JP4937778B2 - 自動車の前部構造 - Google Patents
自動車の前部構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4937778B2 JP4937778B2 JP2007025500A JP2007025500A JP4937778B2 JP 4937778 B2 JP4937778 B2 JP 4937778B2 JP 2007025500 A JP2007025500 A JP 2007025500A JP 2007025500 A JP2007025500 A JP 2007025500A JP 4937778 B2 JP4937778 B2 JP 4937778B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- width direction
- vehicle width
- divided
- cowl
- guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 5
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 2
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 2
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
エンジンルームと車室とを仕切るダッシュパネルと、
前記ダッシュパネルの上端部から一旦前方へ伸びた後上方に伸びる本体部および前記本体部の上端から前方に伸びる水平フランジ部を有するカウルフロントパネルと、
前記カウルフロントパネルの上方に配設され、前端部に前記水平フランジ部に締結される締結フランジ部を有すると共に車幅方向において分割された複数の分割グリルからなるカウルグリルと、
を備え、
前記分割グリルには、その分割面の位置において、前記締結フランジ部から下方に伸びる案内突起部が形成され、
前記カウルフロントパネルには、前記突起部の直下方位置において、前記水平フランジ部から前記本体部に渡って伸びる案内凹部が形成されている、
ようにしてある。
エンジンルームと車室とを仕切るダッシュパネルと、
前記ダッシュパネルの上端部から一旦前方へ伸びた後上方に伸びる本体部および前記本体部の上端から前方に伸びる水平フランジ部を有するカウルフロントパネルと、
前記カウルフロントパネルの上方に配設され、前端部に前記水平フランジ部に締結される締結フランジ部を有すると共に車幅方向において分割された複数の分割グリルからなるカウルグリルと、
を備え、
前記分割グリルの分割面が、車幅方向に伸びる車幅方向分割面を有するように設定され、
前記カウルフロントパネルには、平面視において前記車幅方向分割面とオーバラップする位置において、前記水平フランジ部から前記本体部に渡って伸びる案内凹部が形成されている、
ようにしてある。
前記分割グリルの分割面が、平面視において前記案内凹部とオーバラップする位置において、車幅方向に伸びる車幅方向分割面を有するように設定されている、ようにしてある(請求項2対応)。この場合、各フランジ部の分割面を伝わって前方へと移動しようとする雨水は、車幅方向分割面によって前方への移動が遮られて、この車幅方向分割面から案内凹部へと滴下されることになり、雨水がエンジンルームへと移動してしまう事態をより確実に防止する上で好ましいものとなる。
前記車幅方向分割面が、前記案内突起部よりも前方に位置されている、
ようにしてある(請求項3対応)。この場合、分割面を伝わる雨水は、まず案内突起部によって下方の案内凹部へ滴下される一方、この案内突起部を超えて前方へ移動された雨水は車幅方向分割面によって下方の案内凹部へ滴下されることになり、エンジンルームへ向けての雨水の移動防止を2段階で行なって、エンジンルームへの雨水移動をより確実に防止することができる。また、案内突起部が締結フランジ部の後端部に位置されているので、案内突起部に対応して設けられる案内凹部も後方位置に設定できて、案内凹部を極力コンパクト化する上で好ましいものとなる。さらに、締結フランジ部の後端部に案内突起部が位置されているので、締結フランジ部の分割面そのものに雨水が移動してしまう事態を案内突起部によって事前に阻止する上で好ましいものとなる。
互いに隣り合う左右一対の分割グリルのうち一方側分割グリルに、前記車幅方向分割面よりも前方位置において、前記前側分割面を上方から覆うカバー部が形成されている、
ようにしてある(請求項6対応)。この場合、車幅方向分割面よりも前方に位置するフランジ部の分割面から直接的に雨水が浸入してしまう事態を防止することができる。
L:分割面
L1:車幅方向分割面
L2:後側分割面
L3:前側分割面
1:エンジンルーム
2:車室
3:ダッシュパネル
10:カウルフロントパネル
11:本体部
12:水平フランジ部
20:カウルグリル
20L:左側分割グリル
20R:右側分割グリル
21:締結フランジ部
25:カバー部
30:案内突起部
31:案内樋部
40:案内凹部
Claims (7)
- エンジンルームと車室とを仕切るダッシュパネルと、
前記ダッシュパネルの上端部から一旦前方へ伸びた後上方に伸びる本体部および前記本体部の上端から前方に伸びる水平フランジ部を有するカウルフロントパネルと、
前記カウルフロントパネルの上方に配設され、前端部に前記水平フランジ部に締結される締結フランジ部を有すると共に車幅方向において分割された複数の分割グリルからなるカウルグリルと、
を備え、
前記分割グリルには、その分割面の位置において、前記締結フランジ部から下方に伸びる案内突起部が形成され、
前記カウルフロントパネルには、前記突起部の直下方位置において、前記水平フランジ部から前記本体部に渡って伸びる案内凹部が形成されている、
ことを特徴とする自動車の前部構造。 - 請求項1において、
前記分割グリルの分割面が、平面視において前記案内凹部とオーバラップする位置において、車幅方向に伸びる車幅方向分割面を有するように設定されている、ことを特徴とする自動車の前部構造。 - 請求項2において、
前記案内突起部が、前記締結フランジ部の後端部に形成され、
前記車幅方向分割面が、前記案内突起部よりも前方に位置されている、
ことを特徴とする自動車の前部構造。 - 請求項2または請求項3において、
前記カウルグリルには、その分割面の位置において、前記案内突起部の上端から後方に向かうにつれて下方に位置するように傾斜された案内樋部が形成されている、ことを特徴とする自動車の前部構造。 - エンジンルームと車室とを仕切るダッシュパネルと、
前記ダッシュパネルの上端部から一旦前方へ伸びた後上方に伸びる本体部および前記本体部の上端から前方に伸びる水平フランジ部を有するカウルフロントパネルと、
前記カウルフロントパネルの上方に配設され、前端部に前記水平フランジ部に締結される締結フランジ部を有すると共に車幅方向において分割された複数の分割グリルからなるカウルグリルと、
を備え、
前記分割グリルの分割面が、車幅方向に伸びる車幅方向分割面を有するように設定され、
前記カウルフロントパネルには、平面視において前記車幅方向分割面とオーバラップする位置において、前記水平フランジ部から前記本体部に渡って伸びる案内凹部が形成されている、
ことを特徴とする自動車の前部構造。 - 請求項2または請求項5において、
前記分割グリルの分割面が、前記車幅方向分割面の他に、該車幅方向分割面の車幅方向一端から前方へ伸びる前側分割面と、該車幅方向分割面の車幅方向他端から後方へ伸びる後側分割面とを有し、
互いに隣り合う左右一対の分割グリルのうち一方側分割グリルに、前記車幅方向分割面よりも前方位置において、前記前側分割面を上方から覆うカバー部が形成されている、
ことを特徴とする自動車の前部構造。 - 請求項1ないし請求項4のいずれか1項において、
互いに隣り合う左右一対の分割グリルの分割部分において、前記案内突起部が一方の分割グリルのみに設けられて、該案内突起部のうち他方の分割グリル側の面が大きく露出されている、ことを特徴とする自動車の前部構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007025500A JP4937778B2 (ja) | 2007-02-05 | 2007-02-05 | 自動車の前部構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007025500A JP4937778B2 (ja) | 2007-02-05 | 2007-02-05 | 自動車の前部構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008189128A JP2008189128A (ja) | 2008-08-21 |
JP4937778B2 true JP4937778B2 (ja) | 2012-05-23 |
Family
ID=39749648
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007025500A Expired - Fee Related JP4937778B2 (ja) | 2007-02-05 | 2007-02-05 | 自動車の前部構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4937778B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7063015B2 (ja) * | 2018-03-06 | 2022-05-09 | マツダ株式会社 | ウォッシャホース支持構造 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0596935A (ja) * | 1991-10-07 | 1993-04-20 | Toyota Motor Corp | カウルルーバ構造 |
JP2852258B2 (ja) * | 1996-07-30 | 1999-01-27 | ダイハツ工業株式会社 | カウルルーバ |
JP3640637B2 (ja) * | 2001-12-10 | 2005-04-20 | 本田技研工業株式会社 | 車両用カウルトップパネルのシール構造 |
JP4291787B2 (ja) * | 2005-01-28 | 2009-07-08 | トヨタ自動車株式会社 | カウルルーバ構造 |
JP2006327553A (ja) * | 2005-05-30 | 2006-12-07 | Nippon Plast Co Ltd | カウルトップカバー |
-
2007
- 2007-02-05 JP JP2007025500A patent/JP4937778B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008189128A (ja) | 2008-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4730411B2 (ja) | 車体前部のエンジン吸気通路構造 | |
US6322440B1 (en) | Outside air intake structure | |
JP6636720B2 (ja) | カウル構造 | |
US9914340B1 (en) | Vehicle cowl attachment | |
CN103693109B (zh) | 车辆的支柱部结构 | |
JP6241463B2 (ja) | カウル構造 | |
JP6080805B2 (ja) | 車両前部構造 | |
JP5966190B2 (ja) | 車両前部構造 | |
JP6630975B2 (ja) | 車体前部構造 | |
JP4937778B2 (ja) | 自動車の前部構造 | |
JP2015085781A (ja) | 車両の外気導入装置 | |
JP5652216B2 (ja) | 車両のカウル部構造 | |
JP6760174B2 (ja) | カウル構造 | |
JP5176532B2 (ja) | 車両のカウルグリル構造 | |
JP4586718B2 (ja) | 車両の空調用エアインテークダクト構造 | |
JP6979260B2 (ja) | 車両構造 | |
JP5237749B2 (ja) | 車両用カウルルーバの衝撃力吸収構造 | |
JP5104325B2 (ja) | 自動車のカウルグリル | |
JP5064148B2 (ja) | 自動車のカウル構造 | |
JP7198798B2 (ja) | 車両前部構造 | |
JP7639671B2 (ja) | 車両前部構造 | |
JP5728993B2 (ja) | カウルカバー構造 | |
JP3362654B2 (ja) | 自動車のカウル構造 | |
JP2616081B2 (ja) | 自動車用エアボックス構造 | |
JP2008195149A (ja) | 自動車の前部構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091224 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111011 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111025 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120207 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120222 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4937778 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |