JP4736984B2 - 操作画面生成方法、操作画面生成装置、電子機器、プログラム - Google Patents
操作画面生成方法、操作画面生成装置、電子機器、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4736984B2 JP4736984B2 JP2006189018A JP2006189018A JP4736984B2 JP 4736984 B2 JP4736984 B2 JP 4736984B2 JP 2006189018 A JP2006189018 A JP 2006189018A JP 2006189018 A JP2006189018 A JP 2006189018A JP 4736984 B2 JP4736984 B2 JP 4736984B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- processing
- image
- unit
- candidate
- history
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 33
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 351
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 60
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 24
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 12
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 10
- 230000008859 change Effects 0.000 description 9
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 4
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 4
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000012508 change request Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000013215 result calculation Methods 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
図1は、電子機器の一例である画像出力端末における回路構成のシステムアーキテクチャの一例を示す図である。なお、図示する画像出力端末は、デジタル複写装置やプリンタ機能、複写機能、あるいはFAX機能などの複数の機能を実現可能な複合機として利用する場合の形態を示している。
図2は、ユーザインタフェース制御部190の一構成例を示す図である。図2に示すように、ユーザインタフェース制御部190は、表示デバイスに提示された表示メニュー上のソフトキーやハードウェア(機構的な)の操作キー16を介したユーザ指示を受け付け、その指示に応じて装置(本体や接続デバイスの各機能部)を動作させるユーザ指示受付制御部191と、各接続デバイスからユーザインタフェース(User Interface)機能に関するUIコンフィギュレーションJ4を取得するUI機能情報取得部192とを備える。
図3は、ユーザインタフェース制御部190の操作画面生成装置197による、処理履歴を利用したグラフィカルユーザインタフェース(GUI)の構築方法を説明する図である。
Claims (6)
- 電子機器における所定の処理時の処理条件の情報を処理履歴として取得し、所定の記憶媒体に前記処理履歴を記憶させる処理情報取得部と、
前記記憶媒体に記憶しておいた処理履歴の内、今回の処理時に利用者により希望された処理条件に該当するものを検索する履歴検索部と、
前記履歴検索部による検索結果に基づいて、今回の処理時の候補処理条件を特定し、特定した候補処理条件を表わす絵柄の情報を所定の表示媒体に提示する候補処理条件提示部と
を備え、
前記処理情報取得部は、前記電子機器が画像を取り扱う場合、処理対象の画像を、前記処理履歴と対応付けて前記所定の記憶媒体に記憶させ、
前記候補処理条件提示部は、前記候補処理条件を表す絵柄の情報を、前記処理条件に該当する前記所定の記憶媒体に記憶させておいた処理対象の画像と対応付けて、所定の表示媒体に提示する
ことを特徴とする操作画面生成装置。 - 前記処理情報取得部は、処理対象の画像として、前記電子機器が取込処理時に取り込んだ入力画像を前記所定の記憶媒体に記憶させ、
前記候補処理条件提示部は、前記取込処理時の前記候補処理条件を表わす絵柄の情報を、前記候補処理条件に該当する前記記憶媒体に記憶させておいた前記取込処理時の入力画像と対応付けて前記所定の表示媒体に提示する
ことを特徴とする請求項1に記載の操作画面生成装置。 - 前記処理情報取得部は、処理対象の画像として、前記電子機器が出力処理時に取り扱う出力画像を前記所定の記憶媒体に記憶させ、
前記候補処理条件提示部は、前記出力処理時の前記候補処理条件を表わす絵柄の情報を、前記候補処理条件に該当する前記記憶媒体に記憶させておいた前記出力処理時の出力画像と対応付けて前記所定の表示媒体に提示する
ことを特徴とする請求項1または2に記載の操作画面生成装置。 - 前記候補処理条件提示部は、前記候補処理条件を表わす絵柄の情報と、前記処理対象の画像とを1つの画像に合成して提示する
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の操作画面生成装置。 - 所定の処理時の処理条件の情報を処理履歴として取得し、所定の記憶媒体に前記処理履歴を記憶させる処理情報取得部と、
前記記憶媒体に記憶しておいた処理履歴の内、今回の処理時に利用者により希望された処理条件に該当するものを検索する履歴検索部と、
前記履歴検索部による検索結果に基づいて、今回の処理時の候補処理条件を特定し、特定した候補処理条件を表わす絵柄の情報を所定の表示媒体に提示する候補処理条件提示部と
を備え、
前記処理情報取得部は、前記電子機器が画像を取り扱う場合、処理対象の画像を、前記処理履歴と対応付けて前記所定の記憶媒体に記憶させ、
前記候補処理条件提示部は、前記候補処理条件を表す絵柄の情報を、前記処理条件に該当する前記所定の記憶媒体に記憶させておいた処理対象の画像と対応付けて、所定の表示媒体に提示する
ことを特徴とする電子機器。 - コンピュータを、
電子機器における所定の処理時の処理条件の情報を処理履歴として取得し、所定の記憶媒体に前記処理履歴を記憶させる処理情報取得部と、
前記記憶媒体に記憶しておいた処理履歴の内、今回の処理時に利用者により希望された処理条件に該当するものを検索する履歴検索部と、
前記履歴検索部による検索結果に基づいて、今回の処理時の候補処理条件を特定し、特定した候補処理条件を表わす絵柄の情報を所定の表示媒体に提示する候補処理条件提示部と
として機能させるプログラムであって、
前記処理情報取得部は、前記電子機器が画像を取り扱う場合、処理対象の画像を、前記処理履歴と対応付けて前記所定の記憶媒体に記憶させ、
前記候補処理条件提示部は、前記候補処理条件を表す絵柄の情報を、前記処理条件に該当する前記所定の記憶媒体に記憶させておいた処理対象の画像と対応付けて、所定の表示媒体に提示する
ことを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006189018A JP4736984B2 (ja) | 2006-07-10 | 2006-07-10 | 操作画面生成方法、操作画面生成装置、電子機器、プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006189018A JP4736984B2 (ja) | 2006-07-10 | 2006-07-10 | 操作画面生成方法、操作画面生成装置、電子機器、プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008017394A JP2008017394A (ja) | 2008-01-24 |
JP4736984B2 true JP4736984B2 (ja) | 2011-07-27 |
Family
ID=39073973
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006189018A Active JP4736984B2 (ja) | 2006-07-10 | 2006-07-10 | 操作画面生成方法、操作画面生成装置、電子機器、プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4736984B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5129640B2 (ja) * | 2008-04-08 | 2013-01-30 | キヤノン株式会社 | 出力装置とその制御方法 |
JP2009282275A (ja) * | 2008-05-22 | 2009-12-03 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
JP5370638B2 (ja) | 2008-09-02 | 2013-12-18 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
JP5682851B2 (ja) * | 2009-01-13 | 2015-03-11 | ヤマハ株式会社 | 電子音楽装置、電子音楽システム、該電子音楽システムを構成する電子音楽装置およびサーバ |
JP2013228551A (ja) * | 2012-04-25 | 2013-11-07 | Sharp Corp | 画像形成装置及び画像形成方法 |
JP6079244B2 (ja) * | 2013-01-10 | 2017-02-15 | コニカミノルタ株式会社 | 情報処理装置およびプログラム |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08147118A (ja) * | 1994-11-25 | 1996-06-07 | Canon Inc | 情報処理装置および情報処理装置のプリント制御方法 |
JP2000196970A (ja) * | 1998-12-28 | 2000-07-14 | Toshiba Corp | 情報端末機能付き放送受信機及び同受信機の出力環境設定用プログラムを記録した記録媒体 |
JP2002214972A (ja) * | 2000-11-14 | 2002-07-31 | Fuji Xerox Co Ltd | 表示装置、表示方法、及び画像形成装置 |
JP2006164058A (ja) * | 2004-12-09 | 2006-06-22 | Ricoh Co Ltd | 情報処理装置 |
-
2006
- 2006-07-10 JP JP2006189018A patent/JP4736984B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08147118A (ja) * | 1994-11-25 | 1996-06-07 | Canon Inc | 情報処理装置および情報処理装置のプリント制御方法 |
JP2000196970A (ja) * | 1998-12-28 | 2000-07-14 | Toshiba Corp | 情報端末機能付き放送受信機及び同受信機の出力環境設定用プログラムを記録した記録媒体 |
JP2002214972A (ja) * | 2000-11-14 | 2002-07-31 | Fuji Xerox Co Ltd | 表示装置、表示方法、及び画像形成装置 |
JP2006164058A (ja) * | 2004-12-09 | 2006-06-22 | Ricoh Co Ltd | 情報処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008017394A (ja) | 2008-01-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7626716B2 (en) | Recording apparatus and recording control method for executing recording according to setting of print parameters by wireless device | |
JP4827537B2 (ja) | 画像処理装置および画像処置装置の起動方法 | |
US8024592B2 (en) | Data processing device, and control method of data processing device | |
JP4736984B2 (ja) | 操作画面生成方法、操作画面生成装置、電子機器、プログラム | |
US10129426B2 (en) | Image forming apparatus having display screen with position configurable icons, information processing method, and computer-readable recording medium | |
JP5587050B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及び、プログラム | |
JP2008257338A (ja) | 情報処理装置、機能制限方法、記憶媒体及びプログラム | |
US8045210B2 (en) | Image processing apparatus, image data transfer control method and image data transfer control program | |
JP4360992B2 (ja) | 画像形成装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び記録媒体 | |
JP5038241B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、記憶媒体及びプログラム | |
JP2012045816A (ja) | 画像形成装置、プレビュー画像処理方法、プログラム及び記録媒体 | |
JP5140950B2 (ja) | 操作画面生成方法、操作画面生成装置、電子機器、プログラム | |
JP2005301890A (ja) | 拡張制御装置および画像形成システムおよびアプリケーション起動切り替え方法および画像形成システムの制御方法およびプログラムおよび記録媒体 | |
JP2011193118A (ja) | 画像形成装置及びその制御プログラム | |
JP5220166B2 (ja) | 印刷システム、サーバ装置、印刷方法、及びコンピュータプログラム | |
JP2009140069A (ja) | 印刷システム | |
JP2007158613A (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、並びに制御プログラム | |
JP4678606B2 (ja) | 印刷装置 | |
US9031445B2 (en) | Power saving modes in an image forming apparatus | |
JP2009303124A (ja) | 情報処理装置及びその制御方法、プログラム、並びに、画像処理装置及びその制御方法、プログラム | |
JP4678607B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP2006211553A (ja) | 画像処理装置およびその方法 | |
JP4632066B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP2006094049A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2009104247A (ja) | 仮想記憶制御装置、仮想記憶制御方法、仮想記憶制御プログラム及び記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090210 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091009 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101206 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110418 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4736984 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |