JP4774854B2 - 空気調和機の室外機 - Google Patents
空気調和機の室外機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4774854B2 JP4774854B2 JP2005225185A JP2005225185A JP4774854B2 JP 4774854 B2 JP4774854 B2 JP 4774854B2 JP 2005225185 A JP2005225185 A JP 2005225185A JP 2005225185 A JP2005225185 A JP 2005225185A JP 4774854 B2 JP4774854 B2 JP 4774854B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outdoor unit
- air conditioner
- top plate
- convex portion
- motor mounting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 9
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Other Air-Conditioning Systems (AREA)
Description
(例えば特許文献1)。
以下、本発明の実施の形態1における空気調和機の室外機について説明する。尚、以降の各図面において同一番号の構成要素は同一のものとする。
実施の形態1では、モーター取付け台4の下端部5は、底板2に設けられた凸部6に螺子などにより固定されている例を示したが、実施の形態2では下端部5もモーター取付け台4の凹部7と同様な構造とする場合について示す。
実施の形態1では、モーター取付け台4を左右方向に固定する為に、天板9に凸部12bを設け、モーター取付け台4の凹部7に爪部7cを設けていた。この凸部12bと爪部7cを設ける代わりに、天板9に設けた凸部12を直方体状の形状とし、モーター取付け台4の凹部7に設けた円弧状の凸部7aと、傾斜を持った壁部7bとを、前記のように直方体状の形状とした凸部12の内面に嵌合するような形状とする。それにより、直方体状の形状とした凸部12の側面と直方体状の形状とした凸部7aの側面同士が嵌合し第5の係止部材として作用する。それにより、モーター取付け台4の前後左右方向が固定される。
6 凸部、7 凹部、7a 凸部、7b 壁部、7c 爪部、8 熱交換器、9 天板、10 室外機の前面パネル、11 モーターの軸、12 凸部、12a 壁部、12b 凸部、13 凹部、14 外周縦壁部分
Claims (9)
- 送風用のモーターを取付け、その下端部を室外機本体の底板に固定するモーター取付け部材と、
前記室外機本体の後方側面に設けられた側板と、
前記側板の上辺を覆う天板とを備え、
前記モーター取付け部材の上端部に開口部を下にして設けられた凹部と前記側板の上端部とが嵌合し、
前記凹部の上面に前記天板の下面を取付けることにより第1の係止部として作用し、
前記モーター取付け台の凹部の上面に設けられた凸部と、前記天板に設けられた凸部の内面とが嵌合して第2の係止部材として作用する
ことを特徴とする空気調和機の室外機。 - 前記第2の係止部材を構成するモーター取付け部材に設けられた凸部は、上部が円弧状であり、前記第2の係止部材を構成する天板に設けられた凸部の上部が円弧状であることを特徴とする請求項1記載の空気調和機の室外機。
- 前記第2の係止部材を構成するモーター取付け部材に設けられた凸部の前面に設けられた傾斜した端面と、前記第2の係止部材を構成する天板に設けられた凸部の前面に設けられた傾斜した端面とが嵌合して第3の係止部材として作用することを特徴とする請求項1記載の空気調和機の室外機。
- 前記第1の係止部材を構成する送風機のモーター取付け部材の凹部の後方側面に設けられた爪部と、前記第2の係止部材を構成する天板に設けられた凸部の後方側面内側に設けられた凸部の内面とが嵌合して第4の係止部として作用することを特徴とする請求項1記載の空気調和機の室外機。
- 前記天板に設けられた凸部を直方体の形状とし、前記モーター取付け台の凹部の上面に設けられた凸部と、傾斜を持った壁部とを、前記直方体状の凸部の内面に嵌合することで第5の係止部材として作用することを特徴とする請求項1記載の空気調和機の室外機。
- 前記モーター取付け部材の下端部と前記底板とが、前記第1の係止部材と同様の構造の係止部により固定されることを特徴とする請求項1記載の空気調和機の室外機。
- 前記第2の係止部材を構成する天板に設けられた凸部の周辺が凹部となることを特徴とする請求項1乃至6記載の空気調和機の室外機。
- 前記天板に設けられた凹部における天板後方端面が、前記凹部により前記室外機本体の後方に向かって開口されていることを特徴とする請求項7記載の空気調和機の室外機。
- 前記側板として、熱交換器が用いられていることを特徴とする請求項1乃至8いずれか記載の空気調和機の室外機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005225185A JP4774854B2 (ja) | 2005-08-03 | 2005-08-03 | 空気調和機の室外機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005225185A JP4774854B2 (ja) | 2005-08-03 | 2005-08-03 | 空気調和機の室外機 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007040604A JP2007040604A (ja) | 2007-02-15 |
JP2007040604A5 JP2007040604A5 (ja) | 2007-11-15 |
JP4774854B2 true JP4774854B2 (ja) | 2011-09-14 |
Family
ID=37798759
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005225185A Expired - Fee Related JP4774854B2 (ja) | 2005-08-03 | 2005-08-03 | 空気調和機の室外機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4774854B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009138951A (ja) * | 2007-12-03 | 2009-06-25 | Daikin Ind Ltd | 空気調和機の熱交換器支持構造、同構造を有する空気調和機の室外機、同室外機を有する空気調和機 |
JP5929850B2 (ja) * | 2013-07-24 | 2016-06-08 | 三菱電機株式会社 | 空気調和機の室外機 |
JP6949228B2 (ja) * | 2018-07-09 | 2021-10-13 | 三菱電機株式会社 | 空気調和装置の室外機 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59145679A (ja) * | 1983-02-09 | 1984-08-21 | Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd | 曲り外板ブロツクの骨材枠組装置 |
JPH03127133A (ja) * | 1989-10-13 | 1991-05-30 | Hitachi Ltd | 計算機シミュレーション方法 |
JP3322745B2 (ja) * | 1994-01-31 | 2002-09-09 | 東芝キヤリア株式会社 | 空気調和機の室外ユニット |
JPH08145407A (ja) * | 1994-11-18 | 1996-06-07 | Fujitsu General Ltd | 空気調和機の室外機 |
JPH10185244A (ja) * | 1996-12-20 | 1998-07-14 | Fujitsu General Ltd | 空気調和機の室外機 |
JP2000121105A (ja) * | 1998-10-15 | 2000-04-28 | Sharp Corp | 空気調和機の室外機 |
JP3637818B2 (ja) * | 1999-09-14 | 2005-04-13 | ダイキン工業株式会社 | モータ台の取付構造 |
JP2001221463A (ja) * | 2000-02-10 | 2001-08-17 | Sanyo Electric Co Ltd | 空気調和機の室外ユニット |
JP3913441B2 (ja) * | 2000-04-24 | 2007-05-09 | 三洋電機株式会社 | 空気調和機の室外ユニット |
JP4301917B2 (ja) * | 2003-01-20 | 2009-07-22 | 三洋電機株式会社 | 載置型ユニット |
-
2005
- 2005-08-03 JP JP2005225185A patent/JP4774854B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007040604A (ja) | 2007-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20050253419A1 (en) | Structure for mounting horizontal hood latch to upper panel of front-end module of automobile | |
JP4774854B2 (ja) | 空気調和機の室外機 | |
JP2009083637A (ja) | 車体前部構造およびカバー | |
JP4278488B2 (ja) | 空気調和機の室外機 | |
JP2011016386A (ja) | 車両前部の艤装部品取付構造 | |
JP5195657B2 (ja) | バンパカバー支持構造 | |
JP2000025466A (ja) | ラジエータ及びエアコン用のコンデンサの取付構造 | |
JP2007040604A5 (ja) | ||
JP2005180793A (ja) | 空気調和機 | |
JP2005219607A (ja) | 車体前部構造 | |
JP4785464B2 (ja) | 車両前部構造 | |
JP2011121480A (ja) | ブラケット及び車両前部構造 | |
JP4821757B2 (ja) | 空気調和機の室外機 | |
CN214196593U (zh) | 一种压缩机防撞结构及电器设备 | |
JP5479159B2 (ja) | 車両用ミラー | |
JP4922217B2 (ja) | 電子機器の筐体およびこれを備えた電子機器 | |
JP4200941B2 (ja) | 車両用フード構造 | |
JP2008265553A (ja) | ランプベゼル取付構造 | |
JP2917669B2 (ja) | 自動車のインストルメントパネル内部品組付け構造 | |
JP4839664B2 (ja) | 車両前部構造 | |
JP2003112658A (ja) | 車体前部構造 | |
JP2004218462A (ja) | 放熱装置 | |
JP5256657B2 (ja) | 車体前部構造 | |
JP2005296040A (ja) | 天板と脚の取り付け構造及びそれを備えたキッチン台 | |
JP2004249997A (ja) | 車両のカウル構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070927 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070927 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100803 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100831 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101020 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110531 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110613 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4774854 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |