている車両用ドア | |
US10472868B2 (en) | Vehicle door latch device | |
JP4382121B2 (ja) | 自動車用ドアラッチ装置 | |
JP5632048B2 (ja) | 車両用ドアラッチ装置 | |
JP4564077B2 (ja) | 自動車用ドアラッチ装置 | |
JP6182801B2 (ja) | 車両用ドアラッチ装置 | |
JP5938840B2 (ja) | 車両用ドアラッチ装置 | |
US10612276B2 (en) | Vehicle door latch device | |
JP5923784B2 (ja) | 自動車用ドアラッチ装置 | |
JP6492348B2 (ja) | 自動車用ドアロック装置 | |
JP2013014881A (ja) | 自動車用ドアロック装置 | |
JP5135642B2 (ja) | 自動車用ドアラッチ装置 | |
JP2013014877A (ja) | 自動車用ドアロック装置 | |
JP6707062B2 (ja) | 自動車用ドアラッチ装置 | |
WO2016084191A1 (ja) | 車両用ドアラッチ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120214 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120312 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4953481 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |