JP4719458B2 - 成形米飯食品包装用シート体の製造方法及び包装付き成形米飯食品 - Google Patents
成形米飯食品包装用シート体の製造方法及び包装付き成形米飯食品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4719458B2 JP4719458B2 JP2004364879A JP2004364879A JP4719458B2 JP 4719458 B2 JP4719458 B2 JP 4719458B2 JP 2004364879 A JP2004364879 A JP 2004364879A JP 2004364879 A JP2004364879 A JP 2004364879A JP 4719458 B2 JP4719458 B2 JP 4719458B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- sheet
- sheet body
- food
- rice food
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 241000209094 Oryza Species 0.000 title claims description 43
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 title claims description 43
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 title claims description 43
- 235000013305 food Nutrition 0.000 title claims description 41
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 21
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 title claims description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 47
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 9
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 8
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 5
- 230000004927 fusion Effects 0.000 claims description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 4
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 3
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 3
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 3
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 3
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 2
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 2
- 241001474374 Blennius Species 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 239000012785 packaging film Substances 0.000 description 1
- 229920006280 packaging film Polymers 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Wrappers (AREA)
- Cereal-Derived Products (AREA)
- Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
- Packages (AREA)
Description
R 成形米飯食品
N シート状食品
S1 ヒートシール部
T1、T2 分断手段
1 シート体
10 表側フィルム
13 裏側フィルム
14 裏側フィルム
20 (表側フィルムの)供給ロール
Claims (3)
- 表面に異素材のシート材を積層すると共に短手方向に2分割するための分断手段を設けた表側フィルムと、対向する側端においてフィルム片同士の重なり部を設けた一対のフィルム片からなる裏側フィルムとをそれぞれ長尺の状態で巻き取った供給ロールより供給し、内部にシート状食品を収容した袋部を構成するように所要寸法に重ね合わせてヒートシールにより融着した後、所要寸法に切り離す工程からなるシート体の製造方法において、裏側フィルムとの重ね合わせに際して表側フィルムを供給するに際し、積層した異素材のシート材側を内側にして表側フィルムを供給ロールに巻き取っておくことにより、ヒートシールによる融着時に生じるシート体の撓み方向と反対方向の撓みを予め表側フィルムに付与することを特徴とする成形米飯食品包装用シート体の製造方法。
- 下記(1) の製造方法により製造されるシート体と、これに包装される三角形の成形米飯食品からなり、成形米飯食品の底面をシート体の前後の中央付近に位置させると共にシート体の後半分で成形米飯食品の背面を覆った後、前半分で正面を覆い、シート体の左右に残る三角部分を成形米飯食品の背面を覆っているシート体の上に折り返して重ね、更にシート体の上に固定したことを特徴とする包装付き成形米飯食品。
(1) 表面に異素材のシート材を積層すると共に短手方向に2分割するための分断手段を設けた表側フィルムと、対向する側端においてフィルム片同士の重なり部を設けた一対のフィルム片からなる裏側フィルムとをそれぞれ長尺の状態で巻き取った供給ロールより供給し、内部にシート状食品を収容した袋部を構成するように所要寸法に重ね合わせてヒートシールにより融着した後、所要寸法に切り離す工程からなるシート体の製造方法において、裏側フィルムとの重ね合わせに際して表側フィルムを供給するに際し、積層した異素材のシート材側を内側にして表側フィルムを供給ロールに巻き取っておくことにより、ヒートシールによる融着時に生じるシート体の撓み方向と反対方向の撓みを予め表側フィルムに付与することを特徴とする成形米飯食品包装用シート体の製造方法。 - 下記(1) の製造方法により製造されるシート体と、これに包装される三角形の成形米飯食品からなり、成形米飯食品を載せた状態でシート体を短手側の両端辺同士が向き合うようにコ字状に折り曲げると共に、長手側の両端辺を成形米飯食品の側壁側に折り曲げて互いに接合することにより上方を開口した直方体に製袋し、更に開口において向き合ったシート体の短手側の両端辺同士を固定したことを特徴とする包装付き成形米飯食品。
(1) 表面に異素材のシート材を積層すると共に短手方向に2分割するための分断手段を設けた表側フィルムと、対向する側端においてフィルム片同士の重なり部を設けた一対のフィルム片からなる裏側フィルムとをそれぞれ長尺の状態で巻き取った供給ロールより供給し、内部にシート状食品を収容した袋部を構成するように所要寸法に重ね合わせてヒートシールにより融着した後、所要寸法に切り離す工程からなるシート体の製造方法において、裏側フィルムとの重ね合わせに際して表側フィルムを供給するに際し、積層した異素材のシート材側を内側にして表側フィルムを供給ロールに巻き取っておくことにより、ヒートシールによる融着時に生じるシート体の撓み方向と反対方向の撓みを予め表側フィルムに付与することを特徴とする成形米飯食品包装用シート体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004364879A JP4719458B2 (ja) | 2004-12-16 | 2004-12-16 | 成形米飯食品包装用シート体の製造方法及び包装付き成形米飯食品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004364879A JP4719458B2 (ja) | 2004-12-16 | 2004-12-16 | 成形米飯食品包装用シート体の製造方法及び包装付き成形米飯食品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006166817A JP2006166817A (ja) | 2006-06-29 |
JP4719458B2 true JP4719458B2 (ja) | 2011-07-06 |
Family
ID=36668182
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004364879A Expired - Fee Related JP4719458B2 (ja) | 2004-12-16 | 2004-12-16 | 成形米飯食品包装用シート体の製造方法及び包装付き成形米飯食品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4719458B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5781980B2 (ja) * | 2011-11-21 | 2015-09-24 | 株式会社文宏 | 棒状食品用包装体及びそれを用いた包装棒状食品 |
JP7642357B2 (ja) | 2020-12-16 | 2025-03-10 | 朋和産業株式会社 | 食品用包装材 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH068264U (ja) * | 1991-05-17 | 1994-02-01 | 中国パール販売株式会社 | 海苔巻おにぎり包装具 |
JPH0653493U (ja) * | 1992-06-16 | 1994-07-22 | 株式会社スズパック | おにぎり及び巻き寿司用包装材 |
JPH08242790A (ja) * | 1995-03-10 | 1996-09-24 | Howa Sangyo Kk | 包装体およびそれを用いたお握り |
JPH08242791A (ja) * | 1995-03-13 | 1996-09-24 | Daio Paper Corp | 米飯用シートの製造方法 |
JP2002345419A (ja) * | 2001-05-29 | 2002-12-03 | Kanaoka:Kk | おにぎり用包装体 |
JP2003128124A (ja) * | 2001-10-29 | 2003-05-08 | Howa Sangyo Kk | 被包食品用の包装シート |
JP2003291986A (ja) * | 2002-04-05 | 2003-10-15 | Howa Sangyo Kk | 包装袋 |
JP2004154064A (ja) * | 2002-11-07 | 2004-06-03 | Howa Sangyo Kk | 米飯加工品用包装体 |
JP2004248637A (ja) * | 2002-12-11 | 2004-09-09 | Makoto Suzuki | 包装飯塊及び飯塊の包装方法 |
-
2004
- 2004-12-16 JP JP2004364879A patent/JP4719458B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH068264U (ja) * | 1991-05-17 | 1994-02-01 | 中国パール販売株式会社 | 海苔巻おにぎり包装具 |
JPH0653493U (ja) * | 1992-06-16 | 1994-07-22 | 株式会社スズパック | おにぎり及び巻き寿司用包装材 |
JPH08242790A (ja) * | 1995-03-10 | 1996-09-24 | Howa Sangyo Kk | 包装体およびそれを用いたお握り |
JPH08242791A (ja) * | 1995-03-13 | 1996-09-24 | Daio Paper Corp | 米飯用シートの製造方法 |
JP2002345419A (ja) * | 2001-05-29 | 2002-12-03 | Kanaoka:Kk | おにぎり用包装体 |
JP2003128124A (ja) * | 2001-10-29 | 2003-05-08 | Howa Sangyo Kk | 被包食品用の包装シート |
JP2003291986A (ja) * | 2002-04-05 | 2003-10-15 | Howa Sangyo Kk | 包装袋 |
JP2004154064A (ja) * | 2002-11-07 | 2004-06-03 | Howa Sangyo Kk | 米飯加工品用包装体 |
JP2004248637A (ja) * | 2002-12-11 | 2004-09-09 | Makoto Suzuki | 包装飯塊及び飯塊の包装方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006166817A (ja) | 2006-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4309415B2 (ja) | 米飯加工食品用包装材、及び米飯加工食品用包装材の内フィルム原反 | |
JP5174426B2 (ja) | ヒダ付き自立性包装袋、ヒダ付き自立性包装体、ヒダ付き自立性包装体用原反ロール及びヒダ付き自立性包装体の製造方法 | |
JP4764835B2 (ja) | 米飯加工食品用包装袋の製袋方法及び米飯加工食品用包装袋 | |
JP4719458B2 (ja) | 成形米飯食品包装用シート体の製造方法及び包装付き成形米飯食品 | |
JP4060077B2 (ja) | ヒダ付き扁平袋の製造方法 | |
KR101782586B1 (ko) | 에어캡 쇼핑백 제조방법 | |
JP4118568B2 (ja) | ヒダ付き縦ピロー包装体の製造方法 | |
JP3074523U (ja) | 三角おにぎりの包装形態 | |
JP2009083912A (ja) | ピロー包装用原反及びピロー包装体 | |
JP4680271B2 (ja) | 食品用包装袋及びその製造方法 | |
JP2006345771A (ja) | 成形米飯食品包装用シート体及び包装付き成形米飯食品 | |
JP3984228B2 (ja) | 袋の製造方法 | |
JP7598820B2 (ja) | 食品用包装袋 | |
JP3441375B2 (ja) | 吊下式商品包装袋の製袋方法 | |
JP4385325B2 (ja) | 成形米飯食品包装用シート体及び包装付き成形米飯食品 | |
CN215905062U (zh) | 一种香烟包装盒的热收缩薄膜 | |
JP3453103B2 (ja) | 商品包装袋の製造方法 | |
JP7612414B2 (ja) | 食品包装体 | |
JP3455508B2 (ja) | 包装おにぎり及び包装おにぎりの包装方法 | |
JP7369563B2 (ja) | 食品用包装材及び食品包装体 | |
JP7343297B2 (ja) | 食品用包装材及び包装材原反の製造方法 | |
JPH084427Y2 (ja) | 商品包装袋 | |
JP2005306453A (ja) | 成形米飯食品包装用シート体及び包装付き成形米飯食品 | |
JP2964339B1 (ja) | ネット袋の製造方法 | |
JPH0664073A (ja) | 商品包装袋の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091104 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100907 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101014 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110118 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110404 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4719458 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |