JP4896748B2 - 粉体収容器及び画像形成装置 - Google Patents
粉体収容器及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4896748B2 JP4896748B2 JP2007006896A JP2007006896A JP4896748B2 JP 4896748 B2 JP4896748 B2 JP 4896748B2 JP 2007006896 A JP2007006896 A JP 2007006896A JP 2007006896 A JP2007006896 A JP 2007006896A JP 4896748 B2 JP4896748 B2 JP 4896748B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- powder
- conveying
- image forming
- forming apparatus
- chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/10—Collecting or recycling waste developer
- G03G21/12—Toner waste containers
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/08—Details of powder developing device not concerning the development directly
- G03G2215/0888—Arrangements for detecting toner level or concentration in the developing device
- G03G2215/0891—Optical detection
- G03G2215/0894—Optical detection through a light transmissive window in the developer container wall
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Cleaning In Electrography (AREA)
Description
請求項2に記載した発明によれば、センサ室底面の斜面の傾斜角度が粉体収容器に収容する粉体の安息角度以上であるので、過流入したトナーのセンサ室への滞留を確実に防ぐことができ、センサの誤検知防止効果をさらに高めることができる。
15 粉体入口
16 上ケース
17 下ケース
18 粉体満杯検知ユニット
20 粉体収容室
21 粉体搬送手段
24,24b 攪拌搬送板
25 カム軸
26 駆動ギヤ
27 カム受け部
28,28b 偏芯カム
32 センサ(粉体検知手段)
33 センサ室
33a 底面
35 トナー収容蓄積室
36,37 仕切り板
38 凸部
40A,40B,40C,…40N 搬送部
42 仕切り板
Claims (6)
- 粉体入口部を有する粉体収容室と、この粉体収容室の粉体入口部から投入される粉体を該収容室内で搬送する粉体搬送手段と、を有する粉体収容器と、
前記粉体搬送手段で送られてくる粉体の前記粉体収容室内での満杯量を検知する粉体検知手段と、を備える画像形成装置において、
前記粉体収容室の外側にセンサ室が連通して設けられ、このセンサ室に前記粉体検知手段が設けられているとともに、センサ室は底面高さが前記粉体収容室の底面より高く、かつ底面が前記粉体収容室に向かって低くなる斜面になっており、
前記粉体収容室は、前記粉体入口部よりも粉体搬送手段の搬送方向下流側でかつ前記センサ室よりも粉体搬送手段の搬送方向上流側の位置に、収容器外側から前記粉体搬送手段に向かって突き出る凸部を備え、
該凸部は、前記粉体搬送手段に沿って延びる平面部と、該平面部から前記粉体搬送手段の搬送方向の上流側および下流側へ向けてそれぞれ収容器外側へ傾斜する斜面部と、を有することを特徴とする画像形成装置。 - 請求項1に記載の画像形成装置において、センサ室底面の斜面の傾斜角度が粉体収容器に収容する粉体の安息角度以上であることを特徴とする画像形成装置。
- 請求項1又は2に記載の画像形成装置において、粉体収容室内に必要な量の粉体が蓄積されるまで粉体がセンサ室に進入しないようにする仕切りが該収容室内のセンサ室近傍に設けられていることを特徴とする画像形成装置。
- 請求項1ないし3のいずれかに記載の画像形成装置において、粉体搬送手段による搬送力がセンサ室近傍では他の部分より弱められていることを特徴とする画像形成装置。
- 請求項4に記載の画像形成装置において、粉体搬送手段の搬送力方向が一部逆方向になっていることを特徴とする画像形成装置。
- 請求項4又は5に記載の画像形成装置において、
粉体搬送手段が、粉体収容室内に水平方向に略往復運動可能に配置された攪拌搬送板を有し、
この攪拌搬送板には、略往復運動により粉体を入口部からセンサ室へ向けて搬送する搬送部がその平面領域に複数個設けられているとともに、
前記攪拌搬送板が、上下に重合するように複数個設けられ、上下に隣接する攪拌搬送板が互いに反対方向に略往復運動して粉体を搬送するようになっていることを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007006896A JP4896748B2 (ja) | 2007-01-16 | 2007-01-16 | 粉体収容器及び画像形成装置 |
US12/007,681 US7970297B2 (en) | 2007-01-16 | 2008-01-14 | Powder container and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007006896A JP4896748B2 (ja) | 2007-01-16 | 2007-01-16 | 粉体収容器及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008175872A JP2008175872A (ja) | 2008-07-31 |
JP4896748B2 true JP4896748B2 (ja) | 2012-03-14 |
Family
ID=39685928
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007006896A Active JP4896748B2 (ja) | 2007-01-16 | 2007-01-16 | 粉体収容器及び画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7970297B2 (ja) |
JP (1) | JP4896748B2 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010276872A (ja) * | 2009-05-28 | 2010-12-09 | Brother Ind Ltd | トナー回収装置及び画像形成装置 |
JP5614992B2 (ja) * | 2010-01-19 | 2014-10-29 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
US8265493B2 (en) * | 2010-05-28 | 2012-09-11 | Lexmark International, Inc. | Optical sensor arrangement for an imaging apparatus |
JP5549493B2 (ja) | 2010-09-07 | 2014-07-16 | 株式会社リコー | ベルト装置、転写ベルト装置及び画像形成装置 |
JP5736874B2 (ja) * | 2011-03-17 | 2015-06-17 | 株式会社リコー | 廃トナー回収容器、及び、画像形成装置 |
JP5803472B2 (ja) * | 2011-03-17 | 2015-11-04 | 株式会社リコー | 廃トナー回収容器、及び、画像形成装置 |
JP5787208B2 (ja) | 2011-03-18 | 2015-09-30 | 株式会社リコー | 粉体搬送装置及び画像形成装置 |
JP2013019950A (ja) | 2011-07-07 | 2013-01-31 | Ricoh Co Ltd | ベルト装置及び画像形成装置 |
CN102968033B (zh) | 2011-08-29 | 2015-08-12 | 株式会社理光 | 图像形成装置 |
TWI779537B (zh) | 2011-11-25 | 2022-10-01 | 日商理光股份有限公司 | 一種容納粉末的粉末容器 |
US9164470B2 (en) | 2012-09-18 | 2015-10-20 | Ricoh Company, Limited | Transfer device and attachment of the transfer device to a cover of an image forming apparatus |
JP6094174B2 (ja) | 2012-11-28 | 2017-03-15 | 株式会社リコー | トナー回収装置およびこれを有する画像形成装置 |
US20140181443A1 (en) * | 2012-12-21 | 2014-06-26 | Commvault Systems, Inc. | Archiving using data obtained during backup of primary storage |
JP7584010B2 (ja) | 2020-10-19 | 2024-11-15 | 株式会社リコー | シート搬送装置及び画像形成装置 |
CN113351512B (zh) * | 2021-06-30 | 2022-11-15 | 广州市易鸿智能装备有限公司 | 缺陷检测设备 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0247671A (ja) * | 1988-08-09 | 1990-02-16 | Konica Corp | 電子写真画像形成方法 |
JPH02123969A (ja) * | 1988-10-31 | 1990-05-11 | Fuji Electric Co Ltd | 電流制御系のオフセット補償回路 |
JP2931521B2 (ja) * | 1994-05-31 | 1999-08-09 | 三洋電機株式会社 | クリーニング装置 |
JP3604840B2 (ja) * | 1996-09-30 | 2004-12-22 | キヤノン株式会社 | クリーニング装置及びプロセスカートリッジ |
JPH112947A (ja) | 1997-06-13 | 1999-01-06 | Ricoh Co Ltd | トナーカートリッジ及び現像ユニット及び画像形成装置 |
JPH11305623A (ja) | 1998-04-21 | 1999-11-05 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2000056648A (ja) | 1998-08-03 | 2000-02-25 | Minolta Co Ltd | 廃トナー回収装置 |
JP2000075747A (ja) | 1998-08-26 | 2000-03-14 | Canon Inc | クリーニング容器又はプロセスカートリッジ又は画像形成装置 |
JP2002365825A (ja) * | 2001-06-05 | 2002-12-18 | Minolta Co Ltd | 受像シート |
JP3499545B2 (ja) * | 2001-08-29 | 2004-02-23 | 京セラミタ株式会社 | トナー回収容器とそれを用いた画像形成装置 |
US6587661B1 (en) * | 2002-01-30 | 2003-07-01 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image forming apparatus |
JP4135415B2 (ja) * | 2002-07-08 | 2008-08-20 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置の廃トナー回収ボックス |
JP2004102137A (ja) * | 2002-09-12 | 2004-04-02 | Ricoh Co Ltd | 廃トナー回収装置及び画像形成装置 |
JP2004144901A (ja) * | 2002-10-23 | 2004-05-20 | Canon Inc | 現像装置およびプロセスカートリッジおよび画像形成装置 |
JP4076461B2 (ja) | 2003-03-19 | 2008-04-16 | 株式会社リコー | 廃トナー処理装置及び該処理装置を有する画像形成装置 |
JP4466152B2 (ja) | 2004-03-26 | 2010-05-26 | カシオ電子工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP4617729B2 (ja) * | 2004-06-14 | 2011-01-26 | 富士ゼロックス株式会社 | 粉体収容装置及びこれを用いた画像形成装置 |
JP4572327B2 (ja) * | 2004-09-29 | 2010-11-04 | セイコーエプソン株式会社 | トナー回収容器および該トナー収容容器を搭載するクリーニング装置 |
JP4903433B2 (ja) | 2005-12-28 | 2012-03-28 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
-
2007
- 2007-01-16 JP JP2007006896A patent/JP4896748B2/ja active Active
-
2008
- 2008-01-14 US US12/007,681 patent/US7970297B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7970297B2 (en) | 2011-06-28 |
US20080193167A1 (en) | 2008-08-14 |
JP2008175872A (ja) | 2008-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4896748B2 (ja) | 粉体収容器及び画像形成装置 | |
US7702248B2 (en) | Powder container, toner container, and image forming apparatus | |
US7599633B2 (en) | Image forming apparatus dust container including dust conveyance members | |
US7764908B2 (en) | Developing unit and developer stirring and transporting method | |
JP3934792B2 (ja) | 現像装置 | |
JP2006085112A (ja) | 廃トナー回収容器及び画像形成装置 | |
JP6665431B2 (ja) | 粉体収容容器及び画像形成装置 | |
JP2006195492A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007206558A (ja) | 粉体収容器・廃トナー収容器・画像形成装置 | |
JP4847137B2 (ja) | 粉体収容器・トナー収容器・画像形成装置 | |
CN1967406B (zh) | 粉剂容器和成像设备 | |
US8855535B2 (en) | Toner supply device and image forming apparatus | |
US9678467B2 (en) | Developer detector and developing device | |
JP5626633B2 (ja) | 回収容器及び画像形成装置 | |
JP5741804B2 (ja) | 画像形成装置及びこれに使用する廃トナー回収容器 | |
JP4913393B2 (ja) | 粉体収容器・トナー収容器・廃トナー収容器・画像形成装置 | |
JP4970804B2 (ja) | 粉体収容器・トナー収容器・画像形成装置 | |
JP2013242400A (ja) | 廃棄粉体回収容器および画像形成装置 | |
JP2010044381A (ja) | 現像装置、画像形成装置及び現像方法 | |
JP4897506B2 (ja) | 粉体収容器および画像形成装置 | |
JP2013242401A (ja) | 廃棄粉体回収容器および画像形成装置 | |
EP1498786A1 (en) | Electrophotographic image forming apparatus equipped with a toner supply device | |
JP5403413B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP7299072B2 (ja) | 粉体回収容器及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP2018010078A (ja) | 現像装置および画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20081029 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090828 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110707 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110712 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110908 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111206 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4896748 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106 Year of fee payment: 3 |