JP4677672B2 - 殺虫組成物 - Google Patents
殺虫組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4677672B2 JP4677672B2 JP2000398549A JP2000398549A JP4677672B2 JP 4677672 B2 JP4677672 B2 JP 4677672B2 JP 2000398549 A JP2000398549 A JP 2000398549A JP 2000398549 A JP2000398549 A JP 2000398549A JP 4677672 B2 JP4677672 B2 JP 4677672B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- aerosol
- weight
- present
- insecticidal
- composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 79
- 230000000749 insecticidal effect Effects 0.000 title claims description 28
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 claims description 87
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 43
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 39
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical compound COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 32
- 241000607479 Yersinia pestis Species 0.000 claims description 20
- 239000003380 propellant Substances 0.000 claims description 12
- YKBZOVFACRVRJN-UHFFFAOYSA-N dinotefuran Chemical compound [O-][N+](=O)\N=C(/NC)NCC1CCOC1 YKBZOVFACRVRJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 2
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 claims 2
- 230000000361 pesticidal effect Effects 0.000 claims 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 32
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 29
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 15
- -1 praretrin Chemical compound 0.000 description 13
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 10
- 241001674044 Blattodea Species 0.000 description 9
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 8
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 8
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 7
- 229960003536 phenothrin Drugs 0.000 description 6
- 241000238657 Blattella germanica Species 0.000 description 5
- 241000258924 Ctenocephalides felis Species 0.000 description 5
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 5
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 5
- VPRAQYXPZIFIOH-UHFFFAOYSA-N imiprothrin Chemical compound CC1(C)C(C=C(C)C)C1C(=O)OCN1C(=O)N(CC#C)CC1=O VPRAQYXPZIFIOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 5
- 241000238876 Acari Species 0.000 description 4
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 241000255925 Diptera Species 0.000 description 3
- 241000256602 Isoptera Species 0.000 description 3
- 241000258242 Siphonaptera Species 0.000 description 3
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 3
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 3
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- CXBMCYHAMVGWJQ-CABCVRRESA-N (1,3-dioxo-4,5,6,7-tetrahydroisoindol-2-yl)methyl (1r,3r)-2,2-dimethyl-3-(2-methylprop-1-enyl)cyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CC1(C)[C@H](C=C(C)C)[C@H]1C(=O)OCN1C(=O)C(CCCC2)=C2C1=O CXBMCYHAMVGWJQ-CABCVRRESA-N 0.000 description 2
- 241000238662 Blatta orientalis Species 0.000 description 2
- 241000238366 Cephalopoda Species 0.000 description 2
- 241000490513 Ctenocephalides canis Species 0.000 description 2
- 239000005946 Cypermethrin Substances 0.000 description 2
- 239000005896 Etofenprox Substances 0.000 description 2
- GLZPCOQZEFWAFX-UHFFFAOYSA-N Geraniol Chemical compound CC(C)=CCCC(C)=CCO GLZPCOQZEFWAFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000257303 Hymenoptera Species 0.000 description 2
- 241001674048 Phthiraptera Species 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000718000 Pulex irritans Species 0.000 description 2
- 239000005927 Pyriproxyfen Substances 0.000 description 2
- FUWUEFKEXZQKKA-UHFFFAOYSA-N beta-thujaplicin Chemical compound CC(C)C=1C=CC=C(O)C(=O)C=1 FUWUEFKEXZQKKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004657 carbamic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 2
- NEHNMFOYXAPHSD-UHFFFAOYSA-N citronellal Chemical compound O=CCC(C)CCC=C(C)C NEHNMFOYXAPHSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960005424 cypermethrin Drugs 0.000 description 2
- KAATUXNTWXVJKI-UHFFFAOYSA-N cypermethrin Chemical compound CC1(C)C(C=C(Cl)Cl)C1C(=O)OC(C#N)C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 KAATUXNTWXVJKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YREQHYQNNWYQCJ-UHFFFAOYSA-N etofenprox Chemical compound C1=CC(OCC)=CC=C1C(C)(C)COCC1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 YREQHYQNNWYQCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229950005085 etofenprox Drugs 0.000 description 2
- NYPJDWWKZLNGGM-UHFFFAOYSA-N fenvalerate Chemical compound C=1C=C(Cl)C=CC=1C(C(C)C)C(=O)OC(C#N)C(C=1)=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 NYPJDWWKZLNGGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 description 2
- NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N isobutane Chemical compound CC(C)C NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 231100000225 lethality Toxicity 0.000 description 2
- XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N limonene Chemical compound CC(=C)C1CCC(C)=CC1 XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDOSHBSSFJOMGT-UHFFFAOYSA-N linalool Chemical compound CC(C)=CCCC(C)(O)C=C CDOSHBSSFJOMGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960000490 permethrin Drugs 0.000 description 2
- RLLPVAHGXHCWKJ-UHFFFAOYSA-N permethrin Chemical compound CC1(C)C(C=C(Cl)Cl)C1C(=O)OCC1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 RLLPVAHGXHCWKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NHDHVHZZCFYRSB-UHFFFAOYSA-N pyriproxyfen Chemical compound C=1C=CC=NC=1OC(C)COC(C=C1)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 NHDHVHZZCFYRSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 2
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 2
- 229940108410 resmethrin Drugs 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- DDVNRFNDOPPVQJ-HQJQHLMTSA-N transfluthrin Chemical compound CC1(C)[C@H](C=C(Cl)Cl)[C@H]1C(=O)OCC1=C(F)C(F)=CC(F)=C1F DDVNRFNDOPPVQJ-HQJQHLMTSA-N 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NOOLISFMXDJSKH-UTLUCORTSA-N (+)-Neomenthol Chemical compound CC(C)[C@@H]1CC[C@@H](C)C[C@@H]1O NOOLISFMXDJSKH-UTLUCORTSA-N 0.000 description 1
- NFLGAXVYCFJBMK-RKDXNWHRSA-N (+)-isomenthone Natural products CC(C)[C@H]1CC[C@@H](C)CC1=O NFLGAXVYCFJBMK-RKDXNWHRSA-N 0.000 description 1
- ZCVAOQKBXKSDMS-AQYZNVCMSA-N (+)-trans-allethrin Chemical compound CC1(C)[C@H](C=C(C)C)[C@H]1C(=O)OC1C(C)=C(CC=C)C(=O)C1 ZCVAOQKBXKSDMS-AQYZNVCMSA-N 0.000 description 1
- SBNFWQZLDJGRLK-RTWAWAEBSA-N (1R)-trans-phenothrin Chemical compound CC1(C)[C@H](C=C(C)C)[C@H]1C(=O)OCC1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 SBNFWQZLDJGRLK-RTWAWAEBSA-N 0.000 description 1
- AOSZTAHDEDLTLQ-AZKQZHLXSA-N (1S,2S,4R,8S,9S,11S,12R,13S,19S)-6-[(3-chlorophenyl)methyl]-12,19-difluoro-11-hydroxy-8-(2-hydroxyacetyl)-9,13-dimethyl-6-azapentacyclo[10.8.0.02,9.04,8.013,18]icosa-14,17-dien-16-one Chemical compound C([C@@H]1C[C@H]2[C@H]3[C@]([C@]4(C=CC(=O)C=C4[C@@H](F)C3)C)(F)[C@@H](O)C[C@@]2([C@@]1(C1)C(=O)CO)C)N1CC1=CC=CC(Cl)=C1 AOSZTAHDEDLTLQ-AZKQZHLXSA-N 0.000 description 1
- RQNZCZHWQZMZER-UHFFFAOYSA-N (2-methyl-4-oxo-3-prop-2-ynylcyclopent-2-en-1-yl) 3-(2,2-dichloroethenyl)-2,2-dimethylcyclopropane-1-carboxylate Chemical class CC1=C(CC#C)C(=O)CC1OC(=O)C1C(C)(C)C1C=C(Cl)Cl RQNZCZHWQZMZER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001490 (3R)-3,7-dimethylocta-1,6-dien-3-ol Substances 0.000 description 1
- IWZSHWBGHQBIML-ZGGLMWTQSA-N (3S,8S,10R,13S,14S,17S)-17-isoquinolin-7-yl-N,N,10,13-tetramethyl-2,3,4,7,8,9,11,12,14,15,16,17-dodecahydro-1H-cyclopenta[a]phenanthren-3-amine Chemical compound CN(C)[C@H]1CC[C@]2(C)C3CC[C@@]4(C)[C@@H](CC[C@@H]4c4ccc5ccncc5c4)[C@@H]3CC=C2C1 IWZSHWBGHQBIML-ZGGLMWTQSA-N 0.000 description 1
- XUNYDVLIZWUPAW-UHFFFAOYSA-N (4-chlorophenyl) n-(4-methylphenyl)sulfonylcarbamate Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1S(=O)(=O)NC(=O)OC1=CC=C(Cl)C=C1 XUNYDVLIZWUPAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDOSHBSSFJOMGT-JTQLQIEISA-N (R)-linalool Natural products CC(C)=CCC[C@@](C)(O)C=C CDOSHBSSFJOMGT-JTQLQIEISA-N 0.000 description 1
- WEEGYLXZBRQIMU-UHFFFAOYSA-N 1,8-cineole Natural products C1CC2CCC1(C)OC2(C)C WEEGYLXZBRQIMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UNILWMWFPHPYOR-KXEYIPSPSA-M 1-[6-[2-[3-[3-[3-[2-[2-[3-[[2-[2-[[(2r)-1-[[2-[[(2r)-1-[3-[2-[2-[3-[[2-(2-amino-2-oxoethoxy)acetyl]amino]propoxy]ethoxy]ethoxy]propylamino]-3-hydroxy-1-oxopropan-2-yl]amino]-2-oxoethyl]amino]-3-[(2r)-2,3-di(hexadecanoyloxy)propyl]sulfanyl-1-oxopropan-2-yl Chemical compound O=C1C(SCCC(=O)NCCCOCCOCCOCCCNC(=O)COCC(=O)N[C@@H](CSC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC)C(=O)NCC(=O)N[C@H](CO)C(=O)NCCCOCCOCCOCCCNC(=O)COCC(N)=O)CC(=O)N1CCNC(=O)CCCCCN\1C2=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C2CC/1=C/C=C/C=C/C1=[N+](CC)C2=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C2C1 UNILWMWFPHPYOR-KXEYIPSPSA-M 0.000 description 1
- WITMXBRCQWOZPX-UHFFFAOYSA-N 1-phenylpyrazole Chemical class C1=CC=NN1C1=CC=CC=C1 WITMXBRCQWOZPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FMTFEIJHMMQUJI-NJAFHUGGSA-N 102130-98-3 Natural products CC=CCC1=C(C)[C@H](CC1=O)OC(=O)[C@@H]1[C@@H](C=C(C)C)C1(C)C FMTFEIJHMMQUJI-NJAFHUGGSA-N 0.000 description 1
- UWYFRQFDDWZISV-UHFFFAOYSA-N 2,6-difluoro-n-[[2-fluoro-4-(1,1,2,3,3,3-hexafluoropropoxy)phenyl]carbamoyl]benzamide Chemical compound FC1=CC(OC(F)(F)C(C(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F UWYFRQFDDWZISV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNPVJWYWYZMPDS-UHFFFAOYSA-N 2-methyldecane Chemical compound CCCCCCCCC(C)C CNPVJWYWYZMPDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001124076 Aphididae Species 0.000 description 1
- 241001302798 Bemisia argentifolii Species 0.000 description 1
- 241000238660 Blattidae Species 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- 229920002101 Chitin Polymers 0.000 description 1
- 239000005944 Chlorpyrifos Substances 0.000 description 1
- 229940126657 Compound 17 Drugs 0.000 description 1
- 241001509962 Coptotermes formosanus Species 0.000 description 1
- 241000144210 Culex pipiens pallens Species 0.000 description 1
- 241000256057 Culex quinquefasciatus Species 0.000 description 1
- 241000256060 Culex tritaeniorhynchus Species 0.000 description 1
- 239000005891 Cyromazine Substances 0.000 description 1
- NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N DL-menthol Natural products CC(C)C1CCC(C)CC1O NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005892 Deltamethrin Substances 0.000 description 1
- 241000238713 Dermatophagoides farinae Species 0.000 description 1
- 239000005893 Diflubenzuron Substances 0.000 description 1
- WEEGYLXZBRQIMU-WAAGHKOSSA-N Eucalyptol Chemical compound C1C[C@H]2CC[C@]1(C)OC2(C)C WEEGYLXZBRQIMU-WAAGHKOSSA-N 0.000 description 1
- PNVJTZOFSHSLTO-UHFFFAOYSA-N Fenthion Chemical compound COP(=S)(OC)OC1=CC=C(SC)C(C)=C1 PNVJTZOFSHSLTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001466042 Fulgoromorpha Species 0.000 description 1
- 239000005792 Geraniol Substances 0.000 description 1
- GLZPCOQZEFWAFX-YFHOEESVSA-N Geraniol Natural products CC(C)=CCC\C(C)=C/CO GLZPCOQZEFWAFX-YFHOEESVSA-N 0.000 description 1
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerol Natural products OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000179420 Haemaphysalis longicornis Species 0.000 description 1
- 241000894055 Haematopinus eurysternus Species 0.000 description 1
- 241000258937 Hemiptera Species 0.000 description 1
- 239000005907 Indoxacarb Substances 0.000 description 1
- 241001470017 Laodelphax striatella Species 0.000 description 1
- 241000255777 Lepidoptera Species 0.000 description 1
- 239000005912 Lufenuron Substances 0.000 description 1
- WLLGXSLBOPFWQV-UHFFFAOYSA-N MGK 264 Chemical compound C1=CC2CC1C1C2C(=O)N(CC(CC)CCCC)C1=O WLLGXSLBOPFWQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NFLGAXVYCFJBMK-UHFFFAOYSA-N Menthone Chemical compound CC(C)C1CCC(C)CC1=O NFLGAXVYCFJBMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 241000257159 Musca domestica Species 0.000 description 1
- 241000581981 Muscina stabulans Species 0.000 description 1
- 241000721621 Myzus persicae Species 0.000 description 1
- MMOXZBCLCQITDF-UHFFFAOYSA-N N,N-diethyl-m-toluamide Chemical compound CCN(CC)C(=O)C1=CC=CC(C)=C1 MMOXZBCLCQITDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001521166 Nezara antennata Species 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000517306 Pediculus humanus corporis Species 0.000 description 1
- 241000320508 Pentatomidae Species 0.000 description 1
- 241000238675 Periplaneta americana Species 0.000 description 1
- 241001510010 Periplaneta fuliginosa Species 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 241000866500 Reticulitermes speratus Species 0.000 description 1
- 241000238680 Rhipicephalus microplus Species 0.000 description 1
- 241000545593 Scolytinae Species 0.000 description 1
- 241001612311 Tinea translucens Species 0.000 description 1
- 241000333690 Tineola bisselliella Species 0.000 description 1
- 241000611866 Tyrophagus putrescentiae Species 0.000 description 1
- 241000353223 Xenopsylla cheopis Species 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 229940024113 allethrin Drugs 0.000 description 1
- TUFYVOCKVJOUIR-UHFFFAOYSA-N alpha-Thujaplicin Natural products CC(C)C=1C=CC=CC(=O)C=1O TUFYVOCKVJOUIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- VEMKTZHHVJILDY-UXHICEINSA-N bioresmethrin Chemical compound CC1(C)[C@H](C=C(C)C)[C@H]1C(=O)OCC1=COC(CC=2C=CC=CC=2)=C1 VEMKTZHHVJILDY-UXHICEINSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229960005286 carbaryl Drugs 0.000 description 1
- CVXBEEMKQHEXEN-UHFFFAOYSA-N carbaryl Chemical compound C1=CC=C2C(OC(=O)NC)=CC=CC2=C1 CVXBEEMKQHEXEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UISUNVFOGSJSKD-UHFFFAOYSA-N chlorfluazuron Chemical compound FC1=CC=CC(F)=C1C(=O)NC(=O)NC(C=C1Cl)=CC(Cl)=C1OC1=NC=C(C(F)(F)F)C=C1Cl UISUNVFOGSJSKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBPBAQFWLVIOKP-UHFFFAOYSA-N chlorpyrifos Chemical compound CCOP(=S)(OCC)OC1=NC(Cl)=C(Cl)C=C1Cl SBPBAQFWLVIOKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005233 cineole Drugs 0.000 description 1
- 229930003633 citronellal Natural products 0.000 description 1
- 235000000983 citronellal Nutrition 0.000 description 1
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 1
- 229960001591 cyfluthrin Drugs 0.000 description 1
- QQODLKZGRKWIFG-QSFXBCCZSA-N cyfluthrin Chemical compound CC1(C)[C@@H](C=C(Cl)Cl)[C@H]1C(=O)O[C@@H](C#N)C1=CC=C(F)C(OC=2C=CC=CC=2)=C1 QQODLKZGRKWIFG-QSFXBCCZSA-N 0.000 description 1
- LVQDKIWDGQRHTE-UHFFFAOYSA-N cyromazine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(NC2CC2)=N1 LVQDKIWDGQRHTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950000775 cyromazine Drugs 0.000 description 1
- 229960002483 decamethrin Drugs 0.000 description 1
- OWZREIFADZCYQD-NSHGMRRFSA-N deltamethrin Chemical compound CC1(C)[C@@H](C=C(Br)Br)[C@H]1C(=O)O[C@H](C#N)C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 OWZREIFADZCYQD-NSHGMRRFSA-N 0.000 description 1
- FHIVAFMUCKRCQO-UHFFFAOYSA-N diazinon Chemical compound CCOP(=S)(OCC)OC1=CC(C)=NC(C(C)C)=N1 FHIVAFMUCKRCQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEBRKCOSUFCWJD-UHFFFAOYSA-N dichlorvos Chemical compound COP(=O)(OC)OC=C(Cl)Cl OEBRKCOSUFCWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950001327 dichlorvos Drugs 0.000 description 1
- 229940019503 diflubenzuron Drugs 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- ZNOLGFHPUIJIMJ-UHFFFAOYSA-N fenitrothion Chemical compound COP(=S)(OC)OC1=CC=C([N+]([O-])=O)C(C)=C1 ZNOLGFHPUIJIMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HJUFTIJOISQSKQ-UHFFFAOYSA-N fenoxycarb Chemical compound C1=CC(OCCNC(=O)OCC)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 HJUFTIJOISQSKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XQUXKZZNEFRCAW-UHFFFAOYSA-N fenpropathrin Chemical compound CC1(C)C(C)(C)C1C(=O)OC(C#N)C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 XQUXKZZNEFRCAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940113087 geraniol Drugs 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- RGNPBRKPHBKNKX-UHFFFAOYSA-N hexaflumuron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(F)F)=C(Cl)C=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F RGNPBRKPHBKNKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003054 hormonal effect Effects 0.000 description 1
- FYQGBXGJFWXIPP-UHFFFAOYSA-N hydroprene Chemical compound CCOC(=O)C=C(C)C=CCC(C)CCCC(C)C FYQGBXGJFWXIPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930000073 hydroprene Natural products 0.000 description 1
- VBCVPMMZEGZULK-NRFANRHFSA-N indoxacarb Chemical compound C([C@@]1(OC2)C(=O)OC)C3=CC(Cl)=CC=C3C1=NN2C(=O)N(C(=O)OC)C1=CC=C(OC(F)(F)F)C=C1 VBCVPMMZEGZULK-NRFANRHFSA-N 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000001282 iso-butane Substances 0.000 description 1
- 230000000366 juvenile effect Effects 0.000 description 1
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 1
- 235000001510 limonene Nutrition 0.000 description 1
- 229940087305 limonene Drugs 0.000 description 1
- 229930007744 linalool Natural products 0.000 description 1
- 229960000521 lufenuron Drugs 0.000 description 1
- PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N lufenuron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(C(F)(F)F)F)=CC(Cl)=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940041616 menthol Drugs 0.000 description 1
- 229930007503 menthone Natural products 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002903 organophosphorus compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 239000002728 pyrethroid Substances 0.000 description 1
- VEMKTZHHVJILDY-FIWHBWSRSA-N resmethrin Chemical compound CC1(C)[C@H](C=C(C)C)C1C(=O)OCC1=COC(CC=2C=CC=CC=2)=C1 VEMKTZHHVJILDY-FIWHBWSRSA-N 0.000 description 1
- 229960005199 tetramethrin Drugs 0.000 description 1
- YWSCPYYRJXKUDB-KAKFPZCNSA-N tralomethrin Chemical compound CC1(C)[C@@H](C(Br)C(Br)(Br)Br)[C@H]1C(=O)O[C@H](C#N)C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 YWSCPYYRJXKUDB-KAKFPZCNSA-N 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 229930007845 β-thujaplicin Natural products 0.000 description 1
Landscapes
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は殺虫組成物、殺虫エアゾール組成物および害虫駆除方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
1−メチル−2−ニトロ−3−[(3−テトラヒドロフリル)メチル]グアニジンは特開平7−179448号公報に記載の殺虫性化合物であり、該化合物を含有する殺虫エアゾール組成物については特開平8−217606号公報に記載されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、1−メチル−2−ニトロ−3−[(3−テトラヒドロフリル)メチル]グアニジンを有効成分として含有する殺虫組成物において、従来のものより殺虫効力の高い殺虫組成物、特にエアゾール剤として効力の高い殺虫エアゾール組成物を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
かかる状況下、本発明者らは鋭意検討を重ねた結果、1−メチル−2−ニトロ−3−[(3−テトラヒドロフリル)メチル]グアニジンを有効成分とする殺虫組成物あるいは殺虫エアゾール組成物中にベンジルアルコールまたは炭酸プロピレンを共存させることにより、特にエアゾール剤としたときに従来のものに比し殺虫効力をより向上し得ることを見出し、本発明にいたった。
すなわち本発明は、(a)1−メチル−2−ニトロ−3−[(3−テトラヒドロフリル)メチル]グアニジン(以下本化合物と記す)及び(b)ベンジルアルコール及び炭酸プロピレンからなる群より選ばれる1種(以下、本溶剤と記す。)を含有する殺虫組成物(以下、本組成物と記す。)、並びに(a)本化合物、(b)本溶剤及び(d)ジメチルエーテルを噴射剤全重量の25重量%以上含有する噴射剤(以下、本噴射剤と記す。)を含有する殺虫エアゾール組成物(以下、本エアゾールと記す。)に関するものである。
【0005】
【発明の実施の形態】
本組成物は、(a)本化合物及び(b)本溶剤を含有する組成物であって、必要により他の溶剤、他の殺虫成分、共力剤、酸化防止剤、乳化剤等を含有する、通常は液状の組成物である。本組成物を殺虫油剤等として用いることもできるが、通常はエアゾール用の原料として使用される。
本化合物と本溶剤との重量比は、通常1:3〜1:999である。
本化合物の本組成物中の含有量は、通常0.01〜3重量%である。
ところで、近年、室内の家具の隙間、じゅうたん等の中に潜むゴキブリやノミ等の害虫やダニ等の駆除用に、室内空間を一度に処理するための、エアゾールの内容物全量を短時間のうちに噴霧できる機構を有したいわゆる全量噴射型エアゾールが開発され、その需要も増大しつつある。本エアゾールを全量噴射型エアゾールとして使用し、本組成物を本エアゾールの原料として用いる場合、本組成物中に本溶剤の他に低級アルコールを含有させると、本エアゾールの全量噴射後における施用部位周辺(施用部位周辺器具、家具等の表面)の乾燥感を高めるのに有効である。
【0006】
該低級アルコールとしては、エタノール、n−プロパノール、イソプロパノール等を挙げることができ、これらは単独で、あるいは2種以上の混合物として使用することができる。中でもエタノール、イソプロパノールおよびエタノール/イソプロパノール混合物が好ましい。該低級アルコールの含有量は、殺虫効力と前記噴射後の乾燥感とのバランスを考慮すると、本溶剤に対し好ましくは10重量倍以下、さらに好ましくは0.5〜2重量倍である。
本組成物中には、更にピレスロイド系化合物やカーバメート系化合物などの他の殺虫活性化合物、忌避剤、共力剤、酸化防止剤、乳化剤等が含有されていてもよい。
【0007】
かかる他の殺虫活性成分としては、例えばアレスリン、テトラメスリン、プラレトリン、フェノトリン、レスメトリン、シフェノトリン、ペルメトリン、シペルメトリン、デルタメトリン、トラロメトリン、シフルトリン、フラメトリン、イミプロトリン、エトフェンプロックス、フェンバレレート、フェンプロパスリン、シラフルオフェン、トランスフルスリン、2−メチル−4−オキソ−3−(2−プロピニル)−シクロペント−2−エニル 3−(2,2−ジクロロビニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボキシレート等のピレスロイド系化合物、ジクロルボス、フェニトロチオン、テトラクロロビンホス、フェンチオン、クロルピリホス、ダイアジノン等の有機燐化合物、プロポキサー、カルバリル、メトキサジアゾン、フェノブカルブ等のカーバメート化合物、ルフェヌロン、クロルフルアズロン、ヘキサフルムロン、ジフルベンズロン、シロマジン、1−(2,6−ジフルオロベンゾイル)−3−[2−フルオロ−4−(1,1,2,3,3,3−ヘキサフルオロプロポキシ)フェニル]ウレア等のキチン形成阻害物質、ピリプロキシフェン、メトプレン、ハイドロプレン、フェノキシカルブ等の幼若ホルモン様物質、N−フェニルピラゾール系化合物等が挙げられ、忌避剤としては、例えば、N,N−ジエチル−m−トルアミド、リモネン、リナロール、シトロネラール、メントール、メントン、ヒノキチオール、ゲラニオール、ユーカリプトール、インドキサカルブ、カラン−3,4−ジオール等が挙げられ、共力剤としては、例えば、PBO、MGK264、S421、IBTA、サイネピリン500等が挙げられる。
【0008】
酸化防止剤としては、例えばBHT、BHA等を、乳化剤としては、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル等の非イオン性乳化剤等を挙げることができる。
本組成物は、本化合物および本溶剤、必要によりその他の成分(低級アルコール等の他の溶剤、他の殺虫活性成分、忌避剤、共力剤、酸化防止剤、乳化剤等)を常温下或いは加温下に混合することにより得られる。
【0009】
本エアゾールは、通常、本組成物からなる液体部および本噴射剤から実質的になる。
本噴射剤におけるジメチルエーテルの本噴射剤全量中の含有量は約25重量%以上であり、好ましくは50重量%以上である。ジメチルエーテルから実質的になる噴射剤がより好ましい。本噴射剤におけるジメチルエーテル以外の成分としては、プロパン、n−ブタン、イソブタン等を挙げることができる。
【0010】
本エアゾールにおける、液体部と本噴射剤との重量比は、通常7:3〜1:9の範囲であり、本エアゾールを全量噴射型エアゾール剤として用いる場合は、この比が3:7〜1:9の範囲であることが望ましい。
本エアゾールにおける本化合物の含有量は、通常、0.005〜2重量%、好ましくは0.05〜1重量%であり、本化合物と本溶剤との重量比は、本組成物の場合と同様である。
【0011】
本エアゾールは例えば、液体部として予め混合した本組成物を、或いは本組成物の各成分それぞれをエアゾール容器に充填した後、該容器にエアゾールバルブを装着し、本噴射剤をステムを通して充填し、アクチュエーターを装着することにより得ることができる。また、本エアゾールが全量噴射型エアゾール剤の場合には、アクチュエーターを全量噴射型アクチュエーターとすることにより得ることができる。
【0012】
本エアゾール或いは本組成物を施用することにより駆除し得る害虫としては、例えば以下のものがあげられる。
衛生害虫としては、イエバエ(Musca domestica)、オオイエバエ(Muscina stabulans)等のハエ類、アカイエカ(Culex pipiens pallens)、コガタアカイエカ(Culex tritaeniorhynchus)、ネッタイイエカ(Culex quinquefasciatus)、ヒトスジシマカ(Aedes albopictus)等のカ類、チャバネゴキブリ(Blattella germanica)、クロゴキブリ(Periplaneta fuliginosa)、ワモンゴキブリ(Periplaneta americana)等のゴキブリ類、ケナガコナダニ(Tyrophagus putrescentiae)、コナヒョウヒダニ(Dermatophagoides farinae)、クワガタツメダニ(Cheyletus malaccensis)、ミナミツメダニ(Cheyletus moorei)等の屋内ダニ類、コロモジラミ(Pediculus humanus corporis)等のシラミ類が挙げられる。
木材害虫としては、ヤマトシロアリ(Reticulitermes speratus)、イエシロアリ(Coptotermes formosanus)等のシロアリ類、キクイムシ類等が挙げられる。
【0013】
不快害虫としては、ユスリカ類、チョウバエ類、アリ類、ハチ類等が挙げられる。
衣料害虫としては、イガ(Tinea translucens)、コイガ(Tineola bisselliella)等が挙げられる。
動物害虫としては、ネコノミ(Ctenocephalides felis)、イヌノミ(Ctenocephalides canis)、ヒトノミ(Pulex irritans)、ケオプスネズミノミ(Xenopsylla cheopis)等のノミ類、フタトゲチマダニ(Haemaphysalis longicornis)、ヤマトマダニ(Ixodes ovatus)、オウシマダニ(Boophilus microplus)等のマダニ類、ウシジラミ(Haematopinus eurysternus)等のシラミ類等が挙げられる。
【0014】
農業害虫としては、モモアカアブラムシ(Myzus persicae)等のアブラムシ類、アオクサカメムシ(Nezara antennata)等のカメムシ類、ヒメトビウンカ(Laodelphax striatellus)等のウンカ類、シルバーリーフコナジラミ(Bemisia argentifolii)等のコナジラミ類等が挙げられる。
本発明組成物は、特にハエ類、カ類、ゴキブリ類等の家屋内害虫の駆除に適している。
【0015】
かかる害虫の駆除においては、本組成物または本エアゾールを例えば、害虫に直接噴霧または噴射したり、害虫がいる密閉空間や通り道、更には窓や壁、網戸等、あるいは害虫の巣などの生息地等の種々の害虫の生息域に噴霧あるいは噴射することにより施用することができる。この際の施用量は、本化合物に換算して、通常0.2〜400mg/m2程度あるいは0.1〜100mg/m3程度である。
【0016】
【実施例】
以下、本発明を実施例により詳細に説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。
製剤例1
本化合物0.05g、炭酸プロピレン0.68gおよびイソプロピルアルコール6.77gを混合、溶解し、本組成物1を得た。その全量を180ml容エアゾール缶に注入し、エアゾール缶にエアゾールバルブを装着した後、42.5gのジメチルエーテルを充填し、振とうした後、アクチュエーターを装着することにより本エアゾール1を得た。
【0017】
製剤例2
炭酸プロピレンの量を1.24gおよびイソプロピルアルコールの量を6.21gとした以外は製剤例1と同様の操作により本エアゾール2を得た。
【0018】
製剤例3
炭酸プロピレンの量を2.48gおよびイソプロピルアルコールの量を4.97gとした以外は製剤例1と同様の操作により本エアゾール3を得た。
【0019】
製剤例4
炭酸プロピレンの量を3.725gおよびイソプロピルアルコールの量を3.725gとした以外は製剤例1と同様の操作により本エアゾール4を得た。
【0020】
製剤例5
炭酸プロピレンの量を4.97gおよびイソプロピルアルコールの量を2.48gとした以外は製剤例1と同様の操作により本エアゾール5を得た。
【0021】
製剤例6
本化合物0.05gを炭酸プロピレン7.45gに溶解させて本組成物6を得た。その全量を180ml容エアゾール缶に注入した。エアゾール缶にエアゾールバルブを装着した後、42.5gのジメチルエーテルを充填し、振とうした後、アクチュエーターを装着することにより本エアゾール6を得た。
【0022】
製剤例7
本化合物0.3gおよびd−フェノトリン0.6gを炭酸プロピレン7gに溶解し、エチルアルコール7.1gを添加混合することにより、全体で15gの本組成物7を得た。その全量をエアゾール缶に注入し、エアゾールバルブを装着した後、ジメチルエーテル35gを充填し、振とうした後、トータルリリースエアゾール用アクチュエーターを装着することにより、全量噴射型の本エアゾール7を得た。
【0023】
製剤例8
本化合物0.3gおよびd−フェノトリン0.6gを炭酸プロピレン0.9gに溶解し、エチルアルコール8.2gを添加混合することにより、全体で10gの本組成物8を得る。その全量をエアゾール缶に充填し、エアゾールバルブを装着した後、ジメチルエーテル40gを充填し、振とうした後、トータルリリースエアゾール用アクチュエーターを装着することにより、全量噴射型の本エアゾール8を得る。
【0024】
製剤例9
本化合物0.5gをベンジルアルコール1.5gに溶解し、エチルアルコール8gを加え、全体で10gの本組成物9を得る。その全量をエアゾール缶に充填し、エアゾールバルブを装着した後、ジメチルエーテル40gを充填し、振とうした後、トータルリリースエアゾール用アクチュエーターを装着することにより、全量噴射型の本エアゾール9を得る。
【0025】
製剤例10
d−フェノトリン0.6gに代えてd・d−T−シフェノトリン0.1gを用い、エチルアルコールの量を7.6gとする以外は製剤例7と同様にして本エアゾール10を得る。
【0026】
製剤例11
本化合物0.2g、d−フェノトリン0.5g及びMGK264 1.0gを炭酸プロピレン7gに溶解し、エチルアルコール6.3gを添加混合することにより、全体で15gの本組成物11を得る。以下、製剤例7と同様にして本エアゾール11を得る。
【0027】
製剤例12
d−フェノトリン0.6gに代えてペルメトリン0.1gを用い、エチルアルコールの量を7.6gとする以外は製剤例7と同様にして本エアゾール12を得る。
【0028】
製剤例13
本化合物0.3重量部およびイミプロトリン0.1重量部を、ベンジルアルコール25重量部およびイソプロピルアルコール24.6重量部と混合し、本組成物13を得る。その全量をエアゾール缶に注入し、エアゾールバルブを装着した後、ジメチルエーテル25重量部およびLPG25重量部を充填し、振とうした後、アクチュエーターを装着することにより、本エアゾール13を得る。
【0029】
製剤例14
イミプロトリン0.1重量部に代えてd−テトラメスリン0.3重量部を用い、イソプロピルアルコールの量を24.4重量部とする以外は製剤例13と同様にして本エアゾール14を得る。
【0030】
製剤例15
本化合物の量を0.1重量部とし、イミプロトリン0.1重量部に代えてd−レスメトリン0.4重量部を、ベンジルアルコール25重量部に代えて炭酸プロピレン10重量部を用い、イソプロピルアルコールの量を39.5重量部とする以外は製剤例13と同様にして本エアゾール15を得る。
【0031】
製剤例16
イミプロトリン0.1重量部に代えてエトフェンプロックス0.1重量部を用い、本化合物の量を0.05重量部、ベンジルアルコールの量を5.5重量部、イソプロピルアルコールの量を54.35重量部、ジメチルエーテルの量を10重量部およびLPGの量を30重量部とした以外は製剤例13と同様にして本エアゾール16を得る。
【0032】
製剤例17
本化合物0.2重量部、シペルメトリン0.1重量部、ベンジルアルコール10重量部、およびイソプロピルアルコール49.7重量部を混合し、本組成物17を得る。その全量をエアゾール缶に注入し、エアゾールバルブを装着した後、ジメチルエーテル40重量部を充填し、振とうした後、アクチュエーターを装着することにより、本エアゾール17を得る。
【0033】
製剤例18
本化合物0.01重量部、シラフルオフェン0.05重量部、およびPBO 0.1重量部を、炭酸プロピレン99.84重量部に添加、混合することにより本組成物18を得る。
【0034】
製剤例19
本化合物0.3重量部、トランスフルスリン0.1重量部、MGK264 0.3重量部、ベンジルアルコール5重量部、およびエタノール44.3重量部を混合し、本組成物19を得る。その全量をエアゾール缶に注入し、エアゾールバルブを装着した後、ジメチルエーテル50重量部を充填し、振とうした後、アクチュエーターを装着することにより、本エアゾール19を得る。
【0035】
製剤例20
本化合物0.05重量部、ピリプロキシフェン0.01重量部および炭酸プロピレン99.94重量部を混合、溶解することにより本組成物20を得る。
【0036】
比較製剤例1
本化合物0.05g、N−(2−エチル)ヘキシル−5,6−ノルボルネンジカルボキシイミド0.2g、キシロール3.5gおよび脱臭灯油(アイソパーG;エクソン化学)3.75gを撹拌混合し、該溶液を180ml容エアゾール缶に注入した。エアゾール缶にエアゾールバルブを装着した後、42.5gのジメチルエーテルを充填し、振とうを加えた後、アクチュエーターを装着することにより比較エアゾール1を得た。
【0037】
比較製剤例2
本化合物0.05gにイソプロピルアルコール7.45gを加え、溶解させた。該溶液を180ml容エアゾール缶に注入した。エアゾール缶にエアゾールバルブを装着した後、42.5gのジメチルエーテルを充填し、振とうを加えた後、アクチュエーターを装着することにより比較エアゾール2を得た。
【0038】
試験例1
チャバネゴキブリ成虫10頭(雄5頭、雌5頭)を入れたプラスチック容器(直径13cm、高さ10cm、底部32メッシュ金網)を、ガラス製円筒(直径20cm、高さ60cm)の底部に設置する。ガラス製円筒上部よりエアゾール製剤1を0.4g、供試ゴキブリに直撃噴霧した。噴霧30秒後、ゴキブリの入った容器をガラス製円筒より取り出し、噴霧より20分後のノックダウン数を観察した。ノックダウン観察後、全ゴキブリを別の清潔なプラスチック容器(200ml)内に移し、餌と水を与えた。薬剤処理3日後に致死を観察した。同様の操作にて、エアゾール製剤2,3,4,5、6および7、比較エアゾール製剤1及び2を噴霧処理した際のチャバネゴキブリに対する効力試験を実施した。各3反復実施した。結果を表1に示す。
【0039】
【表1】
炭プ:炭酸プロピレン、 IPA:イソプロピルアルコール
【0040】
試験例2
28m3の試験室(縦2.65m,横4.3m,高さ2.45m)の2隅に、チャバネゴキブリ成虫10頭(雄5頭、雌5頭)を入れた200mlプラスチック容器(蓋無し)、クロゴキブリ成虫6頭(雄3頭、雌3頭)を入れた860mlプラスチック容器(蓋無し)、ワモンゴキブリ成虫6頭(雄3頭、雌3頭)を入れた860mlプラスチック容器(蓋無し)、及びネコノミ成虫20頭を入れたプラスチック製円筒(直径10cm,高さ40cm;底部濾紙敷き)を各1個ずつ設置した。試験室の床中央に本エアゾール8を設置し、全量噴霧した。120分間暴露後に、全ゴキブリおよびネコノミを、別の清潔なプラチスック容器に移した。ゴキブリは餌と水を与え薬剤処理3日後に致死を観察し、ネコノミは薬剤処理1日後に致死を観察した。結果を表2に示す。
【0041】
【表2】
炭プ:炭酸プロピレン、 ETA:エチルアルコール
【0042】
【発明の効果】
本発明によれば、1−メチル−2−ニトロ−3−[(3−テトラヒドロフリル)メチル]グアニジンを有効成分として含有する殺虫組成物において、従来のものより殺虫効力の高い殺虫組成物、特にエアゾール剤として効力の高い殺虫エアゾール組成物を提供でき、また、かかる組成物を害虫の虫体または害虫の生息域に施用することにより、効率的に害虫を駆除できる。
Claims (5)
- (a)1−メチル−2−ニトロ−3−[(3−テトラヒドロフリル)メチル]グアニジン及び
(b)炭酸プロピレンを含有する殺虫組成物であって、さらに(c)低級アルコールを(b)に対し10重量倍以下含有する殺虫組成物。 - 低級アルコールがエタノール、n−プロパノール及びイソプロパノールから選ばれる少なくとも1種である請求項1に記載の殺虫組成物。
- (a)1−メチル−2−ニトロ−3−[(3−テトラヒドロフリル)メチル]グアニジン、
(b)炭酸プロピレン、および
(d)噴射剤全重量の25重量%以上のジメチルエーテルを含有する噴射剤を含有する殺虫エアゾール組成物であって、さらに(c)低級アルコールを(b)に対し10重量倍以下含有する殺虫エアゾール組成物。 - 低級アルコールがエタノール、n−プロパノール及びイソプロパノールから選ばれる少なくとも1種である請求項3に記載の殺虫エアゾール組成物。
- 請求項1または2に記載の殺虫組成物或いは請求項3または4に記載の殺虫エアゾール組成物を、害虫の虫体または害虫の生息域に施用することを特徴とする害虫駆除方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000398549A JP4677672B2 (ja) | 2000-12-27 | 2000-12-27 | 殺虫組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000398549A JP4677672B2 (ja) | 2000-12-27 | 2000-12-27 | 殺虫組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002193718A JP2002193718A (ja) | 2002-07-10 |
JP4677672B2 true JP4677672B2 (ja) | 2011-04-27 |
Family
ID=18863490
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000398549A Expired - Lifetime JP4677672B2 (ja) | 2000-12-27 | 2000-12-27 | 殺虫組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4677672B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102771497A (zh) * | 2012-07-04 | 2012-11-14 | 河北威远生物化工股份有限公司 | 一种呋虫胺可溶性液剂 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102005008949A1 (de) * | 2005-02-26 | 2006-09-14 | Bayer Cropscience Ag | Agrochemische Formulierung zur Verbesserung der Wirkung und Pflanzenverträglichkeit von Pflanzenschutzwirkstoffen |
JP6261931B2 (ja) * | 2013-01-23 | 2018-01-17 | 住友化学株式会社 | 有害節足動物防除組成物 |
JP6944094B2 (ja) * | 2015-11-26 | 2021-10-06 | 住化エンバイロメンタルサイエンス株式会社 | 害虫防除用エアゾール組成物、害虫防除用エアゾール、並びに、害虫の防除方法 |
JP2016175930A (ja) * | 2016-05-09 | 2016-10-06 | フマキラー株式会社 | 殺虫エアゾール用組成物の製造方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4320848B2 (ja) * | 1999-06-23 | 2009-08-26 | 住友化学株式会社 | 全量噴射型殺虫水性エアゾール用組成物 |
JP4320847B2 (ja) * | 1999-06-23 | 2009-08-26 | 住友化学株式会社 | 殺虫エアゾール用組成物 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2766848B2 (ja) * | 1993-10-26 | 1998-06-18 | 三井化学株式会社 | フラニル系殺虫剤 |
JP3580591B2 (ja) * | 1995-02-17 | 2004-10-27 | 三井化学株式会社 | 殺虫組成物 |
-
2000
- 2000-12-27 JP JP2000398549A patent/JP4677672B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4320848B2 (ja) * | 1999-06-23 | 2009-08-26 | 住友化学株式会社 | 全量噴射型殺虫水性エアゾール用組成物 |
JP4320847B2 (ja) * | 1999-06-23 | 2009-08-26 | 住友化学株式会社 | 殺虫エアゾール用組成物 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102771497A (zh) * | 2012-07-04 | 2012-11-14 | 河北威远生物化工股份有限公司 | 一种呋虫胺可溶性液剂 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002193718A (ja) | 2002-07-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4668666A (en) | Long-acting pyrethrum/pyrethroid based pesticides with silicone stabilizers | |
RU2455825C2 (ru) | Пестицидная аэрозольная композиция | |
JP4599692B2 (ja) | 殺虫エアゾール組成物及び害虫駆除方法 | |
US5435992A (en) | Non-irritating pesticidal compositions | |
JP4622046B2 (ja) | 害虫防除エアゾール用組成物 | |
JP4677672B2 (ja) | 殺虫組成物 | |
JP4320848B2 (ja) | 全量噴射型殺虫水性エアゾール用組成物 | |
JP4320847B2 (ja) | 殺虫エアゾール用組成物 | |
JP3838661B2 (ja) | 昆虫類防除用の乳化性組成物 | |
US11382329B2 (en) | Insecticide composition | |
DE60105224T2 (de) | Vermeidung von Schädlingsfraßschaden bei einem Faserprodukt | |
JP7418771B2 (ja) | 殺虫エアゾール組成物 | |
JP4182239B2 (ja) | 殺虫性組成物および殺虫性エアゾール剤 | |
JP2855724B2 (ja) | エアゾール殺虫剤 | |
JP4193445B2 (ja) | 有害節足動物駆除組成物 | |
JP2000198706A (ja) | 動物の外部寄生虫防除剤 | |
JP2003095813A (ja) | 動物の外部寄生虫駆除用液剤 | |
JP4501218B2 (ja) | 殺虫組成物 | |
JP4501219B2 (ja) | 殺虫組成物 | |
JPH06199615A (ja) | 殺虫殺ダニ組成物、該組成物を保持した殺虫殺ダニ材および該組成物又は該殺虫殺ダニ材を用いた殺虫殺ダニ方法 | |
JP4604392B2 (ja) | 害虫による繊維製品の食害を防止する方法及びそのための剤 | |
JP2001328915A (ja) | 害虫防除エアゾール用組成物 | |
JP2005139146A (ja) | 害虫防除エアゾール用組成物 | |
JP2012010641A (ja) | 害虫の防除方法 | |
JPH08333206A (ja) | 殺ダニ剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071102 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20080128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132 Effective date: 20101019 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110104 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110117 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4677672 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210 Year of fee payment: 3 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |