JP4720837B2 - 車輪接地荷重の変化率に応じて制駆動力制御態様を変更する車輌 - Google Patents
車輪接地荷重の変化率に応じて制駆動力制御態様を変更する車輌 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4720837B2 JP4720837B2 JP2008065942A JP2008065942A JP4720837B2 JP 4720837 B2 JP4720837 B2 JP 4720837B2 JP 2008065942 A JP2008065942 A JP 2008065942A JP 2008065942 A JP2008065942 A JP 2008065942A JP 4720837 B2 JP4720837 B2 JP 4720837B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wheel
- braking
- driving force
- force control
- change
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
Description
Claims (12)
- 車輪と路面の間の滑りが増大したとき該滑りを低減する制駆動力制御を行う車輌にして、該制駆動力制御の態様を車輪接地荷重の変化率に応じて変更し、前記の車輪接地荷重の変化率に応じた制駆動力制御態様の変更は、車輪接地荷重が減小しつつあるときにはそうでないときより前記制駆動力制御を開始する車輪と路面の間の滑り率が低くされることを特徴とする車輌。
- 車輪と路面の間の滑りが増大したとき該滑りを低減する制駆動力制御を行う車輌にして、該制駆動力制御の態様を車輪接地荷重の変化率に応じて変更し、前記制駆動力制御は路面に沿って車輪に作用する力を一旦所定値まで低減した後漸増することを含み、前記の車輪接地荷重の変化率に応じた制駆動力制御態様の変更は、車輪接地荷重が減小しつつあるときにはそうでないときより前記所定値を低くすることであることを特徴とする車輌。
- 前記制駆動力制御は路面に沿って車輪に作用する力を一旦所定値まで低減した後漸増することを含み、前記の車輪接地荷重の変化率に応じた制駆動力制御態様の変更は、車輪接地荷重が減小しつつあるときにはそうでないときより前記所定値を低くすることであることを特徴とする請求項1に記載の車輌。
- 車輪と路面の間の滑りが増大したとき該滑りを低減する制駆動力制御を行う車輌にして、該制駆動力制御の態様を車輪接地荷重の変化率に応じて変更し、前記制駆動力制御は路面に沿って車輪に作用する力を一旦低減した後漸増することを含み、前記の車輪接地荷重の変化率に応じた制駆動力制御態様の変更は、車輪接地荷重が減小しつつあるときにはそうでないときより前記漸増の速度を低くすることであることを特徴とする車輌。
- 前記制駆動力制御は路面に沿って車輪に作用する力を一旦低減した後漸増することを含み、前記の車輪接地荷重の変化率に応じた制駆動力制御態様の変更は、車輪接地荷重が減小しつつあるときにはそうでないときより前記漸増の速度を低くすることであることを特徴とする請求項1、2または3に記載の車輌。
- 車輪と路面の間の滑りが増大したとき該滑りを低減する制駆動力制御を行う車輌にして、該制駆動力制御の態様を車輪接地荷重の変化率に応じて変更し、前記制駆動力制御は路面に沿って車輪に作用する力を一旦低減した後漸増することを含み、前記の車輪接地荷重の変化率に応じた制駆動力制御態様の変更は、車輪接地荷重が減小しつつあるときにはそうでないときより前記低減の速度を高くすることであることを特徴とする車輌。
- 前記制駆動力制御は路面に沿って車輪に作用する力を一旦低減した後漸増することを含み、前記の車輪接地荷重の変化率に応じた制駆動力制御態様の変更は、車輪接地荷重が減小しつつあるときにはそうでないときより前記低減の速度を高くすることであることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の車輌。
- 車輪にタイヤチェーンまたは制駆動力制御型タイヤが捲装されているときにはそうでないときに比して車輪接地荷重の変化率を割増し評価して車輪接地荷重変化率に応じた前記制駆動力制御態様の変更を行うことを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の車輌。
- 前記制駆動力制御は路面のインパルス状突起による車輪接地荷重の一時的変化には応答しないようになっていることを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載の車輌。
- 前記制駆動力制御は路面の段差による車輪接地荷重の一時的変化には応答しないようになっていることを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載の車輌。
- 前記制駆動力制御はABS制御であることを特徴とする請求項1〜10のいずれかに記載の車輌。
- 前記制駆動力制御はTRC制御であることを特徴とする請求項1〜10のいずれかに記載の車輌。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008065942A JP4720837B2 (ja) | 2008-03-14 | 2008-03-14 | 車輪接地荷重の変化率に応じて制駆動力制御態様を変更する車輌 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008065942A JP4720837B2 (ja) | 2008-03-14 | 2008-03-14 | 車輪接地荷重の変化率に応じて制駆動力制御態様を変更する車輌 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005295092A Division JP4140626B2 (ja) | 2005-10-07 | 2005-10-07 | 車輪接地荷重の変化率に応じて制駆動力制御態様を変更する車輌 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008189309A JP2008189309A (ja) | 2008-08-21 |
JP4720837B2 true JP4720837B2 (ja) | 2011-07-13 |
Family
ID=39749796
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008065942A Expired - Fee Related JP4720837B2 (ja) | 2008-03-14 | 2008-03-14 | 車輪接地荷重の変化率に応じて制駆動力制御態様を変更する車輌 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4720837B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5421222B2 (ja) * | 2010-11-08 | 2014-02-19 | トヨタ自動車株式会社 | 制動力制御装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01212657A (ja) * | 1988-02-18 | 1989-08-25 | Aisin Seiki Co Ltd | ブレーキ圧制御装置 |
JPH11222018A (ja) * | 1998-02-05 | 1999-08-17 | Unisia Jecs Corp | 車両制御装置 |
-
2008
- 2008-03-14 JP JP2008065942A patent/JP4720837B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01212657A (ja) * | 1988-02-18 | 1989-08-25 | Aisin Seiki Co Ltd | ブレーキ圧制御装置 |
JPH11222018A (ja) * | 1998-02-05 | 1999-08-17 | Unisia Jecs Corp | 車両制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008189309A (ja) | 2008-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5025361B2 (ja) | スリップ制御装置及びスリップ制御方法 | |
JP5104961B2 (ja) | 車両の走行制御装置 | |
CN103429476B (zh) | 车辆控制装置 | |
JP5080712B2 (ja) | 少なくとも一つの車両運動パラメータの制御方法および装置 | |
CN105683006B (zh) | 用于车辆的制动力控制方法 | |
WO2012101725A1 (ja) | 車両用減速度制御装置、車両用減速度制御方法 | |
US7212903B2 (en) | Vehicle motion control apparatus | |
JP4526792B2 (ja) | トラクション制御装置 | |
JP4140626B2 (ja) | 車輪接地荷重の変化率に応じて制駆動力制御態様を変更する車輌 | |
JP4289294B2 (ja) | トラクション制御装置 | |
JP2009061944A (ja) | 車両走行制御装置 | |
JP2008024142A (ja) | 制動力制御装置 | |
JP4720837B2 (ja) | 車輪接地荷重の変化率に応じて制駆動力制御態様を変更する車輌 | |
KR102325692B1 (ko) | 차량의 구동 제어 방법 및 장치 | |
JP6243684B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP5316171B2 (ja) | 車両用制動力制御装置 | |
JP2015098224A (ja) | 制駆動力制御装置及び制駆動力制御方法 | |
JP2019202648A (ja) | 車両用制動制御装置 | |
JP4306527B2 (ja) | 車両用ブレーキ制御装置 | |
JP5672176B2 (ja) | 車両用減速度制御装置、車両用減速度制御方法 | |
KR102005943B1 (ko) | 차량 제어 장치 및 방법 | |
JP2009298277A (ja) | 車両の制駆動力制御装置 | |
JP4462045B2 (ja) | 車両運動制御装置 | |
JP2006298094A (ja) | 車両停止保持装置 | |
KR20190069971A (ko) | 차량 제어 장치 및 차량 제어 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100706 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110321 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4720837 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |