JP4679857B2 - 定着装置、及び画像形成装置 - Google Patents
定着装置、及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4679857B2 JP4679857B2 JP2004262590A JP2004262590A JP4679857B2 JP 4679857 B2 JP4679857 B2 JP 4679857B2 JP 2004262590 A JP2004262590 A JP 2004262590A JP 2004262590 A JP2004262590 A JP 2004262590A JP 4679857 B2 JP4679857 B2 JP 4679857B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- power supply
- fixing
- heating
- fixing device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/20—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
- G03G15/2003—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
- G03G15/2014—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
- G03G15/2039—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat with means for controlling the fixing temperature
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/80—Details relating to power supplies, circuits boards, electrical connections
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
前記商用電源により充電される蓄電装置と、
該蓄電装置から電力供給され、第1の電圧の直流電流により発熱する抵抗発熱体からなる第2の加熱部と、
前記第1、第2の加熱部により加熱される定着部材を備え、
該定着部材により加熱することにより、記録媒体上に画像を定着させる定着装置において、
前記定着部材の過昇温を防止するDC用の温度スイッチと、
前記DC用の温度スイッチに接続されて閉回路を構成する前記第1の電圧よりも低い第2の電圧である直流電源と、
前記直流電源から電源供給を受け前記DC用の温度スイッチの動作に連動して前記第2の加熱部への電力供給を遮断する遮断手段と、
を備えることを特徴とする。
前記遮断手段が、
前記DC用の温度スイッチの動作に連動して前記第1の加熱部への電力供給を遮断する第1の遮断手段と、
前記DC用の温度スイッチの動作に連動して前記第2の加熱部への電力供給を遮断する第2の遮断手段と、
を備えることを特徴とする。
前記温度スイッチが前記定着部材に近接配置するサーモスタットであり、
前記遮断手段が、前記蓄電装置から前記第2の加熱部へ直流電力を供給する回路に配されて、前記サーモスタットが動作するのに連動して前記直流電力の供給回路を遮断するリレー装置であることを特徴とする。
前記温度スイッチが前記定着部材に近接配置する温度ヒューズであり、
前記遮断手段が、前記蓄電装置から前記第2の加熱部へ直流電力を供給する回路に配されて、前記温度ヒューズが動作するのに連動して前記直流電力の供給回路を遮断するリレー装置であることを特徴とする。
1a 主発熱部材
1b 補助発熱部材
2 主電源装置
3 補助電源装置
4 充電器
5 充放電切換手段
6a 主電力制御手段
6b 補助電力制御手段
7、7a、7b サーモスタット
8 定着温度検出手段
9、9a、9b リレー装置
10 定着装置
11 バイメタル
12 バイメタルの接点
13 低電圧電源
14 定着部材
15 加圧部材
41 感光体
42 帯電装置
43 ミラー
44 現像装置
46 クリーニング装置
47 転写部
48 転写装置
49 レジストローラ
60 制御手段
110 給紙コロ
150 露光部
Lb 露光光
P 記録材
Claims (5)
- 商用電源から電力供給される第1の加熱部と、
前記商用電源により充電される蓄電装置と、
該蓄電装置から電力供給され、第1の電圧の直流電流により発熱する抵抗発熱体からなる第2の加熱部と、
前記第1、第2の加熱部により加熱される定着部材を備え、
該定着部材により加熱することにより、記録媒体上に画像を定着させる定着装置において、
前記定着部材の過昇温を防止するDC用の温度スイッチと、
前記DC用の温度スイッチに接続されて閉回路を構成する前記第1の電圧よりも低い第2の電圧である直流電源と、
前記直流電源から電源供給を受け前記DC用の温度スイッチの動作に連動して前記第2の加熱部への電力供給を遮断する遮断手段と、
を備えることを特徴とする定着装置。 - 請求項1の定着装置において、
前記遮断手段が、
前記DC用の温度スイッチの動作に連動して前記第1の加熱部への電力供給を遮断する第1の遮断手段と、
前記DC用の温度スイッチの動作に連動して前記第2の加熱部への電力供給を遮断する第2の遮断手段と、
を備えることを特徴とする定着装置。
- 請求項1の定着装置において、
前記温度スイッチが前記定着部材に近接配置するサーモスタットであり、
前記遮断手段が、前記蓄電装置から前記第2の加熱部へ直流電力を供給する回路に配されて、前記サーモスタットが動作するのに連動して前記直流電力の供給回路を遮断するリレー装置であることを特徴とする定着装置。 - 請求項1の定着装置において、
前記温度スイッチが前記定着部材に近接配置する温度ヒューズであり、
前記遮断手段が、前記蓄電装置から前記第2の加熱部へ直流電力を供給する回路に配されて、前記温度ヒューズが動作するのに連動して前記直流電力の供給回路を遮断するリレー装置であることを特徴とする定着装置。 - 請求項1ないし4のいずれかに記載の定着装置を用いたことを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004262590A JP4679857B2 (ja) | 2004-09-09 | 2004-09-09 | 定着装置、及び画像形成装置 |
US11/220,682 US20060051111A1 (en) | 2004-09-09 | 2005-09-08 | Condenser type fixing and image forming apparatuses |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004262590A JP4679857B2 (ja) | 2004-09-09 | 2004-09-09 | 定着装置、及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006078771A JP2006078771A (ja) | 2006-03-23 |
JP4679857B2 true JP4679857B2 (ja) | 2011-05-11 |
Family
ID=35996363
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004262590A Expired - Fee Related JP4679857B2 (ja) | 2004-09-09 | 2004-09-09 | 定着装置、及び画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20060051111A1 (ja) |
JP (1) | JP4679857B2 (ja) |
Families Citing this family (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4866031B2 (ja) * | 2005-04-22 | 2012-02-01 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP2007035606A (ja) * | 2005-07-29 | 2007-02-08 | Ricoh Co Ltd | 加熱装置、定着装置及び画像形成装置 |
JP4943100B2 (ja) * | 2005-09-16 | 2012-05-30 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
US8315534B2 (en) * | 2005-11-01 | 2012-11-20 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming device to supply DC power to a load from both a main power supply device and a capacitor supply device |
JP4803583B2 (ja) * | 2006-02-03 | 2011-10-26 | 株式会社リコー | 電源装置および画像形成装置 |
US7629780B2 (en) * | 2005-11-21 | 2009-12-08 | Ricoh Company, Ltd. | Power supply unit and printing apparatus with a supplemental power supply unit |
JP4824396B2 (ja) | 2005-12-19 | 2011-11-30 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP4793920B2 (ja) | 2006-02-24 | 2011-10-12 | 株式会社リコー | 電源装置および画像形成装置 |
JP4577781B2 (ja) | 2006-03-03 | 2010-11-10 | 株式会社リコー | 電源装置および画像形成装置 |
JP2008015094A (ja) * | 2006-07-04 | 2008-01-24 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置および画像形成方法 |
JP4917903B2 (ja) * | 2007-01-31 | 2012-04-18 | 株式会社リコー | 加熱装置、定着装置、加熱部材の温度制御方法及び画像形成装置 |
US7855471B2 (en) | 2007-03-15 | 2010-12-21 | Ricoh Company, Ltd. | Power supply device and image forming apparatus |
US8369719B2 (en) * | 2008-01-04 | 2013-02-05 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Image forming apparatus, fusing device thereof and method of controlling fusing device |
JP4940162B2 (ja) | 2008-02-01 | 2012-05-30 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP2011090232A (ja) * | 2009-10-26 | 2011-05-06 | Ricoh Co Ltd | 加熱装置、定着装置及び画像形成装置 |
JP5648291B2 (ja) * | 2010-02-01 | 2015-01-07 | 株式会社リコー | 光沢付与装置および画像形成装置 |
JP5482310B2 (ja) * | 2010-03-09 | 2014-05-07 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP5640473B2 (ja) | 2010-06-04 | 2014-12-17 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP5552939B2 (ja) | 2010-07-27 | 2014-07-16 | 株式会社リコー | ベルト走行装置、定着装置及び画像形成装置 |
JP5625865B2 (ja) | 2010-12-16 | 2014-11-19 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
US8693934B2 (en) | 2010-12-17 | 2014-04-08 | Ricoh Company, Ltd. | Fixing device and image forming apparatus incorporating same |
JP5589820B2 (ja) | 2010-12-17 | 2014-09-17 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP5640750B2 (ja) | 2011-01-07 | 2014-12-17 | 株式会社リコー | 定着装置、画像形成装置、定着制御方法 |
JP5825545B2 (ja) | 2011-01-11 | 2015-12-02 | 株式会社リコー | 定着装置および画像形成装置 |
JP5879988B2 (ja) | 2011-01-11 | 2016-03-08 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP5699656B2 (ja) | 2011-02-08 | 2015-04-15 | 株式会社リコー | 光沢付与装置及び定着装置、画像形成装置 |
JP2012185295A (ja) | 2011-03-04 | 2012-09-27 | Ricoh Co Ltd | 定着装置および画像形成装置 |
JP5870569B2 (ja) | 2011-03-09 | 2016-03-01 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP5708084B2 (ja) | 2011-03-17 | 2015-04-30 | 株式会社リコー | 定着装置、及び、これを備える画像形成装置 |
JP5768507B2 (ja) | 2011-03-17 | 2015-08-26 | 株式会社リコー | 定着装置および画像形成装置 |
JP5822061B2 (ja) | 2011-06-21 | 2015-11-24 | 株式会社リコー | 光沢付与装置、画像形成装置、カラー画像形成装置 |
JP2013003517A (ja) | 2011-06-21 | 2013-01-07 | Ricoh Co Ltd | 光沢付与装置、定着装置、及び画像形成装置 |
JP2013007801A (ja) | 2011-06-22 | 2013-01-10 | Ricoh Co Ltd | 光沢付与装置、及び画像形成装置 |
JP5824903B2 (ja) | 2011-06-23 | 2015-12-02 | 株式会社リコー | 光沢付与装置および画像形成装置 |
JP5831740B2 (ja) | 2011-06-30 | 2015-12-09 | 株式会社リコー | 定着装置、および画像形成装置 |
JP6021536B2 (ja) * | 2011-09-15 | 2016-11-09 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP5891764B2 (ja) | 2011-12-12 | 2016-03-23 | 株式会社リコー | 光沢付与装置および画像形成装置 |
JP2013140214A (ja) | 2011-12-28 | 2013-07-18 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP5751428B2 (ja) | 2012-01-31 | 2015-07-22 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP6209311B2 (ja) | 2012-02-09 | 2017-10-04 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP6065485B2 (ja) | 2012-03-07 | 2017-01-25 | 株式会社リコー | 定着装置および画像形成装置 |
JP6015176B2 (ja) | 2012-07-10 | 2016-10-26 | 株式会社リコー | 光沢付与装置、及び、画像形成装置 |
JP2015099189A (ja) * | 2013-11-18 | 2015-05-28 | キヤノン株式会社 | 画像加熱装置 |
US10007221B2 (en) | 2015-11-09 | 2018-06-26 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus to control supply of even abnormal levels of a transfer voltage, based upon temperature detected |
JP6813791B2 (ja) | 2016-05-20 | 2021-01-13 | 株式会社リコー | 画像形成装置の制御方法 |
JP6711132B2 (ja) | 2016-05-20 | 2020-06-17 | 株式会社リコー | 画像形成装置の制御方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0247668U (ja) * | 1988-09-28 | 1990-03-30 | ||
JPH10340016A (ja) * | 1997-06-09 | 1998-12-22 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JPH11339930A (ja) * | 1998-05-27 | 1999-12-10 | Canon Inc | 加熱装置及び画像形成装置 |
JP2001006846A (ja) * | 1999-06-17 | 2001-01-12 | Canon Inc | 加熱体、像加熱装置及び画像形成装置 |
JP2002184554A (ja) * | 2000-10-04 | 2002-06-28 | Ricoh Co Ltd | 加熱装置とそれを使用した定着装置及び画像形成装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4534181A (en) * | 1984-01-31 | 1985-08-13 | Bbc Industries, Inc. | Cooling system |
US4994852A (en) * | 1987-08-18 | 1991-02-19 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus having a malfunction detection device and power shutdown therefor |
US6542705B2 (en) * | 2000-09-29 | 2003-04-01 | Ricoh Company, Ltd. | Electrophotographic heating apparatus, system, and method |
US7139495B2 (en) * | 2003-12-23 | 2006-11-21 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Fixing apparatus and image forming apparatus |
-
2004
- 2004-09-09 JP JP2004262590A patent/JP4679857B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-09-08 US US11/220,682 patent/US20060051111A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0247668U (ja) * | 1988-09-28 | 1990-03-30 | ||
JPH10340016A (ja) * | 1997-06-09 | 1998-12-22 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JPH11339930A (ja) * | 1998-05-27 | 1999-12-10 | Canon Inc | 加熱装置及び画像形成装置 |
JP2001006846A (ja) * | 1999-06-17 | 2001-01-12 | Canon Inc | 加熱体、像加熱装置及び画像形成装置 |
JP2002184554A (ja) * | 2000-10-04 | 2002-06-28 | Ricoh Co Ltd | 加熱装置とそれを使用した定着装置及び画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006078771A (ja) | 2006-03-23 |
US20060051111A1 (en) | 2006-03-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4679857B2 (ja) | 定着装置、及び画像形成装置 | |
JP4614058B2 (ja) | 定着装置の電力供給制御方法、定着装置、及び画像形成装置 | |
JP4530771B2 (ja) | 定着装置、及び画像形成装置 | |
JP4530770B2 (ja) | 定着装置、及び画像形成装置 | |
JP4578179B2 (ja) | 定着装置、及び画像形成装置 | |
JP4578178B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US7343113B2 (en) | Fixing device, image forming apparatus including the fixing device, and fixing method | |
US7333743B2 (en) | Fixing device, image forming apparatus including the fixing device, and fixing method | |
KR100575071B1 (ko) | 가열 장치, 정착 장치 및 화상 형성 장치 | |
JP4417611B2 (ja) | 定着装置 | |
JP2002184554A (ja) | 加熱装置とそれを使用した定着装置及び画像形成装置 | |
JP4866031B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2003257590A (ja) | 加熱装置とそれを使用した定着装置及び画像形成装置 | |
JP4614086B2 (ja) | 定着装置、及び画像形成装置 | |
JP5008283B2 (ja) | 定着装置、及び画像形成装置 | |
JP2008275994A (ja) | 定着装置、定着装置を有する画像形成装置、及び定着装置における加熱方法 | |
JP2011180619A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010002935A (ja) | 定着装置、及び画像形成装置 | |
JP4244066B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007156034A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009245744A (ja) | 加熱装置および画像形成装置 | |
JP2016126078A (ja) | 定着装置、画像形成装置 | |
JP2008052141A (ja) | 加熱装置及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070412 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100324 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100401 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100823 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101021 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110120 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |