JP4685745B2 - 記録方法及びそれを用いた光ディスク装置 - Google Patents
記録方法及びそれを用いた光ディスク装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4685745B2 JP4685745B2 JP2006287886A JP2006287886A JP4685745B2 JP 4685745 B2 JP4685745 B2 JP 4685745B2 JP 2006287886 A JP2006287886 A JP 2006287886A JP 2006287886 A JP2006287886 A JP 2006287886A JP 4685745 B2 JP4685745 B2 JP 4685745B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- recording mark
- length
- mark
- pulse
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 62
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 35
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 36
- 239000010408 film Substances 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 6
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000013441 quality evaluation Methods 0.000 description 2
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 2
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000005496 eutectics Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/004—Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
- G11B7/0045—Recording
- G11B7/00456—Recording strategies, e.g. pulse sequences
Landscapes
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
- Optical Head (AREA)
Description
101 光スポット
110 光ヘッド
111 対物レンズ
112 半導体レーザ
113 光検出器
114 レーザ光
115 反射光
116 レーザドライバ
120 レーザパワー/パルス制御器
130 再生信号処理器
140 CPU
150 サーボ制御器
160 スピンドルモータ
170 インターフェース
180 ホストコンピュータ
200 記録再生システム制御回路
Claims (6)
- 光ディスク媒体に強度変調されたレーザパルスを照射して記録マークを形成することにより情報を記録する記録方法において,
前記記録マークの先行スペース長と,更に先行する先行マーク長の少なくとも一方が,最短ラン長でない場合,前記記録マークの記録マーク長と前記記録マークに先行するスペース長をパラメータとして,前記記録マークを形成するためのレーザパルスの開始位置に関する情報を格納した第1の開始位置テーブルと,
前記記録マークの先行スペース長と,更に先行する先行マーク長が,共に最短ラン長の場合,前記記録マーク長と前記記録マークに先行するスペース長をパラメータとして,前記記録マークを形成するためのレーザパルスの開始位置に関する情報を格納した,前記第1の開始位置テーブルとは異なる第2の開始位置テーブルとを用意し,
前記第1の開始位置テーブルと前記第2の開始位置テーブルを用いて,前記レーザパルスの開始位置に関する情報を取得し,
取得した開始位置に関する情報に基づいて前記レーザパルスの照射を開始することを特徴とする記録方法。 - 請求項1記載の記録方法において,前記第2の開始位置テーブルに格納された前記記録マークに先行するスペース長が最短ラン長よりも長い場合の情報は,前記第1の開始位置テーブルに格納された情報と同一であることを特徴とする記録方法。
- 請求項1記載の記録方法において,更に,
前記記録マークの先行スペース長と,更に先行する先行マーク長の少なくとも一方が最短ラン長の場合でない場合,前記記録マークの記録マーク長と前記記録マークに後続するスペース長をパラメータとして,前記記録マークを形成するためのレーザパルスの終了位置に関する情報を格納した第1の終了位置テーブルと,
前記記録マークの先行スペース長と,更に先行する先行マーク長が,共に最短ラン長の場合,前記記録マーク長と前記記録マークに後続するスペース長をパラメータとして,前記記録マークを形成するためのレーザパルスの終了位置に関する情報を格納した,前記第1の終了位置テーブルとは異なる第2の終了位置テーブルとを用意し,
前記第1の終了位置テーブルと前記第2の終了位置テーブルを用いて,前記レーザパルスの終了位置に関する情報を取得し,
取得した終了位置に関する情報に基づいて前記レーザパルスの照射を終了することを特徴とする記録方法。 - 光ディスクに強度変調されたレーザパルスを照射して記録マークを形成することにより情報を記録する光ディスク装置において,
レーザ光源と,
前記レーザ光源を強度変調してレーザパルスを発生させるレーザドライバと,
前記光ディスクに記録する前記記録マーク及びスペースに対応するデータ列を生成するエンコーダと,
前記記録マークを形成するための前記レーザパルスの開始位置と終了位置に関する情報を格納した記録パルステーブルと,
前記記録パルステーブルを参照して,前記エンコーダが生成したデータ列から,前記記録マークを形成するための前記レーザパルスの開始位置と終了位置を設定し,前記レーザドライバを駆動するコントローラとを有し,
前記記録パルステーブルは,少なくとも,
前記記録マークの先行スペース長と,更に先行する先行マーク長の少なくとも一方が,最短ラン長でない場合,前記記録マークの記録マーク長と前記記録マークに先行するスペース長をパラメータとして,前記記録マークを形成するためのレーザパルスの開始位置に関する情報を格納した第1の開始位置テーブルと,
前記記録マークの先行スペース長と,更に先行する先行マーク長が,共に最短ラン長の場合,前記記録マーク長と前記記録マークに先行するスペース長をパラメータとして,前記記録マークを形成するためのレーザパルスの開始位置に関する情報を格納した,前記第1の開始位置テーブルとは異なる第2の開始位置テーブルと
を備えることを特徴とする光ディスク装置。 - 請求項4記載の光ディスク装置において,前記第2の開始位置テーブルに格納された前記記録マークに先行するスペース長が最短ラン長よりも長い場合の情報は,前記第1の開始位置テーブルに格納された情報と同一であることを特徴とする光ディスク装置。
- 請求項4記載の光ディスク装置において,
前記記録パルステーブルは,更に,
前記記録マークの先行スペース長と,更に先行する先行マーク長の少なくとも一方が最短ラン長の場合でない場合,前記記録マークの記録マーク長と前記記録マークに後続するスペース長をパラメータとして,前記記録マークを形成するためのレーザパルスの終了位置に関する情報を格納した第1の終了位置テーブルと,
前記記録マークの先行スペース長と,更に先行する先行マーク長が,共に最短ラン長の場合,前記記録マーク長と前記記録マークに後続するスペース長をパラメータとして,前記記録マークを形成するためのレーザパルスの終了位置に関する情報を格納した,前記第1の終了位置テーブルとは異なる第2の終了位置テーブルと
を備えることを特徴とする光ディスク装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006287886A JP4685745B2 (ja) | 2006-10-23 | 2006-10-23 | 記録方法及びそれを用いた光ディスク装置 |
CN200710078946XA CN101169943B (zh) | 2006-10-23 | 2007-02-16 | 记录方法以及使用了该方法的光盘装置 |
US11/675,730 US7675831B2 (en) | 2006-10-23 | 2007-02-16 | Recording method and optical disk apparatus using the method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006287886A JP4685745B2 (ja) | 2006-10-23 | 2006-10-23 | 記録方法及びそれを用いた光ディスク装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008108300A JP2008108300A (ja) | 2008-05-08 |
JP2008108300A5 JP2008108300A5 (ja) | 2009-07-30 |
JP4685745B2 true JP4685745B2 (ja) | 2011-05-18 |
Family
ID=39317783
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006287886A Expired - Fee Related JP4685745B2 (ja) | 2006-10-23 | 2006-10-23 | 記録方法及びそれを用いた光ディスク装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7675831B2 (ja) |
JP (1) | JP4685745B2 (ja) |
CN (1) | CN101169943B (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1734584A (zh) * | 2004-08-13 | 2006-02-15 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | 一种确定用于光盘刻写的参数的方法及装置 |
JP2007334921A (ja) * | 2006-06-12 | 2007-12-27 | Hitachi Ltd | 記録方法、レーザ駆動装置及びそれらを用いた光ディスク装置 |
JP4792510B2 (ja) * | 2007-02-13 | 2011-10-12 | パイオニア株式会社 | 情報記録装置及び方法、コンピュータプログラム、並びに記録媒体 |
US20080273432A1 (en) * | 2007-04-23 | 2008-11-06 | Taiyo Yuden Co., Ltd | Processing method of optical disc recording/playback signal, optical disc recording/playback device and program |
KR100953548B1 (ko) * | 2007-10-09 | 2010-04-21 | 도시바삼성스토리지테크놀러지코리아 주식회사 | 기록 전략 방법 및 그에 따른 광 기록/재생 장치 |
JP2009134785A (ja) * | 2007-11-29 | 2009-06-18 | Hitachi-Lg Data Storage Inc | 記録方法及び光ディスク装置 |
US8045439B1 (en) * | 2008-01-22 | 2011-10-25 | Marvell International Ltd. | System and method for storing data to an optical recording device |
US8072862B1 (en) * | 2008-10-06 | 2011-12-06 | Marvell International Ltd. | Adaptive distortion corrector |
JP2011034646A (ja) | 2009-08-04 | 2011-02-17 | Hitachi-Lg Data Storage Inc | 光ディスク及び光ディスク装置 |
JP5189064B2 (ja) * | 2009-11-26 | 2013-04-24 | 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 | 光ディスク記録方法及び光ディスク記録装置 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000200418A (ja) * | 1998-11-06 | 2000-07-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光ディスクの記録パルス条件を求める方法および装置 |
JP2000231719A (ja) * | 1998-09-14 | 2000-08-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光学情報の記録再生装置および情報記録媒体 |
JP2001067671A (ja) * | 1999-08-30 | 2001-03-16 | Toshiba Corp | 光ディスク装置 |
JP2001351239A (ja) * | 2000-04-07 | 2001-12-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光ディスクのデータ記録再生方法 |
JP2004192798A (ja) * | 1993-12-17 | 2004-07-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光学情報の記録方法および記録装置 |
JP2005149540A (ja) * | 2003-11-11 | 2005-06-09 | Hitachi Ltd | 情報の記録方法 |
JP2006012226A (ja) * | 2004-06-23 | 2006-01-12 | Hitachi Ltd | 記録方法及び光ディスク装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5676228A (en) * | 1996-02-16 | 1997-10-14 | Lin; Chun-Huo | Rear hub structure for bicycles |
US6925040B1 (en) * | 1998-08-04 | 2005-08-02 | Hitachi, Ltd. | Information recording method, information recording medium and information recording apparatus |
KR100320470B1 (ko) * | 1999-03-05 | 2002-01-12 | 구자홍 | 광 디스크 기록신호 생성 방법 및 장치 |
JP3762847B2 (ja) | 1999-04-13 | 2006-04-05 | 株式会社日立製作所 | 情報の記録方法及び情報の記録装置 |
JP3762907B2 (ja) | 2002-11-27 | 2006-04-05 | 株式会社日立製作所 | 情報の記録方法及び情報の記録装置 |
JP4052153B2 (ja) | 2003-03-13 | 2008-02-27 | 株式会社日立製作所 | 記録方法,記録媒体及び記録装置 |
JP2005092907A (ja) * | 2003-09-12 | 2005-04-07 | Hitachi Ltd | 情報記録方法、および、光ディスク装置 |
JP4102289B2 (ja) | 2003-11-07 | 2008-06-18 | 株式会社日立製作所 | 情報記録方法、情報記録装置及び評価装置 |
JP4313755B2 (ja) | 2004-05-07 | 2009-08-12 | 株式会社日立製作所 | 再生信号の評価方法および光ディスク装置 |
JP4456928B2 (ja) | 2004-05-14 | 2010-04-28 | 株式会社日立製作所 | 光ディスク装置 |
JP4045269B2 (ja) | 2004-10-20 | 2008-02-13 | 株式会社日立製作所 | 記録方法及び光ディスク装置 |
JP4407461B2 (ja) | 2004-10-21 | 2010-02-03 | 株式会社日立製作所 | 光ディスク装置 |
-
2006
- 2006-10-23 JP JP2006287886A patent/JP4685745B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-02-16 US US11/675,730 patent/US7675831B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-02-16 CN CN200710078946XA patent/CN101169943B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004192798A (ja) * | 1993-12-17 | 2004-07-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光学情報の記録方法および記録装置 |
JP2000231719A (ja) * | 1998-09-14 | 2000-08-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光学情報の記録再生装置および情報記録媒体 |
JP2000200418A (ja) * | 1998-11-06 | 2000-07-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光ディスクの記録パルス条件を求める方法および装置 |
JP2001067671A (ja) * | 1999-08-30 | 2001-03-16 | Toshiba Corp | 光ディスク装置 |
JP2001351239A (ja) * | 2000-04-07 | 2001-12-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光ディスクのデータ記録再生方法 |
JP2005149540A (ja) * | 2003-11-11 | 2005-06-09 | Hitachi Ltd | 情報の記録方法 |
JP2006012226A (ja) * | 2004-06-23 | 2006-01-12 | Hitachi Ltd | 記録方法及び光ディスク装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7675831B2 (en) | 2010-03-09 |
US20080094991A1 (en) | 2008-04-24 |
CN101169943A (zh) | 2008-04-30 |
CN101169943B (zh) | 2010-05-26 |
JP2008108300A (ja) | 2008-05-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4685745B2 (ja) | 記録方法及びそれを用いた光ディスク装置 | |
JP4308881B2 (ja) | 光学的情報記録方法、光学的情報記録媒体、再生方法、および再生装置 | |
JP2001067669A (ja) | 記録装置、記録方法 | |
KR101085409B1 (ko) | 정보 기록 장치 및 방법 | |
JP4545205B2 (ja) | 光ディスク記録再生信号の処理方法、光ディスク記録再生装置及びプログラム | |
JP2006302332A (ja) | 記録再生装置 | |
JP2006344322A (ja) | 光ディスク記録方法、光ディスク記録装置、光ディスク再生方法、光ディスク再生装置、および、光ディスク | |
JP4258449B2 (ja) | 情報記録方法及び情報記録装置 | |
JP2004185796A (ja) | 記録再生方法および記録再生装置 | |
JP2008016164A (ja) | 光ディスク装置および記録ストラテジ決定方法 | |
JP5336155B2 (ja) | 光情報記録装置および方法 | |
JP4050761B2 (ja) | 光ディスク装置、最適記録パワー決定方法 | |
US7701828B2 (en) | Optical recording system and method | |
JP4029976B2 (ja) | パルス形状調整方法、記録方法及び情報記録再生装置 | |
JP4565340B2 (ja) | ライトストラテジ設定方法、ライトストラテジ設定装置、記録媒体駆動装置及びピックアップモジュール | |
JP2000163748A (ja) | 情報記録方式および情報記録再生装置 | |
JP2008152846A (ja) | 光ディスク装置および光ディスク記録再生方法 | |
JP4246567B2 (ja) | 情報記録装置 | |
JP4561699B2 (ja) | 記録再生装置 | |
JP5555583B2 (ja) | データ記録方法、光ディスク記録再生装置及び光ディスク | |
JP2004086951A (ja) | 記録方法、プログラム及び記録媒体、並びに情報記録装置 | |
JP2005092952A (ja) | 記録条件設定方法、記録方法、プログラム及び記録媒体、並びに光ディスク装置 | |
JP2010033686A (ja) | データ記録方法及び光ディスク記録再生装置 | |
JPH07334918A (ja) | 記録領域検出回路 | |
JP2001266353A (ja) | 記録方法、装置及び媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090615 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090615 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100615 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100708 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110208 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110210 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4685745 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |