JP4725047B2 - キノロン誘導体又はその塩 - Google Patents
キノロン誘導体又はその塩 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4725047B2 JP4725047B2 JP2004212326A JP2004212326A JP4725047B2 JP 4725047 B2 JP4725047 B2 JP 4725047B2 JP 2004212326 A JP2004212326 A JP 2004212326A JP 2004212326 A JP2004212326 A JP 2004212326A JP 4725047 B2 JP4725047 B2 JP 4725047B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- ethyl
- oxo
- fluoro
- amino
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 title claims description 30
- 150000007660 quinolones Chemical class 0.000 title claims description 7
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 279
- -1 2-({[7- (cyclohexylamino) -1-cyclopentyl-6-fluoro-4-oxo-1,4-dihydroquinolin-3-yl] carbonyl} amino) ethyl Chemical group 0.000 claims description 85
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 65
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 28
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 20
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 17
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 14
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 14
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 12
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 6
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000005346 substituted cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000004450 alkenylene group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 3
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 claims description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 3
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 3
- ZXNIFVNNGFDHDI-FQEVSTJZSA-N (2s)-2-[[7-(cyclohexylamino)-1-cyclopentyl-6-fluoro-4-oxoquinoline-3-carbonyl]amino]butanedioic acid Chemical compound C12=CC(NC3CCCCC3)=C(F)C=C2C(=O)C(C(=O)N[C@@H](CC(=O)O)C(O)=O)=CN1C1CCCC1 ZXNIFVNNGFDHDI-FQEVSTJZSA-N 0.000 claims description 2
- PMPGBFIAJBJTNB-FQEVSTJZSA-N (2s)-2-[[7-(cyclohexylamino)-1-cyclopentyl-6-fluoro-4-oxoquinoline-3-carbonyl]amino]pentanedioic acid Chemical compound C12=CC(NC3CCCCC3)=C(F)C=C2C(=O)C(C(=O)N[C@@H](CCC(=O)O)C(O)=O)=CN1C1CCCC1 PMPGBFIAJBJTNB-FQEVSTJZSA-N 0.000 claims description 2
- CMBAGRXWZVJPSF-UHFFFAOYSA-N 2-[[7-(cyclohexylamino)-1-(1,3-dihydroxypropan-2-yl)-6-fluoro-4-oxoquinoline-3-carbonyl]amino]ethylphosphonic acid Chemical compound C1=C2N(C(CO)CO)C=C(C(=O)NCCP(O)(O)=O)C(=O)C2=CC(F)=C1NC1CCCCC1 CMBAGRXWZVJPSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- COJXXDKEFMZFLI-UHFFFAOYSA-N 2-[[7-(cyclohexylamino)-1-(2,2-dimethyl-1,3-dioxan-5-yl)-6-fluoro-4-oxoquinoline-3-carbonyl]amino]ethylphosphonic acid Chemical compound C1OC(C)(C)OCC1N1C2=CC(NC3CCCCC3)=C(F)C=C2C(=O)C(C(=O)NCCP(O)(O)=O)=C1 COJXXDKEFMZFLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FQHPOOQXUWHACJ-UHFFFAOYSA-N 2-[[7-(cyclohexylamino)-1-cyclopentyl-6-fluoro-4-oxoquinoline-3-carbonyl]amino]ethylphosphonic acid Chemical compound C12=CC(NC3CCCCC3)=C(F)C=C2C(=O)C(C(=O)NCCP(O)(=O)O)=CN1C1CCCC1 FQHPOOQXUWHACJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- UWALHLCHDAFNET-UHFFFAOYSA-N 2-[[7-(cyclohexylamino)-1-ethyl-6-fluoro-4-oxocinnoline-3-carbonyl]amino]ethylphosphonic acid Chemical compound C1=C2N(CC)N=C(C(=O)NCCP(O)(O)=O)C(=O)C2=CC(F)=C1NC1CCCCC1 UWALHLCHDAFNET-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- IDIWLOODSHDOPG-HNNXBMFYSA-N 2-[[7-(cyclohexylamino)-6-fluoro-4-oxo-1-[(3S)-oxolan-3-yl]quinoline-3-carbonyl]amino]ethylphosphonic acid Chemical compound C12=CC(NC3CCCCC3)=C(F)C=C2C(=O)C(C(=O)NCCP(O)(=O)O)=CN1[C@H]1CCOC1 IDIWLOODSHDOPG-HNNXBMFYSA-N 0.000 claims description 2
- IDIWLOODSHDOPG-OAHLLOKOSA-N 2-[[7-(cyclohexylamino)-6-fluoro-4-oxo-1-[(3r)-oxolan-3-yl]quinoline-3-carbonyl]amino]ethylphosphonic acid Chemical compound C12=CC(NC3CCCCC3)=C(F)C=C2C(=O)C(C(=O)NCCP(O)(=O)O)=CN1[C@@H]1CCOC1 IDIWLOODSHDOPG-OAHLLOKOSA-N 0.000 claims description 2
- OJWLDQLNOYCZFJ-UHFFFAOYSA-N 2-[[7-(cyclohexylamino)-6-fluoro-4-oxo-1-pentan-3-ylcinnoline-3-carbonyl]amino]ethylphosphonic acid Chemical compound C1=C2N(C(CC)CC)N=C(C(=O)NCCP(O)(O)=O)C(=O)C2=CC(F)=C1NC1CCCCC1 OJWLDQLNOYCZFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- RDMBLWITBPZIRC-UHFFFAOYSA-N 2-[[7-(cyclohexylamino)-6-fluoro-4-oxo-1-pentan-3-ylquinoline-3-carbonyl]amino]ethylphosphonic acid Chemical compound C1=C2N(C(CC)CC)C=C(C(=O)NCCP(O)(O)=O)C(=O)C2=CC(F)=C1NC1CCCCC1 RDMBLWITBPZIRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- SAZQIQDVONFJHO-UHFFFAOYSA-N 7-(cyclohexylamino)-1-ethyl-6-fluoro-4-oxoquinoline-3-carbohydrazide Chemical compound C1=C2N(CC)C=C(C(=O)NN)C(=O)C2=CC(F)=C1NC1CCCCC1 SAZQIQDVONFJHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- NBOFEWYPDJJNRV-KRWDZBQOSA-N C1(CCCCC1)NC1=C(C=C2C(C(=CN(C2=C1)C(CC)CC)C(=O)N[C@@H](C)CCC)=O)F Chemical compound C1(CCCCC1)NC1=C(C=C2C(C(=CN(C2=C1)C(CC)CC)C(=O)N[C@@H](C)CCC)=O)F NBOFEWYPDJJNRV-KRWDZBQOSA-N 0.000 claims description 2
- GSHPYSOJVZEDNU-INIZCTEOSA-N CCC[C@H](C)NC(=O)C1=NN(C2=CC(=C(C=C2C1=O)F)NC3CCCCC3)C(CC)CC Chemical compound CCC[C@H](C)NC(=O)C1=NN(C2=CC(=C(C=C2C1=O)F)NC3CCCCC3)C(CC)CC GSHPYSOJVZEDNU-INIZCTEOSA-N 0.000 claims description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 claims description 2
- OZJHCTLVCWYEKU-UHFFFAOYSA-N [2-[[7-(cyclohexylamino)-6-fluoro-4-oxo-1-pentan-3-ylquinoline-3-carbonyl]amino]-1,1-difluoroethyl]phosphonic acid Chemical compound C1=C2N(C(CC)CC)C=C(C(=O)NCC(F)(F)P(O)(O)=O)C(=O)C2=CC(F)=C1NC1CCCCC1 OZJHCTLVCWYEKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000006615 aromatic heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 claims description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 121
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 100
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 84
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 65
- 238000000034 method Methods 0.000 description 61
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 60
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 57
- 238000004992 fast atom bombardment mass spectroscopy Methods 0.000 description 57
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 56
- 229910001868 water Inorganic materials 0.000 description 56
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 54
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 52
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 52
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 48
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 48
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 48
- 230000008569 process Effects 0.000 description 43
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 42
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 36
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 34
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 31
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 31
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 30
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 30
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 28
- SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N N-Methylmorpholine Chemical compound CN1CCOCC1 SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 25
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 23
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 21
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 20
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 19
- 238000002330 electrospray ionisation mass spectrometry Methods 0.000 description 19
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 19
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 18
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 17
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical group 0.000 description 16
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 16
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 16
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 16
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 16
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 15
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 14
- 208000010110 spontaneous platelet aggregation Diseases 0.000 description 14
- 239000002585 base Substances 0.000 description 13
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 13
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 13
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical class O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 13
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 13
- PAFZNILMFXTMIY-UHFFFAOYSA-N cyclohexylamine Chemical compound NC1CCCCC1 PAFZNILMFXTMIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 11
- FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L caesium carbonate Chemical compound [Cs+].[Cs+].[O-]C([O-])=O FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 11
- 229910000024 caesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 11
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 11
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 11
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 11
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 10
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 10
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 9
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 9
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 9
- KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N sodium oxide Chemical compound [O-2].[Na+].[Na+] KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229910001948 sodium oxide Inorganic materials 0.000 description 9
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- 101710192338 P2Y purinoceptor 12 Proteins 0.000 description 8
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 8
- 229940127218 antiplatelet drug Drugs 0.000 description 8
- PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N carbonyldiimidazole Chemical compound C1=CN=CN1C(=O)N1C=CN=C1 PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 8
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 8
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 8
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 8
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000009435 amidation Effects 0.000 description 7
- 238000007112 amidation reaction Methods 0.000 description 7
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 7
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 7
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000012359 Methanesulfonyl chloride Substances 0.000 description 6
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical compound NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 description 6
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 description 6
- QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N methanesulfonyl chloride Chemical compound CS(Cl)(=O)=O QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 6
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000106 platelet aggregation inhibitor Substances 0.000 description 6
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 6
- WNEODWDFDXWOLU-QHCPKHFHSA-N 3-[3-(hydroxymethyl)-4-[1-methyl-5-[[5-[(2s)-2-methyl-4-(oxetan-3-yl)piperazin-1-yl]pyridin-2-yl]amino]-6-oxopyridin-3-yl]pyridin-2-yl]-7,7-dimethyl-1,2,6,8-tetrahydrocyclopenta[3,4]pyrrolo[3,5-b]pyrazin-4-one Chemical compound C([C@@H](N(CC1)C=2C=NC(NC=3C(N(C)C=C(C=3)C=3C(=C(N4C(C5=CC=6CC(C)(C)CC=6N5CC4)=O)N=CC=3)CO)=O)=CC=2)C)N1C1COC1 WNEODWDFDXWOLU-QHCPKHFHSA-N 0.000 description 5
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 5
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 5
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 5
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 5
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 5
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 5
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 5
- 238000003402 intramolecular cyclocondensation reaction Methods 0.000 description 5
- UKVIEHSSVKSQBA-UHFFFAOYSA-N methane;palladium Chemical compound C.[Pd] UKVIEHSSVKSQBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 5
- 210000004623 platelet-rich plasma Anatomy 0.000 description 5
- ABDDQTDRAHXHOC-QMMMGPOBSA-N 1-[(7s)-5,7-dihydro-4h-thieno[2,3-c]pyran-7-yl]-n-methylmethanamine Chemical compound CNC[C@@H]1OCCC2=C1SC=C2 ABDDQTDRAHXHOC-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VTIJFLNLHCYVPF-UHFFFAOYSA-N C[SiH](C)C.Br Chemical compound C[SiH](C)C.Br VTIJFLNLHCYVPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N Sodium azide Chemical compound [Na+].[N-]=[N+]=[N-] PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 208000007536 Thrombosis Diseases 0.000 description 4
- WLMZTKAZJUWXCB-KQYNXXCUSA-N [(2r,3s,4r,5r)-5-(6-amino-2-methylsulfanylpurin-9-yl)-3,4-dihydroxyoxolan-2-yl]methyl phosphono hydrogen phosphate Chemical compound C12=NC(SC)=NC(N)=C2N=CN1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(=O)OP(O)(O)=O)[C@@H](O)[C@H]1O WLMZTKAZJUWXCB-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 4
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 4
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 4
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 4
- 238000006193 diazotization reaction Methods 0.000 description 4
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- WBJINCZRORDGAQ-UHFFFAOYSA-N formic acid ethyl ester Natural products CCOC=O WBJINCZRORDGAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 4
- 239000003701 inert diluent Substances 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- HVTICUPFWKNHNG-UHFFFAOYSA-N iodoethane Chemical compound CCI HVTICUPFWKNHNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 4
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 4
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 4
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 4
- LPXPTNMVRIOKMN-UHFFFAOYSA-M sodium nitrite Chemical compound [Na+].[O-]N=O LPXPTNMVRIOKMN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000012321 sodium triacetoxyborohydride Substances 0.000 description 4
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 4
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 4
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GKASDNZWUGIAMG-UHFFFAOYSA-N triethyl orthoformate Chemical compound CCOC(OCC)OCC GKASDNZWUGIAMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- TXTWXQXDMWILOF-UHFFFAOYSA-N (2-ethoxy-2-oxoethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].CCOC(=O)C[NH3+] TXTWXQXDMWILOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZGYIXVSQHOKQRZ-COIATFDQSA-N (e)-n-[4-[3-chloro-4-(pyridin-2-ylmethoxy)anilino]-3-cyano-7-[(3s)-oxolan-3-yl]oxyquinolin-6-yl]-4-(dimethylamino)but-2-enamide Chemical compound N#CC1=CN=C2C=C(O[C@@H]3COCC3)C(NC(=O)/C=C/CN(C)C)=CC2=C1NC(C=C1Cl)=CC=C1OCC1=CC=CC=N1 ZGYIXVSQHOKQRZ-COIATFDQSA-N 0.000 description 3
- RFFLAFLAYFXFSW-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1Cl RFFLAFLAYFXFSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 3-(dimethylamino)propyliminomethylidene-ethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CCN=C=NCCCN(C)C FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XYWIPYBIIRTJMM-IBGZPJMESA-N 4-[[(2S)-2-[4-[5-chloro-2-[4-(trifluoromethyl)triazol-1-yl]phenyl]-5-methoxy-2-oxopyridin-1-yl]butanoyl]amino]-2-fluorobenzamide Chemical compound CC[C@H](N1C=C(OC)C(=CC1=O)C1=C(C=CC(Cl)=C1)N1C=C(N=N1)C(F)(F)F)C(=O)NC1=CC(F)=C(C=C1)C(N)=O XYWIPYBIIRTJMM-IBGZPJMESA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 101000783577 Dendroaspis angusticeps Thrombostatin Proteins 0.000 description 3
- 101000783578 Dendroaspis jamesoni kaimosae Dendroaspin Proteins 0.000 description 3
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IDRGFNPZDVBSSE-UHFFFAOYSA-N OCCN1CCN(CC1)c1ccc(Nc2ncc3cccc(-c4cccc(NC(=O)C=C)c4)c3n2)c(F)c1F Chemical compound OCCN1CCN(CC1)c1ccc(Nc2ncc3cccc(-c4cccc(NC(=O)C=C)c4)c3n2)c(F)c1F IDRGFNPZDVBSSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002172 P2Y12 inhibitor Substances 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010038563 Reocclusion Diseases 0.000 description 3
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 3
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 3
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001540 azides Chemical class 0.000 description 3
- 125000003354 benzotriazolyl group Chemical group N1N=NC2=C1C=CC=C2* 0.000 description 3
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 3
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 3
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 3
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 3
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 3
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 3
- MKRTXPORKIRPDG-UHFFFAOYSA-N diphenylphosphoryl azide Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(=O)(N=[N+]=[N-])C1=CC=CC=C1 MKRTXPORKIRPDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZRSDQBKGDNPFLT-UHFFFAOYSA-N ethanol;oxolane Chemical compound CCO.C1CCOC1 ZRSDQBKGDNPFLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZIUSEGSNTOUIPT-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-cyanoacetate Chemical compound CCOC(=O)CC#N ZIUSEGSNTOUIPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QMQGGCRCCRHQNF-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-(2-chloro-4,5-difluorophenyl)-3-oxopropanoate Chemical compound CCOC(=O)CC(=O)C1=CC(F)=C(F)C=C1Cl QMQGGCRCCRHQNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZDOQXEVKYKKVBS-UHFFFAOYSA-N ethyl 5-(cyclohexylamino)-1-ethyl-6,7-difluoro-4-oxoquinoline-3-carboxylate Chemical compound C=12C(=O)C(C(=O)OCC)=CN(CC)C2=CC(F)=C(F)C=1NC1CCCCC1 ZDOQXEVKYKKVBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IYIHWWJEHOKZMB-UHFFFAOYSA-N ethyl 6,7-difluoro-1-(3-fluoroprop-1-en-2-yl)-4-oxoquinoline-3-carboxylate Chemical compound FC1=C(F)C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN(C(=C)CF)C2=C1 IYIHWWJEHOKZMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MVEAAGBEUOMFRX-UHFFFAOYSA-N ethyl acetate;hydrochloride Chemical compound Cl.CCOC(C)=O MVEAAGBEUOMFRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 3
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 3
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 3
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 3
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 3
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 3
- 125000002757 morpholinyl group Chemical group 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 3
- UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-M phosphonate Chemical compound [O-]P(=O)=O UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 description 3
- 238000005932 reductive alkylation reaction Methods 0.000 description 3
- XIIOFHFUYBLOLW-UHFFFAOYSA-N selpercatinib Chemical compound OC(COC=1C=C(C=2N(C=1)N=CC=2C#N)C=1C=NC(=CC=1)N1CC2N(C(C1)C2)CC=1C=NC(=CC=1)OC)(C)C XIIOFHFUYBLOLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M sodium iodide Chemical compound [Na+].[I-] FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000008247 solid mixture Substances 0.000 description 3
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 125000001412 tetrahydropyranyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004632 tetrahydrothiopyranyl group Chemical group S1C(CCCC1)* 0.000 description 3
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000005951 trifluoromethanesulfonyloxy group Chemical group 0.000 description 3
- MAYZWDRUFKUGGP-VIFPVBQESA-N (3s)-1-[5-tert-butyl-3-[(1-methyltetrazol-5-yl)methyl]triazolo[4,5-d]pyrimidin-7-yl]pyrrolidin-3-ol Chemical compound CN1N=NN=C1CN1C2=NC(C(C)(C)C)=NC(N3C[C@@H](O)CC3)=C2N=N1 MAYZWDRUFKUGGP-VIFPVBQESA-N 0.000 description 2
- UKGJZDSUJSPAJL-YPUOHESYSA-N (e)-n-[(1r)-1-[3,5-difluoro-4-(methanesulfonamido)phenyl]ethyl]-3-[2-propyl-6-(trifluoromethyl)pyridin-3-yl]prop-2-enamide Chemical compound CCCC1=NC(C(F)(F)F)=CC=C1\C=C\C(=O)N[C@H](C)C1=CC(F)=C(NS(C)(=O)=O)C(F)=C1 UKGJZDSUJSPAJL-YPUOHESYSA-N 0.000 description 2
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YOETUEMZNOLGDB-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl carbonochloridate Chemical compound CC(C)COC(Cl)=O YOETUEMZNOLGDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 2
- AXNUZKSSQHTNPZ-UHFFFAOYSA-N 3,4-difluoroaniline Chemical compound NC1=CC=C(F)C(F)=C1 AXNUZKSSQHTNPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YGYGASJNJTYNOL-CQSZACIVSA-N 3-[(4r)-2,2-dimethyl-1,1-dioxothian-4-yl]-5-(4-fluorophenyl)-1h-indole-7-carboxamide Chemical compound C1CS(=O)(=O)C(C)(C)C[C@@H]1C1=CNC2=C(C(N)=O)C=C(C=3C=CC(F)=CC=3)C=C12 YGYGASJNJTYNOL-CQSZACIVSA-N 0.000 description 2
- VSIKYFWZDHJYTP-UHFFFAOYSA-N 3-methylcyclopent-3-en-1-amine;2,2,2-trifluoroacetic acid Chemical compound CC1=CCC(N)C1.OC(=O)C(F)(F)F VSIKYFWZDHJYTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VJPPLCNBDLZIFG-ZDUSSCGKSA-N 4-[(3S)-3-(but-2-ynoylamino)piperidin-1-yl]-5-fluoro-2,3-dimethyl-1H-indole-7-carboxamide Chemical compound C(C#CC)(=O)N[C@@H]1CN(CCC1)C1=C2C(=C(NC2=C(C=C1F)C(=O)N)C)C VJPPLCNBDLZIFG-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 2
- IRPVABHDSJVBNZ-RTHVDDQRSA-N 5-[1-(cyclopropylmethyl)-5-[(1R,5S)-3-(oxetan-3-yl)-3-azabicyclo[3.1.0]hexan-6-yl]pyrazol-3-yl]-3-(trifluoromethyl)pyridin-2-amine Chemical compound C1=C(C(F)(F)F)C(N)=NC=C1C1=NN(CC2CC2)C(C2[C@@H]3CN(C[C@@H]32)C2COC2)=C1 IRPVABHDSJVBNZ-RTHVDDQRSA-N 0.000 description 2
- KKJUPNGICOCCDW-UHFFFAOYSA-N 7-N,N-Dimethylamino-1,2,3,4,5-pentathiocyclooctane Chemical compound CN(C)C1CSSSSSC1 KKJUPNGICOCCDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005528 B01AC05 - Ticlopidine Substances 0.000 description 2
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M Carbamate Chemical compound NC([O-])=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 208000024172 Cardiovascular disease Diseases 0.000 description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 2
- BUDQDWGNQVEFAC-UHFFFAOYSA-N Dihydropyran Chemical compound C1COC=CC1 BUDQDWGNQVEFAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006144 Dulbecco’s modified Eagle's medium Substances 0.000 description 2
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JRNVZBWKYDBUCA-UHFFFAOYSA-N N-chlorosuccinimide Chemical compound ClN1C(=O)CCC1=O JRNVZBWKYDBUCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N Phosphorous acid Chemical compound OP(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100023038 WD and tetratricopeptide repeats protein 1 Human genes 0.000 description 2
- CDXSJGDDABYYJV-UHFFFAOYSA-N acetic acid;ethanol Chemical compound CCO.CC(O)=O CDXSJGDDABYYJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WJGAPUXHSQQWQF-UHFFFAOYSA-N acetic acid;hydrochloride Chemical compound Cl.CC(O)=O WJGAPUXHSQQWQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005073 adamantyl group Chemical group C12(CC3CC(CC(C1)C3)C2)* 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 125000001118 alkylidene group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 2
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 2
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 2
- 125000002785 azepinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- DGLFSNZWRYADFC-UHFFFAOYSA-N chembl2334586 Chemical compound C1CCC2=CN=C(N)N=C2C2=C1NC1=CC=C(C#CC(C)(O)C)C=C12 DGLFSNZWRYADFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 2
- 125000004210 cyclohexylmethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- 125000000640 cyclooctyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- LTMHNWPUDSTBKD-UHFFFAOYSA-N diethyl 2-(ethoxymethylidene)propanedioate Chemical compound CCOC=C(C(=O)OCC)C(=O)OCC LTMHNWPUDSTBKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSJLBAMHHLJAAS-UHFFFAOYSA-N diethylaminosulfur trifluoride Chemical compound CCN(CC)S(F)(F)F CSJLBAMHHLJAAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000532 dioxanyl group Chemical group 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 210000002889 endothelial cell Anatomy 0.000 description 2
- IDGUHHHQCWSQLU-UHFFFAOYSA-N ethanol;hydrate Chemical compound O.CCO IDGUHHHQCWSQLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAOKLZOBYMOBOU-UHFFFAOYSA-N ethyl 1-(1,3-difluoropropan-2-yl)-6,7-difluoro-4-oxoquinoline-3-carboxylate Chemical compound FC1=C(F)C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN(C(CF)CF)C2=C1 OAOKLZOBYMOBOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OTCJYVJORKMTHX-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-oxo-3-(2,4,5-trifluorophenyl)propanoate Chemical compound CCOC(=O)CC(=O)C1=CC(F)=C(F)C=C1F OTCJYVJORKMTHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LMXMEVGOFISJQS-UHFFFAOYSA-N ethyl 7-(cyclohexylamino)-1-(1,3-dihydroxypropan-2-yl)-6-fluoro-4-oxoquinoline-3-carboxylate Chemical compound FC=1C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN(C(CO)CO)C2=CC=1NC1CCCCC1 LMXMEVGOFISJQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZITMBYYLRIWFLQ-UHFFFAOYSA-N ethyl 7-(cyclohexylamino)-1-ethyl-5,6-difluoro-4-oxoquinoline-3-carboxylate Chemical compound FC=1C(F)=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN(CC)C2=CC=1NC1CCCCC1 ZITMBYYLRIWFLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IOCCCIXNWYRMEF-UHFFFAOYSA-N ethyl 7-(cyclohexylamino)-6-fluoro-4-oxo-1-propan-2-yl-1,8-naphthyridine-3-carboxylate Chemical compound FC=1C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN(C(C)C)C2=NC=1NC1CCCCC1 IOCCCIXNWYRMEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 125000004216 fluoromethyl group Chemical group [H]C([H])(F)* 0.000 description 2
- 239000008098 formaldehyde solution Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 230000002140 halogenating effect Effects 0.000 description 2
- 230000026030 halogenation Effects 0.000 description 2
- 238000005658 halogenation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000023597 hemostasis Effects 0.000 description 2
- 210000002767 hepatic artery Anatomy 0.000 description 2
- IKDUDTNKRLTJSI-UHFFFAOYSA-N hydrazine hydrate Chemical compound O.NN IKDUDTNKRLTJSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SHFJWMWCIHQNCP-UHFFFAOYSA-M hydron;tetrabutylazanium;sulfate Chemical compound OS([O-])(=O)=O.CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC SHFJWMWCIHQNCP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 125000003453 indazolyl group Chemical group N1N=C(C2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 2
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 description 2
- CGIGDMFJXJATDK-UHFFFAOYSA-N indomethacin Chemical compound CC1=C(CC(O)=O)C2=CC(OC)=CC=C2N1C(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 CGIGDMFJXJATDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 2
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 2
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000023589 ischemic disease Diseases 0.000 description 2
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 2
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 2
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000012457 nonaqueous media Substances 0.000 description 2
- 230000009871 nonspecific binding Effects 0.000 description 2
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 2
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 2
- CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N oxalyl chloride Chemical compound ClC(=O)C(Cl)=O CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KJIFKLIQANRMOU-UHFFFAOYSA-N oxidanium;4-methylbenzenesulfonate Chemical compound O.CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 KJIFKLIQANRMOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- FDPIMTJIUBPUKL-UHFFFAOYSA-N pentan-3-one Chemical compound CCC(=O)CC FDPIMTJIUBPUKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003538 pentan-3-yl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 2
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N potassium tert-butoxide Chemical compound [K+].CC(C)(C)[O-] LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 description 2
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- ZDYVRSLAEXCVBX-UHFFFAOYSA-N pyridinium p-toluenesulfonate Chemical compound C1=CC=[NH+]C=C1.CC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 ZDYVRSLAEXCVBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000037803 restenosis Diseases 0.000 description 2
- 230000000250 revascularization Effects 0.000 description 2
- NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N silver oxide Chemical compound [O-2].[Ag+].[Ag+] NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 2
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 235000010288 sodium nitrite Nutrition 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 2
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 2
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 2
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 2
- DYHSDKLCOJIUFX-UHFFFAOYSA-N tert-butoxycarbonyl anhydride Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)OC(=O)OC(C)(C)C DYHSDKLCOJIUFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001981 tert-butyldimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([H])(C([H])([H])[H])[*]C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000005931 tert-butyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(OC(*)=O)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000003718 tetrahydrofuranyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004568 thiomorpholinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 230000002537 thrombolytic effect Effects 0.000 description 2
- PHWBOXQYWZNQIN-UHFFFAOYSA-N ticlopidine Chemical compound ClC1=CC=CC=C1CN1CC(C=CS2)=C2CC1 PHWBOXQYWZNQIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960005001 ticlopidine Drugs 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 2
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 2
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 2
- CYPYTURSJDMMMP-WVCUSYJESA-N (1e,4e)-1,5-diphenylpenta-1,4-dien-3-one;palladium Chemical compound [Pd].[Pd].C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 CYPYTURSJDMMMP-WVCUSYJESA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- MOWXJLUYGFNTAL-DEOSSOPVSA-N (s)-[2-chloro-4-fluoro-5-(7-morpholin-4-ylquinazolin-4-yl)phenyl]-(6-methoxypyridazin-3-yl)methanol Chemical compound N1=NC(OC)=CC=C1[C@@H](O)C1=CC(C=2C3=CC=C(C=C3N=CN=2)N2CCOCC2)=C(F)C=C1Cl MOWXJLUYGFNTAL-DEOSSOPVSA-N 0.000 description 1
- SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dichloroethane Chemical compound CC(Cl)Cl SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NGOTYFZFWPHNSU-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxol-4-amine Chemical compound NC1=COCO1 NGOTYFZFWPHNSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DTYLXDLAOLOTKT-UHFFFAOYSA-N 1,4-dihydroquinoline-3-carboxylic acid Chemical compound C1=CC=C2CC(C(=O)O)=CNC2=C1 DTYLXDLAOLOTKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AZNHZRSUIYYCAI-UHFFFAOYSA-N 1-(1,3-difluoropropan-2-yl)-6,7-difluoro-4-oxoquinoline-3-carboxylic acid Chemical compound FC1=C(F)C=C2C(=O)C(C(=O)O)=CN(C(CF)CF)C2=C1 AZNHZRSUIYYCAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- APWRZPQBPCAXFP-UHFFFAOYSA-N 1-(1-oxo-2H-isoquinolin-5-yl)-5-(trifluoromethyl)-N-[2-(trifluoromethyl)pyridin-4-yl]pyrazole-4-carboxamide Chemical compound O=C1NC=CC2=C(C=CC=C12)N1N=CC(=C1C(F)(F)F)C(=O)NC1=CC(=NC=C1)C(F)(F)F APWRZPQBPCAXFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 1-Ethyl-3-(3-dimethylaminopropyl)carbodiimide Substances CCN=C=NCCCN(C)C LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 1-Hydroxybenzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N(O)N=NC2=C1 ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSSZHGNQHYDDND-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-6,7-difluoro-4-oxocinnoline-3-carbonitrile Chemical compound FC1=C(F)C=C2N(CC)N=C(C#N)C(=O)C2=C1 HSSZHGNQHYDDND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MHFJYVWFBPABTI-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-6,7-difluoro-4-oxoquinoline-3-carboxylic acid Chemical compound FC1=C(F)C=C2N(CC)C=C(C(O)=O)C(=O)C2=C1 MHFJYVWFBPABTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOFJMBHKPJZCSG-UHFFFAOYSA-N 1-piperazin-1-yl-3-piperidin-1-yl-3-pyrrolidin-1-yl-4H-isoquinoline Chemical compound N1(CCCC1)C1(N=C(C2=CC=CC=C2C1)N1CCNCC1)N1CCCCC1 GOFJMBHKPJZCSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006017 1-propenyl group Chemical group 0.000 description 1
- GQHTUMJGOHRCHB-UHFFFAOYSA-N 2,3,4,6,7,8,9,10-octahydropyrimido[1,2-a]azepine Chemical compound C1CCCCN2CCCN=C21 GQHTUMJGOHRCHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STBGCAUUOPNJBH-UHFFFAOYSA-N 2,4,5-trifluorobenzoyl chloride Chemical compound FC1=CC(F)=C(C(Cl)=O)C=C1F STBGCAUUOPNJBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGJUSXOWTFWIMY-UHFFFAOYSA-N 2-(2-diethoxyphosphoryl-2,2-difluoroethyl)isoindole-1,3-dione Chemical compound C1=CC=C2C(=O)N(CC(F)(F)P(=O)(OCC)OCC)C(=O)C2=C1 AGJUSXOWTFWIMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHEFDRSQYJLSFV-UHFFFAOYSA-N 2-(9h-fluoren-9-ylmethoxycarbonylamino)ethylphosphonic acid Chemical compound C1=CC=C2C(COC(=O)NCCP(O)(=O)O)C3=CC=CC=C3C2=C1 FHEFDRSQYJLSFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMKBHEMLMOAZMJ-UHFFFAOYSA-N 2-[7-(cyclohexylamino)-3-ethoxycarbonyl-6-fluoro-4-oxoquinolin-1-yl]propanoic acid Chemical compound FC=1C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN(C(C)C(O)=O)C2=CC=1NC1CCCCC1 VMKBHEMLMOAZMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LRHJCGBZSCBGTE-UHFFFAOYSA-N 2-[[7-(cyclohexylamino)-1-cyclopentyl-6-fluoro-4-oxoquinoline-3-carbonyl]amino]ethylphosphonic acid;hydrobromide Chemical compound Br.C12=CC(NC3CCCCC3)=C(F)C=C2C(=O)C(C(=O)NCCP(O)(=O)O)=CN1C1CCCC1 LRHJCGBZSCBGTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000022 2-aminoethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])N([H])[H] 0.000 description 1
- COBUBNIXQVAREE-UHFFFAOYSA-N 2-cyano-2-[(3,4-difluorophenyl)-ethylhydrazinylidene]acetic acid Chemical compound N#CC(C(O)=O)=NN(CC)C1=CC=C(F)C(F)=C1 COBUBNIXQVAREE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLKOZILLSOASJK-UHFFFAOYSA-N 2-diethoxyphosphoryl-2,2-difluoroethanamine Chemical compound CCOP(=O)(OCC)C(F)(F)CN ZLKOZILLSOASJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJFAVIJLCJSTDK-UHFFFAOYSA-N 2-diethoxyphosphoryl-3-phenylpropanenitrile Chemical compound CCOP(=O)(OCC)C(C#N)CC1=CC=CC=C1 YJFAVIJLCJSTDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001494 2-propynyl group Chemical group [H]C#CC([H])([H])* 0.000 description 1
- GIIGHSIIKVOWKZ-UHFFFAOYSA-N 2h-triazolo[4,5-d]pyrimidine Chemical class N1=CN=CC2=NNN=C21 GIIGHSIIKVOWKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CLHIEFRGURJBOM-UHFFFAOYSA-N 3,4,5-trifluoro-n-pentan-3-ylaniline Chemical compound CCC(CC)NC1=CC(F)=C(F)C(F)=C1 CLHIEFRGURJBOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZRDJHHKIJHJHQ-UHFFFAOYSA-N 3,4,5-trifluoroaniline Chemical compound NC1=CC(F)=C(F)C(F)=C1 SZRDJHHKIJHJHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCDMJFOHIXMBOV-UHFFFAOYSA-N 3-(2,6-difluoro-3,5-dimethoxyphenyl)-1-ethyl-8-(morpholin-4-ylmethyl)-4,7-dihydropyrrolo[4,5]pyrido[1,2-d]pyrimidin-2-one Chemical compound C=1C2=C3N(CC)C(=O)N(C=4C(=C(OC)C=C(OC)C=4F)F)CC3=CN=C2NC=1CN1CCOCC1 HCDMJFOHIXMBOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDGXIUUWINKTGP-UHFFFAOYSA-N 3-(3-pyridinyl)propanoic acid Chemical compound OC(=O)CCC1=CC=CN=C1 WDGXIUUWINKTGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BYHQTRFJOGIQAO-GOSISDBHSA-N 3-(4-bromophenyl)-8-[(2R)-2-hydroxypropyl]-1-[(3-methoxyphenyl)methyl]-1,3,8-triazaspiro[4.5]decan-2-one Chemical compound C[C@H](CN1CCC2(CC1)CN(C(=O)N2CC3=CC(=CC=C3)OC)C4=CC=C(C=C4)Br)O BYHQTRFJOGIQAO-GOSISDBHSA-N 0.000 description 1
- SRVXSISGYBMIHR-UHFFFAOYSA-N 3-[3-[3-(2-amino-2-oxoethyl)phenyl]-5-chlorophenyl]-3-(5-methyl-1,3-thiazol-2-yl)propanoic acid Chemical compound S1C(C)=CN=C1C(CC(O)=O)C1=CC(Cl)=CC(C=2C=C(CC(N)=O)C=CC=2)=C1 SRVXSISGYBMIHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ONELILMJNOWXSA-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-4-fluorobenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(F)C(Br)=C1 ONELILMJNOWXSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 3-chloroperbenzoic acid Chemical compound OOC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKQKPCOUWMDBJL-UHFFFAOYSA-N 3-cyclohexyl-2-diethoxyphosphorylpropan-1-amine Chemical compound CCOP(=O)(OCC)C(CN)CC1CCCCC1 WKQKPCOUWMDBJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DFDWXWIOQTYJEN-UHFFFAOYSA-N 3-diethoxyphosphorylpiperidine Chemical compound CCOP(=O)(OCC)C1CCCNC1 DFDWXWIOQTYJEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PZSLNFUHTFJWSV-UHFFFAOYSA-N 3-diethoxyphosphorylpyridine Chemical compound CCOP(=O)(OCC)C1=CC=CN=C1 PZSLNFUHTFJWSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UDUXURAIZKMFMJ-UHFFFAOYSA-N 3-methylcyclopent-3-ene-1-carboxylic acid Chemical compound CC1=CCC(C(O)=O)C1 UDUXURAIZKMFMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004575 3-pyrrolidinyl group Chemical group [H]N1C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 4-[[(3ar,5ar,5br,7ar,9s,11ar,11br,13as)-5a,5b,8,8,11a-pentamethyl-3a-[(5-methylpyridine-3-carbonyl)amino]-2-oxo-1-propan-2-yl-4,5,6,7,7a,9,10,11,11b,12,13,13a-dodecahydro-3h-cyclopenta[a]chrysen-9-yl]oxy]-2,2-dimethyl-4-oxobutanoic acid Chemical compound N([C@@]12CC[C@@]3(C)[C@]4(C)CC[C@H]5C(C)(C)[C@@H](OC(=O)CC(C)(C)C(O)=O)CC[C@]5(C)[C@H]4CC[C@@H]3C1=C(C(C2)=O)C(C)C)C(=O)C1=CN=CC(C)=C1 QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 0.000 description 1
- MROJVPKZHLIGEZ-UHFFFAOYSA-N 4-fluoro-3-n-phenylbenzene-1,3-diamine Chemical compound NC1=CC=C(F)C(NC=2C=CC=CC=2)=C1 MROJVPKZHLIGEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QYGNDKJRRNVSEC-UHFFFAOYSA-N 5-methoxy-3,4-dihydro-2h-pyrrole Chemical compound COC1=NCCC1 QYGNDKJRRNVSEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKTYVBSOKGEYOL-UHFFFAOYSA-N 6,7-difluoro-1-(3-fluoroprop-1-en-2-yl)-4-oxoquinoline-3-carboxylic acid Chemical compound FC1=C(F)C=C2C(=O)C(C(=O)O)=CN(C(=C)CF)C2=C1 FKTYVBSOKGEYOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCBWAFJCKVKYHO-UHFFFAOYSA-N 6-(4-cyclopropyl-6-methoxypyrimidin-5-yl)-1-[[4-[1-propan-2-yl-4-(trifluoromethyl)imidazol-2-yl]phenyl]methyl]pyrazolo[3,4-d]pyrimidine Chemical compound C1(CC1)C1=NC=NC(=C1C1=NC=C2C(=N1)N(N=C2)CC1=CC=C(C=C1)C=1N(C=C(N=1)C(F)(F)F)C(C)C)OC KCBWAFJCKVKYHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AURKWGDNLYYPEQ-UHFFFAOYSA-N 7-(cyclohexylamino)-1-cyclopentyl-6-fluoro-2-methyl-4-oxoquinoline-3-carboxylic acid Chemical compound C1=C2N(C3CCCC3)C(C)=C(C(O)=O)C(=O)C2=CC(F)=C1NC1CCCCC1 AURKWGDNLYYPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YDYBOMXCVYROCC-UHFFFAOYSA-N 7-(cyclohexylamino)-1-ethyl-6-fluoro-3-(imidazole-1-carbonyl)quinolin-4-one Chemical compound O=C1C2=CC(F)=C(NC3CCCCC3)C=C2N(CC)C=C1C(=O)N1C=CN=C1 YDYBOMXCVYROCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VCVUTBOILUNWNE-UHFFFAOYSA-N 7-(cyclohexylamino)-1-ethyl-6-fluoro-4-oxo-n-(2,3,4-trihydroxycyclopentyl)quinoline-3-carboxamide Chemical compound O=C1C2=CC(F)=C(NC3CCCCC3)C=C2N(CC)C=C1C(=O)NC1CC(O)C(O)C1O VCVUTBOILUNWNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VELKWQJMSPERDZ-UHFFFAOYSA-N 7-(cyclohexylamino)-1-ethyl-6-fluoro-4-oxocinnoline-3-carbonitrile Chemical compound C1=C2N(CC)N=C(C#N)C(=O)C2=CC(F)=C1NC1CCCCC1 VELKWQJMSPERDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KVDWHBSBIXRQFO-UHFFFAOYSA-N 7-(cyclohexylamino)-1-ethyl-6-fluoro-4-oxocinnoline-3-carboxylic acid Chemical compound C1=C2N(CC)N=C(C(O)=O)C(=O)C2=CC(F)=C1NC1CCCCC1 KVDWHBSBIXRQFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GTCOTHIYCGYAIP-UHFFFAOYSA-N 7-(cyclohexylamino)-6-fluoro-4-oxo-1-pentan-3-yl-5-phenylmethoxyquinoline-3-carboxylic acid Chemical compound FC1=C(NC2CCCCC2)C=C2N(C(CC)CC)C=C(C(O)=O)C(=O)C2=C1OCC1=CC=CC=C1 GTCOTHIYCGYAIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBSFDRJTZGHJEH-UHFFFAOYSA-N 7-(cyclohexylamino)-6-fluoro-4-oxo-1-pentan-3-ylcinnoline-3-carboxylic acid Chemical compound C1=C2N(C(CC)CC)N=C(C(O)=O)C(=O)C2=CC(F)=C1NC1CCCCC1 OBSFDRJTZGHJEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDACOTSSIAUFOS-UHFFFAOYSA-N 7-anilino-1-ethyl-6-fluoro-4-oxoquinoline-3-carboxylic acid Chemical compound C1=C2N(CC)C=C(C(O)=O)C(=O)C2=CC(F)=C1NC1=CC=CC=C1 XDACOTSSIAUFOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYJRNFFLTBEQSQ-UHFFFAOYSA-N 8-(3-methyl-1-benzothiophen-5-yl)-N-(4-methylsulfonylpyridin-3-yl)quinoxalin-6-amine Chemical compound CS(=O)(=O)C1=C(C=NC=C1)NC=1C=C2N=CC=NC2=C(C=1)C=1C=CC2=C(C(=CS2)C)C=1 CYJRNFFLTBEQSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIYWKFBXDPHFNF-UHFFFAOYSA-N 8-chloro-7-(cyclohexylamino)-1-ethyl-6-fluoro-4-oxoquinoline-3-carboxylic acid Chemical compound ClC1=C2N(CC)C=C(C(O)=O)C(=O)C2=CC(F)=C1NC1CCCCC1 HIYWKFBXDPHFNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SECLYVVARLJSBI-UHFFFAOYSA-N 9-(cyclohexylamino)-1-ethyl-8-fluoro-6-oxo-1,2,3,4-tetrahydrobenzo[c]quinolizine-5-carboxylic acid Chemical compound C1=C2N3C(CC)CCCC3=C(C(O)=O)C(=O)C2=CC(F)=C1NC1CCCCC1 SECLYVVARLJSBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CVBGATFRCLANQS-UHFFFAOYSA-N 9-(cyclohexylamino)-8-fluoro-2-methyl-6-oxo-1,2,3,4-tetrahydrobenzo[c]quinolizine-5-carboxylic acid Chemical compound C1=C2N3CC(C)CCC3=C(C(O)=O)C(=O)C2=CC(F)=C1NC1CCCCC1 CVBGATFRCLANQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SAUZVALPGRSJKT-UHFFFAOYSA-N 9-(cyclohexylamino)-8-fluoro-2-methylidene-6-oxo-3,4-dihydro-1H-benzo[c]quinolizine-5-carboxylic acid Chemical compound C1(CCCCC1)NC1=C(C=C2C(C(=C3N(C2=C1)CC(CC3)=C)C(=O)O)=O)F SAUZVALPGRSJKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FMSDJLFDWBBBKH-UHFFFAOYSA-N 9-(cyclohexylamino)-8-fluoro-6-oxobenzo[c]quinolizine-5-carboxylic acid Chemical compound FC=1C=C2C(=O)C(C(=O)O)=C3C=CC=CN3C2=CC=1NC1CCCCC1 FMSDJLFDWBBBKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRPZPNYZFSJUPA-UHFFFAOYSA-N ARS-1620 Chemical compound Oc1cccc(F)c1-c1c(Cl)cc2c(ncnc2c1F)N1CCN(CC1)C(=O)C=C ZRPZPNYZFSJUPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010002383 Angina Pectoris Diseases 0.000 description 1
- 208000031104 Arterial Occlusive disease Diseases 0.000 description 1
- 206010003210 Arteriosclerosis Diseases 0.000 description 1
- BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N Aspirin Chemical compound CC(=O)OC1=CC=CC=C1C(O)=O BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VBCURUJOZAFHAI-UHFFFAOYSA-N C1CCC(C1)N2C=CC(=O)C3=CC(=C(C=C32)F)F Chemical compound C1CCC(C1)N2C=CC(=O)C3=CC(=C(C=C32)F)F VBCURUJOZAFHAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000001778 Coronary Occlusion Diseases 0.000 description 1
- 201000000057 Coronary Stenosis Diseases 0.000 description 1
- 206010011086 Coronary artery occlusion Diseases 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N Diisopropyl ether Chemical compound CC(C)OC(C)C ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000032843 Hemorrhage Diseases 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 101001120086 Homo sapiens P2Y purinoceptor 12 Proteins 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- 102100025306 Integrin alpha-IIb Human genes 0.000 description 1
- 101710149643 Integrin alpha-IIb Proteins 0.000 description 1
- AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N L-Ornithine Chemical compound NCCC[C@H](N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 239000012097 Lipofectamine 2000 Substances 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 1
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 description 1
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTUVJUMINZSXGF-UHFFFAOYSA-N N-methylcyclohexylamine Chemical compound CNC1CCCCC1 XTUVJUMINZSXGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFTLOKWAGJYHHR-UHFFFAOYSA-N N-methylmorpholine N-oxide Chemical compound CN1(=O)CCOCC1 LFTLOKWAGJYHHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N Orn-delta-NH2 Natural products NCCCC(N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N Ornithine Natural products OC(=O)C(C)CCCN UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100037600 P2Y purinoceptor 1 Human genes 0.000 description 1
- 208000005764 Peripheral Arterial Disease Diseases 0.000 description 1
- 208000030831 Peripheral arterial occlusive disease Diseases 0.000 description 1
- 208000013544 Platelet disease Diseases 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940124158 Protease/peptidase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 108010085249 Purinergic P2 Receptors Proteins 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 208000032851 Subarachnoid Hemorrhage Diseases 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 208000007814 Unstable Angina Diseases 0.000 description 1
- 206010047163 Vasospasm Diseases 0.000 description 1
- LXRZVMYMQHNYJB-UNXOBOICSA-N [(1R,2S,4R)-4-[[5-[4-[(1R)-7-chloro-1,2,3,4-tetrahydroisoquinolin-1-yl]-5-methylthiophene-2-carbonyl]pyrimidin-4-yl]amino]-2-hydroxycyclopentyl]methyl sulfamate Chemical compound CC1=C(C=C(S1)C(=O)C1=C(N[C@H]2C[C@H](O)[C@@H](COS(N)(=O)=O)C2)N=CN=C1)[C@@H]1NCCC2=C1C=C(Cl)C=C2 LXRZVMYMQHNYJB-UNXOBOICSA-N 0.000 description 1
- 125000000738 acetamido group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)N([H])[*] 0.000 description 1
- PAAZCQANMCYGAW-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,2,2-trifluoroacetic acid Chemical compound CC(O)=O.OC(=O)C(F)(F)F PAAZCQANMCYGAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N acetyl chloride Chemical compound CC(Cl)=O WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012346 acetyl chloride Substances 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 229960001138 acetylsalicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 206010000891 acute myocardial infarction Diseases 0.000 description 1
- 230000010933 acylation Effects 0.000 description 1
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- IYABWNGZIDDRAK-UHFFFAOYSA-N allene Chemical group C=C=C IYABWNGZIDDRAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010210 aluminium Nutrition 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229960003116 amyl nitrite Drugs 0.000 description 1
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 1
- 239000003146 anticoagulant agent Substances 0.000 description 1
- 206010002906 aortic stenosis Diseases 0.000 description 1
- 208000021328 arterial occlusion Diseases 0.000 description 1
- 208000011775 arteriosclerosis disease Diseases 0.000 description 1
- 125000004391 aryl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 1
- 238000010533 azeotropic distillation Methods 0.000 description 1
- IVRMZWNICZWHMI-UHFFFAOYSA-N azide group Chemical group [N-]=[N+]=[N-] IVRMZWNICZWHMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003899 bactericide agent Substances 0.000 description 1
- 125000003785 benzimidazolyl group Chemical group N1=C(NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000000928 benzodioxinyl group Chemical group O1C(=COC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000002047 benzodioxolyl group Chemical group O1OC(C2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004618 benzofuryl group Chemical group O1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000001164 benzothiazolyl group Chemical group S1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004196 benzothienyl group Chemical group S1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004600 benzothiopyranyl group Chemical group S1C(C=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004541 benzoxazolyl group Chemical group O1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 1
- AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N benzyl bromide Chemical compound BrCC1=CC=CC=C1 AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MUALRAIOVNYAIW-UHFFFAOYSA-N binap Chemical group C1=CC=CC=C1P(C=1C(=C2C=CC=CC2=CC=1)C=1C2=CC=CC=C2C=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 MUALRAIOVNYAIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 1
- 244000309464 bull Species 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 125000004369 butenyl group Chemical group C(=CCC)* 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 125000000609 carbazolyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3NC12)* 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 238000007675 cardiac surgery Methods 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 1
- 230000002490 cerebral effect Effects 0.000 description 1
- 206010008118 cerebral infarction Diseases 0.000 description 1
- 208000026106 cerebrovascular disease Diseases 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- KXZJHVJKXJLBKO-UHFFFAOYSA-N chembl1408157 Chemical compound N=1C2=CC=CC=C2C(C(=O)O)=CC=1C1=CC=C(O)C=C1 KXZJHVJKXJLBKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WORJEOGGNQDSOE-UHFFFAOYSA-N chloroform;methanol Chemical compound OC.ClC(Cl)Cl WORJEOGGNQDSOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RRGUKTPIGVIEKM-UHFFFAOYSA-N cilostazol Chemical compound C=1C=C2NC(=O)CCC2=CC=1OCCCCC1=NN=NN1C1CCCCC1 RRGUKTPIGVIEKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004588 cilostazol Drugs 0.000 description 1
- 125000000259 cinnolinyl group Chemical group N1=NC(=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000596 cyclohexenyl group Chemical group C1(=CCCCC1)* 0.000 description 1
- NISGSNTVMOOSJQ-UHFFFAOYSA-N cyclopentanamine Chemical compound NC1CCCC1 NISGSNTVMOOSJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006312 cyclopentyl amino group Chemical group [H]N(*)C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 150000008049 diazo compounds Chemical class 0.000 description 1
- MIOUTPXNKVBIFR-UHFFFAOYSA-J dicalcium 2-hydroxyacetate Chemical compound C(CO)(=O)[O-].[Ca+2].[Ca+2].C(CO)(=O)[O-].C(CO)(=O)[O-].C(CO)(=O)[O-] MIOUTPXNKVBIFR-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- VLNZUSMTOFYNPS-UHFFFAOYSA-N diethylphosphorylformonitrile Chemical compound CCP(=O)(CC)C#N VLNZUSMTOFYNPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005054 dihydropyrrolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])([H])C([H])([H])N1* 0.000 description 1
- HPYNZHMRTTWQTB-UHFFFAOYSA-N dimethylpyridine Natural products CC1=CC=CN=C1C HPYNZHMRTTWQTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IZEKFCXSFNUWAM-UHFFFAOYSA-N dipyridamole Chemical compound C=12N=C(N(CCO)CCO)N=C(N3CCCCC3)C2=NC(N(CCO)CCO)=NC=1N1CCCCC1 IZEKFCXSFNUWAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002768 dipyridamole Drugs 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 1
- 238000002451 electron ionisation mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M ethanesulfonate Chemical compound CCS([O-])(=O)=O CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- MHVDHNOLJGECKH-UHFFFAOYSA-N ethyl 1-(1-acetamidopropan-2-yl)-7-(cyclohexylamino)-6-fluoro-4-oxoquinoline-3-carboxylate Chemical compound FC=1C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN(C(C)CNC(C)=O)C2=CC=1NC1CCCCC1 MHVDHNOLJGECKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YMVKCFHCOCUGQX-UHFFFAOYSA-N ethyl 1-(2-acetamidoethyl)-7-(cyclohexylamino)-6-fluoro-4-oxoquinoline-3-carboxylate Chemical compound FC=1C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN(CCNC(C)=O)C2=CC=1NC1CCCCC1 YMVKCFHCOCUGQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYDLQGFOSWKCEB-UHFFFAOYSA-N ethyl 1-(2-acetamidopropyl)-7-(cyclohexylamino)-6-fluoro-4-oxoquinoline-3-carboxylate Chemical compound FC=1C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN(CC(C)NC(C)=O)C2=CC=1NC1CCCCC1 GYDLQGFOSWKCEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BIPZFDQKWLGVGN-UHFFFAOYSA-N ethyl 1-[1-[acetyl(methyl)amino]propan-2-yl]-7-(cyclohexylamino)-6-fluoro-4-oxoquinoline-3-carboxylate Chemical compound FC=1C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN(C(C)CN(C)C(C)=O)C2=CC=1NC1CCCCC1 BIPZFDQKWLGVGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RBGLOMZENPDBRP-UHFFFAOYSA-N ethyl 1-[2-[acetyl(methyl)amino]ethyl]-7-(cyclohexylamino)-6-fluoro-4-oxoquinoline-3-carboxylate Chemical compound FC=1C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN(CCN(C)C(C)=O)C2=CC=1NC1CCCCC1 RBGLOMZENPDBRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVIQNIKFVBWALK-UHFFFAOYSA-N ethyl 1-cyclopentyl-6,7-difluoro-2-methyl-4-oxoquinoline-3-carboxylate Chemical compound C12=CC(F)=C(F)C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=C(C)N1C1CCCC1 PVIQNIKFVBWALK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CHQNWLOKCCBGBZ-UHFFFAOYSA-N ethyl 1-cyclopentyl-6,7-difluoro-4-oxocinnoline-3-carboxylate Chemical compound C12=CC(F)=C(F)C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=NN1C1CCCC1 CHQNWLOKCCBGBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YFJKKKLZNZDPIR-UHFFFAOYSA-N ethyl 1-ethyl-5,6,7-trifluoro-4-oxoquinoline-3-carboxylate Chemical compound FC1=C(F)C(F)=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN(CC)C2=C1 YFJKKKLZNZDPIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LWWTWQMZRVFNSR-UHFFFAOYSA-N ethyl 1-ethyl-6,7-difluoro-4-oxo-5-(2-oxopropylamino)quinoline-3-carboxylate Chemical compound FC1=C(F)C(NCC(C)=O)=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN(CC)C2=C1 LWWTWQMZRVFNSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GROIGKUDWYAHFN-UHFFFAOYSA-N ethyl 1-ethyl-6,7-difluoro-5-(methylamino)-4-oxoquinoline-3-carboxylate Chemical compound FC1=C(F)C(NC)=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN(CC)C2=C1 GROIGKUDWYAHFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLZMJBCQTVVWEP-UHFFFAOYSA-N ethyl 1-ethyl-6,7-difluoro-5-methoxy-4-oxoquinoline-3-carboxylate Chemical compound FC1=C(F)C(OC)=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN(CC)C2=C1 SLZMJBCQTVVWEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FNPVPXAWOGRENJ-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-[[7-(cyclohexylamino)-1-cyclopentyl-6-fluoro-4-oxoquinoline-3-carbonyl]amino]acetate Chemical compound C12=CC(NC3CCCCC3)=C(F)C=C2C(=O)C(C(=O)NCC(=O)OCC)=CN1C1CCCC1 FNPVPXAWOGRENJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NJOWPGYKBBGRFO-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-cyano-2-[(3,4-difluorophenyl)diazenyl]acetate Chemical compound CCOC(=O)C(C#N)N=NC1=CC=C(F)C(F)=C1 NJOWPGYKBBGRFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OZXYOOICFBPUKR-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-(cyclopentylamino)but-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C=C(C)NC1CCCC1 OZXYOOICFBPUKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEJIOBPQEQCOAO-UHFFFAOYSA-N ethyl 4-[2-[[7-(cyclohexylamino)-1-ethyl-6-fluoro-4-oxoquinoline-3-carbonyl]amino]acetyl]piperazine-1-carboxylate Chemical compound C1CN(C(=O)OCC)CCN1C(=O)CNC(=O)C1=CN(CC)C2=CC(NC3CCCCC3)=C(F)C=C2C1=O OEJIOBPQEQCOAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PJQSOYUPQJJGOK-UHFFFAOYSA-N ethyl 5,6,7-trifluoro-4-oxo-1-pentan-3-ylquinoline-3-carboxylate Chemical compound FC1=C(F)C(F)=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN(C(CC)CC)C2=C1 PJQSOYUPQJJGOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JGECLJJYKGYPMJ-UHFFFAOYSA-N ethyl 5-(benzylamino)-1-ethyl-6,7-difluoro-4-oxoquinoline-3-carboxylate Chemical compound C=12C(=O)C(C(=O)OCC)=CN(CC)C2=CC(F)=C(F)C=1NCC1=CC=CC=C1 JGECLJJYKGYPMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DUWDFAZQUYERGW-UHFFFAOYSA-N ethyl 5-amino-1-ethyl-6,7-difluoro-4-oxoquinoline-3-carboxylate Chemical compound FC1=C(F)C(N)=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN(CC)C2=C1 DUWDFAZQUYERGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AZSZFHTXLHKVES-UHFFFAOYSA-N ethyl 6,7-difluoro-1-(3-methylcyclopent-3-en-1-yl)-4-oxoquinoline-3-carboxylate Chemical compound C12=CC(F)=C(F)C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN1C1CC=C(C)C1 AZSZFHTXLHKVES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WJQPCEGAZVUPEP-UHFFFAOYSA-N ethyl 6,7-difluoro-4-oxo-1-(oxolan-3-yl)quinoline-3-carboxylate Chemical compound C12=CC(F)=C(F)C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN1C1CCOC1 WJQPCEGAZVUPEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LZOMUXGAMJFECA-UHFFFAOYSA-N ethyl 6,7-difluoro-4-oxo-1-pentan-3-ylcinnoline-3-carboxylate Chemical compound FC1=C(F)C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=NN(C(CC)CC)C2=C1 LZOMUXGAMJFECA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMOOFCNAXOEPSN-UHFFFAOYSA-N ethyl 6,7-difluoro-4-oxo-1h-cinnoline-3-carboxylate Chemical compound FC1=C(F)C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=NNC2=C1 VMOOFCNAXOEPSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVQWGRDZOWBHIC-UHFFFAOYSA-N ethyl 6,7-difluoro-4-oxo-1h-quinoline-3-carboxylate Chemical compound FC1=C(F)C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CNC2=C1 PVQWGRDZOWBHIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKWUCFALENXALL-UHFFFAOYSA-N ethyl 7,8-difluoro-5-oxo-2,3-dihydro-1h-pyrrolo[1,2-a]quinoline-4-carboxylate Chemical compound C12=CC(F)=C(F)C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=C2N1CCC2 IKWUCFALENXALL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYEPWCIFXAXPQT-UHFFFAOYSA-N ethyl 7-(cyclohexylamino)-1-(1,3-diacetamidopropan-2-yl)-6-fluoro-4-oxoquinoline-3-carboxylate Chemical compound FC=1C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN(C(CNC(C)=O)CNC(C)=O)C2=CC=1NC1CCCCC1 PYEPWCIFXAXPQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JCNKHPCVPFXFOE-UHFFFAOYSA-N ethyl 7-(cyclohexylamino)-1-(1,3-dimethoxypropan-2-yl)-6-fluoro-4-oxoquinoline-3-carboxylate Chemical compound FC=1C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN(C(COC)COC)C2=CC=1NC1CCCCC1 JCNKHPCVPFXFOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GTWIRTGCIZKHHP-UHFFFAOYSA-N ethyl 7-(cyclohexylamino)-1-(2,2-diethyl-1,3-dioxan-5-yl)-6-fluoro-4-oxoquinoline-3-carboxylate Chemical compound C12=CC(NC3CCCCC3)=C(F)C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN1C1COC(CC)(CC)OC1 GTWIRTGCIZKHHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BKOSMHHWTVKZKO-UHFFFAOYSA-N ethyl 7-(cyclohexylamino)-1-cyclopentyl-6-fluoro-2-methyl-4-oxoquinoline-3-carboxylate Chemical compound C12=CC(NC3CCCCC3)=C(F)C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=C(C)N1C1CCCC1 BKOSMHHWTVKZKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VODVVZFKYUZZHA-UHFFFAOYSA-N ethyl 7-(cyclohexylamino)-6-fluoro-1-(1-fluoropropan-2-yl)-4-oxoquinoline-3-carboxylate Chemical compound FC=1C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN(C(C)CF)C2=CC=1NC1CCCCC1 VODVVZFKYUZZHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMFKTNYMXVWGPS-UHFFFAOYSA-N ethyl 7-(cyclohexylamino)-6-fluoro-1-(1-hydroxypropan-2-yl)-4-oxoquinoline-3-carboxylate Chemical compound FC=1C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN(C(C)CO)C2=CC=1NC1CCCCC1 ZMFKTNYMXVWGPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FAIQBMDLSJSVNK-UHFFFAOYSA-N ethyl 7-(cyclohexylamino)-6-fluoro-1-(1-methylazetidin-3-yl)-4-oxoquinoline-3-carboxylate Chemical compound C12=CC(NC3CCCCC3)=C(F)C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN1C1CN(C)C1 FAIQBMDLSJSVNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QFYXCWYABZUTAD-UHFFFAOYSA-N ethyl 7-(cyclohexylamino)-6-fluoro-1-(1-methylpiperidin-4-yl)-4-oxoquinoline-3-carboxylate Chemical compound C12=CC(NC3CCCCC3)=C(F)C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN1C1CCN(C)CC1 QFYXCWYABZUTAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VQYJDCXFNUJQHD-UHFFFAOYSA-N ethyl 7-(cyclohexylamino)-6-fluoro-1-(1-methylpyrrolidin-3-yl)-4-oxoquinoline-3-carboxylate Chemical compound C12=CC(NC3CCCCC3)=C(F)C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN1C1CCN(C)C1 VQYJDCXFNUJQHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZWFPZZQLNTVOD-UHFFFAOYSA-N ethyl 7-(cyclohexylamino)-6-fluoro-1-(2-hydroxyethyl)-4-oxoquinoline-3-carboxylate Chemical compound C1(CCCCC1)NC1=C(C=C2C(C(=CN(C2=C1)CCO)C(=O)OCC)=O)F BZWFPZZQLNTVOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFVQMJZGKBHGMO-UHFFFAOYSA-N ethyl 7-(cyclohexylamino)-6-fluoro-1-(2-morpholin-4-yl-2-oxoethyl)-4-oxoquinoline-3-carboxylate Chemical compound C12=CC(NC3CCCCC3)=C(F)C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN1CC(=O)N1CCOCC1 ZFVQMJZGKBHGMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KBUSXFIOPXYPIV-UHFFFAOYSA-N ethyl 7-(cyclohexylamino)-6-fluoro-1-[1-(oxan-2-yloxy)propan-2-yl]-4-oxoquinoline-3-carboxylate Chemical compound C12=CC(NC3CCCCC3)=C(F)C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN1C(C)COC1CCCCO1 KBUSXFIOPXYPIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SGMISNVQHSGQGJ-UHFFFAOYSA-N ethyl 7-(cyclohexylamino)-6-fluoro-1-[2-(4-methylpiperazin-1-yl)-2-oxoethyl]-4-oxoquinoline-3-carboxylate Chemical compound C12=CC(NC3CCCCC3)=C(F)C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN1CC(=O)N1CCN(C)CC1 SGMISNVQHSGQGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAPYBPVJTKQSBD-UHFFFAOYSA-N ethyl 7-(cyclohexylamino)-6-fluoro-1-[2-(methylamino)-2-oxoethyl]-4-oxoquinoline-3-carboxylate Chemical compound FC=1C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN(CC(=O)NC)C2=CC=1NC1CCCCC1 QAPYBPVJTKQSBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXJPFAKVAIZIAW-UHFFFAOYSA-N ethyl 7-(cyclohexylamino)-6-fluoro-1-[2-(oxan-2-yloxy)ethyl]-4-oxoquinoline-3-carboxylate Chemical compound C12=CC(NC3CCCCC3)=C(F)C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN1CCOC1CCCCO1 KXJPFAKVAIZIAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BWKGBDWALYTHIB-UHFFFAOYSA-N ethyl 7-(cyclohexylamino)-6-fluoro-4-oxo-1-(oxolan-3-yl)quinoline-3-carboxylate Chemical compound C12=CC(NC3CCCCC3)=C(F)C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN1C1CCOC1 BWKGBDWALYTHIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZNVTNBGRVSHGY-UHFFFAOYSA-N ethyl 7-(cyclohexylamino)-6-fluoro-4-oxo-1-prop-1-en-2-ylquinoline-3-carboxylate Chemical compound FC=1C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN(C(C)=C)C2=CC=1NC1CCCCC1 UZNVTNBGRVSHGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YNHJNKCUWASXMB-UHFFFAOYSA-N ethyl 7-anilino-1-ethyl-6-fluoro-4-oxoquinoline-3-carboxylate Chemical compound FC=1C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=CN(CC)C2=CC=1NC1=CC=CC=C1 YNHJNKCUWASXMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JTIPQMXGIPUGOM-UHFFFAOYSA-N ethyl 8-(cyclohexylamino)-7-fluoro-1-methyl-5-oxo-2,3-dihydro-1h-pyrrolo[1,2-a]quinoline-4-carboxylate Chemical compound FC=1C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=C3CCC(C)N3C2=CC=1NC1CCCCC1 JTIPQMXGIPUGOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJOFUAHMWFFGIW-UHFFFAOYSA-N ethyl 9-(cyclohexylamino)-8-fluoro-2-methyl-6-oxo-1,2,3,4-tetrahydrobenzo[c]quinolizine-5-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=C2CCC(CN2C3=CC(=C(C=C3C1=O)F)NC4CCCCC4)C KJOFUAHMWFFGIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJKWZOAKTOCGAG-UHFFFAOYSA-N ethyl 9-(cyclohexylamino)-8-fluoro-6-oxo-1,2,3,4-tetrahydrobenzo[c]quinolizine-5-carboxylate Chemical compound FC=1C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=C3CCCCN3C2=CC=1NC1CCCCC1 JJKWZOAKTOCGAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SYTWDAULEGZQMM-UHFFFAOYSA-N ethyl 9-(cyclohexylamino)-8-fluoro-6-oxobenzo[c]quinolizine-5-carboxylate Chemical compound FC=1C=C2C(=O)C(C(=O)OCC)=C3C=CC=CN3C2=CC=1NC1CCCCC1 SYTWDAULEGZQMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N ethyl chloroformate Chemical compound CCOC(Cl)=O RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNOQURRKNJKKBU-UHFFFAOYSA-N ethyl piperazine-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)N1CCNCC1 LNOQURRKNJKKBU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000020764 fibrinolysis Effects 0.000 description 1
- 239000003527 fibrinolytic agent Substances 0.000 description 1
- 230000003849 fibrinolytic balance Effects 0.000 description 1
- 230000003480 fibrinolytic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- 238000001640 fractional crystallisation Methods 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 125000003838 furazanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 235000001727 glucose Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 125000006038 hexenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 150000004050 homopiperazines Chemical class 0.000 description 1
- 102000043971 human P2RY12 Human genes 0.000 description 1
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940071870 hydroiodic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 125000004029 hydroxymethyl group Chemical group [H]OC([H])([H])* 0.000 description 1
- 229920003132 hydroxypropyl methylcellulose phthalate Polymers 0.000 description 1
- 229940031704 hydroxypropyl methylcellulose phthalate Drugs 0.000 description 1
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000028993 immune response Effects 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 125000003406 indolizinyl group Chemical group C=1(C=CN2C=CC=CC12)* 0.000 description 1
- 229960000905 indomethacin Drugs 0.000 description 1
- 239000000411 inducer Substances 0.000 description 1
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 1
- 125000002346 iodo group Chemical group I* 0.000 description 1
- PCEBAZIVZVIQEO-UHFFFAOYSA-N iodocyclopentane Chemical compound IC1CCCC1 PCEBAZIVZVIQEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000302 ischemic effect Effects 0.000 description 1
- 125000000904 isoindolyl group Chemical group C=1(NC=C2C=CC=CC12)* 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 125000005956 isoquinolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- JILPJDVXYVTZDQ-UHFFFAOYSA-N lithium methoxide Chemical compound [Li+].[O-]C JILPJDVXYVTZDQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000007721 medicinal effect Effects 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000005948 methanesulfonyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 208000010125 myocardial infarction Diseases 0.000 description 1
- GSJRUEBQWPLHSN-UHFFFAOYSA-N n-methylmethanamine;oxolane Chemical compound CNC.C1CCOC1 GSJRUEBQWPLHSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CSDTZUBPSYWZDX-UHFFFAOYSA-N n-pentyl nitrite Chemical compound CCCCCON=O CSDTZUBPSYWZDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004593 naphthyridinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CN=C12)* 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002868 norbornyl group Chemical group C12(CCC(CC1)C2)* 0.000 description 1
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 1
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 1
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 1
- 238000010534 nucleophilic substitution reaction Methods 0.000 description 1
- AEKHNNJSMVVESS-UHFFFAOYSA-N o-trimethylsilylhydroxylamine Chemical compound C[Si](C)(C)ON AEKHNNJSMVVESS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 229960003104 ornithine Drugs 0.000 description 1
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- MHOVLDXJDIEEMJ-UHFFFAOYSA-N oxolan-3-amine;hydrochloride Chemical compound Cl.NC1CCOC1 MHOVLDXJDIEEMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MUMZUERVLWJKNR-UHFFFAOYSA-N oxoplatinum Chemical compound [Pt]=O MUMZUERVLWJKNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 125000002255 pentenyl group Chemical group C(=CCCC)* 0.000 description 1
- 239000000137 peptide hydrolase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000004592 phthalazinyl group Chemical group C1(=NN=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 238000000053 physical method Methods 0.000 description 1
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 1
- 229950010765 pivalate Drugs 0.000 description 1
- 210000002381 plasma Anatomy 0.000 description 1
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 1
- 230000010118 platelet activation Effects 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003446 platinum oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000000244 polyoxyethylene sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 229920000137 polyphosphoric acid Polymers 0.000 description 1
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 1
- 229940068968 polysorbate 80 Drugs 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- LZMJNVRJMFMYQS-UHFFFAOYSA-N poseltinib Chemical compound C1CN(C)CCN1C(C=C1)=CC=C1NC1=NC(OC=2C=C(NC(=O)C=C)C=CC=2)=C(OC=C2)C2=N1 LZMJNVRJMFMYQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002980 postoperative effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 125000004368 propenyl group Chemical group C(=CC)* 0.000 description 1
- 229940043274 prophylactic drug Drugs 0.000 description 1
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- GMVPRGQOIOIIMI-DWKJAMRDSA-N prostaglandin E1 Chemical compound CCCCC[C@H](O)\C=C\[C@H]1[C@H](O)CC(=O)[C@@H]1CCCCCCC(O)=O GMVPRGQOIOIIMI-DWKJAMRDSA-N 0.000 description 1
- KAQKFAOMNZTLHT-OZUDYXHBSA-N prostaglandin I2 Chemical compound O1\C(=C/CCCC(O)=O)C[C@@H]2[C@@H](/C=C/[C@@H](O)CCCCC)[C@H](O)C[C@@H]21 KAQKFAOMNZTLHT-OZUDYXHBSA-N 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 1
- 125000004309 pyranyl group Chemical group O1C(C=CC=C1)* 0.000 description 1
- 125000003072 pyrazolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005412 pyrazyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002098 pyridazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002294 quinazolinyl group Chemical group N1=C(N=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- LISFMEBWQUVKPJ-UHFFFAOYSA-N quinolin-2-ol Chemical group C1=CC=C2NC(=O)C=CC2=C1 LISFMEBWQUVKPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005493 quinolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001567 quinoxalinyl group Chemical group N1=C(C=NC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 1
- 238000006462 rearrangement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 1
- 125000006413 ring segment Chemical group 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000009863 secondary prevention Effects 0.000 description 1
- 229910001923 silver oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003808 silyl group Chemical group [H][Si]([H])([H])[*] 0.000 description 1
- XGVXKJKTISMIOW-ZDUSSCGKSA-N simurosertib Chemical compound N1N=CC(C=2SC=3C(=O)NC(=NC=3C=2)[C@H]2N3CCC(CC3)C2)=C1C XGVXKJKTISMIOW-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000009518 sodium iodide Nutrition 0.000 description 1
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000012453 solvate Substances 0.000 description 1
- 125000003003 spiro group Chemical group 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008223 sterile water Substances 0.000 description 1
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 238000009495 sugar coating Methods 0.000 description 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010189 synthetic method Methods 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- XPHQSYXWFLVFDU-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-(3-bromo-4-fluorophenyl)carbamate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NC1=CC=C(F)C(Br)=C1 XPHQSYXWFLVFDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N tetrahydropyrrole Natural products C1CCNC1 RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005958 tetrahydrothienyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 229940126585 therapeutic drug Drugs 0.000 description 1
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- 230000001732 thrombotic effect Effects 0.000 description 1
- NDLIRBZKZSDGSO-UHFFFAOYSA-N tosyl azide Chemical compound CC1=CC=C(S(=O)(=O)[N-][N+]#N)C=C1 NDLIRBZKZSDGSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012096 transfection reagent Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 1
- 125000001425 triazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004205 trifluoroethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C(F)(F)F 0.000 description 1
- 125000003258 trimethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 1
- 238000005199 ultracentrifugation Methods 0.000 description 1
- 238000007631 vascular surgery Methods 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Quinoline Compounds (AREA)
- Saccharide Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
Description
一般に血栓性疾患、虚血性疾患に対して、薬剤あるいは物理的方法によって血行の再開を図る治療が行なわれている。しかしながら、最近、血行再建が行なわれた後に、内皮細胞を含む血管組織の破綻、あるいは薬剤そのものによる線溶・凝固バランスの崩壊等で、血小板の活性化、粘着、凝集が亢進する現象が発見され臨床的にも問題になっている。例えば、t-PA等を用いた血栓溶解療法により再疎通が得られた後、線溶能、凝固能が活性化され、全身の凝固・線溶バランスが崩壊することが明らかになってきた。臨床上は再閉塞をもたらし治療上大きな問題となっている(非特許文献1)。
一方、狭心症、心筋梗塞など冠動脈狭窄、大動脈狭窄を基盤とした疾患の治療にPTCA療法やステント留置術が急速に普及して一定の成果を挙げている。しかし、これらの治療法は内皮細胞を含む血管組織を傷害し、急性冠閉塞、さらに慢性期に起こる再狭窄が問題となっている。このような血行再建療法後の種々の血栓性弊害(再閉塞等)に血小板が重要な役割を果たしている。従って、抗血小板剤の有効性が期待されるところであるが、従来の抗血小板剤では充分な効果が証明されるまでには至っていない。
これらの循環器系疾患の予防又は治療剤としては、アスピリン、インドメタシン、シロスタゾール、プロスタグランジンI2、プロスタグランジンE1、チクロピジン、ジピリダモール等の血小板凝集阻害剤が使用されてきた。また近年、血小板凝集の最終段階を阻害し、強い血小板凝集阻害活性を有するGPIIb/IIIa拮抗剤が開発されたが、その使用は血栓症急性期の点滴静注に限定されている(非特許文献2)。
近年、抗血小板剤として使用されているチクロピジンに関して、その活性代謝物がADP受容体であるP2Y12を阻害することにより、血小板凝集阻害作用を発揮していることが明らかとなった。その後、P2Y12阻害作用を有する化合物として、トリアゾロ[4,5-D]ピリミジン誘導体(特許文献1)、ピペラジン及び/又はホモピペラジン誘導体(特許文献2、特許文献3)等が報告されている。
一方、キノロン誘導体としては、抗菌作用を有する式(A)で示される化合物(特許文献4)が知られているが、これらの誘導体について血小板凝集阻害作用を有することは知られていない。
そこで、本発明者等は、上記課題の克服を目的として鋭意研究した結果、下記式(I)で示されるキノロン誘導体又はその製薬学的に許容される塩が、優れた血小板凝集阻害作用、P2Y12阻害作用を示す新規な骨格を有する化合物であることを見出し、本発明を完成させた。
X:C-R7、又はN。
Y:C-R6、又はN。
R11:-H、置換されていてもよい低級アルキル、又は置換されていてもよい低級アルキルで置換されていてもよいアミノ。
R12:-H、又はそれぞれ置換されていてもよい低級アルキル若しくはアリール。ただし、R11とR12は隣接する窒素原子と一体となって、置換されていてもよい環状アミノを形成してもよい。
R2:それぞれ置換されていてもよい低級アルキル、シクロアルキル、アリール若しくはへテロ環。
R3:ハロゲン、低級アルキル、又は-O-低級アルキル。
R4:それぞれ置換されていてもよいシクロアルキル若しくは非芳香族へテロ環、又はシクロアルキルで置換されている低級アルキル。ただし、R4が置換されていてもよい非芳香族へテロ環を示す場合、環を構成する炭素原子が隣接するNHと結合するものとする。
R5:-H、ハロゲン、シアノ、ニトロ、低級アルキル、ハロゲノ低級アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロ環、-O-低級アルキル、-OH、-NHCO-低級アルキル、-N(低級アルキル)CO-低級アルキル、低級アルキルで置換されていてもよいアミノ、又は置換されていてもよい環状アミノ。
R6:-H、ハロゲン、低級アルキル又はハロゲノ低級アルキル。
R7:-H、ハロゲン、低級アルキル又はハロゲノ低級アルキル。
ただし、YがC-R6を示す場合、R2とR6は一体となって、低級アルキレン、又は低級アルケニレンを形成してもよい。ただし、7-(シクロヘキシルアミノ)-1-エチル-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボヒドラジドを除く。]
また、本発明によれば、以下の(2)乃至(21)の発明が提供される。
(2)Xが、CHである(1)記載の化合物。
(3)R3が、ハロゲンである(2)記載の化合物。
(4)R4がシクロアルキルである(3)記載の化合物。
(5)R5が、H、-OH、若しくはハロゲンである(4)記載の化合物。
(6)R12がQ群より選択される1つ以上の基でそれぞれ置換されている(ただし少なくとも1つはP群の基により置換されている)低級アルキルである(5)の化合物。
P群:-CO2H、-SO3H、-P(O)(OH)2及び-OP(O)(OH)2
Q群:-F、-OH、-CO2H、-SO3H、-P(O)(OH)2及び-OP(O)(OH)2
(7)NR11R12が一体となってQ群より選択される1つ以上の基で置換されている(ただし少なくとも1つはP群の基により置換されている)環状アミノ基である(5)記載の化合物。
(8)(7)に記載の化合物のうち、
[2-({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-シクロペンチル-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)エチル]ホスホン酸、
(2S)-2-({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-シクロペンチル-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)ブタン二酸、
2-({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-シクロペンチル-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)エチル 二水素 ホスファート、
(2S)-2-({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-シクロペンチル-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)ペンタン二酸、
{2-[({7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-4-オキソ-1-[(3S)-テトラヒドロフラン-3-イル]-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル}カルボニル)アミノ]エチル}ホスホン酸、
{2-[({7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-4-オキソ-1-[(3R)-テトラヒドロフラン-3-イル]-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル}カルボニル)アミノ]エチル}ホスホン酸、
[2-({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-(1-エチルプロピル)-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)-1,1-ジフルオロエチル]ホスホン酸、
{2-[({7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-1-[2-ヒドロキシ-1-(ヒドロキシメチル)エチル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル}カルボニル)アミノ]エチル}ホスホン酸、
[2-({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-エチル-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロシンノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)エチル]ホスホン酸、
[2-({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-(1-エチルプロピル)-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)エチル]ホスホン酸、
(2S)-2-({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-(1-エチルプロピル)-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)ペンタン二酸、
[2-({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-(1-エチルプロピル)-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロシンノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)エチル]ホスホン酸、
(2S)-2-({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-(1-エチルプロピル)-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロシンノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)ペンタン二酸、若しくは、
[2-({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-(2,2-ジメチル-1,3-ジオキサン-5-イル)-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)エチル]ホスホン酸
又はその製薬学的に許容される塩。
(1)ヒト血小板凝集阻害活性測定試験
健常人(成人男子)より1/10容クエン酸ナトリウムにて採血を行い、遠心処理を行うことで上清の多血小板血漿(PRP)を分離した。PRP中の血小板数を自動血球計数器(MEK-6258、日本光電)で測定し、乏血小板血漿を用いてPRP中の血小板数を3×108 /mlに調製して使用した。血小板凝集惹起剤であるADPはエム・シー・メディカル社の製品を使用した。血小板凝集は血小板凝集計(MCMヘマトレーサー212;エム・シー・メディカル社)を用いて測定した。即ち、PRP80 μlと本発明化合物溶液又は溶媒(10%DMSO)10 μlを37℃で1分間インキュベート後、ADP(50 μM)を10 μl添加することで血小板凝集を惹起し、透過光の変化を5分間記録した。その血小板凝集曲線下面積を指標に阻害率を算出した。本発明化合物10 μM (最終濃度)における結果を表1に示す。
10 cmシャーレにC6-15細胞を、1×106細胞となるようにDMEM培地を用いて播種し1日培養した後、プラスミド8 μgのpEF-BOS-dhfr-ヒトP2Y12と0.8 μgのpEF-BOS-neo(Nucleic Acid Res.,18,5322,1990)をトランスフェクション試薬(LipofectAMINE 2000;GIBCO BRL社製)を用いて遺伝子導入した。
前記の遺伝子導入操作から24時間経過した後、遺伝子導入した細胞を回収し、0.6 mg/mlのG418(GIBCO BRL社製)を含有するDMEM培地に懸濁した後、段階希釈して10 cmシャーレに播き直した。2週間後に出現したコロニーを個別に取得し、P2Y12タンパク質発現C6-15細胞として、以下の実験に使用した(WO 02/36631、Mol.Pharmacol.,60,432,2001)。
P2Y12タンパク質発現C6-15細胞を培養後、細胞を回収した。細胞をPBSで洗浄後、5 mmol/lのEDTAとプロテアーゼインヒビターカクテルセットCompleteTM(ベーリンガーマンハイム社製)を含有する20 mM Tris-HCl(pH 7.4)に懸濁してポリトロンにてホモジナイズした。超遠心を行った後、沈殿を1 mM EDTA、100 mM NaClおよびCompleteTMを含有する50 mM Tris-HCl(pH7.4)に懸濁し、これを膜画分とした。
本明細書中、「低級」なる語は、特に断らない限り炭素数1乃至6個の直鎖又は分枝状の炭素鎖を意味する。
従って、「低級アルキル」とは、C1-6のアルキルを意味し、具体的には例えば、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル若しくはヘキシル、又はイソプロピル若しくはtert-ブチル等のこれらの構造異性体であり、好ましくはC1-5アルキルのメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、3-ペンチルである。
「低級アルキニル」とは、C2-6のアルキルで任意の位置に1個以上の三重結合を有することを意味する。
「低級アルケニレン」は、「低級アルケニル」の任意の位置の水素を1個除去してなる2価基を意味しを意味し、具体的にはビニレン、1−プロペニレン、2−プロペニレン、1−ブテニレン、2−ブテニレン、3−ブテニレン等であり、好ましくはビニレン、1−プロペニレン、2−プロペニレンである。
「低級アルキリデン」は、「低級アルキル」の結合手を有する炭素原子から水素を1個除去してなる遊離原子価が二重結合の一部になる基を意味する。
「アリール」とは、単環乃至3環のC6-14の芳香族の炭化水素環の1価基を意味し、具体的には例えば、フェニル、ナフチル等が挙げられ、好ましくはフェニルである。
「ハロゲノ低級アルキル基」は、前記「低級アルキル基」の1以上の任意の水素原子が1以上の前記「ハロゲン」で置換された基を意味し、具体的には例えばトリフルオロメチル、トリフルオロエチルなどが挙げられ、好ましくはトリフルオロメチルである。
「環状アミノ」は、窒素原子に結合手を持つヘテロ環の1価基であり、異種原子として酸素、硫黄を含んでいてもよい。具体的には、ピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、ホモピペラジノ、モルホリノ、チオモルホリノ、3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イルなどが挙げられ、好ましくはピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イルである。
R12における「置換されていてもよいアリール」、R11とR12が隣接する窒素原子とともに示す「置換されていてもよい環状アミノ」;R2における「置換されていてもよいシクロアルキル」、「置換されていてもよいアリール」、「置換されていてもよい非芳香族ヘテロ環」、「置換されていてもよい芳香族ヘテロ環」;R4、における「置換されていてもよいシクロアルキル」、「置換されていてもよい非芳香族ヘテロ環」;及びR5における「置換されていてもよい環状アミノ」において許容される置換基としては、以下の(a)乃至(h)に示される基が挙げられる。また、R11における「置換されていてもよい低級アルキル」;R12における「置換されていてもよい低級アルキル」;R2における「置換されていてもよい低級アルキル」、「置換されていてもよい低級アルケニル」において許容される置換基としては、以下の(a)乃至(g)に示される基が挙げられる。また、なお、RZは、-OH、-O-低級アルキル、1つ又は2つの低級アルキルで置換されていてもよいアミノ、-CO2H、-CO2RZ、1つ又は2つの低級アルキルで置換されていてもよいカルバモイル、アリール(このアリールはハロゲンで置換されていてもよい)、芳香族ヘテロ環及びハロゲンからなる群より選択される1つ以上の基で置換されていてもよい低級アルキルを示す。
(a)ハロゲン。
(b)-OH、-O-RZ、-O-アリール、-OCO-RZ、オキソ(=O)、-OSO3H、-OP(O)(O-RZ)2、-P(O)(O-RZ)2、-OP(O)(OH)(O-RZ)、-P(O)(OH)(O-RZ)、-OP(O)(OH)2、-P(O)(OH)2。
(c)-SH、-S-RZ、-S-アリール、-SO-RZ、-SO-アリール、-SO2-RZ、-SO3H、-SO2-アリール、1つ又は2つのRZで置換されていてもよいスルファモイル。
(d)1つ又は2つのRZで置換されていてもよいアミノ、-NHCO-RZ、-NHCO-アリール、-NHSO2-RZ、-NHSO2-アリール、ニトロ、イミノ(=N-RZ)。
(e)-CHO、-CO-RZ、-CO2H、-CO2-RZ、1つ又は2つのRZ若しくはアリールで置換されていてもよいカルバモイル、-CO-非芳香族ヘテロ環(この非芳香族ヘテロ環は-CO2H若しくは-CO2-RZで置換されていてもよい)、シアノ。
(f)アリール若しくはシクロアルキル。なお、これらの基は、-OH、-O-低級アルキル、1つ又は2つの低級アルキルで置換されていてもよいアミノ、-CO2H、-CO2RZ、1つ又は2つの低級アルキルで置換されていてもよいカルバモイル、アリール、芳香族ヘテロ環、ハロゲン及びRZからなる群より選択される1つ以上の基でそれぞれ置換されていてもよい。
(g)芳香族ヘテロ環若しくは非芳香族ヘテロ環。なお、これらの基は、-OH、-O-低級アルキル、オキソ(=O)、1つ又は2つの低級アルキルで置換されていてもよいアミノ、-CO2H、-CO2RZ、1つ又は2つの低級アルキルで置換されていてもよいカルバモイル、アリール、芳香族ヘテロ環、ハロゲン及びRZからなる群より選択される1つ以上の基でそれぞれ置換されていてもよい。
(h)上記(a)乃至(g)に示される置換基より選択される1つ以上の基で置換されていてもよい低級アルキル。
Q群:-F、-OH、-CO2H、-SO3H、-P(O)(OH)2及び-OP(O)(OH)2
「置換されていてもよい低級アルキル基で置換されていてもよいアミノ」は、前記「置換されていてもよい低級アルキル基」でモノ若しくはジ置換されたアミノを意味し、ジ置換する低級アルキル基は同一でも相互に異なっていてもよい。
また、Yとして好ましくはCH若しくはNであり、より好ましくはCHである。
また、R11として好ましくは-Hである。
R12として、好ましくはQ群より選択される1つ以上の基でそれぞれ置換されている(ただし少なくとも1つはP群の基により置換されている)低級アルキル若しくはアリール;より好ましくはQ群より選択される1つ以上の基でそれぞれ置換されている(ただし少なくとも1つはP群の基により置換されている)メチル、エチル、プロピル若しくはブチルである。
ここでP群、Q群とは以下の基を示す。
P群:-CO2H、-SO3H、-P(O)(OH)2及び-OP(O)(OH)2
Q群:-F、-OH、-CO2H、-SO3H、-P(O)(OH)2及び-OP(O)(OH)2
また、R2として好ましくはそれぞれ置換されていてもよい低級アルキル、シクロアルキル若しくは非芳香族へテロ環である。
また、R3として好ましくはハロゲンであり、より好ましくはフルオロである。
また、R4として好ましくはシクロアルキルであり、より好ましくはシクロヘキシルである。
また、R5として好ましくは-H、-OH若しくはハロゲンであり、より好ましくはH、-OH若しくはフルオロであり、さらに好ましくは-H若しくは-OHである。
また、R6として好ましくは-Hである。
また、R7として好ましくは-Hである。
本発明化合物及びその製薬学的に許容される塩は、その基本骨格あるいは置換基の種類に基づく特徴を利用し、種々の公知の合成法を適用して製造することができる。以下に代表的な製造法を例示する。なお、官能基の種類によっては、当該官能基を原料乃至中間体の段階で適当な保護基、即ち、容易に当該官能基に転化可能な基に置き換えておくことが製造技術上効果的な場合がある。しかるのち、必要に応じて保護基を除去し、所望の化合物を得ることができる。このような官能基としては例えば水酸基やカルボキシル基、アミノ基等を挙げることができ、それらの保護基としては例えばグリーン(Greene)及びウッツ(Wuts)著、「Protective Groups in Organic Synthesis(third edition)」に記載の保護基を挙げることができ、これらを反応条件に応じて適宜用いればよい。
本工程は、化合物(1a)と化合物(1b)との縮合・環化反応により、化合物(1c)を製造する工程である。
本工程の縮合・環化反応は、無溶媒下、若しくは高沸点の溶媒(ジフェニルエーテル等が好適に用いられる)存在下、加熱下乃至加熱還流下において行うことができる。
本工程は、化合物(1c)と化合物(1d)のアルキル化反応により、化合物(1e)を製造する工程である。
本工程の化合物(1d)における脱離基Lvは、アルキル化反応において常用される脱離基であればいずれでもよく、ブロモ、ヨード、クロロ等のハロゲン、メタンスルホニルオキシ、p-トルエンスルホニルオキシ、トリフルオロメタンスルホニルオキシ等のスルホニルオキシが好適に用いられる。J. Med. Chem., 23, 1358-1363, 1980.に記載された方法、あるいはそれに準じた方法を採用することができる。
本工程は、化合物(1e)の脱離基を化合物(1f)のアミノ基で置換し、化合物(1g)を製造する工程である。
本工程の化合物(1e)における脱離基Lvは、芳香族求核置換反応において常用される脱離であればいずれでもよく、フルオロ、クロロ、ブロモ等のハロゲン;メタンスルホニルオキシ、p-トルエンスルホニルオキシ、トリフルオロメタンスルホニルオキシ等のスルホニルオキシ;低級アルキルスルホニル、アリールスルホニル等のスルホニル;等が好適に用いられる。工程Cにおいてスルホニルを脱離基Lvとする場合には、スルホニルをLvとして有する化合物(1a)を出発原料として使用できる他、対応するスルファニルをLvとして有する化合物(1a)を出発原料とし、適切な工程、例えば工程Bの後に、例えばm-クロロ過安息香酸等を用いた酸化反応により、Lvをスルホニルに変換し、工程Cの置換反応に供することもできる。
本工程は、化合物(1g)を加水分解反応に付すことにより、化合物(1h)を製造する工程である。
本工程の加水分解反応は、化合物(1g)に対し、芳香族炭化水素類、エーテル類、ハロゲン化炭化水素類、アルコール類、DMF、N,N-ジメチルアセトアミド(DMA)、N-メチルピロリドン、DMSO、ピリジン、水等の反応に不活性な溶媒中、硫酸、塩酸、臭化水素酸等の鉱酸、ギ酸、酢酸等の有機酸等の酸存在下;又は水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸セシウム若しくはアンモニア等の塩基存在下、冷却下乃至加熱還流下に行うことができる。反応温度は化合物、反応試薬により適宜選択することができる。
本工程は、化合物(1h)若しくはその反応性誘導体と化合物(1i)とのアミド化により本発明化合物(I−a)を製造する工程である。
本工程のアミド化は、当業者が通常用いうるアミド化を採用することができる。特に、カルボニルジイミダゾール(CDI)、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド 塩酸塩(WSC・HCl)、ジシクロヘキシルカルボジイミド、ジフェニルホスフォリルアジド、ジエチルホスフォリルシアニド等の縮合剤を使用する方法、クロロぎ酸イソブチル、クロロぎ酸エチル等を用いて混合酸無水物を経由する方法が好適である。使用する反応性誘導体や縮合剤によっても異なるが、通常ハロゲン化炭化水素類、芳香族炭化水素類、エーテル類、DMF、DMSO等の反応に不活性な溶媒中、冷却下、冷却乃至室温下、室温乃至加熱還流下に行われる。
本工程は、化合物(1e)を加水分解反応に付すことにより、化合物(1j)を製造する工程であり、工程Dに準じて行うことができる。
(工程G)
本工程は、化合物(1j)の脱離基を化合物(1f)のアミノ基で置換し、化合物(1h)を製造する工程であり、工程Cに準じて行うことができる。
(工程H)
本工程は、化合物(1j)若しくはその反応性誘導体と化合物(1i)とのアミド化により化合物(1k)を製造する工程であり、工程Eに準じて行うことができる。
(工程I)
本工程は、化合物(1k)の脱離基を化合物(1f)のアミノ基で置換し、本発明化合物(I−a)を製造する工程であり、工程Cに準じて行うことができる。
本工程は、化合物(1a)のアルキル化により、化合物(1l)を製造する工程である。
本工程のアルキル化は、工程Bに準じた方法又は還元的アルキル化により行うことができる。還元的アルキル化は当業者が通常用いうる還元的アルキル化を採用することができる。例えば日本化学会編「実験化学講座(第4版)」20巻(1992年)(丸善)等に記載の方法が挙げられる。通常、ハロゲン化炭化水素類、芳香族炭化水素類、エーテル類、アルコール類、酢酸等の反応に不活性な溶媒中、水素化ホウ素ナトリウム、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム等の還元剤を用い冷却下、室温下乃至加熱還流下に行うのが好適である。化合物によっては硫酸、塩酸、臭化水素酸等の鉱酸、ギ酸、酢酸等の有機酸等の酸存在下反応を行うのが有利な場合がある。
(工程K)
本工程は、化合物(1b)と化合物(1l)との縮合・環化反応により、化合物(1e)を製造する工程であり、工程Aに準じて行うことができる。
本工程は、化合物(2a)とオルトギ酸エステルによる縮合反応に続く化合物(2b)による付加脱離反応により、化合物(2c)を製造する工程である。
本工程のオルトギ酸エステルによる縮合反応は、無水酢酸等のオルトギ酸エステルから発生するアルコール類を捕捉する試薬を溶媒として、又はハロゲン化炭化水素類、エーテル類、芳香族炭化水素類、DMF、DMSO、酢酸エチル(EtOAc)等のエステル類、アセトニトリル等の反応に不活性な溶媒中、オルトギ酸エステルから発生するアルコール類を捕捉する試薬を作用させ、室温乃至加熱還流下に行うことができる。
上記縮合反応に続く付加脱離反応は、アルコール類、ハロゲン化炭化水素類、エーテル類、芳香族炭化水素類、DMF、DMSO等の反応に不活性な溶媒中、冷却下、室温下乃至加熱還流下に行うことができる。なお、化合物(2b)を過剰量用いて反応を行うこともできる。化合物によっては、有機塩基(トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、N-メチルモルホリン、ピリジン、4-(N,N-ジメチルアミノ)ピリジン等が好適に用いられる)、又は金属塩塩基(炭酸カリウム、炭酸セシウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水素化ナトリウム、tert-ブトキシカリウム等が好適に用いられる)の存在下に行うのが有利な場合がある。
本工程は、化合物(2a)と化合物(2d)による付加脱離反応により、化合物(2c)を製造する工程である。
本工程の付加脱離反応はハロゲン化炭化水素類、エーテル類、芳香族炭化水素類、DMF、DMSO等の反応に不活性な溶媒中、化合物(2a)と化合物(2d)とを等モル乃至一方を過剰量用いて、冷却下、室温下乃至加熱還流下に行うことができる。化合物によっては、有機塩基(トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、N-メチルモルホリン、ピリジン、4-(N,N-ジメチルアミノ)ピリジン等が好適に用いられる)、又は金属塩塩基(炭酸カリウム、炭酸セシウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水素化ナトリウム、tert-ブトキシカリウム等が好適に用いられる)の存在下に行うのが有利な場合がある。
本工程は、化合物(2c)のアミノ基の分子内環化反応により、化合物(1e)を製造する工程である。
本工程の付加脱離反応はハロゲン化炭化水素類、エーテル類、芳香族炭化水素類、DMF、DMSO等の反応に不活性な溶媒中、化合物(2c)を、冷却下、室温下乃至加熱還流下に行うことができる。化合物によっては、有機塩基(トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、N-メチルモルホリン、ピリジン、4-(N,N-ジメチルアミノ)ピリジン等が好適に用いられる)、又は金属塩塩基(炭酸カリウム、炭酸セシウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水素化ナトリウム、tert-ブトキシカリウム等が好適に用いられる)の存在下に行うのが有利な場合がある。
本工程により製造された化合物(1e)を、第一製法と同様の方法に付して、本発明化合物(I−b)を製造することができる。
(工程A)
本工程は、化合物(3a)と化合物(3b)による縮合反応により、化合物(2c)を製造する工程である。
本工程の化合物(3a)の脱離基Lvはクロロ、ブロモ等のハロゲン、アルコキシ、アシルオキシ、p-トルエンスルホニル等のスルホニルオキシ等が好適に用いられる。また、本工程の化合物(3b)の替わりに二重結合の位置が異性化した化合物(3b')を用いることも出来る。
本工程の縮合反応は、ハロゲン化炭化水素類、エーテル類、芳香族炭化水素類、DMF、DMSO等の反応に不活性な溶媒中、化合物(3a)と化合物(3b)とを等モル乃至一方を過剰量用いて、冷却下、室温下乃至加熱還流下に行うことができる。化合物によっては、有機塩基(トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、N-メチルモルホリン、ピリジン、4-(N,N-ジメチルアミノ)ピリジン等が好適に用いられる)、又は金属塩塩基(炭酸カリウム、炭酸セシウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水素化ナトリウム、tert-ブトキシカリウム等が好適に用いられる)の存在下に行うのが有利な場合がある。
本工程は、化合物(2c)の環化反応により、化合物(1e)を製造する工程である。
本工程の分子内環化反応は、第二製法工程Cに準じて行うことができる。なお、本工程においては、反応を円滑に進行させるため、水素化ナトリウム等の金属塩塩基の存在下に行うのが有利である。
また、工程Aの条件によっては(2c)を単離することなく一挙に(3a)より(1e)を得ることもある
本工程により製造された化合物(1e)を、第一製法と同様の方法に付して、本発明化合物(I−c)を製造することができる。
(工程A)
本工程は、化合物(1a)の脱離基を化合物(1f)のアミノ基で置換し、化合物(4a)を製造する工程であり、第一製法工程Cに準じて行うことができる。
また、本工程は、パラジウム触媒を用いた置換反応により行うこともでき(この場合、化合物(1a)のLvとしては、ブロモ、ヨード等のハロゲン、トリフルオロメタンスルホニルオキシが好適に用いられる)、Tetrahedron Lett., 38, 6359-6362, 1997.に記載された方法、あるいはそれに準じた方法を採用することができる。
本工程は、化合物(4a)と化合物(1b)との縮合・環化反応により、化合物(4b)を製造する工程であり、第一製法工程Aに準じて行うことができる。
(工程C)
本工程は、化合物(4b)と化合物(1d)のアルキル化反応により、化合物(4c)を製造する工程であり、第一製法工程Bに準じて行うことができる。
(工程D)
本工程は、化合物(4c)を加水分解反応に付すことにより、化合物(1h)を製造する工程であり、第一製法工程Dに準じて行うことができる。
(工程E)
本工程は、化合物(1h)若しくはその反応性誘導体と化合物(1i)とのアミド化により本発明化合物(I−d)を製造する工程であり、第一製法工程Eに準じて行うことができる。
(工程A)
本工程は、化合物(5a)を、ジアゾ化、引き続きシアノ酢酸エチルを付加して化合物(5b)を製造する工程である。
本工程の第一段階であるジアゾ化反応は、塩酸、硫酸、酢酸等の酸存在下、水、アルコール類等の反応に不活性な溶媒中、亜硝酸ナトリウム、亜硝酸アミル等のジアゾ化試薬と化合物(5a)とを等モル乃至一方を過剰量用い、冷却下に行うことができる。第二段階の付加反応は、第一段階で製造したジアゾ化合物とシアノ酢酸エチルを塩基の存在下、等モル乃至一方を過剰量用い冷却化、室温下乃至加熱還流下で行うことが出来る。塩基としては、有機塩基(トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、N-メチルモルホリン、ピリジン、4-(N,N-ジメチルアミノ)ピリジン等が好適に用いられる)、又は金属塩塩基(炭酸カリウム、炭酸セシウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水素化ナトリウム、tert-ブトキシカリウム、酢酸ナトリウム等が好適に用いられる)を用いることが出来る。
本工程は、化合物(5b)と化合物(1d)のアルキル化反応により、化合物(5c)を製造する工程であり、第一製法工程Bに準じて行うことができる。
(工程C)
本工程は、化合物(5c)を加水分解反応に付すことにより、化合物(5d)を製造する工程であり、第一製法工程Dに準じて行うことができる。
本工程は、化合物(5d)を、酸ハロゲン化、環化して化合物(5e)を製造する工程である。
本工程の第一段階である酸ハロゲン化は、無溶媒下、若しくは芳香族炭化水素類、エーテル類、ハロゲン化炭化水素類、酢酸エチル等のエステル類、アセトニトリル等の反応に不活性な溶媒中、塩化チオニル、塩化オキザリル等のハロゲン化剤と化合物(5d)を、等モル乃至ハロゲン化剤を過剰量用い冷却化、室温下乃至加熱還流下で行うことが出来る。化合物によってはDMF等を触媒量加えることにより反応が有利に進行する場合がある。第二段階の環化反応は第一段階で得られた酸ハライドを塩化アルミニウム等のルイス酸存在下、無溶媒下、若しくは芳香族炭化水素類、ハロゲン化炭化水素類、酢酸エチル等のエステル類、アセトニトリル等の反応に不活性な溶媒中、等モル乃至ルイス酸を過剰量用い冷却化、室温下乃至加熱還流下で行うことが出来る。
本工程は、化合物(5e)の脱離基を化合物(1f)のアミノ基で置換し、化合物(5f)を製造する工程であり、第一製法工程Cに準じて行うことができる。
(工程F)
本工程は、化合物(5f)を加水分解反応に付すことにより、化合物(5d)を製造する工程であり、第一製法工程Dに準じて行うことができる。
(工程G)
本工程は、化合物(5g)若しくはその反応性誘導体と化合物(1i)とのアミド化により本発明化合物(I−e)を製造する工程であり、第一製法工程Eに準じて行うことができる。
(工程A)
本工程は、化合物(2a)を、ジアゾ化し化合物(6a)を製造する工程である。
本工程のジアゾ化反応は、ペンタン、ヘキサン等の炭化水素類、芳香族炭化水素類、エーテル類、ハロゲン化炭化水素類、アルコール類、アセトニトリル、水等の反応に不活性な溶媒中、アジ化ナトリウム、アジ化p−トルエンスルホニル等のジアゾ化試薬と化合物(2a)とを等モル乃至一方を過剰量用い、室温乃至加熱還流下に行うことができる。化合物によっては、有機塩基(トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、N-メチルモルホリン、ピリジン、4-(N,N-ジメチルアミノ)ピリジン等が好適に用いられる)、又は金属塩塩基(炭酸カリウム、炭酸セシウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水素化ナトリウム、tert-ブトキシカリウム等が好適に用いられる)の存在下に行うのが有利な場合がある。
本工程は、化合物(6a)の還元的分子内環化反応により、化合物(6b)を製造する工程である。
本工程はトリアルキルホスフィン又はトリアリールホスフィンを還元剤として用いることができる。化合物(6a)における脱離基Lvはフルオロ、クロロ、ブロモ等のハロゲン、p-トルエンスルホニル等のスルホニルオキシ、ニトロ等が用いられる。特に、フルオロを用いるのが好適である。Chem. Pharm. Bull., 36, 1321-1327, 1988.に記載された方法、あるいはそれに準じた方法を採用することができる。
本工程は、化合物(6b)と化合物(1d)のアルキル化反応により、化合物(6c)を製造する工程であり、第一製法工程Bに準じて行うことができる。
(工程D)
本工程は、化合物(6c)の脱離基を化合物(1f)のアミノ基で置換し、化合物(6d)を製造する工程であり、第一製法工程Cに準じて行うことができる。
(工程E)
本工程は、化合物(6d)を加水分解反応に付すことにより、化合物(6e)を製造する工程であり、第一製法工程Dに準じて行うことができる。
(工程F)
本工程は、化合物(6e)若しくはその反応性誘導体と化合物(1i)とのアミド化により本発明化合物(I−f)を製造する工程であり、第一製法工程Eに準じて行うことができる。
本製法は、式(I)においてR2とR6が一体となって環を形成している化合物の製造法である。
本工程は、化合物(1c')と化合物(7a)によるアルキル化反応により、化合物(7b)を製造する工程である。
本工程のアルキル化反応は、無溶媒下、若しくは芳香族炭化水素類、エーテル類、ハロゲン化炭化水素類、DMF、DMSO、酢酸エチル(EtOAc)等のエステル類、アセトニトリル等の反応に不活性な溶媒、あるいはアルコール類等の溶媒中、化合物(1c')と化合物(7a)とを等モル乃至一方を過剰量用い、室温乃至加熱還流下に行うことができる。化合物によっては、有機塩基(トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、N-メチルモルホリン、ピリジン、4-(N,N-ジメチルアミノ)ピリジン等が好適に用いられる)、又は金属塩塩基(炭酸カリウム、炭酸セシウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水素化ナトリウム、tert-ブトキシカリウム等が好適に用いられる)の存在下に行うのが有利な場合がある。
(工程B)
本工程は、化合物(7b)の分子内転位反応により、化合物(7c)を製造する工程である。
本工程の環化反応は、無溶媒下、若しくは高沸点の溶媒(1,2-ジクロロベンゼン等が好適に用いられる)存在下、加熱下乃至加熱還流下において行うことができる。
本工程は、R8がハロゲン(クロロ、ブロモが好適に用いられる)、スルホニルオキシ(メタンスルホニルオキシ、p-トルエンスルホニルオキシが好適に用いられる)等の脱離基または三重結合を有する場合に、化合物(7c)の分子内環化反応により本発明化合物(1e')を製造する工程である。
本工程の分子内環化反応は、化合物(7c)を無溶媒下、ハロゲン化炭化水素類、エーテル類、芳香族炭化水素類、DMF、DMSO等の反応に不活性な溶媒中、冷却下、室温下乃至加熱還流下に行うことができる。化合物によっては、有機塩基(トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、N-メチルモルホリン、ピリジン、4-(N,N-ジメチルアミノ)ピリジン等が好適に用いられる)、又は金属塩塩基(炭酸カリウム、炭酸セシウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水素化ナトリウム、tert-ブトキシカリウム等が好適に用いられる)の存在下に行うのが有利な場合がある。
また、工程Bの条件によっては(7c)を単離することなく一挙に(7b)より(1e')を得ることもある。
本工程により製造された化合物(1e')を、第一製法と同様の方法に付して、本発明化合物(I−g)を製造することができる。
このようにして製造された本発明化合物は、遊離のまま、又は常法による造塩処理を施し、その塩として単離・精製される。単離・精製は、抽出、濃縮、留去、結晶化、濾過、再結晶、各種クロマトグラフィー等の通常の化学操作を適用して行われる。
各種の異性体は異性体間の物理化学的性質の差を利用して常法により単離できる。たとえばラセミ混合物は、例えば酒石酸等の一般的な光学活性酸とのジアステレオマー塩に導き光学分割する方法等の一般的ラセミ分割法により、光学的に純粋な異性体に導くことができる。また、ジアステレオ混合物は、例えば分別結晶化又は各種クロマトグラフィー等により分離できる。また、光学活性な化合物は適当な光学活性な原料を用いることにより製造することもできる。
本発明化合物のヒトに対する臨床投与量は適用される患者の症状、体重、年齢や性別等を考慮して適宜決定されるが、通常経口投与の場合、1日の投与量は、体重あたり約0.0001〜50 mg/kg、好ましくは約0.001〜10 mg/kgが適当で、さらに好ましくは0.01〜1 mg/kgが適当であり、これを1回であるいは2乃至4回に分けて投与する。静脈投与される場合は、1日の投与量は体重あたり約0.0001〜1 mg/kg、好ましくは約0.0001〜0.1 mg/kgが適当で、1日1回乃至複数回に分けて投与する。投与量は種々の条件で変動するので、上記投与量範囲より少ない量で十分な効果が得られる場合もある。
非経口投与のための注射剤としては、無菌の水性又は非水性の溶液剤、懸濁剤、乳濁剤を含有する。水性の溶液剤、懸濁剤としては、例えば注射用蒸留水及び生理食塩水が含まれる。非水性の溶液剤、懸濁剤としては、例えばプロピレングリコール、ポリエチレングリコール、オリーブ油等の植物油、EtOH等のアルコール類、ポリソルベート80等がある。このような組成物は、さらに防腐剤、湿潤剤、乳化剤、分散剤、安定剤、溶解補助剤等の補助剤を含んでいてもよい。これらは例えばバクテリア保留フィルターを通す濾過、殺菌剤の配合又は照射によって無菌化される。これらはまた無菌の固体組成物を製造し、使用前に無菌水又は無菌の注射用溶媒に溶解して使用することもできる。
なお、表中の記号は以下の意味を示す(以下同様)。
Rf:参考例番号、Ex:実施例番号(Exの欄に実施例番号のみが記載されている場合、その化合物がフリー体であることを示し、実施例番号の後に斜線(/)及びHClが記載されている場合、その化合物が塩酸塩であることを示す。)、
Data:物理学的データ(Sal:塩(無記載はフリー体であることを示し、例えばHClが記載されている場合、その化合物が塩酸塩であることを示す。))
R、R1、R2、R3、R4、A:一般式中の置換基(Me:メチル、Et:エチル、nPr:ノルマルプロピル、iPr:イソプロピル、iBu:イソブチル、sBu:sec-ブチル、tBu:tert-ブチル、nPen:ノルマルペンチル、cPr:シクロプロピル、cBu:シクロブチル、cPen:シクロペンチル、cHex:シクロヘキシル、cHep:シクロヘプチル、cOct:シクロオクチル、Ph:フェニル、Py:ピリジル、fur:フリル、the:チエニル、Bn:ベンジル、btria:ベンゾトリアゾリル、bimid:ベンゾイミダゾリル、pyrr:ピロリジニル、pipe:ピペリジニル、pipa:ピペラジニル、mor:モルホリニル、THF:テトラヒドロフラニル、THP:テトラヒドロピラニル、THSP:テトラヒドロチオピラニル、2-thiq:,3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル、Boc:tert-ブチルオキシカルボニル、Ac:アセチル、Bz:ベンゾイル、tri:トリ、di:ジ。置換基の前の数字は置換位置を示し、従って、例えば4-EtO2C-1-pipeは4-エトキシカルボニルピペリジン-1-イルを、2-the-(CH2)2-NH-は2-(チオフェン-2-イル)エチルアミノを示す。)、
Syn:製造方法(数字は、その番号を実施例番号として有する実施例化合物と同様に、対応する原料を用いて製造したことを示す。2つ以上数字が書いてある場合は、前に書いてある数字から順番に対応する製造方法を行うことにより製造したことを示す。)。
3-ブロモ-4-フルオロ安息香酸をトルエンに溶解させ、tert-ブタノール、トリエチルアミン、ジフェニルホスホリルアジドを順に加えた後、100℃で20時間撹拌し、tert-ブチル (3-ブロモ-4-フルオロフェニル)カルバマートを得た。
FAB-MS(Neg); 288,290(M+-1)
参考例1の化合物ををトルエンに溶解させ、アニリン、炭酸セシウム、2,2'-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1'-ビナフチル、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウムを順に加えた後、110℃で2日間撹拌し、tert-ブチル (3-アニリノ-4-フルオロフェニル)カルバマートを得た。この化合物をEtOAcに溶解させ、4M HCl-EtOAc溶液を加えた後、室温で1日間撹拌し、4-フルオロ-N3-フェニルベンゼン-1,3-ジアミンを得た。
FAB-MS(Pos); 203(M++1)
3,4-ジフルオロアニリンに、室温にてエトキシメチレンマロン酸ジエチルを加えた後、130℃で17時間撹拌した。さらに反応液にジフェニルエーテルを加えた後、260℃で1時間撹拌した。反応液を室温まで放冷することによって得られる固体をろ取し、エチル 6,7-ジフルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラートを得た。
参考例3の方法と同様にして表3に示す参考例4〜10を、それぞれ対応する原料を使用して製造した。
Organic Preparations and Procedures International, 29, 231-234, 1997.に準じて製造したエチル 3-(2-クロロ-4,5-ジフルオロフェニル)-3-オキソプロパノアートを無水酢酸に溶解させ、室温にてオルトギ酸エチルを加えた後、150℃で1時間撹拌し、減圧下濃縮した。得られた残留物をEtOHに溶解させ、氷冷下にてシクロペンチルアミンを加えた後、室温で1時間撹拌し、減圧下濃縮した。得られた残留物を1,4-ジオキサンに溶解させ、室温にて60%水素化ナトリウムを加えた後、80℃で4時間撹拌し、減圧下濃縮し、塩酸水を加えクロロホルムで抽出した。得られた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、濃縮した。得られた残留物を酢酸に溶解させ、室温にて6M HCl aqを加えた後、120℃で5.5時間撹拌し、1-シクロペンチル-6,7-ジフルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸を得た。
参考例11の方法と同様にして表4に示す参考例12〜28を、それぞれ対応する原料を使用して製造した。
参考例5の化合物をDMFに懸濁させ、氷冷下にて炭酸カリウム、ヨウ化エチルを順に加えた後、室温で4日間撹拌し、エチル 7-アニリノ-1-エチル-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラートを得た。この化合物を1M NaOH aqに懸濁させ、100℃で1時間撹拌し、7-アニリノ-1-エチル-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸を得た。
FAB-MS(Pos); 327(M++1)
参考例3の化合物をDMFに懸濁させ、氷冷下にて炭酸カリウム、ヨウ化エチルを順に加えた後、室温で24時間撹拌し、クロロホルムで抽出し、減圧下濃縮した。得られた残留物を酢酸に懸濁させ、室温にて6M HCl aqを加えた後、120℃で4時間撹拌し、6,7-ジフルオロ-1-エチル-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸を得た。
参考例30の方法と同様にして表5に示す参考例31〜39を、それぞれ対応する原料を使用して製造した。
参考例30の化合物をDMSOに懸濁させ、室温にてシクロヘキシルアミンを加えた後、80℃で2時間撹拌し、80%酢酸水で再結晶することによって7-(シクロヘキシルアミノ)-1-エチル-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸を得た。
NMR(DMSO-d6) 艟; 1.10-1.25(m,1H), 1.27-1.50(m,7H), 1.60-1.70(m,1H), 1.72-1.82(m,2H), 1.90-2.00(m,2H), 3.55-3.67(m,1H), 4.53(q,J=7.4Hz,2H), 6.65(dd,J=2.2,8.1Hz,1H), 6.79(d,J=7.4Hz,1H), 7.79(d,J=11.3Hz,1H), 8.83(s,1H), 15.78(s,1H)
参考例40の方法と同様にして表6〜7に示す参考例41〜87を、それぞれ対応する原料を使用して製造した。
参考例10の化合物をDMFに懸濁させ、氷冷下にて炭酸カリウム、ヨウ化エチルを順に加えた後、室温で2日間撹拌し、エチル1-エチル-5,6,7-トリフルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラートを得た。
参考例88の方法と同様にして表8に示す参考例89〜91を、それぞれ対応する原料を使用して製造した。
参考例88の化合物をDMSOに溶解させ、シクロヘキシルアミンを加え、80℃で1時間撹拌し、エチル 7-(シクロヘキシルアミノ)-1-エチル-5,6-ジフルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラート(参考例92)とエチル 5-(シクロヘキシルアミノ)-1-エチル-6,7-ジフルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラート(参考例93)を得た。
参考例93 FAB-MS(Pos); 379(M++1)
参考例92の方法と同様にして表9〜10に示す参考例94〜103、及び、参考例104〜106を、それぞれ対応する原料を使用して製造した。
エチル 7-(シクロヘキシルアミノ)-1-シクロペンチル-6-フルオロ-2-メチル-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラート
FAB-MS(Pos); 415(M++1)
エチル9-(シクロヘキシルアミノ)-8-フルオロ-6-オキソ-6H-ピリド[1,2-a]キノリン-5-カルボキシラート
FAB-MS(Pos); 383(M++1)
エチル [7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-1-イソプロピル-4-オキソ-1,4-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-イル]カルボキシラート
FAB-MS(Pos); 376(M++1)
エチル 3-(シクロペンチルアミノ)ブタ-2-エノアートのジオキサン溶液に氷冷下トリエチルアミン、2,4,5-トリフルオロベンゾイルクロリドを加え、室温で30分間、65℃で1時間撹拌し、エチル 3-(シクロペンチルアミノ)-2-(2,4,5-トリフルオロベンゾイル)ブタ-2-エノアートを得た。
FAB-MS(Pos); 356(M++1)
参考例107の化合物のジオキサン溶液に60%水素化ナトリウムを加え、70℃で2時間撹拌し、エチル 1-シクロペンチル-6,7-ジフルオロ-2-メチル-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラートを得た。
FAB-MS(Pos); 336(M++1)
エチル 3-(2-クロロ-4,5-ジフルオロフェニル)-3-オキソプロパノアートを無水酢酸に溶解させ、室温にてオルトギ酸エチルを加えた後、140℃で12時間撹拌し、減圧下濃縮した。得られた残留物をEtOHに溶解させ、氷冷下にてトリエチルアミン、テトラヒドロフラン-3-アミン塩酸塩のEtOH溶液を加え、氷冷下にて30分間、室温で1時間撹拌した。水を加え、酢酸エチルで抽出し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。減圧下溶媒を留去し、得られた残留物の1,4-ジオキサンに懸濁液に、60%水素化ナトリウムを加え、80℃で1.5時間撹拌し、エチル 6,7-ジフルオロ-4-オキソ-1-(テトラヒドロフラン-3-イル)-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラートを得た。このものをDMSOに懸濁させ、シクロヘキシルアミンを加えた後、100℃で22時間撹拌し、エチル 7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-4-オキソ-1-(テトラヒドロフラン-3-イル)-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラートを得た。
参考例109の方法と同様にして表11に示す参考例110〜125を、それぞれ対応する原料を使用して製造した(但し、参考例123及び124は対応する原料中の水酸基がtert-ブチルジメチルシリル基で保護されたものを原料として用いた。)。
参考例105の化合物のトリフルオロ酢酸溶液にパラジウム-炭素を加え、水素加圧下12時間攪拌し、エチル 9-(シクロヘキシルアミノ)-8-フルオロ-6-オキソ-2,3,4,6-テトラヒドロ-1H-ピリド[1,2-a]キノリン-5-カルボキシラートを得た。
FAB-MS(Pos); 387(M++1)
参考例95の化合物を塩化メチレンに溶解させ、トリフルオロ酢酸を加えた後、室温で24時間撹拌し、[7-(シクロヘキシルアミノ)-3-(エトキシカルボニル)-6-フルオロ-4-オキソキノリン-1(4H)-イル]酢酸 トリフルオロ酢酸塩を得た。
FAB-MS(Pos); 391(M++1)
参考例127と同様にして参考例128を対応する原料を使用して製造した。
2-[7-(シクロヘキシルアミノ)-3-(エトキシカルボニル)-6-フルオロ-4-オキソキノリン-1(4H)-イル]プロピオン酸
ESI-MS(Pos); 405(M++1)
参考例127の化合物をTHFに溶解させ、氷冷下にて1,1'-カルボニルジイミダゾールを加えた後、氷冷下で1時間撹拌し、その後反応液に水を加え、水素化ホウ素ナトリウムを加え、室温で4時間攪拌しエチル 7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-1-(2-ヒドロキシエチル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラートを得た。
FAB-MS(Pos); 377(M++1)
参考例129と同様にして参考例130を対応する原料を使用して製造した。
エチル 7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-1-(2-ヒドロキシ-1-メチルエチル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラート
ESI-MS(Pos); 391(M++1)
参考例129の化合物を塩化メチレンに溶解させ、氷冷下にてピリジニウムパラトルエンスルホナート、ジヒドロピランを順に加えた後、室温で3日間撹拌し、エチル 7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-4-オキソ-1-[2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イルオキシ)エチル]-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラートを得た。
FAB-MS(Pos); 461(M++1)
参考例127の化合物をTHFに溶解させ、氷冷下にて1,1'-カルボニルビス-1H-イミダゾールを加えた後、室温にて2.5時間撹拌した。この反応液に氷冷下にてメチルアミン水溶液を加えた後、室温にて1時間撹拌し、エチル 7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-1-[2-(メチルアミノ)-2-オキソエチル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラートを得た。
FAB-MS(Pos); 404(M++1)
参考例132と同様にして、参考例133〜134をそれぞれ対応する原料を使用して製造した。
エチル 7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-1-[2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-2-オキソエチル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラート
FAB-MS(Pos); 473(M++1)
エチル 7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-1-(2-モルホリン-4-イル-2-オキソエチル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラート
FAB-MS(Pos); 460(M++1)
参考例110の化合物に70%酢酸水溶液を加えた後、80℃にて18時間撹拌し、エチル 7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-1-[2-ヒドロキシ-1-(ヒドロキシメチル)エチル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラートを得た。
FAB-MS(Pos); 407(M++1)
参考例136
参考例135の化合物をDMFに溶解させ、ヨウ化メチル、酸化銀を加えた後,室温にて51時間撹拌し、エチル 7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-1-[2-メトキシ-1-(メトキシメチル)エチル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラートを得た。
FAB-MS(Pos); 435(M++1)
参考例129の化合物を塩化メチレンに溶解させ、氷冷下にてトリエチルアミン、塩化メタンスルホニルを加え、室温にて2時間攪拌し、メシル体を得た。メシル体をDMFに溶解させ、アジ化ナトリウムを加え、室温下5時間攪拌し、アジド体を得た。アジド体をTHFに溶解させ、トリフェニルホスフィンを加え、50℃にて1時間攪拌後、水を加え、80℃にて一晩攪拌した。得られた反応液に、ピリジン、無水酢酸を加え、室温にて3時間攪拌し、エチル 1-[2-(アセチルアミノ)エチル]-7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラートを得た。
ESI-MS(Pos); 418(M++1)
参考例137と同様にして、参考例138〜140をそれぞれ対応する原料を使用して製造した。
エチル 1-[2-(アセチルアミノ)プロピル]-7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラート
ESI-MS(Pos); 432(M++1)
エチル 1-{2-(アセチルアミノ)-1-[(アセチルアミノ)メチル]エチル}-7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラート
FAB-MS(Pos); 489(M++1)
エチル 1-[2-(アセチルアミノ)-1-メチルエチル]-7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラート
ESI-MS(Pos); 432(M++1)
参考例117の化合物をEtOAcに懸濁させ、氷冷下4MHCl EtOAc溶液を加えた。そのまま1時間、室温で一晩、50℃にて一晩攪拌したのち、室温にて不溶物を濾取し乾燥した。このものを塩化メチレンに懸濁させ、氷冷下酢酸ナトリウム、ホルムアルデヒド液(36%)、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウムを加え、そのまま45分間攪拌し、エチル 7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-1-(1-メチルピロリジン-3-イル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラートを得た。
FAB-MS(Pos); 416(M++1)
参考例141と同様にして、参考例142〜143をそれぞれ対応する原料を使用して製造した。
エチル 7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-1-(1-メチルピペリジン-4-イル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラート
FAB-MS(Pos); 430(M++1)
エチル 7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-1-(1-メチルアゼチジン-3-イル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラート
FAB-MS(Pos); 402(M++1)
エチル 3-オキソ-3-(2,4,5-トリフルオロフェニル)プロパノアートに5-メトキシ-3,4-ジヒドロ-2H-ピロール、トリエチルアミンを加え、60℃で4日間攪拌し、エチル 3-オキソ-2-ピロリジン-2-イリデン-3-(2,4,5-トリフルオロフェニル)プロパノアートを得た。
ESI-MS(Pos); 314(M++1)
参考例144の化合物のジオキサン溶液に60%水素化ナトリウムを加え、室温で1時間撹拌し、エチル 7,8-ジフルオロ-5-オキソ-1,2,3,5-テトラヒドロピロロ[1,2-a]キノリン-4-カルボキシラートを得た。
ESI-MS(Pos); 294(M++1)
参考例130の化合物の塩化メチレン溶液に、-78℃でジエチルアミノ硫黄トリフルオリドを加え、2時間かけて室温まで徐々に昇温し、エチル 7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-1-(2-フルオロ-1-メチルエチル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラートを得た。
ESI-MS(Pos); 393(M++1)
参考例130の化合物の塩化メチレン溶液に、0℃でトリエチルアミン、塩化メタンスルホニルを加え、そのまま1時間攪拌し、メシル体を得た。メシル体をTHFに溶解させ、カリウムtert-ブトキシドを加え、室温にて3時間攪拌し、エチル 7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-1-イソプロペニル-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラートを得た。
ESI-MS(Pos); 373(M++1)
参考例137の化合物のDMF溶液に水素化ナトリウム、ヨウ化メチルを0℃にて加え、5時間攪拌し、エチル 1-{2-[アセチル(メチル)アミノ]エチル}-7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラートを得た。
ESI-MS(Pos); 446(M++1)
参考例148と同様にして、参考例149を対応する原料を使用して製造した。
エチル 1-{2-[アセチル(メチル)アミノ]-1-メチルエチル}-7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラート
ESI-MS(Pos); 446(M++1)
参考例102の化合物のEtOH溶液にパラジウム-炭素、濃塩酸を加え、水素雰囲気下12時間攪拌し、エチル 8-(シクロヘキシルアミノ)-7-フルオロ-1-メチル-5-オキソ-1,2,3,5-テトラヒドロピロロ[1,2-a]キノリン-4-カルボキシラートを得た。
ESI-MS(Pos); 387(M++1)
参考例150と同様にして、参考例151を対応する原料を使用して製造した。
エチル 9-(シクロヘキシルアミノ)-8-フルオロ-2-メチル-6-オキソ-2,3,4,6-テトラヒドロ-1H-ピリド[1,2-a]キノリン-5-カルボキシラート
ESI-MS(Pos); 401(M++1)
エチル 6,7-ジフルオロ-4-ヒドロキシシンノリン-3-カルボキシラートのDMF溶液に炭酸カリウム、ヨードシクロペンタンを加え、80℃で40分間撹拌し、エチル 1-シクロペンチル-6,7-ジフルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロシンノリン-3-カルボキシラートを得た。
FAB-MS(Pos); 323(M++1)
参考例152と同様にして、参考例153を対応する原料を使用して製造した。
エチル 1-(1-エチルプロピル)-6,7-ジフルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロシンノリン-3-カルボキシラート
FAB-MS(Pos); 325(M++1)
参考例154、参考例155
エチル 3-オキソ-3-(2,4,5-トリフルオロフェニル)プロパノアートを無水酢酸に溶解し、室温にてオルトギ酸エチルを加えた後、140℃で3時間撹拌し、減圧下濃縮した。得られた残留物をEtOHに溶解させ、氷冷下にて[2-フルオロ-1-(フルオロメチル)エチル]アミン塩酸塩、トリエチルアミンを加えた後、室温で30分間撹拌し、減圧下濃縮した。得られた残留物に水を加え酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、濃縮した。得られた残留物をアセトニトリルに溶解させ、室温にて炭酸カリウムを加えた後、50℃で15時間撹拌し、さらに80℃で7時間撹拌し、エチル 6,7-ジフルオロ-1-[2-フルオロ-1-(フルオロメチル)エチル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラート(参考例154)とエチル 6,7-ジフルオロ-1-[1-(フルオロメチル)ビニル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラート(参考例155)を得た。
参考例154 FAB-MS(Pos); 332(M++1)
参考例155 FAB-MS(Pos); 312(M++1)
3,4,5-トリフルオロアニリンの1,2-ジクロロエタン溶液に3-ペンタノン、酢酸、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウムを加え、室温で14時間撹拌し、N-(1-エチルプロピル)-3,4,5-トリフルオロアニリンを得た。
EI-MS(Pos); 217(M+)
参考例156の化合物にジエチル (エトキシメチレン)マロナートをを加え、130℃で20時間撹拌し、ジエチル {[(1-エチルプロピル)(3,4,5-トリフルオロフェニル)アミノ]メチレン}マロナートを得た。
FAB-MS(Pos); 388(M++1)
参考例157の化合物にポリリン酸を加え、130℃で30分間撹拌し、エチル 1-(1-エチルプロピル)-5,6,7-トリフルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラートを得た。
FAB-MS(Pos); 342(M++1)
リチウムメトキシドのトルエン懸濁液にに参考例88の化合物を加え、室温で3日間攪拌し、エチル 1-エチル-6,7-ジフルオロ-5-メトキシ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラートを得た。
ESI-MS(Pos); 312(M++1)
参考例159と同様にして、参考例160を対応する原料を使用して製造した。
5-(ベンジルオキシ)-7-(シクロヘキシルアミノ)-1-(1-エチルプロピル)- 6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸
ESI-MS(Pos); 481(M++1)
参考例88の化合物のトルエン懸濁液にメチルアミン水溶液を加え、70℃で20時間攪拌し、エチル 1-エチル-6,7-ジフルオロ-5-(メチルアミノ)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラートを得た。
ESI-MS(Pos); 311(M++1)
参考例161と同様にして、参考例162を対応する原料を使用して製造した。
エチル 5-(ベンジルアミノ)-1-エチル-6,7-ジフルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラート
FAB-MS(Pos); 387(M++1)
3-メチルシクロペンタ-3-エン-1-カルボン酸をトルエンに溶解させ、tert-ブタノール、トリエチルアミン、ジフェニルホスホリルアジドを順に加えた後、90℃で3日間撹拌し、tert-ブチル (3-メチルシクロペント-3-エン-1-イル)カルバマートを得た。
NMR(CDCl3) 臀och; 1.44(s,9H), 1.71(brs,3H), 2.02-2.18(m,2H), 2.58-2.77(m,2H), 4.27(brs,1H), 4.69(brs,1H), 5.25(brs,1H)
参考例163の化合物を塩化メチレンに溶解させ、トリフルオロ酢酸を加えた後、室温で4時間撹拌し、3-メチルシクロペンタ-3-エン-1-アミン トリフルオロ酢酸塩を得た。
エチル 3-(2-クロロ-4,5-ジフルオロフェニル)-3-オキソプロパノアートを無水酢酸に溶解させ、オルトギ酸エチルを加えた後、150℃で2時間撹拌し、減圧下濃縮した。得られた残留物をEtOHに溶解させ、氷冷下にてトリエチルアミン、3-メチルシクロペンタ-3-エン-1-アミントリフルオロ酢酸塩を順に加え、氷冷下18時間撹拌し、エチル2-(2-クロロ-4,5-ジフルオロベンゾイル)-3-[(3-メチルシクロペンタ-3-エン-1-イル)アミノ]アクリラートを得た。得られた化合物を1,4-ジオキサンに溶解させ、水素化ナトリウムを加えた後、50℃で3時間撹拌し、エチル 6,7-ジフルオロ-1-(3-メチルシクロペンタ-3-エン-1-イル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラートを得た。
FAB-MS(Pos); 334(M++1)
参考例162の化合物をEtOH−酢酸に溶解させ、パラジウム-炭素(10%)を加え、水素雰囲気下室温にて3時間撹拌し、エチル 5-アミノ-1-エチル-6,7-ジフルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラートを得た。
FAB-MS(Pos); 297(M++1)
エチル 7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-1-[2-ヒドロキシ-1-(ヒドロキシメチル)エチル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラートのベンゼン溶液に3-ペンタノン、p-トルエンスルホン酸 1水和物を加え、加熱還流下34時間撹拌し、エチル 7-(シクロヘキシルアミノ)-1-(2,2-ジエチル-1,3-ジオキサン-5-イル)-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラートを得た。
FAB-MS(Pos); 475(M++1)
参考例92の化合物をEtOH-THFに溶解させ、2M NaOH aqを加えた後、室温で12時間撹拌し、7-(シクロヘキシルアミノ)-1-エチル-5,6-ジフルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸を得た。
参考例167と同様にして、表12〜15に示す参考例168〜214をそれぞれ対応する原料を使用して製造した。
参考例104の化合物のEtOH-THF溶液にLiOH aqを加え、60℃で24時間、80℃で24時間撹拌し7-(シクロヘキシルアミノ)-1-シクロペンチル-6-フルオロ-2-メチル-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸を得た。
FAB-MS(Pos); 387(M++1)
参考例215と同様にして、参考例216〜220をそれぞれ対応する原料を使用して製造した。
9-(シクロヘキシルアミノ)-8-フルオロ-6-オキソ-6H-ピリド[1,2-a]キノリン-5-カルボン酸
FAB-MS(Pos); 355(M++1)
エチル [7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-1-イソプロピル-4-オキソ-1,4-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-イル]カルボン酸
FAB-MS(Pos);348(M++1)
エチル 9-(シクロヘキシルアミノ)-8-フルオロ-6-オキソ-2,3,4,6-テトラヒドロ-1H-ピリド[1,2-a]キノリン-5-カルボン酸
FAB-MS(Neg); 357(M+-1)
9-(シクロヘキシルアミノ)-8-フルオロ-2-メチレン6-オキソ-2,3,4,6-テトラヒドロ-1H-ピリド[1,2-a]キノリン-5-カルボン酸
FAB-MS(Pos); 371(M++1)
9-(シクロヘキシルアミノ)-8-フルオロ-2-メチル-6-オキソ-2,3,4,6-テトラヒドロ-1H-ピリド[1,2-a]キノリン-5-カルボン酸
FAB-MS(Pos); 373(M++1)
参考例221
3,4-ジフルオロアニリンの塩酸水溶液に、氷冷下亜硝酸ナトリウム水溶液を滴下し同温度にて1.5時間撹拌した。別の反応容器に用意したシアノ酢酸エチル、酢酸ナトリウムのEtOH-水溶液に、氷冷下にて先の反応液を滴下したのち、室温にて2時間撹拌し、エチル シアノ[(3,4-ジフルオロフェニル)ジアゼニル]アセタートを得た。
FAB-MS(Pos); 254(M++1)
参考例221の化合物をアセトニトリルに懸濁させ、ヨー化エチル、炭酸カリウムを加えた後、50℃で7日間撹拌し、エチル 2-シアノ[(3,4-ジフルオロフェニル)(エチル)ヒドラゾノ]アセタートを得た。
FAB-MS(Pos); 282(M++1)
参考例222の化合物をEtOHに懸濁させ、氷冷下にてNaOH aqを加えた後、室温にて2時間撹拌し、2-シアノ[(3,4-ジフルオロフェニル)(エチル)ヒドラゾノ]酢酸を得た。
FAB-MS(Pos); 254(M++1)
参考例223の化合物をトルエンに懸濁させ、塩化チオニルを加えた後、90℃で1.5時間撹拌し、減圧下濃縮した。トルエンで共沸し、得られた残渣にヘキサンを加え析出した固体をろ取した。得られた固体をジクロロエタンに溶解させ、塩化アルミニウムを加えた後、55度にて24時間撹拌し、さらに23時間還流し、1-エチル-6,7-ジフルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロシンノリン-3-カルボニトリルを得た。
FAB-MS(Pos); 236(M++1)
参考例224の化合物をDMSOに溶解させ、シクロヘキシルアミンを加えた後、80℃で3時間撹拌し、7-(シクロヘキシルアミノ)-1-エチル-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロシンノリン-3-カルボニトリルを得た。
FAB-MS(Pos); 315(M++1)
参考例225の化合物を酢酸に溶解させ、HCl aqを加えた後、120℃で2日間撹拌し、7-(シクロヘキシルアミノ)-1-エチル-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロシンノリン-3-カルボン酸を得た。
FAB-MS(Pos); 334(M++1)
参考例40の化合物の化合物にDMF、N-クロロこはく酸イミドを加え、100℃で14時間撹拌し、8-クロロ-7-(シクロヘキシルアミノ)-1-エチル-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸を得た。
FAB-MS(Pos); 367(M++1)
参考例153の化合物のDMSO溶液にシクロヘキシルアミンを加え、80℃で14時間撹拌した。反応液を室温まで冷却した後、水、飽和塩化アンモニウム水溶液を加えクロロホルムで抽出した。得られた有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、濃縮した。得られた残留物をエタノールに溶解し、1 N水酸化ナトリウム水溶液を加え、室温で2時間撹拌し、7-(シクロヘキシルアミノ)-1-(1-エチルプロピル)-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロシンノリン-3-カルボン酸を得た。
FAB-MS(Pos); 376(M++1)
参考例154の化合物の酢酸溶液に水、濃塩酸を加え、100℃で5時間撹拌し、6,7-ジフルオロ-1-[2-フルオロ-1-(フルオロメチル)エチル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸を得た。
FAB-MS(Pos); 304(M++1)
参考例229と同様にして、参考例230を対応する原料を使用して製造した。
6,7-ジフルオロ-1-[1-(フルオロメチル)ビニル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸
FAB-MS(Pos); 284(M++1)
参考例130の化合物を塩化メチレンに溶解させ、ピリジニウムパラトルエンスルホナート、ジヒドロピランを順に加えた後、室温で終夜撹拌し、エチル 7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-1- [1-メチル-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イルオキシ)エチル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキシラートを得た。得られた化合物をEtOH-THFに懸濁させ、1M NaOH aqを加え、終夜攪拌し7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-1- [1-メチル-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イルオキシ)エチル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸を得た。
FAB-MS(Pos); 447(M++1)
参考例40の化合物の化合物をDMFに懸濁させ、室温にて1,1'-カルボニルビス-1H-イミダゾールを加えた後、100℃で24時間撹拌し、7-(シクロヘキシルアミノ)-1-エチル-6-フルオロ-3-(1H-イミダゾール-1-イルカルボニル)キノリン-4(1H)-オンを得た。
NMR(CDCl3) δ; 1.25-1.53(m,5H), 1.59(t,J=7.6Hz,3H), 1.65-1.76(m,1H), 1.80-1.90(m,2H), 2.05-2.15(m,2H), 3.34-3.45(m,1H), 4.22(q,J=7.6Hz,2H), 4.57-4.66(m,1H), 6.44(d,J=6.4Hz,1H), 7.04-7.05(m,1H), 7.51-7.53(m,1H), 7.99(d,J=12.0Hz,1H), 8.12(s,1H), 8.15-8.16(m,1H).
参考例30の化合物より、後述の実施例16と同様の方法によりtert-ブチル {[(6,7-ジフルオロ-1-エチル-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル)カルボニル]アミノ}アセタートを得た。
FAB-MS(Pos); 367(M+1)
参考例233と同様にして、参考例234を対応する原料を使用して製造した。
エチル {[(5-アミノ-1-エチル-6,7-ジフルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル)カルボニル]アミノ}アセタート
FAB-MS(Pos); 354(M++1)
参考例234の化合物に無水酢酸を加え、120℃で4時間撹拌し、エチル ({[5-(アセチルアミノ)-1-エチル-6,7-ジフルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)アセタートを得た。
FAB-MS(Pos); 396(M++1)
参考例235と同様にして、参考例236を対応する原料を使用して製造した。
エチル [5-(アセチルメチルアミノ)-1-エチル-6,7-ジフルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボン酸
ESI-MS(Pos); 395(M++1)
(2-{[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ}エチル)ホスホン酸をベンゼンに懸濁させ、ベンジルN,N'-ジシクロヘキシルイミドカルバマートを加えた後、還流条件下で4時間撹拌し、ジベンジル (2-{[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ}エチル)ホスホナートを得た。
FAB-MS(Pos); 528(M++1)
参考例237の化合物をDMFに溶解させ、ジイソプロピルエチルアミンを加えた後、室温で2日間撹拌し、ジベンジル (2-アミノエチル)ホスホナートを得た。さらに得られたホスホナートにシュウ酸を加えることで、ジベンジル (2-アミノエチル)ホスホナート シュウ酸塩を得た。
FAB-MS(Pos); 306(M++1)
ジエチル [2-(1,3-ジオキソ-1,3-ジヒドロ-2H-イソインドール-2-イル)-1,1-ジフルオロエチル]ホスホナートの塩化メチレン溶液にヒドラジン1水和物を加え、室温にて1時間攪拌し、ジエチル (2-アミノ-1,1-ジフルオロエチル)ホスホナートを得た。
ESI-MS(Pos); 218(M++1)
ジエチル ピリジン-3-イルホスホナートをEtOH-酢酸に溶解させ、酸化白金を加え、3.4kgf/cm2の水素下120時間攪拌し、ジエチル ピペリジン-3-イルホスホナートを得た。
ESI-MS(Pos); 222(M++1)
参考例240と同様にして、参考例241を対応する原料を使用して製造した。
ジエチル (ピペリジン-2-イルメチル)ホスホナート
FAB-MS(Pos); 236(M++1)
ベンジル ((3aRS,4SR,6RS,6aRS)-6-{[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}-2,2-ジメチルテトラヒドロ-3aH-シクロペンタ[d][1,3]ジオキソル-4-イル)カルバマートのEtOH溶液に、パラジウム-炭素(10%)を加え、水素雰囲気下終夜攪拌し、(3aRS,4SR,6RS,6aRS)-6-{[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}-2,2-ジメチルテトラヒドロ-3aH-シクロペンタ[d][1,3]ジオキソル-4-アミンを得た。
FAB-MS(Pos); 288(M++1)
ジエチル (1-シアノ-2-フェニルエチル)ホスホナートのEtOH溶液に酸化白金、c.HClを加え水素雰囲気下終夜攪拌しジエチル [2-アミノ-1-(シクロヘキシルメチル)エチル]ホスホナートを得た。
FAB-MS(Pos); 278(M++1)
参考例59の化合物400 mgをDMF 5.0 mlに懸濁させ、室温にて1,1'-カルボニルビス-1H-イミダゾール350 mgを加えた後、100℃で20時間撹拌した。得られた反応液に、氷冷下にてトリエチルアミン0.2 ml、グリシンエチルエステル 塩酸塩180 mgを順に加えた後、さらに室温で5時間撹拌した。反応液を減圧下濃縮し、水を加えクロロホルムで抽出した。得られる有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、ろ過し減圧下濃縮した。得られる固体をEtOHから再結晶することによって、エチル ({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-シクロペンチル-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)アセタート408 mgを得た。
参考例232の化合物300 mgをDMF 5.0 mlに溶解させ、氷冷下にてトリエチルアミン0.2 ml、グリシンエチルエステル 塩酸塩120 mgを順に加え、室温で4.5時間撹拌した。反応液を減圧下濃縮し、水を加えクロロホルムで抽出した。得られる有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、ろ過し減圧下濃縮した。得られる固体をEtOHから再結晶することによって、エチル ({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-エチル-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)アセタート219 mgを得た。
参考例232の化合物をDMF 3.0 mlに溶解させ、氷冷下にてO-トリメチルシリルヒドロキシルアミン150 mgを加えた後、50℃で5.5時間撹拌した。反応液を減圧下濃縮し、MeOH 5.0 mlを加え、氷冷下にて1M HCl aq 4.0 mlを加え、室温で2時間、ついで50℃で2.5時間撹拌した。室温まで放冷して得られる固体をEtOAcで洗浄し、さらに80%酢酸水で再結晶することで7-(シクロヘキシルアミノ)-1-エチル-6-フルオロ-N-ヒドロキシ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド141 mgを得た。
実施例56の化合物300 mgをEtOH 5.0 mlに懸濁させ、氷冷下にて3M HCl aq 1.0 mlを加えた後、50℃で22時間撹拌した。反応液を減圧下濃縮し、水を加え、1M NaOH aqで中和し、10% MeOH-クロロホルムで抽出した。得られる有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、ろ過し減圧下濃縮した。得られる固体をEtOHで洗浄することによって、7-(シクロヘキシルアミノ)-1-エチル-6-フルオロ-4-オキソ-N-[(1RS,2SR,3RS,4SR)-2,3,4-トリヒドロキシシクロペンチル]-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド230 mgを得た。
実施例51の化合物360 mgを塩化メチレン5.0 mlに溶解させ、氷冷下にてトリフルオロ酢酸2.0 mlを加えた後、室温で15時間撹拌した。反応液を減圧下濃縮し、水を加えクロロホルムで抽出した。得られる有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、ろ過し減圧下濃縮した。得られる固体をジイソプロピルエーテルで洗浄することによって、(4S)-4-({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-エチル-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)-5-[4-(エトキシカルボニル)ピペラジン-1-イル]-5-オキソペンタン酸282 mgを得た。
実施例1の化合物300 mgをEtOH 5.0 mlに懸濁させ、氷冷下にて1M NaOH aq 0.8 mlを加えた後、室温で25時間撹拌した。反応液に水を加え、1M HCl aqで中和した。析出する固体をろ取し、EtOHで洗浄することによって、({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-シクロペンチル-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)酢酸263 mgを得た。
実施例44の化合物1.106 gのクロロホルム20 ml溶液に、氷冷下で臭化トリメチルシラン(TMSBr)2.23 mlをゆっくりと加え、氷冷下で30分間、室温で6時間撹拌した。反応液を減圧下濃縮し、MeOH 15 mlを加えた。再度減圧下濃縮し、エーテル及び少量のMeOHを加え、生じた不溶物を濾取した。このものに1M NaOH aq 10 ml、MeOH、水を加え、不溶物を濾去したのち、1M HCl aq 11 mlを加え、生じた沈殿を濾取した。80% EtOH aqで洗浄し、[2-({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-エチル-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)エチル]ホスホン酸841 mgを得た。
実施例374の化合物250 mgをEtOAc 2.0 mlに懸濁させ、氷冷下にて4M HCl-EtOAc溶液 2.0 mlを加えた後、室温で4日間撹拌した。析出する固体をろ過し、EtOAcで洗浄することによって、({[1-エチル-6-フルオロ-4-オキソ-7-(ピペリジン-4-イルアミノ)-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)酢酸 塩酸塩210 mgを得た。
実施例163の化合物300 mgをTHF 5.0 mlに懸濁させ、氷冷下にて1,1'-カルボニルビス-1H-イミダゾール200 mgを加えた後、室温で17時間撹拌した。得られる反応液に氷冷下にて28%アンモニア水1.0 mlを加えた後、さらに室温で1.5時間撹拌した。反応液を減圧下濃縮し、水を加えクロロホルムで抽出した。得られる有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、ろ過し減圧下濃縮した。得られる固体をEtOHから再結晶することによって、N-(4-アミノ-4-オキソブチル)-7-(シクロヘキシルアミノ)-1-エチル-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド214 mgを得た。
実施例161の化合物210 mgをDMF 5.0 mlに懸濁させ、氷冷下にてエトキシカルボニルピペラジン 0.1 ml、WSC・HCl 130 mg、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール100 mgを順に加えた後、室温で17時間撹拌した。反応液を減圧下濃縮し、水を加えクロロホルムで抽出した。得られる有機層を飽和NaHCO3 aq、飽和食塩水で順に洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、ろ過し減圧下濃縮した。得られる固体をEtOHで洗浄することによって、エチル 4-[({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-エチル-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)アセチル]ピペラジン-1-カルボキシラート228 mgを得た。
実施例196の化合物530 mgをアセトン10 ml-水3.0 mlの混合溶媒に懸濁させ、室温にてN-メチルモルホリン-N-オキシド0.30 g、OsO4(2.5wt% in tBuOH)2.0 mlを順に加えた後、室温で1週間撹拌した。反応液に水を加え、室温にてチオ硫酸ナトリウム2.0 gを加えた後、室温で一晩撹拌した。反応液の不溶物をろ過して取り除き、ろ液を減圧下濃縮した。得られる固体を水で洗浄することによって、エチル ({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-(2,3-ジヒドロキシプロピル)-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)アセタート 190 mgを得た。
実施例72の化合物423 mgをクロロホルム5 mlとMeOH 5 mlに懸濁させ、LiOH.H2O 126 mgを加え、室温で30分間攪拌した。得られた反応液にメチル-1-ブロモ-1-デオキシ-2,3,4-トリ-O-アセチル-α-D-グルコピラノシドウロナート1.17 gを加え室温で1時間攪拌した。さらに、LiOH.H2O 126 mgとメチル-1-ブロモ-1-デオキシ-2,3,4-トリ-O-アセチル-α-D-グルコピラノシドウロナート1.17 gを加え室温で6時間攪拌した。反応液に水15 mlとMeOH 5 mlと炭酸ナトリウム1.0 gを加え室温で1.5時間攪拌した。さらに、水30 mlとMeOH 220 mlと炭酸ナトリウム1.0 gを加え室温で30分間攪拌した後、酢酸で中和し室温で12時間攪拌した。生じた不溶物を濾去し、濾液に水を加えた後、クロロホルムで洗浄し、得られた水溶液を減圧下濃縮した。残留物をODSカラムクロマトグラフィーで精製し、3-({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-エチル-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)フェニル 秉och-D-グルコピラノシドウロン酸 168 mgを得た。
参考例233の化合物0.20 gをDMSO 5.0 mlに溶解させ、室温にてシクロヘキシルメチルアミン0.2 mlを加えた後、80℃で19時間撹拌した。反応液に水を加え、クロロホルムで抽出した。得られた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、濾過し減圧下濃縮した。得られる残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することによって、tert-ブチル [({7-[(シクロヘキシルメチル)アミノ]-1-エチル-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル}カルボニル)アミノ]アセタート0.23 gを得た。
上記tert-ブチルエステル体0.23 gを塩化メチレン 5.0 mlに溶解させ、氷冷下にてトリフルオロ酢酸2.0 mlを加えた後、室温で6時間撹拌した。反応液を減圧下濃縮し、水を加えることによって析出する固体を濾取することによって、[({7-[(シクロヘキシルメチル)アミノ]-1-エチル-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル}カルボニル)アミノ]酢酸102 mgを得た。
実施例210の化合物253 mgのTHF 10 ml懸濁液に、酢酸ナトリウム89 mg、ホルムアルデヒド液(37%)55 μl、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム177 mg を加え、室温で3時間攪拌した。飽和NaHCO3 aqを加え、クロロホルムで抽出し、飽和食塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、濾過し減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、エチル ({[7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-4-オキソ-1-(1-メチルピロリジン-3-イル)-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)アセタート146 mgを得た。
実施例412の化合物0.45 gを塩化メチレン 10 mlに溶解させ、氷冷下にて臭化トリメチルシラン1.0 mlを加えた後、室温で3日間撹拌した。反応液を減圧下濃縮し、MeOHを加え室温で1.5時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮し、EtOHを加えることによって析出する固体を濾取することによって、[2-({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-シクロペンチル-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)エチル]ホスホン酸 臭化水素酸塩344 mgを得た。
参考例75の化合物20 mlに懸濁させ、氷冷下トリエチルアミン149 μl、クロロぎ酸イソブチル 117 μlを加えた。そのまま1時間攪拌したのち、トリエチルアミン149 μl、グリシンエチルエステル 塩酸塩 138 mgを加え、室温で12時間攪拌した。飽和NH4Cl aqを加え、クロロホルムで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、濾過し減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、EtOAcで洗浄し、エチル ({[7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-4-オキソ-1-(2,2,2-トリフルオロエチル)-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)アセタート 227 mgを得た。
実施例200の化合物0.51 gを塩化メチレン 5.0 mlに溶解させ、氷冷下にてトリエチルアミン0.5 ml、塩化メタンスルホニル0.2 mlを順に加えた後、氷冷下で30分間撹拌した。反応液に水を加え、クロロホルムで抽出した。得られる有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、濾過し減圧下濃縮することでメシル体を得た。得られたメシル体をDMF 10mlに溶解させ、氷冷下にてアジ化ナトリウム0.10gを加えた後、室温で20時間撹拌した。反応液に水を加え、クロロホルムで抽出した。得られる有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、濾過し減圧下濃縮することでアジド体を得た。得られたアジド体をTHF 10mlに溶解させ、室温でトリフェニルホスフィン0.40gを加えた後、50℃で1時間撹拌した。反応液に水2.0mlを加え、80℃で3.5時間撹拌した。反応液を放冷し、氷冷下にてジ-tert-ブチル ジカルボナート 0.30 gを加え、室温で27時間攪拌した。反応液に水を加え、クロロホルムで抽出した。得られる有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、濾過し減圧下濃縮した。得られる残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することによって、エチル {[(1-{2-[(tert-ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}-7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル)カルボニル]アミノ}アセタート494 mgを得た。
実施例589の化合物の化合物407 mgをMeOH 5 mlに溶解させ、パラジウム-炭素(10%)30 mgを加えた後、水素雰囲気下3時間撹拌した。反応液に1M NaOH aq 1.15 mlを加えた後、不溶物をセライト濾去した。濾液に1M HCl aq 1.15 mlを加え、生じた沈殿を濾取し、水で洗浄することにより[2-({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-(2,2-ジメチル-1,3-ジオキサン-5-イル)-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)エチル]ホスホン酸220 mgを得た。
実施例200の化合物415 mgを塩化メチレン5 mlに懸濁させ、氷冷下にてトリエチルアミン400 μl、塩化メタンスルホニル111 μlを加えた後、室温にて10分間撹拌した。反応液に水、飽和食塩水を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、濾過し減圧下濃縮した。得られた残渣をDMF 5 mlに溶解させ、ピペリジン948 μlを加えた後、70℃にて23時間撹拌した。反応液を室温まで冷却し、水を加えた後、クロロホルムで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、濾過し減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、エチル ({[7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-4-オキソ-1-(2-ピペリジン-1-イルエチル)-1,4-ジヒドロキノリン -3-イル]カルボニル}アミノ)アセタート202 mgを得た。
実施例31の化合物149 mgをクロロホルム 5 mlに懸濁させ、氷冷下トリエチルアミン75 μlを加えた後、塩化アセチル30 μlを加えた。室温で終夜攪拌したのち、水を加え、クロロホルムで抽出し飽和食塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、濾過し減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、エチル({[1-(1-アセチルピロリジン-3-イル)-7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)アセタート 167 mgを得た。
実施例200の化合物734 mgを塩化メチレン10 mlに懸濁させ、氷冷下にてトリエチルアミン708 μl、塩化メタンスルホニル197 μlを加えた後、室温にて15分間撹拌した。反応液に水、飽和食塩水を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、濾過し減圧下濃縮した。得られた残渣をDMSO 10 mlに溶解させ、シアン化ナトリウム100 mgを加えた後、70℃にて24時間撹拌した。反応液に水、飽和食塩水を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、濾過し減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、エチル({[7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ -4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)アセタート354 mgを得た。
実施例18の化合物146 mgに70%酢酸水溶液を加えた後、60℃にて3時間撹拌した。反応液を減圧下濃縮し、EtOHにより共沸した。得られた残渣をEtOH -水により結晶化し、{2-[({7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-1-[2-ヒドロキシ-1-(ヒドロキシメチル)エチル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル}カルボニル)アミノ]エチル}ホスホン酸96 mgを得た。
実施例23
メチル (2R)-2-({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-(1-エチルプロピル)-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)-3-ピリジン-3-イルプロパノアート 374 mg をEtOAc 4 mlに懸濁させ、0.5M HCl EtOAc溶液 2 ml加え、30分間攪拌した後、沈殿を濾取し、メチル (2R)-2-({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-(1-エチルプロピル)-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)-3-ピリジン-3-イルプロパノアート 塩酸塩 156 mgを得た。
実施例44の化合物11mgに2M NaOH aq 0.5 ml加え、100℃にて30分間撹拌した。2-プロパノールを0.1 ml加え、100℃にて12時間撹拌したのち、1M HCl aq 1.1 ml加え、生じた沈殿を濾取した。ジエチルエーテルで洗浄し、エチル 水素 [2-({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-エチル-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)エチル]ホスホナート 7 mgを得た。
実施例31の化合物148 mgをアセトニトリル 5 mlに懸濁させ、炭酸カリウム67 mg、臭化ベンジル46 μl、DMF 5 mlを加え、終夜攪拌した。水を加え、クロロホルムで抽出し飽和食塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、濾過し減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、エチル ({[1-(1-ベンジルピロリジン-3-イル)-7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)アセタート 174 mgを得た。
実施例220の化合物183 mgをクロロホルム20 mlに懸濁させ、氷冷下臭化トリメチルシラン 1.35 ml加え、室温で24時間攪拌した。臭化トリメチルシラン 1.35 ml加え、3日間攪拌した後、EtOHを加えた。減圧下溶媒を留去したのち、水、飽和NaHCO3 aqを加え不溶物を濾取した。このものに飽和NaHCO3 aqを加え、クロロホルムで抽出し、1M HCl aq、飽和NaHCO3 aq、飽和食塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、濾過し減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、エチル [({7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-4-オキソ-1-[(1RS,2SR,3RS,4SR)-2,3,4-トリヒドロキシシクロペンチル]-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル}カルボニル)アミノ]アセタート 54 mgを得た。
実施例15の化合物743 mg、テトラブチルアンモニウム硫酸水素塩 226 mg、ヨウ化ナトリウム102 mgにアセトニトリル 10 ml、1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]-7-ウンデセン720 μl、ピバリン酸クロロメチル575 μlを加え、75℃にて65時間撹拌した。水を加え、EtOAcで抽出し、水、飽和NaHCO3 aq、飽和食塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、濾過し減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、ジエチルエーテルで洗浄し、ビス{[(2,2-ジメチルプロパノイル)オキシ]メチル} [2-({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-シクロペンチル-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)エチル]ホスホナート 378 mgを得た。
実施例544の化合物273 mgをTHF 10 mlに懸濁させ、1M LiOH aq 1.2 mlを加え、室温で2日間、50℃にて3時間撹拌、60℃にて20時間撹拌した。減圧下溶媒を留去したのち、1M HCl aqを加え、生じた沈殿を濾取し、2-({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-(1-エチルプロピル)-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)-2-メチルプロピオン酸 270 mgを得た。
実施例31の化合物148 mgをクロロホルム 5 mlに懸濁させ、トリエチルアミン75 μlを加えた後、-45℃に冷却し、メタンスルホニルクロリド 32 μlを加えた。徐々に昇温させ室温で終夜攪拌したのち、水を加え、クロロホルムで抽出し飽和食塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、濾過し減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、エチル [({7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-1-[1-(メチルスルホニル)ピロリジン-3-イル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル}カルボニル)アミノ]アセタート138 mgを得た。
実施例17の化合物0.40 gをEtOH 5.0 mlに懸濁させ、氷冷下にて1M NaOH aq 1.1 mlを加えた後、室温で25時間撹拌した。反応液を減圧下濃縮し、得られる残留物を水20mlに溶解させ、氷冷下にて濃塩酸3.0mlを加えた後、50℃で6時間攪拌した。室温まで放冷し、析出する固体を濾取することで({[1-(2-アミノエチル)-7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)酢酸 塩酸塩を0.15 g得た。
実施例210の化合物1 gに飽和NaHCO3 aq、水、EtOHを加え、クロロホルムで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、濾過し減圧下濃縮し、エチル ({[7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-4-オキソ-1-(ピロリジン-3-イル)-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)アセタート750 mgを得た。
実施例241の化合物50 mg に6M HCl aq 2mlを加え、80℃にて1.5時間撹拌したのち、6M HCl aq 2mlを加え、80℃にて1時間撹拌した。減圧下溶媒を留去したのち水を加え、不溶物を濾取した。EtOHより再結晶することにより[({7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-1-[2-フルオロ-1-(フルオロメチル)エチル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル}カルボニル)アミノ]酢酸18 mgを得た。
実施例348の化合物52 mgをDMSO 1 mlに懸濁させ、トリエチルアミン46 μl、2.0MジメチルアミンTHF溶液 165 μlを加え、100℃で24時間攪拌した。水を加え生じた沈殿を濾取した。このものを酢酸エチルに溶解させ水、飽和NH4Cl aq、飽和食塩水で洗浄した。無水硫酸マグネシウムで乾燥後、濾過し減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、エチル ({[7-(シクロヘキシルアミノ)-5-(ジメチルアミノ)-1-(1-エチルプロピル)-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル] カルボニル}アミノ)アセタート43 mgを得た。
参考例235の化合物53 mgをDMSO 1.5 mlに溶解させ、室温にてシクロヘキシルアミン31 μlを加えた後、80℃で13時間、100℃で10時間撹拌した。反応液に水を加え、生じた沈殿を濾取し、水で洗浄した。このものをシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することによって、エチル ({[5-(アセチルアミノ)-7-(シクロヘキシルアミノ)-1-エチル-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)アセタート51 mgを得た。
以下の表16〜41に、実施例化合物の構造と物理学的データを示す。
Claims (8)
- 式(I)で示されるキノロン誘導体又はその製薬学的に許容される塩。ただし、7-(シクロヘキシルアミノ)-1-エチル-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボヒドラジドを除く。
X:C-R7、又はN。
Y:C-R6、又はN。
R11:-H、置換されていてもよい低級アルキル、又は置換されていてもよい低級アルキルで置換されていてもよいアミノ。
R12:-H、又はそれぞれ置換されていてもよい低級アルキル若しくはアリール。ただし、R11とR12は隣接する窒素原子と一体となって、置換されていてもよい環状アミノを形成してもよい。
R2:それぞれ置換されていてもよい低級アルキル、シクロアルキル、アリール若しくはへテロ環。
R3:ハロゲン、低級アルキル、又は-O-低級アルキル。
R4:それぞれ置換されていてもよいシクロアルキル若しくは非芳香族へテロ環、又はシクロアルキルで置換されている低級アルキル。ただし、R4が置換されていてもよい非芳香族へテロ環を示す場合、当該非芳香族へテロ環は環を構成する炭素原子で隣接するNHと結合するものとする。
R5: -H、ハロゲン、シアノ、ニトロ、低級アルキル、ハロゲノ低級アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロ環、-O-低級アルキル、-OH、-NHCO-低級アルキル、-N(低級アルキル)CO-低級アルキル、低級アルキルで置換されていてもよいアミノ、又は置換されていてもよい環状アミノ。
R6:-H、ハロゲン、低級アルキル又はハロゲノ低級アルキル。
R7:-H、ハロゲン、低級アルキル又はハロゲノ低級アルキル。
ただし、YがC-R6を示す場合、R2とR6は一体となって、低級アルキレン、又は低級アルケニレンを形成してもよい。] - Xが、CHである請求項1記載の化合物。
- R3が、ハロゲンである請求項2記載の化合物。
- R4がシクロアルキルである請求項3記載の化合物。
- R5が、-H、-OH、若しくはハロゲンである請求項4記載の化合物。
- R12がQ群より選択される1つ以上の基(ただし少なくとも1つはP群の基により置換されている)でそれぞれ置換されている低級アルキルである請求項5記載の化合物。
P群:-CO 2 H、-SO 3 H、-P(O)(OH) 2 及び-OP(O)(OH) 2
Q群:-F、-OH、-CO 2 H、-SO 3 H、-P(O)(OH) 2 及び-OP(O)(OH) 2 - NR11R12が一体となってQ群より選択される1つ以上の基で置換されている(ただし少なくとも1つはP群の基により置換されている)環状アミノ基である請求項5記載の化合物。
P群:-CO2H、-SO3H、-P(O)(OH)2及び-OP(O)(OH)2
Q群:-F、-OH、-CO2H、-SO3H、-P(O)(OH)2及び-OP(O)(OH)2 - 請求項7に記載の化合物のうち、
[2-({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-シクロペンチル-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)エチル]ホスホン酸、
(2S)-2-({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-シクロペンチル-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)ブタン二酸、
2-({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-シクロペンチル-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)エチル 二水素 ホスファート、
(2S)-2-({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-シクロペンチル-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)ペンタン二酸、
{2-[({7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-4-オキソ-1-[(3S)-テトラヒドロフラン-3-イル]-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル}カルボニル)アミノ]エチル}ホスホン酸、
{2-[({7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-4-オキソ-1-[(3R)-テトラヒドロフラン-3-イル]-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル}カルボニル)アミノ]エチル}ホスホン酸、
[2-({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-(1-エチルプロピル)-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)-1,1-ジフルオロエチル]ホスホン酸、
{2-[({7-(シクロヘキシルアミノ)-6-フルオロ-1-[2-ヒドロキシ-1-(ヒドロキシメチル)エチル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル}カルボニル)アミノ]エチル}ホスホン酸、
[2-({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-エチル-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロシンノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)エチル]ホスホン酸、
[2-({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-(1-エチルプロピル)-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロシンノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)エチル]ホスホン酸、
[2-({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-(1-エチルプロピル)-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)エチル]ホスホン酸、
(2S)-2-({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-(1-エチルプロピル)-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)ペンタン二酸、
(2S)-2-({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-(1-エチルプロピル)-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロシンノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)ペンタン二酸、若しくは、
[2-({[7-(シクロヘキシルアミノ)-1-(2,2-ジメチル-1,3-ジオキサン-5-イル)-6-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)エチル]ホスホン酸
又はその製薬学的に許容される塩。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004212326A JP4725047B2 (ja) | 2003-07-24 | 2004-07-20 | キノロン誘導体又はその塩 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003278852 | 2003-07-24 | ||
JP2003278852 | 2003-07-24 | ||
JP2004212326A JP4725047B2 (ja) | 2003-07-24 | 2004-07-20 | キノロン誘導体又はその塩 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005053903A JP2005053903A (ja) | 2005-03-03 |
JP4725047B2 true JP4725047B2 (ja) | 2011-07-13 |
Family
ID=34380059
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004212326A Expired - Fee Related JP4725047B2 (ja) | 2003-07-24 | 2004-07-20 | キノロン誘導体又はその塩 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4725047B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2007020935A1 (ja) * | 2005-08-17 | 2009-02-26 | 小野薬品工業株式会社 | P2y12受容体および/またはp2y14受容体ブロッカーを含有してなる疼痛治療剤 |
CN101443314B (zh) * | 2006-03-13 | 2014-04-09 | 杏林制药株式会社 | 作为gsk-3抑制剂的氨基喹诺酮类 |
TWI391378B (zh) * | 2006-03-16 | 2013-04-01 | Astellas Pharma Inc | 喹啉酮衍生物或其製藥學上可被容許之鹽 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1993022308A1 (en) * | 1992-04-28 | 1993-11-11 | Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha | Process for producing quinolonecarboxylic acid derivative |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0366193A3 (en) * | 1988-10-24 | 1992-01-08 | Norwich Eaton Pharmaceuticals, Inc. | Novel antimicrobial quinolonyl lactams |
JPH0525162A (ja) * | 1991-07-12 | 1993-02-02 | Shionogi & Co Ltd | キノロン誘導体およびその製造法 |
JPH10130241A (ja) * | 1996-10-31 | 1998-05-19 | Wakunaga Pharmaceut Co Ltd | 新規ピリドンカルボン酸誘導体又はその塩及びこれを含有する医薬 |
-
2004
- 2004-07-20 JP JP2004212326A patent/JP4725047B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1993022308A1 (en) * | 1992-04-28 | 1993-11-11 | Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha | Process for producing quinolonecarboxylic acid derivative |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005053903A (ja) | 2005-03-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20060041254A (ko) | 퀴놀론 유도체 또는 그의 염 | |
JP5169821B2 (ja) | キノロン誘導体又はその製薬学的に許容される塩 | |
JP6026441B2 (ja) | キナーゼ阻害剤としてのアミノキノリン | |
AU2011272149B2 (en) | 2-pyridyl substituted imidazoles as therapeutic ALK5 and/or ALK4 inhibitors | |
WO2006077851A1 (ja) | キノロン誘導体又はその塩 | |
JP6457623B2 (ja) | 2,4−二置換7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン誘導体、その製造方法および医薬における使用 | |
JP6087954B2 (ja) | キノリン類およびシンノリン類化合物、およびその使用 | |
JPWO2005080377A1 (ja) | TGFβ阻害活性を有する化合物およびそれを含んでなる医薬組成物 | |
JP2007015928A (ja) | 新規オレフィン誘導体 | |
JP2021522201A (ja) | Rhoキナーゼ阻害剤としてのベンゾピラゾール系化合物 | |
JP2014510055A (ja) | ホスホジエステラーゼ10(pde10a)阻害剤としての置換6,7−ジアルコキシ−3−イソキノリノール誘導体 | |
AU2023211607A1 (en) | Compounds and methods for yap/tead modulation and indications therefor | |
JP4858683B2 (ja) | キノロン誘導体又はその塩の製造法 | |
JP4853824B2 (ja) | キノロン誘導体を有効成分とする医薬組成物 | |
JP4725047B2 (ja) | キノロン誘導体又はその塩 | |
JP2010037198A (ja) | キノロン誘導体又はその製薬学的に許容される塩 | |
JP6526060B2 (ja) | 置換トリアゾロベンゾジアゼピン | |
JPH0641125A (ja) | ベンゾイソオキサゾール化合物およびその用途 | |
CA3177022A1 (en) | Compounds and methods for yap/tead modulation and indications therefor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070314 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100914 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101206 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110315 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110328 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |