JP4695626B2 - 照明装置及び液晶表示装置 - Google Patents
照明装置及び液晶表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4695626B2 JP4695626B2 JP2007167434A JP2007167434A JP4695626B2 JP 4695626 B2 JP4695626 B2 JP 4695626B2 JP 2007167434 A JP2007167434 A JP 2007167434A JP 2007167434 A JP2007167434 A JP 2007167434A JP 4695626 B2 JP4695626 B2 JP 4695626B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- guide plate
- light guide
- liquid crystal
- block
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/0001—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
- G02B6/0011—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
- G02B6/0066—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
- G02B6/0068—Arrangements of plural sources, e.g. multi-colour light sources
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/0001—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
- G02B6/0011—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
- G02B6/0075—Arrangements of multiple light guides
- G02B6/0078—Side-by-side arrangements, e.g. for large area displays
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Description
先ず、本発明の第1の実施形態について説明する。
図1は、本実施形態に係る照明装置を例示する光学モデル図である。
図1に示すように、本実施形態に係る照明装置1においては、一列に配列された複数のブロック2aからなる導光板2と、ブロック2aごとに設けられ、ブロック2aに対して光を照射する複数の光源3とが設けられている。そして、隣り合うブロック2a間の少なくとも一部の領域には、0.1ミクロン以上の隙間4が形成されており、隙間4内は空気層5となっている。また、導光板2の上面及び下面のうち少なくとも一方には、光を拡散させるためのプリズム又はパターン(図示せず)が形成されている。
図2は、本実施形態に係る照明装置の導光板を例示する斜視図である。
図2に示すように、本実施形態に係る照明装置は、前述の第1の実施形態に係る照明装置1(図1参照)と比較して、導光板2(図1参照)の替わりに、例えば透明樹脂により一体的に形成された導光板12が設けられている点が異なっている。
図3は、本実施形態に係る液晶表示装置を例示するブロック図である。
図3に示すように、本実施形態に係る液晶表示装置21においては、前述の第1の実施形態に係る照明装置1が設けられており、この照明装置1の光出射面側に、液晶パネル22が設けられている。これにより、液晶パネル22には、照明装置1から面状の光が照射される。また、液晶表示装置21においては、液晶パネル22に映像信号を印加すると共に、この印加のタイミングに同期させて、照明装置1の光源3を順次点灯させる制御部23が設けられている。
図4は、本実施形態に係る液晶表示装置の照明装置を例示する平面図であり、
図5は、この液晶表示装置を模式的に例示する側面図である。
図5に示すように、本実施形態に係る液晶表示装置41においては、照明装置31が設けられており、この照明装置31の光出射面側に、液晶パネル42が設けられている。
先ず、第1の具体例について説明する。
本第1の具体例は、前述の第1の実施形態(図1参照)の具体例である。
図6は、本具体例に係る照明装置を例示する平面図及び側面図であり、
図7は、本具体例における導光板を例示する図6のA−A’線による断面図である。
先ず、1つのブロック62aの両側に配置された1対の光源63に属する各LEDを点灯させる。これにより、これらの光源63から赤色光、緑色光及び青色光が出射し、ブロック62aの両端面からブロック62aの内部に進入する。そして、この光は、ブロック62aの側面、すなわち、導光板62の側面を形成する面及びブロック62aと空気層65との界面において全反射され、また、ブロック62aの上面及び下面において全反射されて、ブロック62a内を伝播する。このとき、ブロック62aの長手方向両端部において、赤色光、緑色光及び青色光が混色されて白色光となる。この伝播の過程で、ブロック62aの上面又は下面に形成されたプリズム又はパターンにより、光が散乱される。
本具体例においては、導光板62が複数のブロック62aに分割されており、隣り合うブロック62a間には、0.1ミクロン以上の隙間64が形成され、空気層65となっている。これにより、ブロック62aと空気層65との界面において光が全反射するため、各ブロック62aは光学的に独立している。一方、任意のブロック62aの両側に配置された1対の光源63から出射した光は、このブロック62aのみに入射するようになっている。従って、光源63を独立に制御することにより、複数のブロック62aを独立に発光させることができ、光源63を順次点灯させることにより、セグメント点灯を行うことができる。
図8は、本変形例における導光板を示す断面図である。
なお、図8は、前述の第1の具体例における図7に相当する断面図である。すなわち、図6のA−A’線による断面図に相当する。
本第2の具体例は、前述の第2の実施形態の具体例である。
図9は、本具体例における導光板を示す断面図であり、
図10は、この導光板を示す図9に直交する断面図である。
なお、図9は、前述の第1の具体例における図7に相当する断面図である。すなわち、図6のA−A’線による断面図に相当する。
なお、前述の第1の具体例の変形例において、スペーサ72b(図7参照)を透明材料により形成すれば、本具体例と同様な効果を得ることができる。
先ず、第1の変形例について説明する。
図11は、本変形例における導光板を示す断面図である。
図11に示すように、本変形例においては、導光板82cに楔形の溝84cが形成されており、この溝84cにより、導光板82cが複数のブロック82dに分割されている。従って、ブロック82dの長手方向に直交する断面の形状は、台形となっている。ブロック82dのテーパ角、すなわち、導光板82cの表面に垂直な方向に対する溝84cの側面がなす角度は、例えば5度である。
図12は、本変形例における導光板を示す断面図である。
図12に示すように、本変形例においては、導光板82eが複数個、例えば5個のブロック82fにより形成されている。複数個のブロック82fは相互に別体として形成されており、ブロック82fの側面同士を当接させて5個のブロック82fを一列に配列することにより、導光板82eが形成されている。
図13は、本変形例における導光板を示す断面図である。
図13に示すように、本変形例においては、導光板82hが複数個、例えば5個のブロック82iにより形成されている。複数個のブロック82fは相互に別体として形成されており、ブロック82iの側面同士を当接させて5個のブロック82iを一列に配列することにより、導光板82hが形成されている。
本第3の具体例は、前述の第3の実施形態(図3参照)及び第4の実施形態(図4及び図5参照)の具体例である。
図14は、本具体例に係る液晶表示装置の照明装置を例示する分解斜視図である。
外部から入力された映像信号に基づいて、制御部が液晶パネルに順次映像信号を印加する。そして、この印加のタイミングに同期させて、光源ユニット104のLED106を組ごとに順次点灯させる。
本第4の具体例も前述の第3の実施形態(図3参照)及び第4の実施形態(図4及び図5参照)の具体例である。
図15は、本具体例に係る液晶表示装置の照明装置を例示する分解斜視図であり、
図16は、この照明装置の動作を示す光学モデル図であり、
図17は、横軸に時間をとり、縦軸に各ブロックの発光量及び受光素子の出力電位をとって、本具体例に係る液晶表示装置の動作を示すタイミングチャートである。
図15及び図16に示すように、光源ユニット114の各白色LED116から出射された光は、導光板112の各ブロック112a内に入射する。ブロック112a内に入射した光の大部分は、ブロック112a内を伝播する過程でブロック112aの上面及び下面から出射されるが、一部の光はブロック112aにおけるサブ導光板113側の端部に到達し、この端部から出射してサブ導光板113内に入射する。サブ導光板113に入射した光の一部は、プリズム113aの作用により、サブ導光板113の長手方向に沿って進み、PD118に入射する。
図18は、本具体例における導光板に設けられた溝と射出成型の金型を表す断面図であり、図18(a)は、略矩形の溝と金型との断面図を表しており、図18(b)は台形の溝と金型との断面図を表しており、図18(c)は楔形の溝と金型との断面図を表している。
以下、一体的に形成された導光板に設けられた溝の形状についてさらに詳細に説明する。
図19に表したように、照明装置121は、導光板122cと、光学シート130と、を備えている。導光板122cは、楔形の溝124cが設けられている。楔形の溝124cは、斜面(抜き勾配)129cを有している。楔形の溝124cの内部は空気層125cとなっている。また、光学シート130は、例えばプリズムシートや拡散シートを有している。
光学シートが存在しない場合においては、導光板を出射した光は、導光板の表面に対して略垂直な方向の輝度よりも、導光板の表面に対して傾いた方向の輝度が大きい分布となる。すなわち、液晶パネルの表面に対して略垂直な方向から液晶表示装置を眺めた場合よりも、液晶パネルの表面に対して斜めの方向から液晶表示装置を眺めた場合の方が明るく見えることになる。
図20に表した導光板122cは、図18、図19に表した導光板と同様に、楔形の溝124cが設けられている。楔形の溝124cは、斜面(抜き勾配)129cを有している。溝124cの内部は空気層125cとなっている。図20において、導光板の厚さ140cは、導光板の上面と下面との距離を表している。楔形の溝124cの頂角144cは楔形の頂点をなす角度を表しており、溝深さ142cは導光板122cの下面から楔形の溝124cの頂点までの距離を表している。
この条件を纏めると、以下の通りとなる。
第1条件
楔形の溝の頂点をなす角度が15度以下である。
第2条件
関係式:0.4≦(楔形の溝の深さ/導光板の厚さ)≦0.7を満たす。
Claims (10)
- 一列に配列された複数のブロックからなる導光板と、
前記ブロックごとに設けられ、前記ブロックに対して光を照射する複数の光源と、
を備え、
前記導光板は一体的に形成されており、前記導光板に設けられた楔形の溝によって前記導光板が前記複数のブロックに分割されており、
前記溝と、前記光源の光照射の方向と、は、略平行であり、
前記溝により形成された隣り合う前記ブロック間の一部の領域には0.1ミクロン以上の隙間が形成されており、前記隙間内は空気層となっていることを特徴とする照明装置。 - 前記導光板に設けられた前記楔形の溝は、前記楔形の頂点をなす角度が15度以下、(前記楔形の溝の深さ/前記導光板の厚さ)の比が0.4以上〜0.7以下、であることを特徴とする請求項1記載の照明装置。
- 前記導光板は、射出成型によって形成されたものであることを特徴とする請求項1記載の照明装置。
- 前記光源は、
赤色の光を出射する赤色発光ダイオードと、
緑色の光を出射する緑色発光ダイオードと、
青色の光を出射する青色発光ダイオードと、
を有することを特徴とする請求項1記載の照明装置。 - 前記光源と前記ブロックとの間に配置され、前記赤色の光、前記緑色の光及び前記青色の光を混色する混色部材をさらに備えたことを特徴とする請求項4記載の照明装置。
- 照明装置であって、
一列に配列された複数のブロックからなる導光板と、
前記ブロックごとに設けられ、前記ブロックに対して光を照射する複数の光源と、
を有し、
前記導光板は一体的に形成されており、前記導光板に設けられた楔形の溝によって前記導光板が前記複数のブロックに分割されており、
前記溝と、前記光源の光照射の方向と、は、略平行であり、
前記溝により形成された隣り合う前記ブロック間の一部の領域には0.1ミクロン以上の隙間が形成されており、前記隙間内は空気層となっている照明装置と、
前記照明装置により光が照射される液晶パネルと、
前記液晶パネルに映像信号を印加すると共に、前記印加のタイミングに同期させて前記光源を順次点灯させる制御部と、
を備えたことを特徴とする液晶表示装置。 - 前記導光板に設けられた前記楔形の溝は、前記楔形の頂点をなす角度が15度以下、(前記楔形の溝の深さ/前記導光板の厚さ)の比が0.4以上〜0.7以下、であることを特徴とする請求項6記載の液晶表示装置。
- 前記導光板は、射出成型によって形成されたものであることを特徴とする請求項6記載の液晶表示装置。
- 前記光源は、
赤色の光を出射する赤色発光ダイオードと、
緑色の光を出射する緑色発光ダイオードと、
青色の光を出射する青色発光ダイオードと、
を有し、
前記光源と前記ブロックとの間に配置され、前記赤色の光、前記緑色の光及び前記青色の光を混色する混色部材をさらに備えたことを特徴とする請求項6記載の液晶表示装置。 - 前記照明装置は、前記光の強度を前記ブロックごとに検出する受光部をさらに有し、
前記制御部は、前記受光部の検出結果に基づいて前記光源を制御することを特徴とする請求項6記載の液晶表示装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007167434A JP4695626B2 (ja) | 2006-06-30 | 2007-06-26 | 照明装置及び液晶表示装置 |
US11/771,591 US7764334B2 (en) | 2006-06-30 | 2007-06-29 | Illumination apparatus comprising a light guide plate divided by wedge-shaped grooves having an apex angle of 15 degrees or less and a ratio of depth to thickness in a range of 0.4 to 0.7 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006181238 | 2006-06-30 | ||
JP2006181238 | 2006-06-30 | ||
JP2007167434A JP4695626B2 (ja) | 2006-06-30 | 2007-06-26 | 照明装置及び液晶表示装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008034372A JP2008034372A (ja) | 2008-02-14 |
JP2008034372A5 JP2008034372A5 (ja) | 2009-11-12 |
JP4695626B2 true JP4695626B2 (ja) | 2011-06-08 |
Family
ID=39028760
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007167434A Expired - Fee Related JP4695626B2 (ja) | 2006-06-30 | 2007-06-26 | 照明装置及び液晶表示装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7764334B2 (ja) |
JP (1) | JP4695626B2 (ja) |
Families Citing this family (127)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI289708B (en) * | 2002-12-25 | 2007-11-11 | Qualcomm Mems Technologies Inc | Optical interference type color display |
US7342705B2 (en) | 2004-02-03 | 2008-03-11 | Idc, Llc | Spatial light modulator with integrated optical compensation structure |
US7508571B2 (en) * | 2004-09-27 | 2009-03-24 | Idc, Llc | Optical films for controlling angular characteristics of displays |
TW200732596A (en) * | 2005-10-28 | 2007-09-01 | Takiron Co | Field luminescence equipment and method for emitting in the field luminescence equipment |
US20090293329A1 (en) * | 2006-07-26 | 2009-12-03 | Kyung-Hee Kim | Screen device having a side illumination process |
KR20080027599A (ko) * | 2006-09-25 | 2008-03-28 | 삼성전자주식회사 | 백라이트 어셈블리 및 이를 포함하는 표시 장치 |
WO2008045207A2 (en) | 2006-10-06 | 2008-04-17 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Light guide |
US8107155B2 (en) * | 2006-10-06 | 2012-01-31 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | System and method for reducing visual artifacts in displays |
WO2008045200A2 (en) | 2006-10-06 | 2008-04-17 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Optical loss structure integrated in an illumination apparatus of a display |
EP2069838A2 (en) * | 2006-10-06 | 2009-06-17 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Illumination device with built-in light coupler |
US20100103488A1 (en) * | 2006-10-10 | 2010-04-29 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Display device with diffractive optics |
JP4894508B2 (ja) * | 2006-12-27 | 2012-03-14 | ソニー株式会社 | 面状光源装置、液晶表示装置組立体、導光部材、光検出装置、及び、照明装置 |
JP4853784B2 (ja) * | 2007-01-12 | 2012-01-11 | ミネベア株式会社 | 面状照明装置 |
US8089582B2 (en) | 2007-05-31 | 2012-01-03 | Hitachi Displays, Ltd. | Liquid crystal display device comprising at least one groove having an end portion that stops short of the non-adjacent opposite side surfaces and extends in a direction perpendicular to the non-adjacent side surfaces |
JP4589368B2 (ja) * | 2007-05-31 | 2010-12-01 | 株式会社 日立ディスプレイズ | 液晶表示装置 |
CN101680636B (zh) * | 2007-07-27 | 2011-12-07 | 夏普株式会社 | 照明装置和液晶显示装置 |
WO2009017067A1 (ja) * | 2007-07-27 | 2009-02-05 | Sharp Kabushiki Kaisha | 照明装置および表示装置 |
CN101680632B (zh) * | 2007-07-27 | 2012-01-18 | 夏普株式会社 | 照明装置、显示装置和导光板 |
US20090122227A1 (en) * | 2007-11-08 | 2009-05-14 | Rohm And Haas Denmark Finance A/S | Integrated backlight illumination assembly |
US8941631B2 (en) * | 2007-11-16 | 2015-01-27 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Simultaneous light collection and illumination on an active display |
US20090126792A1 (en) * | 2007-11-16 | 2009-05-21 | Qualcomm Incorporated | Thin film solar concentrator/collector |
KR101395059B1 (ko) * | 2007-11-29 | 2014-05-14 | 삼성디스플레이 주식회사 | 백라이트 유닛 및 이를 포함한 액정 표시 장치 |
KR20090059206A (ko) * | 2007-12-06 | 2009-06-11 | 엘지이노텍 주식회사 | 표시장치 |
US8068710B2 (en) | 2007-12-07 | 2011-11-29 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Decoupled holographic film and diffuser |
WO2009098809A1 (ja) * | 2008-02-05 | 2009-08-13 | Sharp Kabushiki Kaisha | 照明装置および液晶表示装置 |
WO2009102731A2 (en) | 2008-02-12 | 2009-08-20 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Devices and methods for enhancing brightness of displays using angle conversion layers |
EP2248188A2 (en) * | 2008-02-12 | 2010-11-10 | QUALCOMM MEMS Technologies, Inc. | Dual layer thin film holographic solar concentrator/collector |
JP5093891B2 (ja) * | 2008-02-19 | 2012-12-12 | 株式会社ジャパンディスプレイセントラル | 液晶表示装置 |
JP2009199926A (ja) * | 2008-02-22 | 2009-09-03 | Kuraray Co Ltd | 液晶表示装置及び導光板 |
JP5161609B2 (ja) * | 2008-02-22 | 2013-03-13 | 株式会社クラレ | 液晶表示装置及び導光板 |
WO2009109876A1 (en) * | 2008-03-06 | 2009-09-11 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Backlighting system, light-sensing system and display device |
WO2009116014A1 (en) * | 2008-03-19 | 2009-09-24 | I2Ic Corporation | Photoluminescent light source |
US8049951B2 (en) * | 2008-04-15 | 2011-11-01 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Light with bi-directional propagation |
US8154688B2 (en) | 2008-05-26 | 2012-04-10 | Citizen Electronics Co., Ltd. | Planar light-emitting device and liquid crystal display apparatus |
JP2009283419A (ja) * | 2008-05-26 | 2009-12-03 | Citizen Electronics Co Ltd | 面状光源及び液晶表示装置 |
BRPI0822620A2 (pt) * | 2008-05-30 | 2015-06-16 | Sharp Kk | Dipositivo de iluminação, dispositivo de exibição e placa guia de luz |
WO2009157355A1 (ja) * | 2008-06-26 | 2009-12-30 | 株式会社日立製作所 | 照明装置およびこれを用いた液晶表示装置 |
JP5185709B2 (ja) * | 2008-06-26 | 2013-04-17 | 株式会社日立製作所 | 照明装置を用いた液晶表示装置 |
US20090323144A1 (en) * | 2008-06-30 | 2009-12-31 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Illumination device with holographic light guide |
JP2010008837A (ja) * | 2008-06-30 | 2010-01-14 | Hitachi Displays Ltd | 液晶表示装置 |
JP5250339B2 (ja) * | 2008-08-25 | 2013-07-31 | 株式会社日立製作所 | 画像表示装置 |
US7924370B2 (en) * | 2008-08-28 | 2011-04-12 | Tte Technology Inc. | Backlight assembly and a liquid crystal display device using the same |
US20100051089A1 (en) * | 2008-09-02 | 2010-03-04 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Light collection device with prismatic light turning features |
JP5545463B2 (ja) * | 2008-09-12 | 2014-07-09 | 日本精機株式会社 | 照明装置及び表示装置 |
EP2340567A2 (en) * | 2008-09-18 | 2011-07-06 | QUALCOMM MEMS Technologies, Inc. | Increasing the angular range of light collection in solar collectors/concentrators |
JP2010086670A (ja) * | 2008-09-29 | 2010-04-15 | Stanley Electric Co Ltd | 面光源装置 |
KR101504157B1 (ko) * | 2008-10-28 | 2015-03-20 | 삼성디스플레이 주식회사 | 백라이트 어셈블리, 이를 포함하는 액정 표시 장치 및 그의제조 방법 |
TWI382551B (zh) * | 2008-11-06 | 2013-01-11 | Ind Tech Res Inst | 太陽能集光模組 |
JP2010128445A (ja) * | 2008-12-01 | 2010-06-10 | Sharp Corp | 映像表示装置 |
JP2010135104A (ja) * | 2008-12-02 | 2010-06-17 | Sharp Corp | 導光板装置、光源装置及び表示装置 |
KR101537418B1 (ko) * | 2009-04-01 | 2015-07-17 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정표시장치 및 그 구동방법 |
KR101252092B1 (ko) * | 2009-04-01 | 2013-04-12 | 엘지디스플레이 주식회사 | 백라이트 유닛과 이를 이용한 액정표시장치 |
US8421955B2 (en) * | 2009-05-22 | 2013-04-16 | Hitachi Consumer Electronics Co., Ltd. | Liquid crystal display device |
WO2010147219A1 (ja) * | 2009-06-19 | 2010-12-23 | シャープ株式会社 | 光源モジュール、及びそれを備えた電子機器 |
KR20110000175A (ko) * | 2009-06-26 | 2011-01-03 | 삼성전자주식회사 | 백라이트 장치, 도광판 및 이를 적용한 디스플레이 장치 |
WO2011005792A1 (en) * | 2009-07-07 | 2011-01-13 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Edge-lit local dimming displays, display components and related methods |
KR101164094B1 (ko) * | 2009-07-14 | 2012-07-12 | 엘지이노텍 주식회사 | 백라이트 유닛 |
KR101584280B1 (ko) * | 2009-07-20 | 2016-01-25 | 삼성디스플레이 주식회사 | 도광판 및 이를 포함하는 표시 장치 |
US8047669B2 (en) * | 2009-07-31 | 2011-11-01 | Skc Haas Display Films Co., Ltd. | Backlight illumination assembly having a joining clip with diffusion means |
US20110026273A1 (en) * | 2009-07-31 | 2011-02-03 | Skc Haas Display Films Co., Ltd. | Optical coupling device for light guiding film |
WO2011036698A1 (ja) * | 2009-09-24 | 2011-03-31 | 株式会社 東芝 | 発光素子、およびそれを用いた表示装置 |
JP2011076858A (ja) * | 2009-09-30 | 2011-04-14 | Koito Mfg Co Ltd | 車輌用灯具 |
EP2484953A1 (en) * | 2009-09-30 | 2012-08-08 | Sharp Kabushiki Kaisha | Light source module and electronic apparatus with same |
WO2011042999A1 (ja) | 2009-10-07 | 2011-04-14 | シャープ株式会社 | 光源モジュール、及びそれを備えた電子機器 |
CN102105740A (zh) | 2009-10-07 | 2011-06-22 | 夏普株式会社 | 光源组件及具备该光源组件的电子设备 |
JP4644746B1 (ja) * | 2009-10-07 | 2011-03-02 | シャープ株式会社 | 光源モジュール、及びそれを備えた電子機器 |
JP4560579B1 (ja) | 2009-10-09 | 2010-10-13 | シャープ株式会社 | 面光源装置 |
KR101642990B1 (ko) * | 2009-10-27 | 2016-07-27 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정표시장치 |
KR20110047397A (ko) * | 2009-10-30 | 2011-05-09 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이장치, 백라이트 어셈블리 및 그 영상표시방법 |
US20120013648A1 (en) * | 2009-12-01 | 2012-01-19 | Panasonic Corporation | Planar illumination device and image display apparatus |
KR20110066776A (ko) * | 2009-12-11 | 2011-06-17 | 엘지디스플레이 주식회사 | 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치 |
US20120250292A1 (en) * | 2009-12-17 | 2012-10-04 | Atsushi Michimori | Display panel unit, display panel module and display device |
TWI413818B (zh) * | 2009-12-30 | 2013-11-01 | Global Lighting Technologies | 平板式導光板(lgp)結構及使用該導光板結構的背光模組 |
WO2011080985A1 (ja) * | 2010-01-04 | 2011-07-07 | シャープ株式会社 | 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置 |
KR101028294B1 (ko) * | 2010-01-07 | 2011-04-11 | 엘지이노텍 주식회사 | 광학 어셈블리, 이를 구비한 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치 |
KR101020923B1 (ko) * | 2010-01-07 | 2011-03-09 | 엘지이노텍 주식회사 | 광학 어셈블리, 이를 구비한 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치 |
KR100999780B1 (ko) | 2010-01-07 | 2010-12-08 | 엘지이노텍 주식회사 | 광학 어셈블리, 이를 구비한 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치 |
JP5028501B2 (ja) * | 2010-01-20 | 2012-09-19 | 株式会社ジャパンディスプレイイースト | 液晶表示装置 |
TWM388013U (en) * | 2010-02-09 | 2010-09-01 | Power Digital Communications Co Ltd | Multi-directional lighting for a backlight board |
JP2011191751A (ja) * | 2010-02-16 | 2011-09-29 | Panasonic Corp | バックライトユニット、照明装置及び表示装置 |
JP4781483B1 (ja) * | 2010-02-26 | 2011-09-28 | シャープ株式会社 | 導光板装置、光源装置、表示装置及びテレビ受像装置 |
JP5475871B2 (ja) * | 2010-04-02 | 2014-04-16 | 株式会社東芝 | 表示装置 |
JP5068865B2 (ja) * | 2010-04-09 | 2012-11-07 | シャープ株式会社 | 光源モジュール、およびそれを備えた電子機器 |
JP4695710B1 (ja) * | 2010-04-09 | 2011-06-08 | シャープ株式会社 | 面光源装置およびそれを備えた電子機器 |
JP4782232B1 (ja) | 2010-04-09 | 2011-09-28 | シャープ株式会社 | 光源モジュール、及びそれを備えた電子機器 |
WO2011145373A1 (ja) * | 2010-05-19 | 2011-11-24 | シャープ株式会社 | 照明装置および表示装置 |
KR20110131543A (ko) | 2010-05-31 | 2011-12-07 | 삼성엘이디 주식회사 | 백라이트 유닛 |
US20110299298A1 (en) * | 2010-06-08 | 2011-12-08 | Global Lighting Technologies Inc. | Backlight module |
EP2587112A4 (en) * | 2010-06-24 | 2014-07-09 | Sharp Kk | BACKLIGHT UNIT AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE |
WO2012005040A1 (ja) * | 2010-07-08 | 2012-01-12 | シャープ株式会社 | 照明装置および表示装置 |
US20120050646A1 (en) * | 2010-08-31 | 2012-03-01 | Jiandong Huang | Scattering Tunable Display Using Reflective and Transmissive Modes of Illumination |
GB2483852A (en) * | 2010-09-21 | 2012-03-28 | Power Data Comm Co Ltd | Back light plate with juxtaposed light bars |
JP5533611B2 (ja) | 2010-12-03 | 2014-06-25 | 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 | バックライトユニット及びこれを用いた映像表示装置 |
US8902484B2 (en) | 2010-12-15 | 2014-12-02 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Holographic brightness enhancement film |
TWI425262B (zh) * | 2010-12-30 | 2014-02-01 | Au Optronics Corp | 區域性點亮側光式導光板及區域性點亮側光式背光模組 |
WO2012102227A1 (ja) | 2011-01-28 | 2012-08-02 | シャープ株式会社 | 面状照明装置、および、それを備えた電子機器、並びに液晶表示装置 |
CN102128393B (zh) * | 2011-02-22 | 2013-06-26 | 华映视讯(吴江)有限公司 | 立体显示装置、背光模组及其光源驱动方法 |
DE102011017720A1 (de) * | 2011-04-28 | 2012-10-31 | Ledon Oled Lighting Gmbh & Co. Kg | Leuchtvorrichtung mit OLEDs oder QLEDs |
US8755007B2 (en) * | 2011-07-01 | 2014-06-17 | Seiko Epson Corporation | Liquid crystal device, electronic apparatus and lighting device |
CN202256744U (zh) * | 2011-07-06 | 2012-05-30 | 深圳市华星光电技术有限公司 | 导光板及背光显示模块 |
US8801260B2 (en) | 2011-07-11 | 2014-08-12 | Seiko Epson Corporation | Display device, electronic apparatus and lighting device |
JP6001842B2 (ja) * | 2011-11-15 | 2016-10-05 | 株式会社東芝 | 表示装置 |
US9075180B2 (en) * | 2012-06-12 | 2015-07-07 | Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. | Light guide plate and manufacturing method thereof and backlight module using same |
US8727599B2 (en) * | 2012-06-12 | 2014-05-20 | Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. | Light guide plate and backlight module using same |
US9684121B2 (en) * | 2012-07-27 | 2017-06-20 | Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd | Side-edge backlight module having non-uniformly sized backlight sections and design method thereof |
WO2014054522A1 (ja) | 2012-10-05 | 2014-04-10 | シャープ株式会社 | 画像表示装置およびその駆動方法 |
WO2014054521A1 (ja) | 2012-10-05 | 2014-04-10 | シャープ株式会社 | 画像表示装置およびその駆動方法 |
CN102927524B (zh) * | 2012-10-29 | 2014-09-17 | 京东方科技集团股份有限公司 | 混光件、导光板、背光模组及显示装置 |
TW201425819A (zh) * | 2012-12-20 | 2014-07-01 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | 光源模組 |
US10209429B2 (en) * | 2013-03-15 | 2019-02-19 | Cree, Inc. | Luminaire with selectable luminous intensity pattern |
US9615418B2 (en) * | 2013-12-28 | 2017-04-04 | Intel Corporation | Segemented light guide panels in liquid crystal displays |
US9595138B2 (en) * | 2014-05-29 | 2017-03-14 | Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives | Augmented reality display device |
CN104075186B (zh) * | 2014-06-16 | 2017-05-24 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种背光源及显示装置 |
KR102436727B1 (ko) * | 2014-11-24 | 2022-08-29 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이 장치 |
US10582192B2 (en) | 2014-11-24 | 2020-03-03 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Display apparatus |
JP6553942B2 (ja) | 2015-05-19 | 2019-07-31 | 株式会社ヴァレオジャパン | 照明装置 |
WO2017137653A1 (en) * | 2016-02-09 | 2017-08-17 | Nanocomp Oy Ltd | Light guide with plurality of light channels |
US11719882B2 (en) | 2016-05-06 | 2023-08-08 | Ideal Industries Lighting Llc | Waveguide-based light sources with dynamic beam shaping |
US10416377B2 (en) | 2016-05-06 | 2019-09-17 | Cree, Inc. | Luminaire with controllable light emission |
US10678054B1 (en) * | 2016-06-29 | 2020-06-09 | Facebook Technologies, Llc | Segmented backlight for liquid crystal display |
KR20180005535A (ko) * | 2016-07-06 | 2018-01-16 | 엘지전자 주식회사 | 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 디스플레이 장치 |
US11067739B2 (en) * | 2016-09-20 | 2021-07-20 | Sharp Kabushiki Kaisha | Surface light source device and liquid crystal display device |
TWM547701U (zh) * | 2017-02-21 | 2017-08-21 | Hades-Gaming Corp | 具多片導光板之滑鼠墊 |
US10191327B2 (en) | 2017-04-17 | 2019-01-29 | Wuhan China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd | Edge-lit type backlight module, display and light guide plate |
EP3627039A1 (en) * | 2018-09-20 | 2020-03-25 | Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO | A segmented light guide and a method of manufacturing thereof |
EP3838673B1 (en) * | 2019-12-18 | 2023-08-02 | Volvo Car Corporation | An improved lighting system for providing transformable light |
GB2597100B (en) * | 2020-07-15 | 2024-01-31 | Design Led Products Ltd | Pixelated lighting device |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0338669A (ja) * | 1989-07-05 | 1991-02-19 | Minolta Camera Co Ltd | 現像装置 |
JPH03105307A (ja) * | 1989-09-20 | 1991-05-02 | Hitachi Ltd | 管端観察装置 |
JP2003100132A (ja) * | 2001-09-20 | 2003-04-04 | Matsushita Electric Works Ltd | 照明装置及びその製造方法 |
JP2004146268A (ja) * | 2002-10-25 | 2004-05-20 | Fujitsu Display Technologies Corp | 光源装置及びそれを備えた表示装置 |
JP2005530196A (ja) * | 2002-06-18 | 2005-10-06 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | 時間分割カラー表示方式の液晶表示装置とその駆動方法及びバックライト装置 |
JP2006108045A (ja) * | 2004-10-08 | 2006-04-20 | Sharp Corp | 照明装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE69217177T2 (de) * | 1991-11-28 | 1997-05-15 | Enplas Corp | Flächenartige Lichtquelle |
US5598280A (en) * | 1993-03-23 | 1997-01-28 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Film lens and a surface light source using the same |
JP2001210122A (ja) | 2000-01-28 | 2001-08-03 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 照明装置、映像表示装置、映像表示装置の駆動方法、液晶表示パネル、液晶表示パネルの製造方法、液晶表示パネルの駆動方法、アレイ基板、表示装置、ビューファインダおよびビデオカメラ |
JP3900805B2 (ja) * | 2000-08-03 | 2007-04-04 | 株式会社日立製作所 | 照明装置及びそれを用いた液晶表示装置 |
JP2002163914A (ja) * | 2000-11-24 | 2002-06-07 | Nec Corp | 照明装置と該照明装置を用いた液晶表示装置及びその製造方法 |
JP4212846B2 (ja) * | 2002-07-15 | 2009-01-21 | アルプス電気株式会社 | 照明装置及び液晶表示装置 |
KR100606968B1 (ko) | 2003-12-29 | 2006-08-01 | 엘지.필립스 엘시디 주식회사 | 표시장치의 백 라이트 유닛 및 이를 사용한 액정표시장치 |
JP4123189B2 (ja) * | 2004-05-19 | 2008-07-23 | ソニー株式会社 | バックライト装置、及び液晶表示装置 |
TWI257018B (en) * | 2004-07-07 | 2006-06-21 | Epistar Corp | A back light module with independent light source |
-
2007
- 2007-06-26 JP JP2007167434A patent/JP4695626B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-06-29 US US11/771,591 patent/US7764334B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0338669A (ja) * | 1989-07-05 | 1991-02-19 | Minolta Camera Co Ltd | 現像装置 |
JPH03105307A (ja) * | 1989-09-20 | 1991-05-02 | Hitachi Ltd | 管端観察装置 |
JP2003100132A (ja) * | 2001-09-20 | 2003-04-04 | Matsushita Electric Works Ltd | 照明装置及びその製造方法 |
JP2005530196A (ja) * | 2002-06-18 | 2005-10-06 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | 時間分割カラー表示方式の液晶表示装置とその駆動方法及びバックライト装置 |
JP2004146268A (ja) * | 2002-10-25 | 2004-05-20 | Fujitsu Display Technologies Corp | 光源装置及びそれを備えた表示装置 |
JP2006108045A (ja) * | 2004-10-08 | 2006-04-20 | Sharp Corp | 照明装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080030650A1 (en) | 2008-02-07 |
US7764334B2 (en) | 2010-07-27 |
JP2008034372A (ja) | 2008-02-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4695626B2 (ja) | 照明装置及び液晶表示装置 | |
JP4185721B2 (ja) | 照明装置及び液晶表示装置 | |
CN101097054B (zh) | 照明装置和液晶显示器 | |
KR100696153B1 (ko) | 면형상 광원장치 및 이를 이용한 액정표시장치 | |
JP5243439B2 (ja) | 自動立体3dディスプレイ装置用のバックライトモジュール及びlcdデバイス用の走査式バックライト | |
CN102213385B (zh) | 图像显示装置以及用于该图像显示装置的背光装置 | |
JP2770350B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
US9690034B2 (en) | Illumination device and display device | |
JP2007179875A (ja) | 面状光源装置及びこれを用いた表示装置 | |
JP2013101858A (ja) | 面光源装置 | |
JP2008108623A (ja) | 面状照明装置 | |
KR101584280B1 (ko) | 도광판 및 이를 포함하는 표시 장치 | |
US20070263409A1 (en) | Light guide plate with reflective light mixing | |
JP2004302067A (ja) | 導光板、照明装置及び液晶表示装置 | |
JP2005222814A (ja) | 面状光源装置およびこれを用いた表示装置 | |
TW201314311A (zh) | 無暗帶及無縫電視牆裝置 | |
JP2006134661A (ja) | 面状光源及びこれを用いた液晶表示装置 | |
KR100793535B1 (ko) | 액정 표시 장치의 백라이트 유니트 | |
KR101002344B1 (ko) | 도광판 및 그 제조방법 및 이를 이용한 백라이트 유닛 | |
JP2006133274A (ja) | 液晶表示装置 | |
KR101101792B1 (ko) | 액정표시장치 및 조명장치 | |
KR100739758B1 (ko) | 색 순차 구동 액정표시장치용 백라이트 유닛 | |
WO2012070442A1 (ja) | 照明装置、及び表示装置 | |
KR101331908B1 (ko) | 액정표시장치용 백라이트 유닛 및 그 제조방법 | |
KR102000038B1 (ko) | 도광판 및 이를 구비한 액정표시소자 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090925 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090925 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110202 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110225 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |