JP4837632B2 - 電力貯蔵型太陽光発電システム - Google Patents
電力貯蔵型太陽光発電システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4837632B2 JP4837632B2 JP2007192397A JP2007192397A JP4837632B2 JP 4837632 B2 JP4837632 B2 JP 4837632B2 JP 2007192397 A JP2007192397 A JP 2007192397A JP 2007192397 A JP2007192397 A JP 2007192397A JP 4837632 B2 JP4837632 B2 JP 4837632B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- solar cell
- controller
- reverse
- converter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010248 power generation Methods 0.000 title claims description 43
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 14
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 claims description 7
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 56
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 10
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 8
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E70/00—Other energy conversion or management systems reducing GHG emissions
- Y02E70/30—Systems combining energy storage with energy generation of non-fossil origin
Landscapes
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
Description
20 パワーコンディショナ
21 (第二の)機械式開閉器〔(第二の)スイッチ〕
22 電力変換器
23 充電防止手段(ブロッキングダイオード)
24 第一の制御器
26,26’ 第二の制御器
27 機械式切替器(切替スイッチ)
28a 逆潮流継電器
29 第一の機械式開閉器(第一のスイッチ)
30 系統
50 第一の蓄電器
60 第二の蓄電器
Claims (3)
- 太陽電池と系統との間に設置され、前記太陽電池を系統と連系させるパワーコンディショナを備えた太陽光発電システムであって、
前記パワーコンディショナは、前記太陽電池からの直流電力を交流電力に変換するインバータ動作および系統からの交流電力を直流電力に変換するコンバータ動作の双方向機能を有する電力変換器と、系統に逆潮流が発生したことを検出する逆潮流継電器と、太陽電池の出力変動を抑制する第一の蓄電器に対する電力の充放電を制御する第一の制御器と、夜間電力を充電する第二の蓄電器に対する電力の充放電を制御し、前記太陽電池の余剰電力の逆潮流が発生した時に前記逆潮流継電器の出力に基づいて停止する第二の制御器とを備え、
前記電力変換器を太陽電池と系統との間に挿入接続すると共に、前記逆潮流継電器を電力変換器と系統との間に挿入接続し、前記第一の制御器と第二の制御器を電力変換器の太陽電池側にそれぞれ接続し、前記第一の制御器および第二の制御器と電力変換器との間に、前記太陽電池の余剰電力の逆潮流が発生した時に第二の制御器側が開成される機械式切替器が挿入接続されていることを特徴とする電力貯蔵型太陽光発電システム。 - 太陽電池と系統との間に設置され、前記太陽電池を系統と連系させるパワーコンディショナを備えた太陽光発電システムであって、
前記パワーコンディショナは、前記太陽電池からの直流電力を交流電力に変換するインバータ動作および系統からの交流電力を直流電力に変換するコンバータ動作の双方向機能を有する電力変換器と、系統に逆潮流が発生したことを検出する逆潮流継電器と、太陽電池の出力変動を抑制する第一の蓄電器に対する電力の充放電を制御する第一の制御器と、夜間電力を充電する第二の蓄電器に対する電力の充放電を制御し、前記太陽電池の余剰電力の逆潮流が発生した時に前記逆潮流継電器の出力に基づいて停止する第二の制御器とを備え、
前記電力変換器を太陽電池と系統との間に挿入接続すると共に、前記逆潮流継電器を電力変換器と系統との間に挿入接続し、前記第一の制御器と第二の制御器を電力変換器の太陽電池側にそれぞれ接続し、前記第一の制御器と電力変換器との間に、前記太陽電池の余剰電力の逆潮流が発生した時に閉成する第一の機械式開閉器が挿入接続され、かつ、第二の制御器と電力変換器との間に、前記太陽電池の余剰電力の逆潮流が発生した時に開成する第二の機械式開閉器が挿入接続されていることを特徴とする電力貯蔵型太陽光発電システム。 - 太陽電池と系統との間に設置され、前記太陽電池を系統と連系させるパワーコンディショナを備えた太陽光発電システムであって、
前記パワーコンディショナは、前記太陽電池からの直流電力を交流電力に変換するインバータ動作および系統からの交流電力を直流電力に変換するコンバータ動作の双方向機能を有する電力変換器と、系統に逆潮流が発生したことを検出する逆潮流継電器と、太陽電池の出力変動を抑制する第一の蓄電器に対する電力の充放電を制御する第一の制御器と、夜間電力を充電する第二の蓄電器に対する電力の充放電を制御し、前記太陽電池の余剰電力の逆潮流が発生した時に前記逆潮流継電器の出力に基づいて停止する第二の制御器とを備え、
前記電力変換器を太陽電池と系統との間に挿入接続すると共に、前記逆潮流継電器を電力変換器と系統との間に挿入接続し、前記第一の制御器は電力変換器の太陽電池側に接続され、かつ、その第一の制御器と電力変換器との間に、前記太陽電池の余剰電力の逆潮流が発生した時に閉成する第一の機械式開閉器が挿入接続され、前記第二の制御器は電力変換器の系統側に接続され、かつ、その第二の制御器と電力変換器との間に、前記太陽電池の余剰電力の逆潮流が発生した時に開成する第二の機械式開閉器が挿入接続されていることを特徴とする電力貯蔵型太陽光発電システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007192397A JP4837632B2 (ja) | 2007-07-24 | 2007-07-24 | 電力貯蔵型太陽光発電システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007192397A JP4837632B2 (ja) | 2007-07-24 | 2007-07-24 | 電力貯蔵型太陽光発電システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009033797A JP2009033797A (ja) | 2009-02-12 |
JP4837632B2 true JP4837632B2 (ja) | 2011-12-14 |
Family
ID=40403708
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007192397A Active JP4837632B2 (ja) | 2007-07-24 | 2007-07-24 | 電力貯蔵型太陽光発電システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4837632B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102780233A (zh) * | 2012-08-08 | 2012-11-14 | 中盛光电能源股份有限公司 | 一种大规模分布式光伏电站用户侧并网防逆流系统 |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5437707B2 (ja) * | 2009-06-24 | 2014-03-12 | 清水建設株式会社 | 重要負荷の自立運転制御システム |
JP2011015501A (ja) * | 2009-06-30 | 2011-01-20 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 配電システム |
JP5452422B2 (ja) * | 2009-10-29 | 2014-03-26 | 田淵電機株式会社 | パワーコンディショナ |
JP5546832B2 (ja) * | 2009-11-16 | 2014-07-09 | パナソニック株式会社 | 配電システム |
EP2911262A3 (en) * | 2009-11-06 | 2015-12-16 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Power distribution system |
EP2325970A3 (en) * | 2009-11-19 | 2015-01-21 | Samsung SDI Co., Ltd. | Energy management system and grid-connected energy storage system including the energy management system |
KR101084216B1 (ko) | 2009-12-23 | 2011-11-17 | 삼성에스디아이 주식회사 | 에너지 저장 시스템 및 이의 제어 방법 |
JP5543827B2 (ja) * | 2010-03-31 | 2014-07-09 | Jx日鉱日石エネルギー株式会社 | 電源システム |
CN101860083B (zh) * | 2010-04-19 | 2013-12-11 | 南通大学 | 一种电子不停车收费系统车载单元的电源装置 |
KR101451806B1 (ko) | 2010-09-16 | 2014-10-17 | 삼성에스디아이 주식회사 | 전력저장시스템 |
JP2012110170A (ja) * | 2010-11-19 | 2012-06-07 | Hitachi Ltd | 蓄電装置の制御装置,蓄電装置,蓄電装置の充放電方法 |
JP5118244B1 (ja) * | 2011-10-18 | 2013-01-16 | 伊藤忠エネクス株式会社 | 電力制御装置、電力供給システム、電力制御方法およびプログラム |
JP6021312B2 (ja) * | 2011-10-26 | 2016-11-09 | 株式会社東芝 | 分散型電源システム、及び電路切替装置 |
JP5284447B2 (ja) * | 2011-11-21 | 2013-09-11 | シャープ株式会社 | 分散電源システム |
JP5914821B2 (ja) * | 2011-12-15 | 2016-05-11 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電力供給システム |
JP5696110B2 (ja) | 2012-09-19 | 2015-04-08 | 株式会社東芝 | 電源システム、電源制御装置およびプログラム |
JP6082610B2 (ja) * | 2013-01-30 | 2017-02-15 | 古河電気工業株式会社 | 電源システムおよび蓄電型電源装置 |
JP6032745B2 (ja) * | 2013-02-18 | 2016-11-30 | ニチコン株式会社 | 蓄電システム |
JP6076198B2 (ja) * | 2013-05-30 | 2017-02-08 | 京セラ株式会社 | 出力制御方法及び出力制御装置 |
JP6479367B2 (ja) * | 2014-08-11 | 2019-03-06 | 三菱重工業株式会社 | 電力変換装置の制御装置、電力システム、及び電力変換装置の制御方法 |
JP6472646B2 (ja) * | 2014-11-27 | 2019-02-20 | 京セラ株式会社 | 電力供給システム、電力供給機器及び電力供給システムの制御方法 |
JP6099719B1 (ja) * | 2015-10-28 | 2017-03-22 | 三菱電機株式会社 | 直流給電システム |
JP6795968B2 (ja) * | 2016-12-22 | 2020-12-02 | 大和ハウス工業株式会社 | 電力供給システム |
JP6765078B2 (ja) * | 2017-03-30 | 2020-10-07 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電力変換装置、電力変換システム |
JP6857828B2 (ja) * | 2017-03-30 | 2021-04-14 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電力変換装置 |
JP7389977B2 (ja) * | 2018-03-29 | 2023-12-01 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 | 電力制御システム |
CN109494793B (zh) * | 2018-11-23 | 2022-07-08 | 中国电建集团上海能源装备有限公司 | 一种基于锂电容的兼顾一次调频的光伏分级储能系统 |
JP7491270B2 (ja) * | 2021-06-17 | 2024-05-28 | 株式会社村田製作所 | パワーコンディショナ |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2968093B2 (ja) * | 1991-07-19 | 1999-10-25 | 株式会社東芝 | 電池電力貯蔵システム |
JPH06266457A (ja) * | 1993-03-16 | 1994-09-22 | Kansai Electric Power Co Inc:The | バッテリ併用型太陽光発電設備 |
JP2002017043A (ja) * | 2000-06-29 | 2002-01-18 | Sunlit Shoji Corp | 太陽光発電・深夜蓄電併用方式の家庭電力供給システム |
JP2002369406A (ja) * | 2001-06-08 | 2002-12-20 | Hitachi Ltd | 系統連系形電源システム |
JP4253598B2 (ja) * | 2004-02-20 | 2009-04-15 | 株式会社明電舎 | 電力貯蔵機能を備えた太陽光発電システム |
JP4347277B2 (ja) * | 2005-08-24 | 2009-10-21 | 三菱電機株式会社 | 電力バッファ装置システム |
-
2007
- 2007-07-24 JP JP2007192397A patent/JP4837632B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102780233A (zh) * | 2012-08-08 | 2012-11-14 | 中盛光电能源股份有限公司 | 一种大规模分布式光伏电站用户侧并网防逆流系统 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009033797A (ja) | 2009-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4837632B2 (ja) | 電力貯蔵型太陽光発電システム | |
JP4795312B2 (ja) | 電力貯蔵型太陽光発電システム | |
JP4856692B2 (ja) | 電力供給システム及び電力切替装置 | |
US10951038B2 (en) | Power supply device, power supply system, and method of controlling power supply | |
JP5268973B2 (ja) | 電力供給システム、電力供給方法及び制御装置 | |
KR101333597B1 (ko) | 다목적 휴대용 전력 저장 및 공급 시스템 | |
EP2289162B1 (en) | Storage system that maximizes the utilization of renewable energy | |
JP5988078B2 (ja) | 制御装置および配電システム | |
JP5824614B2 (ja) | 充放電システム | |
JP7009612B2 (ja) | エネルギー貯蔵システム | |
JP6668991B2 (ja) | 給電装置及び給電システム | |
JP4253598B2 (ja) | 電力貯蔵機能を備えた太陽光発電システム | |
WO2013132833A1 (ja) | 制御装置、変換装置、制御方法、および配電システム | |
JP2015186427A (ja) | 電力供給システム | |
JP2019198223A (ja) | 電力変換システム | |
JP6043967B2 (ja) | 蓄電システム、及びそれを利用した系統連系システム | |
JP2017135888A (ja) | 電力変換システム | |
JP2013183611A (ja) | 制御装置、変換装置、制御方法、および配電システム | |
JP2010081751A (ja) | 電力供給システム | |
KR101633754B1 (ko) | 무정전 기능을 갖는 부하 평준화용 전력 저장 시스템 | |
JP6344176B2 (ja) | 給電設備及びその運転方法 | |
JP2014073052A (ja) | 電力供給システム及び蓄電システム | |
KR101473896B1 (ko) | 무정전 기능을 갖는 하이브리드 배전시스템 | |
JP2017099183A (ja) | 開閉切替ユニット、及びこれを備える充放電制御装置、並びにそれらの切替制御システム | |
JPH0946923A (ja) | 太陽光発電装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20091111 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110712 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110901 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110916 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110928 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4837632 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |