JP4676248B2 - エレベーターの遠隔映像監視システム - Google Patents
エレベーターの遠隔映像監視システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4676248B2 JP4676248B2 JP2005152661A JP2005152661A JP4676248B2 JP 4676248 B2 JP4676248 B2 JP 4676248B2 JP 2005152661 A JP2005152661 A JP 2005152661A JP 2005152661 A JP2005152661 A JP 2005152661A JP 4676248 B2 JP4676248 B2 JP 4676248B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- elevator
- car
- video
- information
- remote control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
- Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
Description
102 ディスプレイ
103 インターフォン
104 閉釦
105 開釦
106 リモコン
107 リモコン情報受信機
108 重量検出器
109 位置表示器
110 乗り場釦
200 エレベーター制御部
201 特殊操作検出部
202 実積載量計算部
300 遠隔映像監視端末
301 特定利用者積載量計算部
302 個人情報記憶部
303 異常検出部
304 通信制御部
400 監視センター
401 通信制御装置
402 カメラ
403 インターフォン
405 エレベーター情報記憶部
1200、1201、1301 複合通信線
1300、2300 通信線
4300 一般公衆回線
4400 映像信号線
4401 音声信号線
4402 データ通信線
Claims (4)
- エレベーターの乗りかごは、監視施設の監視者の映像を表示させるための第1の映像表示手段と、前記乗りかご内映像を撮影するための第1の映像撮影手段と、前記監視施設と通話するための第1の通話手段とを備え、
前記エレベーターは、所定の機器が特殊操作された場合または特定利用者以外の利用者が前記乗りかごに乗車した場合に異常であることを検知する異常検出手段と、前記異常検出手段で異常を検出した場合に前記監視施設と音声及び映像信号を送受信するためのエレベーター側通信手段とを備え、
前記監視施設は、前記乗りかご内映像を表示するための第2の映像表示手段と、前記第2の映像表示手段に表示された当該エレベーターに関する情報を表示するエレベーター情報表示手段と、前記監視者を撮影するための第2の映像撮影手段、前記乗りかご内の利用者と通話するための第2の通話手段、前記エレベーター側通信手段と音声及び映像信号を送受信するための監視施設側通信手段とを備え、
前記異常検出手段で異常を検出した場合に、前記エレベーター側通信手段から前記監視施設に対し接続要求信号を送給し、監視施設側通信手段が接続許可信号を前記エレベーター側通信手段に返信したとき、前記エレベーター側通信手段と前記監視施設側通信手段とにおいて、双方向で音声及び映像信号を送受信し、前記第1の通話手段と前記第2の通話手段とによって前記乗りかご内の利用者と前記監視施設の監視者とで通話を行い、前記第1の映像表示手段には、前記第2の映像撮影手段によって撮影された前記監視施設の監視者の映像を表示し、前記第2の映像表示手段には、前記第1の映像撮影手段によって撮影された前記乗りかご内映像を表示し、
前記エレベーターは、前記エレベーターの乗り場に設置された前記乗りかごを呼び寄せるための乗り場釦が押された時間、または前記乗りかご内に設置されたドアを開閉するための開釦及び閉釦が押された時間を計測し、前記各釦の押し下げ時間が予め設定した値より大きい場合は特殊操作であると判断し、前記乗り場釦の押し下げ時間が予め設定した値より大きい場合、または前記開釦の押し下げ時間が予め設定した値より大きい場合は、前記双方向での送受信通信の接続要求キャンセル信号を発し、前記閉釦の押し下げ時間が予め設定した値より大きい場合は、通信開始信号を発する特殊操作検出手段を備え、
前記乗り場釦または開釦を予め設定した時間以上押し続けることで前記乗りかご内と監視施設との音声及び映像信号の双方向通信を行わず、また、前記閉釦を予め設定した時間以上押し続けることで前記エレベーターの前記乗りかご内と前記監視施設との音声及び映像信号の双方向通信を開始することを特徴とするエレベーターの遠隔映像監視システム。 - 請求項1記載のエレベーターの遠隔映像監視システムにおいて、
前記特定利用者は、所持者を識別可能な識別情報を発信するリモコンを所持し、
前記エレベーターは、前記乗りかご内に積載された積載物の重量を計測するための重量検出手段と、前記リモコンから発信される前記識別情報を受信するためのリモコン情報受信手段と、前記リモコンから発信された前記識別情報によって前記識別情報とリモコン所持者の体重情報を対にして記憶する個人情報記憶手段と、前記リモコン情報受信手段から得られた前記識別情報から前記乗りかご内の前記リモコン所持者の積載量を計算する特定利用者積載量計算手段と、前記重量検出手段により検出された乗りかご内の実積載量計算手段とを備え、
前記異常検出手段は、前記特定利用者積載量計算手段により得られた結果と前記実積載量計算手段により得られた結果の差が予め設定した値より大きい場合は、前記異常であると判断して検知信号を出力することを特徴とするエレベーターの遠隔映像監視システム。 - 請求項2記載のエレベーターの遠隔映像監視システムにおいて、
前記特定利用者が所持するリモコンは、前記識別情報以外の情報を自由に設定可能なスイッチを備え、
前記エレベーターの個人情報記憶手段は、前記スイッチが前記識別情報以外にセットして発信した追加情報を前記リモコン情報受信手段が受信した場合には、前記識別情報と対にして前記追加情報を記憶すると共に、当該追加情報に基づき前記乗りかご内のリモコン所持者の積載量を計算することを特徴とするエレベーターの遠隔映像監視システム。 - 請求項3記載のエレベーターの遠隔映像監視システムにおいて、
前記エレベーターの個人情報記憶手段は、前記リモコン所持者が前記スイッチ操作で自分の体重値を設定したとき、当該体重情報を前記追加情報として記憶することを特徴とするエレベーターの遠隔映像監視システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005152661A JP4676248B2 (ja) | 2005-05-25 | 2005-05-25 | エレベーターの遠隔映像監視システム |
CNB2006100809469A CN100556131C (zh) | 2005-05-25 | 2006-05-23 | 电梯的远程图像监视系统 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005152661A JP4676248B2 (ja) | 2005-05-25 | 2005-05-25 | エレベーターの遠隔映像監視システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006327746A JP2006327746A (ja) | 2006-12-07 |
JP4676248B2 true JP4676248B2 (ja) | 2011-04-27 |
Family
ID=37444289
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005152661A Expired - Fee Related JP4676248B2 (ja) | 2005-05-25 | 2005-05-25 | エレベーターの遠隔映像監視システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4676248B2 (ja) |
CN (1) | CN100556131C (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5264258B2 (ja) * | 2008-04-10 | 2013-08-14 | 三菱電機株式会社 | エレベータ制御装置 |
JP5530821B2 (ja) * | 2010-06-15 | 2014-06-25 | 株式会社日立製作所 | 乗りかご内の画面表示装置 |
JP5806916B2 (ja) * | 2011-11-22 | 2015-11-10 | 株式会社日立製作所 | エレベーターのセキュリティシステム |
CN107484107B (zh) * | 2017-08-09 | 2018-05-11 | 胡佳威 | 一种定向信息播报方法 |
CN107249176B (zh) * | 2017-08-09 | 2018-08-31 | 安徽誉望之子科技有限公司 | 定向信息播报系统 |
CN108557603A (zh) * | 2018-07-10 | 2018-09-21 | 四川省华人电子研究所 | 一种电梯运行实时在线监测数据采集预警报警系统 |
CN109052092B (zh) * | 2018-09-12 | 2020-09-29 | 南通云之建智能科技有限公司 | 一种分布式升降机安全管理系统及管理方法 |
CN109436979A (zh) * | 2018-12-26 | 2019-03-08 | 广东阿迪志科技有限公司 | 一种电梯安全监控系统及监控方法 |
CN114502493A (zh) * | 2020-01-10 | 2022-05-13 | 三菱电机大楼技术服务株式会社 | 电梯的对利用者的体重进行管理的体重管理装置以及电梯系统 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0243185A (ja) * | 1988-08-03 | 1990-02-13 | Toshiba Corp | エレベータ装置 |
JPH0264570U (ja) * | 1988-11-07 | 1990-05-15 | ||
JPH07257842A (ja) * | 1994-03-17 | 1995-10-09 | Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk | エレベータの監視装置 |
JPH10109843A (ja) * | 1996-09-27 | 1998-04-28 | Inventio Ag | 昇降装置用識別システム |
JP2003300679A (ja) * | 2002-04-09 | 2003-10-21 | Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd | エレベータ装置並びにエレベータの遠隔監視システム |
JP2004338828A (ja) * | 2003-05-13 | 2004-12-02 | Otis Elevator Co | エレベータの警報装置 |
-
2005
- 2005-05-25 JP JP2005152661A patent/JP4676248B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-05-23 CN CNB2006100809469A patent/CN100556131C/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0243185A (ja) * | 1988-08-03 | 1990-02-13 | Toshiba Corp | エレベータ装置 |
JPH0264570U (ja) * | 1988-11-07 | 1990-05-15 | ||
JPH07257842A (ja) * | 1994-03-17 | 1995-10-09 | Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk | エレベータの監視装置 |
JPH10109843A (ja) * | 1996-09-27 | 1998-04-28 | Inventio Ag | 昇降装置用識別システム |
JP2003300679A (ja) * | 2002-04-09 | 2003-10-21 | Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd | エレベータ装置並びにエレベータの遠隔監視システム |
JP2004338828A (ja) * | 2003-05-13 | 2004-12-02 | Otis Elevator Co | エレベータの警報装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006327746A (ja) | 2006-12-07 |
CN100556131C (zh) | 2009-10-28 |
CN1870751A (zh) | 2006-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN100556131C (zh) | 电梯的远程图像监视系统 | |
KR101580637B1 (ko) | 엘리베이터 보안 시스템 | |
JP4369253B2 (ja) | エレベータモニタリングシステム | |
JPH03172294A (ja) | エレベーターの防犯装置 | |
KR102144856B1 (ko) | 엘리베이터 시스템 | |
JP4952486B2 (ja) | エレベータの制御装置及び制御方法 | |
JP2005216186A (ja) | 戸締まり確認システム | |
JP3843733B2 (ja) | 通信ネットワークを用いた防犯監視システム | |
JP5682325B2 (ja) | 防犯システム | |
JP2009263016A (ja) | エレベータの防犯装置及び防犯方法 | |
KR101685481B1 (ko) | 현관감시방법 | |
JP2009146449A (ja) | 戸締まり確認システム | |
KR20060117603A (ko) | 무선망을 이용한 방문자 관리 시스템 | |
JP2009051649A (ja) | エレベータ防犯システム | |
JP5367949B2 (ja) | セキュリティ機能付集合住宅インターホンシステム | |
KR101805355B1 (ko) | 생활안전을 위한 엘리베이터 관리 시스템 | |
JP2015178406A (ja) | 昇降機遠隔監視システム | |
JP2009215042A (ja) | エレベータ遠隔監視システム | |
JP3795892B2 (ja) | 集合住宅用セキュリティシステム | |
KR20170084448A (ko) | 무선원격 방범 시스템 | |
KR20160133961A (ko) | 영상 감시 기능을 제공하는 엘리베이터 조작 패널 장치 | |
KR20160041196A (ko) | 엘리베이터의 탑승정보 모니터링 시스템 | |
JP4514689B2 (ja) | 監視システム | |
KR101200592B1 (ko) | 엘리베이터 보안시스템 및 방법 | |
JP2008079107A (ja) | 集合住宅インターホンシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070911 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100611 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100615 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100730 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110118 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110127 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4676248 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |