JP4781173B2 - シートサイズ検知装置 - Google Patents
シートサイズ検知装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4781173B2 JP4781173B2 JP2006171827A JP2006171827A JP4781173B2 JP 4781173 B2 JP4781173 B2 JP 4781173B2 JP 2006171827 A JP2006171827 A JP 2006171827A JP 2006171827 A JP2006171827 A JP 2006171827A JP 4781173 B2 JP4781173 B2 JP 4781173B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- arm
- sheet
- sensor
- paper
- actuator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6529—Transporting
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0025—Handling copy materials differing in width
- B41J11/003—Paper-size detection, i.e. automatic detection of the length and/or width of copy material
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
Description
の揺動子101aの回動状態が、フォトインタラプタ101bで検知され、フォトインタラプタ101bの出力信号が開→閉に変化する。
移動するシートが接触することによって移動する第1アームと、
シートの移動方向と直交する方向で前記第1アームとは異なる位置に配置され、移動するシートが接触することによって移動する第2アームと、
センサと、
を備えたシートサイズ検知装置であって、
前記第1アームと前記第2アームのいずれか一方のみが移動した時の前記センサの出力レベルは前記第1アームと前記第2アームが両方共に移動していない時の出力レベルと同一であり、前記第1アームと前記第2アームの両方が移動した時の前記センサの出力レベルは前記第1アームと前記第2アームが両方共に移動していない時の出力レベルと異なることを特徴とする。
シートの移動方向と交差する方向で前記第1アームとは異なる位置に配置され、移動するシートが接触することによって移動する第2アームと、
センサと、
前記センサに作用するアクチュエータと、
を備えたシートサイズ検知装置であって、
前記アクチュエータは、前記第1アームと前記第2アームのいずれか一方がシートの接触により移動する時は移動せず、前記第1アームと前記第2アームが両方共にシートの接触により移動する時に移動することを特徴とする。
シートの移動方向と交差する方向で前記第1アームとは異なる位置に配置され、移動するシートが接触することによって移動する第2アームと、
センサと、
を備えたシートサイズ検知装置であって、
前記第1アームは、前記第1アームが移動することで前記センサに作用する第1アクチュエータ部を有し、前記第2アームは、前記第2アームが移動することで前記センサに作用する第2アクチュエータ部を有し、
前記第1アームと前記第2アームのいずれか一方のみが移動した時の前記センサの出力レベルは前記第1アームと前記第2アームが両方共に移動していない時の出力レベルと同一であり、前記第1アームと前記第2アームの両方が移動した時の前記センサの出力レベルは前記第1アームと前記第2アームが両方共に移動していない時の出力レベルと異なることを特徴とする。
9がフォトインタラプタ21の発光部と受光部間の光路を遮断する。これに伴い、フォトインタラプタ21の出力信号が開信号状態から閉信号状態に戻り、待機状態となる。
また、センサフラグ(アクチュエータ)19は、第1アーム5aと第2アーム5bのいずれか一方が記録材の接触により移動する時(検知パターン2及び3)は移動せず、第1ア
ーム5aと第2アーム5bが両方共に記録材の接触により移動する時(検知パターン4)に移動する構成になっている。
ュエータ部)219bが一つの部品になっている。また、第1センサフラグ219aは、第1アーム205aが回動することによってフォトインタラプタ(センサ)221の発光部と受光部間の光路を遮断する位置と光路から退避する位置とに移動可能になっている。同様に、第2センサフラグ219bは、第2アーム205bが回動することによってフォトインタラプタ(センサ)221の発光部と受光部間の光路を遮断する位置と光路から退避する位置とに移動可能になっている。
003が回動して、シートPを給送ローラに付勢する。そして、給送ローラ1004とシートPの摩擦により、給送ローラ1004はシートPを給送する。
,1043が配されている。
かを照合する手段である。また、伝達手段は、前記設定手段により設定されたシートサイズが、前記演算手段により演算されたシートサイズとは異なることが前記照合手段により判明した場合、シートサイズが異なることを操作者に伝達する手段である。これにより、低コストで装置自体にシート設定違いの自己診断機能をもつことが可能となり、操作者に対して早期に誤操作を報知することで、印刷の失敗を早期に回復することが可能となる。
リンク1034のフラグ部1034cがフォトインタラプタ1036bをCloseする。
第4アーム1053が追加されたことによって軸方向に短縮されている。また、センサリンク1034は第1アーム1032及び第2アーム1033と接続可能な位置に軸方向に延長されている。センサリンク1054はセンサリンク1034と同軸に2箇所のスナップフィット部1054dを用いて嵌合しており、センサリンク1034,1054はそれぞれ独立して回転することができるように構成されている。また、センサリンク1054にはセンサリンク1034のフラグ部1034bが回転可能なように、切り欠き部1054eを設けている。そしてセンサリンクは被支持部1054a,1054bを介して第1及び第2アーム1052,1053に支持されている。
2 紙幅規制ガイド
3 給紙台
4 搬送ローラ
5 センサアーム
5a 第1アーム
5b 第2アーム
6 加圧バネ
7 感光ドラム
8 転写ローラ
9 ストッパ
10 現像器
11 帯電ローラ
12 レーザスキャナ
13 センサアーム軸受
14 クリーニング器
15 熱定着手段
16 加圧ローラ
17 排紙ローラ
18 排紙トレイ
19 センサフラグ
20 紙幅検知手段
21 フォトインタラプタ
Claims (13)
- 移動するシートが接触することによって移動する第1アームと、
シートの移動方向と直交する方向で前記第1アームとは異なる位置に配置され、移動するシートが接触することによって移動する第2アームと、
センサと、
を備えたシートサイズ検知装置であって、
前記第1アームと前記第2アームのいずれか一方のみが移動した時の前記センサの出力レベルは前記第1アームと前記第2アームが両方共に移動していない時の出力レベルと同一であり、前記第1アームと前記第2アームの両方が移動した時の前記センサの出力レベルは前記第1アームと前記第2アームが両方共に移動していない時の出力レベルと異なることを特徴とするシートサイズ検知装置。 - 前記第1アームはシートの移動方向と直交する方向でシートの搬送基準を境にして前記第2アームが配置されている領域とは異なる領域に配置されていることを特徴とする請求項1に記載のシートサイズ検知装置。
- 前記センサに作用するアクチュエータを更に有し、
前記アクチュエータは、前記第1アームと前記第2アームのいずれか一方のみがシートの接触により移動する時は移動せず、前記第1アームと前記第2アームが両方共にシートの接触により移動する時に移動することを特徴とする請求項1に記載のシートサイズ検知装置。 - 前記第1アームは前記アクチュエータの移動を規制する第1の規制部を有し、
前記第2アームは前記アクチュエータの移動を規制する第2の規制部を有し、
前記アクチュエータは前記第1規制部による規制と前記第2規制部による規制の両方がなくなった時のみ移動することを特徴とする請求項3に記載のシートサイズ検知装置。 - 移動するシートが接触することによって移動する第1アームと、
シートの移動方向と交差する方向で前記第1アームとは異なる位置に配置され、移動するシートが接触することによって移動する第2アームと、
センサと、
前記センサに作用するアクチュエータと、
を備えたシートサイズ検知装置であって、
前記アクチュエータは、前記第1アームと前記第2アームのいずれか一方がシートの接触により移動する時は移動せず、前記第1アームと前記第2アームが両方共にシートの接触により移動する時に移動することを特徴とするシートサイズ検知装置。 - 前記第1アームはシートの移動方向と直交する方向でシートの搬送基準を境にして前記第2アームが配置されている領域とは異なる領域に配置されていることを特徴とする請求項5に記載のシートサイズ検知装置。
- 前記第1アームは前記アクチュエータの移動を規制する第1の規制部を有し、
前記第2アームは前記アクチュエータの移動を規制する第2の規制部を有し、
前記アクチュエータは前記第1規制部による規制と前記第2規制部による規制の両方がなくなった時のみ移動することを特徴とする請求項5に記載のシートサイズ検知装置。 - 全てのサイズのシートが通過する位置に設けられたセンターアームを更に有し、
センターアームの回動軸は前記第1アームの回動軸と前記第2アームの回動軸を結んだ仮想軸と同軸上にあることを特徴とする請求項5に記載のシートサイズ検知装置。 - 前記センターアームのアクチュエータ部が作用する第2センサを更に有することを特徴とする請求項8に記載のシートサイズ検知装置。
- 全てのサイズのシートが通過する位置に設けられたセンターアームを更に有し、
前記アクチュエータと前記センターアームのアクチュエータ部は一つの前記センサに作用することを特徴とする請求項5に記載のシートサイズ検知装置。 - 前記センターアームのシート当接部のホームポジションは、シート搬送方向において、前記第1及び第2アームのシート当接部のホームポジションと異なっていることを特徴とする請求項10に記載のシートサイズ検知装置。
- 移動するシートが接触することによって移動する第1アームと、
シートの移動方向と交差する方向で前記第1アームとは異なる位置に配置され、移動するシートが接触することによって移動する第2アームと、
センサと、
を備えたシートサイズ検知装置であって、
前記第1アームは、前記第1アームが移動することで前記センサに作用する第1アクチュエータ部を有し、前記第2アームは、前記第2アームが移動することで前記センサに作用する第2アクチュエータ部を有し、
前記第1アームと前記第2アームのいずれか一方のみが移動した時の前記センサの出力レベルは前記第1アームと前記第2アームが両方共に移動していない時の出力レベルと同一であり、前記第1アームと前記第2アームの両方が移動した時の前記センサの出力レベルは前記第1アームと前記第2アームが両方共に移動していない時の出力レベルと異なることを特徴とするシートサイズ検知装置。 - 前記第1アームはシートの移動方向と直交する方向でシートの搬送基準を境にして前記第2アームが配置されている領域とは異なる領域に配置されていることを特徴とする請求項12に記載のシートサイズ検知装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006171827A JP4781173B2 (ja) | 2005-06-29 | 2006-06-21 | シートサイズ検知装置 |
US11/474,378 US7742736B2 (en) | 2005-06-29 | 2006-06-26 | Sheet size detecting apparatus |
US12/778,554 US8285191B2 (en) | 2005-06-29 | 2010-05-12 | Sheet size detecting apparatus |
US13/608,468 US8838011B2 (en) | 2005-06-29 | 2012-09-10 | Sheet size detecting apparatus |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005189932 | 2005-06-29 | ||
JP2005189932 | 2005-06-29 | ||
JP2005318609 | 2005-11-01 | ||
JP2005318609 | 2005-11-01 | ||
JP2006171827A JP4781173B2 (ja) | 2005-06-29 | 2006-06-21 | シートサイズ検知装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007145599A JP2007145599A (ja) | 2007-06-14 |
JP4781173B2 true JP4781173B2 (ja) | 2011-09-28 |
Family
ID=37588927
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006171827A Active JP4781173B2 (ja) | 2005-06-29 | 2006-06-21 | シートサイズ検知装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US7742736B2 (ja) |
JP (1) | JP4781173B2 (ja) |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4781173B2 (ja) * | 2005-06-29 | 2011-09-28 | キヤノン株式会社 | シートサイズ検知装置 |
KR101326307B1 (ko) * | 2007-01-24 | 2013-11-11 | 삼성전자주식회사 | 복합기의 용지크기 감지장치 및 감지방법 |
US8095062B2 (en) * | 2007-09-07 | 2012-01-10 | Lexmark International, Inc. | Media width sensors containing axially spaced paddles and method of using the media width sensor |
JP5263579B2 (ja) * | 2008-04-09 | 2013-08-14 | 富士ゼロックス株式会社 | 位置検出装置及び画像形成装置 |
JP5279600B2 (ja) * | 2009-04-30 | 2013-09-04 | キヤノン株式会社 | シート搬送装置及び画像形成装置 |
JP2011064773A (ja) * | 2009-09-15 | 2011-03-31 | Brother Industries Ltd | 画像形成装置 |
JP2011068446A (ja) * | 2009-09-25 | 2011-04-07 | Brother Industries Ltd | 画像記録装置 |
JP5825881B2 (ja) * | 2010-09-08 | 2015-12-02 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP5672541B2 (ja) * | 2011-01-26 | 2015-02-18 | 株式会社リコー | シート位置合わせ装置、シート載置装置、画像形成装置、及び画像読取装置 |
TW201236880A (en) * | 2011-03-11 | 2012-09-16 | Primax Electronics Ltd | Sheet feeding apparatus |
CN102674046A (zh) * | 2011-03-18 | 2012-09-19 | 致伸科技股份有限公司 | 馈纸装置 |
JP2013112444A (ja) * | 2011-11-28 | 2013-06-10 | Canon Inc | シート搬送装置 |
JP5855141B2 (ja) * | 2013-01-31 | 2016-02-09 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2014178636A (ja) * | 2013-03-15 | 2014-09-25 | Ricoh Co Ltd | 定着装置、画像形成装置 |
EP2878393B1 (de) * | 2013-11-27 | 2017-01-11 | TRUMPF Werkzeugmaschinen GmbH + Co. KG | Verfahren zum Erfassen einer Außenabmessung eines plattenförmigen Werkstücks |
JP6357952B2 (ja) * | 2014-07-31 | 2018-07-18 | ブラザー工業株式会社 | シート搬送装置及び画像形成装置 |
JP6233245B2 (ja) * | 2014-08-28 | 2017-11-22 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | シート排出装置、およびこれを備えた画像形成装置 |
JP6957203B2 (ja) * | 2017-05-29 | 2021-11-02 | キヤノン株式会社 | シート搬送装置及び画像形成装置 |
JP7058956B2 (ja) * | 2017-09-07 | 2022-04-25 | キヤノン株式会社 | シート搬送装置、および画像形成装置 |
KR20190112598A (ko) | 2018-03-26 | 2019-10-07 | 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. | 인쇄경로에 존재하는 센서들을 이용하여 인쇄매체의 크기를 감지하는 방법 및 기구 |
US11474449B2 (en) | 2020-06-12 | 2022-10-18 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus having dual operation |
KR20220005760A (ko) * | 2020-07-07 | 2022-01-14 | 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. | 복수의 작동암을 포함하는 액츄에이터를 통한 용지 크기 검출 |
JP2023058920A (ja) * | 2021-10-14 | 2023-04-26 | キヤノン株式会社 | シート材検知装置、シート材搬送装置及び画像形成装置 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03255304A (ja) | 1990-03-03 | 1991-11-14 | Fujitsu Ltd | 紙幅検出装置 |
JPH04136882A (ja) | 1990-09-28 | 1992-05-11 | Canon Inc | シート幅検知機構及びこれを備えた画像形成装置 |
US5332208A (en) * | 1992-11-07 | 1994-07-26 | Mita Industrial Co., Ltd. | Paper-supplying device |
JP2622922B2 (ja) | 1992-11-07 | 1997-06-25 | 三田工業株式会社 | 給紙装置 |
JP3130718B2 (ja) * | 1993-11-04 | 2001-01-31 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP3450468B2 (ja) | 1994-10-20 | 2003-09-22 | キヤノン株式会社 | 被搬送体のサイズ種検知装置および画像形成装置 |
JPH08290849A (ja) * | 1995-04-21 | 1996-11-05 | Canon Inc | 紙巾検出装置 |
JP3483233B2 (ja) | 1996-05-13 | 2004-01-06 | 株式会社リコー | 用紙搬送装置 |
JPH09315621A (ja) | 1996-06-03 | 1997-12-09 | Fujitsu Ltd | 給紙装置及びこの給紙装置を備えた画像形成装置 |
JPH10181891A (ja) | 1996-11-06 | 1998-07-07 | Ricoh Co Ltd | 用紙サイズ検知装置 |
JPH11116097A (ja) | 1997-10-15 | 1999-04-27 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2005263402A (ja) * | 2004-03-18 | 2005-09-29 | Fuji Xerox Co Ltd | 記録シート検知装置並びにその検知装置を用いた定着装置および画像形成装置 |
JP3927964B2 (ja) * | 2004-03-31 | 2007-06-13 | キヤノン株式会社 | シート搬送装置及び画像形成装置並びに画像読取装置 |
JP4035514B2 (ja) * | 2004-04-28 | 2008-01-23 | キヤノン株式会社 | 斜行補正装置およびこれを備えたシート給送装置、画像形成装置および画像読取装置 |
JP2006103855A (ja) * | 2004-10-04 | 2006-04-20 | Canon Inc | シート材反転装置及び画像形成装置 |
JP2006341974A (ja) * | 2005-06-10 | 2006-12-21 | Fuji Xerox Co Ltd | シート検知装置、シート搬送装置、及び、画像形成装置 |
JP4781173B2 (ja) * | 2005-06-29 | 2011-09-28 | キヤノン株式会社 | シートサイズ検知装置 |
US8095062B2 (en) * | 2007-09-07 | 2012-01-10 | Lexmark International, Inc. | Media width sensors containing axially spaced paddles and method of using the media width sensor |
-
2006
- 2006-06-21 JP JP2006171827A patent/JP4781173B2/ja active Active
- 2006-06-26 US US11/474,378 patent/US7742736B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-05-12 US US12/778,554 patent/US8285191B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-09-10 US US13/608,468 patent/US8838011B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007145599A (ja) | 2007-06-14 |
US7742736B2 (en) | 2010-06-22 |
US20070002089A1 (en) | 2007-01-04 |
US8838011B2 (en) | 2014-09-16 |
US20100221050A1 (en) | 2010-09-02 |
US20130302047A1 (en) | 2013-11-14 |
US8285191B2 (en) | 2012-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4781173B2 (ja) | シートサイズ検知装置 | |
US8478183B2 (en) | Image forming apparatus | |
US7857308B2 (en) | Off-center adjustment apparatus | |
US7912384B2 (en) | Image forming device adjusting conveying gap between consecutively fed sheets | |
JP2005015199A (ja) | シート給送装置,画像形成装置 | |
JP2021195208A (ja) | シート搬送装置、画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP2006240831A (ja) | シートサイズ検知装置及び画像形成装置 | |
JP2004307107A (ja) | 用紙トレイ、ならびにそれを備える自動用紙送り装置および画像形成装置 | |
JP2004354422A (ja) | 用紙搬送装置及び画像形成装置 | |
JP5156480B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4539188B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2018017959A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6217574B2 (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP2005231822A (ja) | シートガイド,画像形成装置 | |
US20240302786A1 (en) | Image forming device | |
JP5162556B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011195266A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6504220B2 (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP4027260B2 (ja) | 排紙装置,画像形成装置 | |
JP2019034808A (ja) | シート搬送装置、画像読取装置及び画像形成装置 | |
WO2005001580A1 (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、電子機器及び画像形成方法 | |
JP3754049B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5234338B2 (ja) | 原稿搬送装置、原稿読取装置、画像形成装置 | |
JP2002154695A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007079052A (ja) | 原稿搬送装置、原稿読取装置、画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090622 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110323 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110329 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110530 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110628 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110705 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4781173 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715 Year of fee payment: 3 |