JP4816587B2 - 内燃機関の複リンク式ピストン−クランク機構 - Google Patents
内燃機関の複リンク式ピストン−クランク機構 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4816587B2 JP4816587B2 JP2007202519A JP2007202519A JP4816587B2 JP 4816587 B2 JP4816587 B2 JP 4816587B2 JP 2007202519 A JP2007202519 A JP 2007202519A JP 2007202519 A JP2007202519 A JP 2007202519A JP 4816587 B2 JP4816587 B2 JP 4816587B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piston
- center
- link
- pin
- gravity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 title claims description 38
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims description 23
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 38
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 18
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 18
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000004512 die casting Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
Description
12…ピストン
13…ピストンピン
14…アッパリンク
15…アッパピン
16…クランクピン
17…ロアリンク
18…コントロールピン
19…コントロールリンク
24…スカート部
26…シリンダ下縁部
Claims (6)
- 内燃機関のシリンダ内を往復動するピストンにピストンピンを介して一端が連結されたアッパリンクと、このアッパリンクの他端にアッパピンを介して連結され、かつクランクシャフトのクランクピンに回転可能に取り付けられたロアリンクと、一端が機関本体側に揺動可能に支持され、かつ他端が上記ロアリンクにコントロールピンを介して連結されたコントロールリンクと、を備えてなる内燃機関の複リンク式ピストン−クランク機構において、
上記ピストンの重心をピストンピンの中心に対してスラスト−反スラスト方向にオフセットさせ、
かつ、少なくともピストン下死点では、上記ピストンの下部に設けられるスカート部の一部がシリンダの下縁部よりも下方に位置するとともに、上記アッパピンがピストンピン中心に対してスラスト−反スラスト方向でピストン重心側と反対側へオフセットするように設定されていることを特徴とする内燃機関の複リンク式ピストン−クランク機構。 - 少なくともピストン上死点では、上記アッパピンがピストンピン中心に対してピストン重心側と反対側へオフセットするように設定されていることを特徴とする請求項1に記載の内燃機関の複リンク式ピストン−クランク機構。
- 少なくともピストン重心側のスカート部は、外周側へ樽状に張り出しており、その最大外径となる高さ位置が、上記ピストンピン中心よりも上方に設定されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の内燃機関の複リンク式ピストン−クランク機構。
- 上記ピストン重心側のスカート部の厚さが、ピストン重心側と反対側のスカート部の厚さよりも大きいことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の内燃機関の複リンク式ピストン−クランク機構。
- スラスト−反スラスト方向で、上記ピストン重心側のシリンダの下縁部に比して、上記ピストン重心側と反対側のシリンダの下縁部が上方に配置されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の内燃機関の複リンク式ピストン−クランク機構。
- 上記コントロールリンクの一端の支持位置を変更することによって、機関圧縮比を変更可能な可変圧縮比手段を有することを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の内燃機関の複リンク式ピストン−クランク機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007202519A JP4816587B2 (ja) | 2007-08-03 | 2007-08-03 | 内燃機関の複リンク式ピストン−クランク機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007202519A JP4816587B2 (ja) | 2007-08-03 | 2007-08-03 | 内燃機関の複リンク式ピストン−クランク機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009036147A JP2009036147A (ja) | 2009-02-19 |
JP4816587B2 true JP4816587B2 (ja) | 2011-11-16 |
Family
ID=40438274
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007202519A Expired - Fee Related JP4816587B2 (ja) | 2007-08-03 | 2007-08-03 | 内燃機関の複リンク式ピストン−クランク機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4816587B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015063946A (ja) * | 2013-09-25 | 2015-04-09 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関 |
JP2018145861A (ja) * | 2017-03-06 | 2018-09-20 | 日野自動車株式会社 | ピストン構造 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58144044U (ja) * | 1982-03-23 | 1983-09-28 | 日産ディーゼル工業株式会社 | 内燃機関のピストン |
JPS592967U (ja) * | 1982-06-30 | 1984-01-10 | 日産ディーゼル工業株式会社 | 内燃機関のピストン |
JPS60162227U (ja) * | 1984-04-06 | 1985-10-28 | スズキ株式会社 | エンジン |
JPH09242605A (ja) * | 1996-02-29 | 1997-09-16 | Unisia Jecs Corp | 内燃機関用ピストン |
JP3911977B2 (ja) * | 2000-08-17 | 2007-05-09 | 日産自動車株式会社 | 内燃機関の複リンク機構 |
JP4411779B2 (ja) * | 2000-12-06 | 2010-02-10 | 日産自動車株式会社 | レシプロ式内燃機関のクランク機構 |
JP4760453B2 (ja) * | 2006-03-06 | 2011-08-31 | 日産自動車株式会社 | レシプロ式エンジン |
-
2007
- 2007-08-03 JP JP2007202519A patent/JP4816587B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009036147A (ja) | 2009-02-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4300749B2 (ja) | レシプロ式内燃機関のリンク機構 | |
US20070204829A1 (en) | Crankshaft of piston crank mechanism | |
JP2002188455A (ja) | 複リンク型レシプロ式内燃機関のクランク機構 | |
JP5949148B2 (ja) | 複リンク式内燃機関 | |
JP2002061501A (ja) | 内燃機関の複リンク機構 | |
JP4816587B2 (ja) | 内燃機関の複リンク式ピストン−クランク機構 | |
JP4816588B2 (ja) | 内燃機関の複リンク式ピストン−クランク機構 | |
JP2009257315A (ja) | 内燃機関 | |
JP2009108707A (ja) | マルチリンクエンジンのリンクジオメトリ | |
JP2007232112A (ja) | 複リンク式ピストンクランク機構の軸受構造 | |
JP4591079B2 (ja) | 内燃機関のクランク機構 | |
JP4581675B2 (ja) | 内燃機関 | |
JP4271138B2 (ja) | エンジンの振動除去装置 | |
CN101424215B (zh) | 多连杆式发动机 | |
JP6384509B2 (ja) | 内燃機関 | |
JP4822183B2 (ja) | ストローク特性可変エンジン | |
JP5126100B2 (ja) | 複リンク機構 | |
JP4710122B2 (ja) | 内燃機関のリンクロッド | |
JP6485174B2 (ja) | 内燃機関 | |
JP4508136B2 (ja) | 内燃機関のピストン | |
JP4333247B2 (ja) | 内燃機関の可変圧縮比機構 | |
JP6380655B2 (ja) | 内燃機関 | |
JP2012225164A (ja) | 内燃機関の複リンク式ピストン−クランク機構 | |
JP2009036143A (ja) | 内燃機関 | |
JP2008069679A (ja) | ストローク特性可変エンジン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100728 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100929 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110802 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110815 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4816587 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |