JP4720848B2 - 消耗品の管理方法および画像形成装置 - Google Patents
消耗品の管理方法および画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4720848B2 JP4720848B2 JP2008118732A JP2008118732A JP4720848B2 JP 4720848 B2 JP4720848 B2 JP 4720848B2 JP 2008118732 A JP2008118732 A JP 2008118732A JP 2008118732 A JP2008118732 A JP 2008118732A JP 4720848 B2 JP4720848 B2 JP 4720848B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- life
- consumables
- life state
- detected
- consumable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
また、交換要求を出力した消耗品以外の消耗品について、異常が検出された消耗品がある場合に、当該消耗品についても交換要求を出力する。
第1モードが設定されているときには、そのときにニアライフ状態が検出された他の消耗品について、ニアライフ状態からライフ状態までの期間がライフ状態が検出された消耗品と比べて短いものについては同時に交換要求を出力し、ニアライフ状態からライフ状態までの期間がライフ状態が検出された消耗品と比べて長いものについては交換要求を出力することなく、第2モードが設定されているときには、ニアライフ状態が検出された他の全ての消耗品についても交換要求を出力する。
3 制御システム
101 エンジン制御部
102 コントローラ制御部
104 操作パネル
104a 表示部
104b 操作部(設定する手段)
111 IU寿命管理部
112 IU稼動実績管理部
113 TU寿命管理部
114 TU稼動実績管理部
115 EU寿命管理部
116 EU稼動実績管理部
117 SU稼動実績管理部
118 交換判定部(検出する手段、交換要求出力手段)
131 消耗品交換報知制御部
132 設定処理部(設定する手段)
EU 定着ユニット(消耗品)
TU 転写ユニット(消耗品)
IU イメージングユニット(消耗品)
SU 制御ユニット(消耗品)
C1 寿命カウント値
TH1a,TH1b 寿命しきい値
TH3 しきい値
Y1 残り期間
TH2 残りしきい値
TD 稼動実績
Claims (10)
- 交換可能に取り付けられた複数の消耗品の管理方法であって、
複数の消耗品のそれぞれについて、寿命が近い状態であるニアライフ状態および寿命がきた状態であるライフ状態を、それぞれ予め設定しておき、
いずれかの消耗品についてライフ状態が検出されたときに、当該消耗品についての交換要求を出力するとともに、
そのときにニアライフ状態が検出された他の消耗品について、ニアライフ状態からライフ状態までの期間が前記ライフ状態が検出された消耗品と比べて短いものについては同時に交換要求を出力し、ニアライフ状態からライフ状態までの期間が前記ライフ状態が検出された消耗品と比べて長いものについては交換要求を出力しない、
ことを特徴とする消耗品の管理方法。 - 請求項1において交換要求を出力しなかった消耗品について、その稼動実績に基づいてライフ状態に到達するまでの寿命残り期間を算出し、前記寿命残り期間が予め設定したしきい値以下であった場合に、当該消耗品についても交換要求を出力する、
請求項1記載の消耗品の管理方法。 - 請求項1において交換要求を出力しなかった消耗品について、異常が検出された消耗品がある場合に、当該消耗品についても交換要求を出力する、
請求項1記載の消耗品の管理方法。 - 消耗品についての稼動実績に基づいてライフ状態に到達するまでの寿命残り期間を算出し、前記寿命残り期間が予め設定したしきい値以下であるかどうかを判断するモードと、
異常が検出された消耗品があるかどうかを判断するモードとを、それぞれ有効とするか無効とするかをユーザが選択できるようにしておき、
請求項1において交換要求を出力しなかった消耗品について、有効とされた前記モードにおいてしきい値以下でありまたは異常が検出された場合に、それぞれの消耗品についても交換要求を出力する、
請求項1記載の消耗品の管理方法。 - 交換可能に取り付けられた複数の消耗品の管理方法であって、
複数の消耗品のそれぞれについて、寿命が近い状態であるニアライフ状態および寿命がきた状態であるライフ状態を、それぞれ予め設定しておき、
第1モードまたは第2モードを選択的に設定可能としておき、
いずれかの消耗品についてライフ状態が検出されたときに、当該消耗品についての交換要求を出力するとともに、
第1モードが設定されているときには、
そのときにニアライフ状態が検出された他の消耗品について、ニアライフ状態からライフ状態までの期間が前記ライフ状態が検出された消耗品と比べて短いものについては同時に交換要求を出力し、ニアライフ状態からライフ状態までの期間が前記ライフ状態が検出された消耗品と比べて長いものについては交換要求を出力することなく、
第2モードが設定されているときには、
ニアライフ状態が検出された他の全ての消耗品についても交換要求を出力する、
ことを特徴とする消耗品の管理方法。 - 複数の消耗品が交換可能に取り付けられてなる電子写真方式の画像形成装置であって、
前記複数の消耗品のそれぞれについて、寿命が近い状態であるニアライフ状態および寿命がきた状態であるライフ状態を、それぞれ予め設定する手段と、
前記複数の消耗品について、ニアライフ状態およびライフ状態を検出する手段と、
いずれかの消耗品についてライフ状態が検出されたときに当該消耗品についての交換要求を出力するとともに、そのときにニアライフ状態が検出された他の消耗品については、ニアライフ状態からライフ状態までの期間が前記ライフ状態が検出された消耗品と比べて短いものについてのみ同時に交換要求を出力する、交換要求出力手段と、
を有することを特徴とする画像形成装置。 - 前記交換要求出力手段は、
前記ライフ状態が検出された消耗品についての交換要求を出力する際に、それ以外の消耗品について、その稼動実績に基づいてライフ状態に到達するまでの寿命残り期間を算出し、前記寿命残り期間が予め設定したしきい値以下であった場合に、当該消耗品についても交換要求を出力する、
請求項6記載の画像形成装置。 - 前記交換要求出力手段は、
前記ライフ状態が検出された消耗品についての交換要求を出力する際に、それ以外の消耗品について、異常が検出された消耗品がある場合に、当該消耗品についても交換要求を出力する、
請求項6記載の画像形成装置。 - 複数の消耗品が交換可能に取り付けられてなる電子写真方式の画像形成装置であって、
前記複数の消耗品のそれぞれについて、寿命が近い状態であるニアライフ状態および寿命がきた状態であるライフ状態を、それぞれ予め設定する手段と、
前記複数の消耗品について、ニアライフ状態およびライフ状態を検出する手段と、
第1モードまたは第2モードを設定する手段と、
いずれかの消耗品についてライフ状態が検出されたときに当該消耗品についての交換要求を出力するとともに、そのときにニアライフ状態が検出された他の消耗品について、前記第1モードが設定されているときにはニアライフ状態からライフ状態までの期間が前記ライフ状態が検出された消耗品と比べて短いものについてのみ同時に交換要求を出力し、第2モードが設定されているときにはニアライフ状態が検出された他の全ての消耗品についても交換要求を出力する、交換要求出力手段と、
を有することを特徴とする画像形成装置。 - 交換可能に取り付けられた複数の消耗品の管理のためのコンピュータプログラムであって、
複数の消耗品のそれぞれについて、寿命が近い状態であるニアライフ状態および寿命がきた状態であるライフ状態を、それぞれ予め設定する処理と、
前記複数の消耗品について、ニアライフ状態およびライフ状態を検出する処理と、
いずれかの消耗品についてライフ状態が検出されたときに当該消耗品についての交換要求を出力するとともに、そのときにニアライフ状態が検出された他の消耗品については、ニアライフ状態からライフ状態までの期間が前記ライフ状態が検出された消耗品と比べて短いものについてのみ同時に交換要求を出力する、処理と、
をコンピュータに実行させるコンピュータプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008118732A JP4720848B2 (ja) | 2008-04-30 | 2008-04-30 | 消耗品の管理方法および画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008118732A JP4720848B2 (ja) | 2008-04-30 | 2008-04-30 | 消耗品の管理方法および画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009271114A JP2009271114A (ja) | 2009-11-19 |
JP4720848B2 true JP4720848B2 (ja) | 2011-07-13 |
Family
ID=41437754
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008118732A Active JP4720848B2 (ja) | 2008-04-30 | 2008-04-30 | 消耗品の管理方法および画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4720848B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5690857B2 (ja) * | 2012-04-05 | 2015-03-25 | 株式会社東芝 | 画像形成装置、エラー発生時の表示制御方法 |
JP6021595B2 (ja) * | 2012-11-08 | 2016-11-09 | キヤノン株式会社 | 管理サーバ、その方法及びプログラム |
JP6124462B2 (ja) * | 2014-05-30 | 2017-05-10 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 表示入力装置及びこれを備えた画像形成装置 |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0962152A (ja) * | 1995-08-22 | 1997-03-07 | Ricoh Co Ltd | 電子機器 |
JPH10202912A (ja) * | 1996-11-22 | 1998-08-04 | Seiko Epson Corp | インクジェット式記録装置 |
JP2000330433A (ja) * | 1999-05-20 | 2000-11-30 | Konica Corp | 画像形成装置 |
JP2003195702A (ja) * | 2001-12-28 | 2003-07-09 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2003295573A (ja) * | 2002-04-05 | 2003-10-15 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置 |
JP2005115089A (ja) * | 2003-10-08 | 2005-04-28 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置 |
JP2005157201A (ja) * | 2003-11-28 | 2005-06-16 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
JP2005202120A (ja) * | 2004-01-15 | 2005-07-28 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 消耗品管理装置、画像形成装置、消耗品管理プログラム、および消耗品管理方法 |
JP2006030929A (ja) * | 2004-06-14 | 2006-02-02 | Ricoh Co Ltd | 画像形成ユニット、該画像形成ユニットを備えた画像形成装置、該画像形成ユニットのリサイクル方法 |
JP2006079023A (ja) * | 2004-09-13 | 2006-03-23 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2007049349A (ja) * | 2005-08-09 | 2007-02-22 | Ricoh Co Ltd | 異常判定方法及び異常判定装置 |
JP2008135900A (ja) * | 2006-11-28 | 2008-06-12 | Fuji Xerox Co Ltd | 消耗品管理装置、画像形成装置及びプログラム |
-
2008
- 2008-04-30 JP JP2008118732A patent/JP4720848B2/ja active Active
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0962152A (ja) * | 1995-08-22 | 1997-03-07 | Ricoh Co Ltd | 電子機器 |
JPH10202912A (ja) * | 1996-11-22 | 1998-08-04 | Seiko Epson Corp | インクジェット式記録装置 |
JP2000330433A (ja) * | 1999-05-20 | 2000-11-30 | Konica Corp | 画像形成装置 |
JP2003195702A (ja) * | 2001-12-28 | 2003-07-09 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2003295573A (ja) * | 2002-04-05 | 2003-10-15 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置 |
JP2005115089A (ja) * | 2003-10-08 | 2005-04-28 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置 |
JP2005157201A (ja) * | 2003-11-28 | 2005-06-16 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
JP2005202120A (ja) * | 2004-01-15 | 2005-07-28 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 消耗品管理装置、画像形成装置、消耗品管理プログラム、および消耗品管理方法 |
JP2006030929A (ja) * | 2004-06-14 | 2006-02-02 | Ricoh Co Ltd | 画像形成ユニット、該画像形成ユニットを備えた画像形成装置、該画像形成ユニットのリサイクル方法 |
JP2006079023A (ja) * | 2004-09-13 | 2006-03-23 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2007049349A (ja) * | 2005-08-09 | 2007-02-22 | Ricoh Co Ltd | 異常判定方法及び異常判定装置 |
JP2008135900A (ja) * | 2006-11-28 | 2008-06-12 | Fuji Xerox Co Ltd | 消耗品管理装置、画像形成装置及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009271114A (ja) | 2009-11-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2011033648A (ja) | 画像形成装置 | |
US10845748B2 (en) | Image forming apparatus and control method to check consumable part consumption | |
JP2015082053A (ja) | 画像形成装置 | |
US9958824B2 (en) | Image forming apparatus suited for management of waste toner | |
JP2013011674A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4720848B2 (ja) | 消耗品の管理方法および画像形成装置 | |
JP3610323B2 (ja) | 診断装置、診断方法、画像形成装置、制御方法、記憶媒体並びにプログラム | |
JP2013065019A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5244753B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4569243B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2003195702A (ja) | 画像形成装置 | |
US10691054B1 (en) | Information processing apparatus, information processing system, and image forming apparatus | |
JP5365355B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、画像形成プログラム、および画像形成システム | |
JP5813605B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成システム | |
JP5277460B2 (ja) | 画像形成装置の管理方法 | |
JP2020095148A (ja) | 装置、装置の制御方法およびプログラム | |
JP6136395B2 (ja) | 画像形成装置、異常報知プログラム及び異常報知方法 | |
US11906921B2 (en) | Image forming apparatus capable of forming toner image with desired amount of toner, control method for the image forming apparatus, and storage medium | |
JP2013029724A (ja) | トナー回収装置及び画像形成装置 | |
JP2012227621A (ja) | 画像形成装置、制御方法及び制御プログラム | |
JP2011221058A (ja) | 画像形成装置及び表示方法 | |
JP2006015519A (ja) | 画像形成装置およびその管理方法 | |
JP2012053097A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2016066040A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2012123352A (ja) | 画像形成装置および像担持体駆動方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101026 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110321 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4720848 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |